ガールズちゃんねる

ファミサポ事業の乳児「死亡」 預け先女性が両親に4千万円支払いで和解 大阪地裁

787コメント2017/03/20(月) 08:06

  • 1. 匿名 2017/03/04(土) 10:05:02 

    ファミサポ事業の乳児「死亡」 預け先女性が両親に4千万円支払いで和解 大阪地裁 - 産経WEST
    ファミサポ事業の乳児「死亡」 預け先女性が両親に4千万円支払いで和解 大阪地裁 - 産経WESTwww.sankei.com

    大阪府八尾市の子育て支援事業を利用して預けた生後5カ月の女児が託児先でうつぶせ寝にされ、低酸素脳症の後遺症で死亡したとして、女児の両親が託児先の女性らに計約7900万円の損害賠償を求めた訴訟は3日、女性が4千万円の和解金を支払うなどの内容で、大阪地裁(三木素子裁判長)で和解が成立した。事業は子育て支援を受けたい人と育児援助者を、行政が橋渡しする「ファミリー・サポート・センター事業」(ファミサポ)。


    死亡したのは藤井さつきちゃん=当時(3)。訴状によると、さつきちゃんは生後5カ月だった平成22年11月、ファミサポ事業で紹介された八尾市内の女性が託児中、うつぶせ寝状態で放置され、一時心肺停止となった。蘇生したが意識が戻らず、25年10月に亡くなった。

    +16

    -509

  • 2. 匿名 2017/03/04(土) 10:06:06 

    安い

    +859

    -142

  • 3. 匿名 2017/03/04(土) 10:06:36 

    ファミサポがこれだともう何を信用していいのかわからないね

    +1671

    -39

  • 4. 匿名 2017/03/04(土) 10:06:52 

    何か嫌な世の中だね

    +788

    -21

  • 5. 匿名 2017/03/04(土) 10:07:03 

    人に預けるのは怖いよね

    かといって、将来のことを考えたら正社員の仕事を辞めるのも簡単には出来ないし…

    +1454

    -58

  • 6. 匿名 2017/03/04(土) 10:07:24 

    ん?3歳じゃなくない?

    +67

    -427

  • 7. 匿名 2017/03/04(土) 10:07:33 

    もうどこにも子供を預けられない。

    +946

    -22

  • 8. 匿名 2017/03/04(土) 10:07:34 

    うつ伏せは
    だめだよ

    +937

    -27

  • 9. 匿名 2017/03/04(土) 10:07:43 

    そもそも他人の家に託児するというのが理解に苦しむ…

    +1480

    -182

  • 10. 匿名 2017/03/04(土) 10:08:08 

    ファミサポ事業の乳児「死亡」 預け先女性が両親に4千万円支払いで和解 大阪地裁

    +31

    -87

  • 11. 匿名 2017/03/04(土) 10:08:12 

    いやでもファミサポって、講習受けただけの素人でしょ?自治体によるかもだけど、私の所は子育て経験なくても講習受けたらなれるよ。そりゃこういうこともあるのでは?

    +1670

    -19

  • 12. 匿名 2017/03/04(土) 10:08:12 

    ファミサポって赤ちゃんもいけるんたね。保育園の一時保育に預けたらよかったんじゃないの?
    急用でファミサポを利用したのかなあ。

    こんな訴訟があると、預かる側も大変だね。

    +1462

    -45

  • 13. 匿名 2017/03/04(土) 10:08:13 

    合意はしても結局支払い能力無いって事でチャラになるパターンかな。

    +842

    -9

  • 14. 匿名 2017/03/04(土) 10:08:45 

    >>6
    よく読めよ
    死んだのは3歳の時だよ

    +671

    -43

  • 15. 匿名 2017/03/04(土) 10:08:48 

    親はよく四千万で納得したね

    +64

    -185

  • 16. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:08 

    うつ伏せ寝(顔は横向き)って死亡率が何気に高いよね。
    子供はうつ伏せの方が安心するらしいけど、死んだら元も子もない。

    +597

    -15

  • 17. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:09 

    ファミサポで依頼受けた側の人も辛いね

    +1018

    -21

  • 18. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:12 

    3年も意識戻らないままだったってことかぁ…。

    +917

    -7

  • 19. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:18 

    預け先の女性、人様の大切な子供を殺して4000万で済むって良かったですね。もちろん嫌味です。償いとしてちゃんと払って下さいね。

    +48

    -424

  • 20. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:24 

    >>6
    事件が起きたのが5カ月
    亡くなったのが3歳ってことじゃない?

    +837

    -15

  • 21. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:34 

    人の赤ちゃんを預かるなんて、絶対したくない。赤ちゃんは可愛いし、好きやけど、責任取れない。
    何か悪かったのか、4000万も支払うことになった女性も、地獄、、、。

    +1882

    -19

  • 22. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:40 

    >>6
    5ヶ月で事故、2年半植物状態で3歳で死亡。

    +704

    -13

  • 23. 匿名 2017/03/04(土) 10:09:44 

    ファミサポは有資格者じゃないからね。お金払うといっても安かろう悪かろうてイメージ。
    うちは初めから使わない。プロに預ける。

    +682

    -24

  • 24. 匿名 2017/03/04(土) 10:10:23 

    市の事業でたぶん安心して預けたよね、たった1時間で我が子亡くすなんて生きていけない。

    +706

    -26

  • 25. 匿名 2017/03/04(土) 10:10:33 

    二年半も意識が戻らなかった末の死亡か。
    親は苦しかったね。

    +891

    -20

  • 26. 匿名 2017/03/04(土) 10:10:49 

    そもそもファミサポはないわ。昔のご近所さんに預けるのなら、お互いに交流あるから良いけどファミサポは危険すぎる。

    +69

    -122

  • 27. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:12 

    >>6
    意識が戻らず3歳で亡くなったんだよ

    +255

    -3

  • 28. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:23 

    お母さんは病院に行くために1時間子供を預けただけなんだよね。
    それでまさかこんなことになってしまうとはね…。
    預けた娘の死、責任どこに? 行政仲介の育児支援巡る事故
    預けた娘の死、責任どこに? 行政仲介の育児支援巡る事故girlschannel.net

    預けた娘の死、責任どこに? 行政仲介の育児支援巡る事故 ■2010年11月/大阪府八尾市 母親が病院に行く為、市のファミリー・サポート・センター事業(ファミサポ)で紹介された女性宅に、生後5カ月の娘を1時間預けたところ、うつぶせ寝による心肺停止状態で発見...


    しかし自治体はあくまで仲介するだけで何かあっても責任を負わなくていいってことになっちゃうね。
    賠償金だって個人で4千万も払えるわけないしそんなリスクがあるなら子供を預かろうとする人がいなくなってしまう。
    その辺の仕組みは今後改善していく必要あると思う。

    +1172

    -8

  • 29. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:25 

    なんで5ヶ月で預けられるんだろう
    仕事もまだ育休取れる時期だし
    親は悔やんでも悔やみきれないだろうね

    +86

    -267

  • 30. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:28 

    どんなに金積まれても両親は納得いかないでしょ。さつきちゃんはたった一人のかけがえのない藤井さんの子供なんだから。いくら払ってももう帰って来ないんだよ。

    この事実を藤井さんは受け入れなくてはいけないんだから。

    金の問題じゃないだろ

    +501

    -97

  • 31. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:34 

    >>6 5ヶ月から3歳まで人工呼吸機で生きてたんだと思うよ。

    +81

    -20

  • 32. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:42 

    私は乳児のうちは姉の子供でも長時間預かるのはちょっと怖い
    めっちゃ緊張する

    +626

    -9

  • 33. 匿名 2017/03/04(土) 10:11:58 

    高くない?

    +65

    -70

  • 34. 匿名 2017/03/04(土) 10:12:01 

    でも、親類に預ける所ないお母さんはこうでもしないと仕事できないよね。結局子供生んだ女性はもう働けないのか

    +605

    -23

  • 35. 匿名 2017/03/04(土) 10:12:15 

    安いっっっ!!!
    そんなもんなの?

    +21

    -83

  • 36. 匿名 2017/03/04(土) 10:12:27 

    >>21
    うつ伏せで寝かせたのが悪かったと思うよ
    昔はうつ伏せ寝もさせたけど、危険性が指摘された現代ではやらせないのが普通。
    布団も硬いマットレスタイプにしてる家がほとんど。
    昔のやりかたのまま、細かな気が利かない人だったんじゃないかな。

    +394

    -36

  • 37. 匿名 2017/03/04(土) 10:12:37 

    意識が戻らないままの子供を何年も見てるの辛かったろうね。
    仕事で預けたのかたまたま一度だけの用事だったのかはわからないけど、後悔したんだろうな。

    +348

    -17

  • 38. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:08 

    >>11
    まあボランティアみたいなものだと思うし
    その分利用料だって安いんでしょ?
    ハードルを上げる分また人集めも難しくなるだろうし。難しいとこだよね

    +469

    -7

  • 39. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:12 

    >>29
    働かなきゃいけない理由はあると思うよ。
    育休が取れない会社もあるから。

    +16

    -55

  • 40. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:16 

    >>28
    病院なら赤ちゃん連れて行くよね
    それか家族に来てもらう
    旦那さんに休んでもらうとか
    ファミサポなんか信用するなよって思う

    +141

    -200

  • 41. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:17 

    預けてた理由はなんなんだろう。
    なるべく自分で子育てしないとね。
    たまに、結婚式に出席するからとかそういう理由で預けたりする人もいるけど、それって親にも責任あると思う。

    +107

    -201

  • 42. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:23 

    >>29
    育児休暇が短かったんじゃ..

    +5

    -71

  • 43. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:27 

    >>6
    ん?って思ったなら書き込む前にもう一度よく読んでみたらいいのに

    +207

    -6

  • 44. 匿名 2017/03/04(土) 10:13:32 

    ファミサポってボランティア?
    ボランティアなら預けた方にも一定の責任があるんじゃない?

    +306

    -83

  • 45. 匿名 2017/03/04(土) 10:14:16 

    え、病院…?
    連れて行けばいいじゃん…

    +131

    -160

  • 46. 匿名 2017/03/04(土) 10:14:24 

    よく読みなよ
    病院に行くために1時間預けただけだよ

    +493

    -19

  • 47. 匿名 2017/03/04(土) 10:14:24 

    人の子なんて何かあったら怖すぎるから預かりたくない。
    もし万一自分が人の子を預かったら絶対うつ伏せ寝なんてずっと抱っこ寝になったとしてもさせないのに。

    って一児の母は思いますが。

    +355

    -20

  • 48. 匿名 2017/03/04(土) 10:14:27 

    病院に行く1時間だけ預けてただけでというのは気の毒

    +534

    -18

  • 49. 匿名 2017/03/04(土) 10:14:37 

    ちゃんとした、乳児保育園とか無かったのかね、、、?
    どちらにしても心配やけど、素人よりはね。

    +26

    -25

  • 50. 匿名 2017/03/04(土) 10:14:54 

    >>44
    ファミサポはお金発生するよ。
    保育園にもファミサポの人がお迎え来るけどただのおばちゃんが多いよ。

    +245

    -8

  • 51. 匿名 2017/03/04(土) 10:15:07 

    保険とかないのかな
    行政が関与してるのに

    +134

    -4

  • 52. 匿名 2017/03/04(土) 10:15:14 

    預けた側が完全被害者ではない
    預けた側も加害者だよ

    +180

    -86

  • 53. 匿名 2017/03/04(土) 10:15:16 

    >>13
    預かる側も、万が一の事故に備えて保険に入ってるので、そこまではないと思う。

    +120

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/04(土) 10:15:30 

    >>44
    ボランティアじゃないよ
    有料

    +85

    -9

  • 55. 匿名 2017/03/04(土) 10:15:45 

    私も保育の資格も何もないけど子供大好きだしファミサポとかみたいに困ってる人をお手伝いしたいなって思う。
    でもこういう(死に至るまでじゃなくとも)事故ってどんなに気をつけてても100%防ぐことは無理だよね。だから絶対にやりたくない。
    ご近所のママ友もたまに子供預け合ったりしてるけど、私は参加しない。何かあったらどうするんだろって思うから。

    ファミサポって傷害保険とか入らせてなかったの?
    保険も入らず他人を預からせたファミサポが悪いと思う。

    +307

    -6

  • 56. 匿名 2017/03/04(土) 10:15:59 

    この母親自分を責め続けてこれから生きるね、何で預けただろう、預けなければよかったと

    +91

    -15

  • 57. 匿名 2017/03/04(土) 10:16:09 

    >>52
    正直、こういう意見が母親をもっとも苦しめると思う。

    +77

    -49

  • 58. 匿名 2017/03/04(土) 10:16:09 

    まあ、サポートスタッフも辞める人出るだろうねこれで。移動費程度の賃金らしいし、こうやって自分のミスで命が…て考えたらリスク高くてやってられないと思う。

    +318

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/04(土) 10:16:32 

    他人に預けるの怖いけど、生活のために仕事再開しないといけなかったり、行政が橋渡ししてくれたなら信用しちゃうかな
    子供の命預かるわけだから、受ける方もきちんとしてほしいな
    4千万円払えるのだろうか

    +15

    -21

  • 60. 匿名 2017/03/04(土) 10:16:33 

    5ヶ月って一見動かないようで寝返りができるようになる頃だよね、寝返り返りができないから不安で目が離せない時期なのに、預かった人はたった1時間だしオムツ替えくらいに思ってたのかな、、、

    +137

    -5

  • 61. 匿名 2017/03/04(土) 10:16:49 

    >>45
    連れて行けない病院もあるよ

    +149

    -12

  • 62. 匿名 2017/03/04(土) 10:16:53 

    上の子の学校行事に参加するときたまにファミサポ使ってた。

    みんな慣れてて親切だったけど、4000万円も倍賞しなきゃならなくなるなら今後なり手がいなくなるのではと不安にもなる。

    +265

    -3

  • 63. 匿名 2017/03/04(土) 10:17:01 

    >>28
    でも正直、うつぶせ寝が原因なのかもわからなくない?
    乳児の突然死は原因不明、みたいに聞くし。
    運が悪かったと思うけど、親としてはどこかに怒りをぶつけたいよね。
    本当は預けた自分が悪かったって、すごく後悔してそう。

    +388

    -6

  • 64. 匿名 2017/03/04(土) 10:17:08 

    事故が起きるリスクは正直避けようがないと思うんだけど、こういう時の為の保険加入を義務付けして、加入料は依頼者負担にすればいい。

    +156

    -2

  • 65. 匿名 2017/03/04(土) 10:17:19 

    ご両親も、もう十分自分らを責めたと思う、後悔もしていると思う。
    制度の在り方も見直さないと。

    +119

    -6

  • 66. 匿名 2017/03/04(土) 10:17:24 

    ボランティアではないが1時間1000円弱で金銭は直接やりとりのところが多いかな。トラブルの元だと思うよ。

    +123

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/04(土) 10:17:33 

    こういうの読むと、保育士を辞めて良かったって思っちゃうわ…

    +182

    -15

  • 68. 匿名 2017/03/04(土) 10:18:07 

    子どもが大きくなったら預かり会員になろうかなと思ってたけど無理だ。私にはなれない。

    同じように思ってる人多いと思う

    +297

    -2

  • 69. 匿名 2017/03/04(土) 10:18:43 

    >>61
    じゃあ旦那に見ててもらえばいい

    +24

    -40

  • 70. 匿名 2017/03/04(土) 10:19:44 

    ファミサポって素人の家に預けるだけだから、5ヶ月の赤ちゃん預けるのは怖いかも。

    +208

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/04(土) 10:20:16 


    不謹慎だけど普通に生活してたら4千万なんていずれはなくなる金額だし加害者側も借金して昼夜働けばいずれは払い終わる金額。

    さつきちゃんの命が儚いよ。

    +7

    -67

  • 72. 匿名 2017/03/04(土) 10:20:20 

    >>55
    私も保険なしじゃ絶対やりたくない。

    預けるほうも、「講習受けただけのほぼ素人に任せる」ってことは分かってて預けるんだから、賠償金もらってあとは「運が悪かった。自分らの選択が悪かった」って思って諦めるしかない。子供の命が終わったら自分も終わったようなもんだよね。
    自分が見ないで誰かに預けるってそういうことだよ。

    +228

    -7

  • 73. 匿名 2017/03/04(土) 10:20:23 

    >>69
    何考えてるの?
    旦那は仕事あるでしょ

    +47

    -33

  • 74. 匿名 2017/03/04(土) 10:20:40 

    ファミサポは預け先に時給いくらか支払うけど、何千万も支払うなら、預けない方がよかったね

    +99

    -6

  • 75. 匿名 2017/03/04(土) 10:22:45 

    実際こういう地域のおばさんにお世話になっている人も居るんだし預かる側が責められるのも。全てを否定されているようで嫌だね
    だからといって預けた側も子どもが亡くなったのは無念だろうし。
    資格持ちな所で赤ちゃんを預かるリスクは変わらないよね

    +211

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/04(土) 10:23:17 

    女の人が裁判中ずっと状況を覚えてない、記憶がない、挙げ句の果てに後悔してますか?の質問にしてないって答えたって今朝やってた、私が親なら殺してやりたい。

    +35

    -51

  • 77. 匿名 2017/03/04(土) 10:23:18 

    保育料が高額だったら事故が起きないというわけでもないけど、
    安価な料金で手軽に赤の他人に大事な子供を預けれて、ホクホクできる状態もどうかと思う。
    この夫婦を決して責めてるわけではないけれど、
    子供を生む、育てると決めたのは自分達夫婦なのだから、こういう時の対策も夫婦間で解決するのを
    大前提にしておかないといけないような気がする。

    +185

    -50

  • 78. 匿名 2017/03/04(土) 10:23:29 

    私も乳児いるけど、自分の通院のためにわざわざファミサポ使うなんて思いつかない。
    病院我慢するか、家族にたのむか、連れていくか。

    +231

    -81

  • 79. 匿名 2017/03/04(土) 10:23:38 

    病院連れてけばとか言うけど、病院て風邪やらインフルエンザやらもらうから5ヶ月の子連れて行きたくないんでしょ?

    +148

    -56

  • 80. 匿名 2017/03/04(土) 10:23:55 

    >>73
    少し時間ずらして出勤してもらうとか早退してきてもらうとかくらいできるでしょ。

    1時間なら…って思ったんだろうけど、5ヶ月の子なんて資格もない素人の他人に預ける方が怖いけど。
    そこに親の責任はあると思うよ。

    +231

    -50

  • 81. 匿名 2017/03/04(土) 10:24:08 

    よく子育てトピでファミサポとか使ったら良いよ!とか書いてあるけど、何かあっても自己責任。そう思うと私は利用できない。
    1時間預けただけでこんな事になるなんてレアケースなんだろうけど私の身に降り掛からないとは言い切れないと常々思ってる。

    +197

    -4

  • 82. 匿名 2017/03/04(土) 10:24:58 

    私は両方会員(預けたり、預かったり)だったけど、小さい頃は預けなかった。下の子出産後に、上の子供数時間みてもらったりしました。子供がいるお宅にお願いしました。外出はさせないで、なるべく家でとお願いしました。

    両方会員でしたが、預かったことはないです。面接だけ(家にファミサポ職員と、相手が来て話し合い)

    +38

    -5

  • 83. 匿名 2017/03/04(土) 10:25:07 

    >>12
    一時保育、前日までに予約しないといけないし、予約がいっぱいだと断られることも結構ある。私も何回か断られて、登録してる意味ないな、と感じた。

    +140

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/04(土) 10:25:38 

    >>79他人に預ける方が怖いわ

    +69

    -6

  • 85. 匿名 2017/03/04(土) 10:25:39 

    >>79
    うつされたら大変…ってさ…
    それでも私なら連れて行くわ。
    他人に預けるなんて恐ろしい。

    +128

    -46

  • 86. 匿名 2017/03/04(土) 10:26:05 

    >>63 市はウイルス性だって言ってるらしいし。
    けどうつ伏せの状態で発見したらそこしか疑えないわ。。

    +58

    -10

  • 87. 匿名 2017/03/04(土) 10:26:18 

    預ける側 支払1000円くらい
    スタッフ 受取700〜800円くらい

    とかだよね大体。よく人様の命預かれるなぁ。送迎とか怖くないのかな?

    +125

    -7

  • 88. 匿名 2017/03/04(土) 10:26:42 

    私も持病があって病院へ行きたいからファミサポ利用しようと思ってた。
    実家も遠いし免許もなくて田舎住まいなので近くに一時預かりやってる保育園もない。
    母親は子供が幼稚園行くまでは我慢した方がいいんだね。

    +113

    -13

  • 89. 匿名 2017/03/04(土) 10:27:27 

    私は、5ヶ月の子を怖くて見られない。神経つかう。

    +103

    -2

  • 90. 匿名 2017/03/04(土) 10:27:59 

    私も小さい子供いるけど、自分以外に子供を任せるって、最悪の場合の覚悟までできないなら預けるべきじゃない。結局お金で解決するしか方法はないんだから。亡くなった命は戻ってこない。
    それが納得できないなら保育園にも幼稚園にも行かせない選択しかないよ。
    24時間自分が守るしかない。
    あとは子供を産まない選択だね。

    +146

    -12

  • 91. 匿名 2017/03/04(土) 10:28:09 

    >>80 このニュース見るまでファミサポの人が無資格だなんて知らなかった。
    保育士か助産師の免許持っていて現役じゃない人がサポートしてくれてると思ってた、

    +12

    -37

  • 92. 匿名 2017/03/04(土) 10:28:18 

    みんな、預けたら死んでしまう前提で「わたしなら預けない」とか話してるけど、普通はファミサポ預けても死なないよ。 今回はかなりレアなケースで、むしろ5ヶ月の子供を連れて病気の体で移動する方が赤ちゃんにとって危険なんだから。

    +221

    -37

  • 93. 匿名 2017/03/04(土) 10:28:24 

    >>44
    うちの地域は1時間千円です。
    あとその他交通費は実費、子供と一緒の移動は基本的にタクシーを云々だった気がする。

    +13

    -3

  • 94. 匿名 2017/03/04(土) 10:28:26 

    >>88
    旦那に協力してもらいなよ。

    +35

    -17

  • 95. 匿名 2017/03/04(土) 10:29:09 

    >>40
    私、MRI検査で子供連れて行けないときあったよ。親にも預けられないし夫も休めないしであちこち探し回ってダメで結局半日だけ夫に休んでもらったよ。
    その後ファミサポ登録した。結局使わなかったけど。

    一時間だけ預けてこんな事になるなんて親に責任無いと思う。創造力働かせようよ。

    +174

    -63

  • 96. 匿名 2017/03/04(土) 10:30:09 

    >>88
    持病なら土曜日に病院行けばいいのでは?
    旦那いるだろうし。
    でも、正直旦那に預けるのはファミサポの人よりも危ないってことあるよね。

    +127

    -67

  • 97. 匿名 2017/03/04(土) 10:30:23 

    気の毒とは思うけど、やっぱり自己責任だと思ってしまう。
    お金が発生するといっても、善意で成り立っている事業だもん。
    不幸な事故なのに、訴訟までするのはやりすぎ。

    +210

    -33

  • 98. 匿名 2017/03/04(土) 10:31:59 

    保険で支払われるから、女性がはらうわけじゃない

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2017/03/04(土) 10:32:12 

    >>87
    時給700円で保育なんて仕事絶対やらないよね。

    +175

    -4

  • 100. 匿名 2017/03/04(土) 10:33:54 

    ファミサポ自体が、まさに行政が簡単に考えすぎた安直な制度。
    実質適当な講習を受けただけの一般家庭の主婦が安い報酬で他人の子を預かるのに、
    万一の事が起きても知らぬ存ぜぬという事態が、バカにしてると思わないのかな?
    継続するにしても保険加入必須。保育料ももっと上げればいい。
    そうしたら依頼者も夫婦間で対応せざるを得ない人も出てくるし、それが結局子供の為にもなるかと思う。

    +157

    -5

  • 101. 匿名 2017/03/04(土) 10:34:11 

    私は自分や旦那の親に預けるのもためらうよ。
    預けるときは、「何かあったら私の責任」と思って預けてる。小さい赤ちゃんなんていつ何が起こるかほんとに分からないから。赤ちゃんが歩き出したら歩き出したで無限に危険要因出てくるし。

    通院に預けなきゃいけない病気があった、
    仕事しなきゃならないから預けなきゃいけない、
    全部自分の責任だよ。
    あらかじめ他人に預けなきゃいけないっていうレールの上で産んでるなら尚更。

    +96

    -27

  • 102. 匿名 2017/03/04(土) 10:34:14 

    >>96
    旦那に見ててもらうと危険って…それでファミサポに預けて何かあっても文句は言えないよね…

    +106

    -1

  • 103. 匿名 2017/03/04(土) 10:34:22 

    娘が同じ月齢だから感情入りすぎた、夫婦がファミサポの人に娘に手を合わせてほしいって和解の条件にした事に親の強を感じた。
    何しても戻ってこないけど、どこかでけじめつけないといけないんだよね、また生まれ変わって夫婦の元に戻ってあげてほしいな。

    +8

    -27

  • 104. 匿名 2017/03/04(土) 10:35:28 

    >>52
    厳しいけど、実際そうだよね。子供を連れていく選択、連れていけないならいける病院の選択、親、知り合い、夫の都合つくまで我慢の選択、色々あった中で選んだんだから。でもそれは充分過ぎるくらい思ってるんじゃないかな。2度と同じような悲しいことが起こらないように制度を変えるきっかけになってほしいということだと思う。

    +92

    -2

  • 105. 匿名 2017/03/04(土) 10:37:05 

    >>96
    旦那も危険wよくわかる!

    +96

    -2

  • 106. 匿名 2017/03/04(土) 10:37:09 

    結局ビジネスと割り切って利用するしかない。子供を他人に託すってそういう事だよ。

    +87

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/04(土) 10:38:00 

    私は仕事の時にちょくちょくファミサポさんに預けてる側で、子供の手が離れたら協力会員(預かる側)になってもいいかなと思ったけど、こういう事故がこわいから、やっぱりやめておく。

    +118

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/04(土) 10:38:05 

    なんだ、女性が支払うわけじゃないのね。

    +8

    -6

  • 109. 匿名 2017/03/04(土) 10:38:12 

    ファミサポって預けてもらうまで、登録して、予約して、預け先行って話し合いして、預ける。時間かかるよ。面倒。

    +83

    -3

  • 110. 匿名 2017/03/04(土) 10:38:16 

    こういう裁判例のせいで、ファミサポで預かれるのは1歳以上からとか、規則ができちゃうんだよね。
    事故が起こる可能性があるって、公園から遊具撤去するみたいな。
    自己責任で預けたい人とかにとっては、ある意味、迷惑だったりする。

    +146

    -5

  • 111. 匿名 2017/03/04(土) 10:38:51 

    0歳児育児中だけど明日は我が身だと思う。
    子連れNGな病院多いよね。頼る実家もななかったり遠方だったりして、夫も忙しい。夫を早退遅刻させなくても1時間くらいなら以前登録したファミサポに…と考えてしまう気持ちわかるよ。
    0歳児だと預かってくれる保育園や一時預かり少ないよね。近所に区が運営してる4ヶ月から預かってくれるとこあるけど枠がかなり狭くてほぼ無理。
    ファミサポ側にもう一度マニュアルを徹底させて欲しいし、乳児預かりは別途試験ありにするとか改善して欲しい。

    +92

    -19

  • 112. 匿名 2017/03/04(土) 10:38:58 

    働いて金欲しいから子供犠牲にしたんでしょ
    欲深すぎ

    +17

    -50

  • 113. 匿名 2017/03/04(土) 10:39:48 

    うちの子も何度ひっくり返しても寝返りしてうつ伏せになるから毎日ヒヤヒヤしてる
    おかげで友達から貰った可愛いフワフワの布団はすぐ使えなくなっちゃった

    一時預かりだと保育士さんは10分に一度午睡チェックをしてくれてたけどファミサポだとそんなのしないのかな

    +34

    -4

  • 114. 匿名 2017/03/04(土) 10:40:05 

    1時間だけならこんなとこ預けないで家か旦那に預ければよくない?5ヶ月なんて何があるかわからないよね。

    +27

    -24

  • 115. 匿名 2017/03/04(土) 10:40:05 

    >>102
    意味がわからない

    +1

    -11

  • 116. 匿名 2017/03/04(土) 10:40:28 

    預ける方もそれなりの覚悟で預けないとね。

    私はたまに親にみてもらうけど、預けてもらうから、文句言えない。

    +74

    -2

  • 117. 匿名 2017/03/04(土) 10:41:01 

    地域のおばさんの善意、厚意で成り立ってるものだから。その分利用料が安くてお手軽感があるんでしょ
    ただこれがもっと厳しい審査になったらお気軽に利用出来る人は居なくなるし、それで万が一があればもっとガッカリ感が増すんじゃない?
    子ども預かって貰うってのは一番は親に責任が発生してしまうもんじゃないかな。悲しいけど。
    子どもが小さければ小さいほどそのリスクは上がる

    +105

    -2

  • 118. 匿名 2017/03/04(土) 10:41:15 

    私も利用したことあるよ。
    育休明け前に会社の健康診断に行くために。保育園は4月から決まってたけど、健診は2月だったから。
    一時保育もいっぱいで、仕方なく…。
    預ける前に何度か面談したり、実際のお宅を拝見したりしたけど、やっぱり不安だったな。
    結局素人だしね。

    +58

    -2

  • 119. 匿名 2017/03/04(土) 10:41:26 

    赤ちゃんをうつぶせに寝せちゃいけないってのはすでに広く知られていることだから、(年寄りが「私たちの頃はうつぶせでも大丈夫だった」という経験談や民間神話はなし)
    それが原因ならファミサポ側に過失があるよ。

    +7

    -24

  • 120. 匿名 2017/03/04(土) 10:42:11 

    連れて行ける病院行けばよくない?

    +27

    -19

  • 121. 匿名 2017/03/04(土) 10:42:23 

    >>115
    え、普通にわかるでしょ

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/04(土) 10:44:13 

    最低賃金以下で保育師資格ある人が働く分けないじゃん。
    主婦したおばあちゃんとか定年したおじいちゃんとかが預かりや送迎してる感じだよね開いている時間に。

    +120

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/04(土) 10:44:44 

    時給700円だとしたら、特に需要が高いかと思われる首都圏の最低賃金にはるかに及ばない。

    +72

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/04(土) 10:44:48 

    >>96
    わかる!
    うちも旦那に任せてると、ひやひやする
    おとなしかったから、とか言って一緒に爆睡してたりするし

    +62

    -3

  • 125. 匿名 2017/03/04(土) 10:44:52 

    ファミサポたしかうちは3歳からだった。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/03/04(土) 10:45:05 

    こういうニュースを見ると保育士資格があっても働きたいと思えなくなる。自分も子どもがいるから尚更おもう

    +61

    -1

  • 127. 匿名 2017/03/04(土) 10:45:36 

    >>123
    だから、ボランティアなんだって
    ファミサポで稼ごうなんて思ってる人いないよ

    +134

    -1

  • 128. 匿名 2017/03/04(土) 10:45:42 

    私なら実家に預ける、夫に預けるって人、それができたらそうしてるでしょ。わざわざ他人のファミサポに頼るってことは選択肢に身内が入れられなかったから。
    病院だって曜日や時間が限られてたんじゃない?じゃないと利用までに時間かかるし、わざわざ利用しないよ。

    +107

    -17

  • 129. 匿名 2017/03/04(土) 10:47:14 

    良かったね、これからバリバリ働けるじゃん

    +13

    -40

  • 130. 匿名 2017/03/04(土) 10:48:14 

    認可保育園の一時保育をたまに使うけど、一時間単位で料金かかるところは高くなるけど、一人の先生が付ききっりで見てくれる。半日もしくは一日単位で料金が決まってるところは安くなるけど同じ月齢のクラスに入って見てもらう感じです。
    安いとそれなりに質が下がる。

    +12

    -4

  • 131. 匿名 2017/03/04(土) 10:49:42 

    和解か…文字的にはそうだろうけど、実際は一生忘れられず許せないだろう。

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2017/03/04(土) 10:50:24 

    >>127
    発足当初は少しは小遣い稼ぎになる、聞こえの良いボランティアのイメージにだったにせよ、
    今回の事件で恐ろしくてとてもじゃないけど・・・のブラックボランティアになっちゃったね。
    普通の主婦ではとてもじゃないけど、裁判だの賠償だのの状態になったらと思うと手が上げられない。
    良心的で真摯な人ほどそう思うはず。

    +108

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/04(土) 10:51:25 

    >>100
    本当それだよね。市役所もファミサポ勧めてくるけど、それに乗せられて、便利だわ~使おうって考える親って、馬鹿だなぁと思うよ。

    +16

    -18

  • 134. 匿名 2017/03/04(土) 10:51:44 

    >>54
    有料ったって時給700円くらいならボランティアでしょ。ベビーシッターなら3倍4倍する。

    +140

    -2

  • 135. 匿名 2017/03/04(土) 10:52:24 

    >>101
    生んでからも事情は変わるよ。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/04(土) 10:53:00 

    一時間なら一緒に連れていく。病院予約するときに乳児も連れていって良いですかって確認する。大丈夫な病院さがす。診察や検査の時は5ヶ月ならベビーカーに寝かせときゃなんとかなる。泣いてても診察や検査なら長くても数十分でしょ。待ち時間中なら抱っこしてあげることもできるし。病院勤めてるけど、そんな親御さんたくさんいるよ。ちょっとの時間なら手の空いてる職員があやしてるし。年長さんや小学生ならまだしも、乳児を全然知らない素人に私は預けられない。

    +104

    -25

  • 137. 匿名 2017/03/04(土) 10:53:37 

    私も下の子が1歳すぎの頃にやむを得ない事情で一時間ファミサポさんに子供を預けた事がある。
    その時預けた場所が児童館だったんだけど、子供が人見知りして、預けてる間泣いてしまったらしく、ファミサポさんがなだめるために子供に飴をなめさせたらしい。
    それはファミサポさんから報告はなく、児童館の職員の方から
    「さっきの方がお子さんに飴をなめさせていらっしゃいましたが、ここは飲食禁止なので今後はしないようにお願いします」
    と言われて発覚。
    まだ飴をなめさせた事もなかったから、万一喉につまらせたら…とゾッとした。
    もちろん、預けた私にも責任があるからファミサポさんを責められないんだけどね。

    +58

    -17

  • 138. 匿名 2017/03/04(土) 10:54:23 

    不慮の事故みたいなもんなのに4千万円払うのか。
    預けられた側にひたすら同情するわ

    +169

    -15

  • 139. 匿名 2017/03/04(土) 10:55:30 

    安易に…って言っても親に預けても旦那に預けても、最悪自分で見ててもこういう突然死ってあるからなぁ
    身内で起きた場合は裁判なんてやらないからニュースになりようがないだけで
    隣の部屋で寝かせてたら、気づいたら息してなくて…が一番多いんじゃないだろうか
    通院のための一時間なんて、とても責められる内容じゃないと思う
    外野はなんとでも言えるけど

    +128

    -1

  • 140. 匿名 2017/03/04(土) 10:57:12 

    旦那はなにしてたの?
    自分が休み取って見てようとおもわなかったの?
    被害者ヅラみたいだけど

    +127

    -23

  • 141. 匿名 2017/03/04(土) 10:58:47 

    保育士時代、ファミサポさんのお迎えって結構多かった。
    お迎えで引き渡した後に母親から電話きて、うちにいないんですけど!って言われたことある。
    そこはもうこっちの責任じゃないからどうすることもできなかったけど、ファミサポさんが自分の家に連れて帰ってたらしい。

    ファミサポを利用する時って園児の鞄の中に親が自宅の鍵を入れてるんだよね…
    色々リスク高いって思ったよ。

    +101

    -2

  • 142. 匿名 2017/03/04(土) 10:59:06 

    >>101
    親としての責任感は素晴らしいと思うけど、ご自分が突然亡くなるかもとかは全く考えないの?

    +7

    -9

  • 143. 匿名 2017/03/04(土) 11:00:24 

    >>92
    だから、 利用したい人はすればいいと思うよ。
    ただリスクがあるってことは最初からわかってるんだし、何かあっても訴えたりしないでって話。

    +97

    -4

  • 144. 匿名 2017/03/04(土) 11:00:42 

    >>140
    この母親がどういう理由で病院に行ったかわからないけど、前もって予約しているなら仕事の都合も合わせやすいだろうけど、突然行かなきゃいけなくなった場合に奥さんの通院のためにいきなり休むっていってもなかなか無理な会社の方が多いと思う。

    +60

    -2

  • 145. 匿名 2017/03/04(土) 11:01:38 

    資格持ち、高い金出したから安心って過信するのもまた怖いよ

    +65

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/04(土) 11:02:17 

    困った人の為にと善意でしかない行いでこんな結果になってしまうと、ファミサポやりますとか頼れる身内がいない若い家庭の手助けをするのが怖くなる。

    +98

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/04(土) 11:02:28 

    >>136

    他の患者に迷惑だよ。

    +15

    -12

  • 148. 匿名 2017/03/04(土) 11:02:41 

    子育て終わった裕福な50代の知人が、お金目的でなくボランティアでファミサポ預かる側やってる。
    預かる条件は、自宅は汚されたくないから付き添いか相手の御宅で保育。預かるお子さんは歩ける年齢の女児限る。男の子を育てた経験から、男児は動きが激しいから女児じゃないと怖くて預かりたくないって。

    預かる側はプロではなく、子供好きなボランティアなだけだから、預ける側はその辺を理解して預けないといけないと思う。

    +116

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/04(土) 11:03:24 

    これは悪意あるわけじゃないからね
    事故だから

    気をつけても、いつ死ぬかわからない人間なんて

    +88

    -1

  • 150. 匿名 2017/03/04(土) 11:03:45 

    ファミサポや育児に対する今後の制度改革の為にも、あえて被告側を責める事は止めて欲しい。
    原告が和解で決着をつけたのは、事実上金銭でしか解決出来ない現状も踏まえて、
    こういう思いがあっての事だとも思うから。

    +32

    -3

  • 151. 匿名 2017/03/04(土) 11:05:41 

    訴えるなら自治体や事業側に対してじゃない?
    時給にもならないような賃金で預かってくれた人を訴えるのがちょっと…

    +114

    -4

  • 152. 匿名 2017/03/04(土) 11:05:43 

    育児は自己責任。
    他人に預けても、自己責任。
    人に預ける以上は、死のリスクも承知で。
    それが嫌なら、絶対に人に預けてはダメ。

    私は、実母にも旦那にも任せた事はない。


    +62

    -15

  • 153. 匿名 2017/03/04(土) 11:06:41 

    >>136
    病院で泣かせておくってかなり勇気いるよ

    +22

    -14

  • 154. 匿名 2017/03/04(土) 11:06:45 

    >>137
    クレーマー思考ネチネチ

    +23

    -5

  • 155. 匿名 2017/03/04(土) 11:07:05 

    >>111
    >ファミサポ側にもう一度マニュアルを徹底させて欲しいし、乳児預かりは別途試験ありにするとか改善して欲しい。



    そこまでして預かる側が集まらないよ。
    だって時給800円とかでしょ?
    行政がプロを時給3000円で雇い、利用者は1000円負担くらいにしなきゃ話にならないよ。

    +115

    -1

  • 156. 匿名 2017/03/04(土) 11:08:37 

    子持ちで働いてたら金欲しい欲張りなのか?
    でも専業主婦は税金払ってない怠け者なのね
    子供産まないと少子化云々
    女はどの立場でも悪く言われるね

    +25

    -23

  • 157. 匿名 2017/03/04(土) 11:09:04 

    今回の裁判でファミサポさん側に弁護士はついてたのかな?
    こういう事故が起こると金銭的な問題もあるけど、自分側を弁護してくれるアシスト費用も発生するし、心身的な負担も計り知れない。全て個人で対応するなんてきつい。
    やっぱりこういうのは世間の情で補うにはリスク高いよね。

    +58

    -1

  • 158. 匿名 2017/03/04(土) 11:09:35 

    ファミサポって地域の普通の住人が数時間の講習受けてなれる

    けど近所同士で預ける・預かる関係で、こういう事故が起きたらお互い住み心地悪いだろうな

    お金だけで解決しないしお金も数千万でデカい
    危険だから他人の命を預かる仕事はしません

    +74

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/04(土) 11:09:55 

    >>9
    義両親、実家にも頼れなくて夫も激務だとそういうところに頼るしかない家庭もあるんだよ

    +28

    -9

  • 160. 匿名 2017/03/04(土) 11:10:43 

    お金もらっていいな〜とか言う心ない人現れるんだろうな

    +12

    -4

  • 161. 匿名 2017/03/04(土) 11:11:20 

    >>153

    死なれるくらいならそんなもの気にしないわ

    +14

    -5

  • 162. 匿名 2017/03/04(土) 11:11:54 

    病院も何をしに行くかによっては子供は預けてきてくれってとこがあるんだよ。それで誰も頼れない、旦那も仕事が休めないから預けられなくてファミサポにしか当てがない環境の人がいるんだよ。簡単にファミサポに預けるなんてとか言うな。

    +44

    -16

  • 163. 匿名 2017/03/04(土) 11:12:06 

    >>140
    それ思う。
    裁判で会社休めるのなら、最初から奥さんと子供のために休めばよかったのに・・・と思っちゃう。

    +154

    -7

  • 164. 匿名 2017/03/04(土) 11:14:11 

    違うでしょ。
    ファミサポ利用はどうぞご自由に。
    しかし、故意ではない何かがあった際にサポーターさんを訴えたり賠償までは求めたらおかしいよ…て話。

    +112

    -6

  • 165. 匿名 2017/03/04(土) 11:14:29 

    うちの子毎晩うつぶせで寝てるけどみなさん、毎晩子供がどんな体勢で寝てるかチェックしてうつぶせから仰向けになおしてますか?
    うつぶせは危ないって言っても寝てる間ずっとチェックできない
    子供みずから寝返りできてうつぶせになったり仰向けになったりできる子はそこまで気を付けなくてもいいんでしょうか?
    この事件の内容うんぬんではなく、母親が毎晩いっしょに寝てる時のことで。
    ちなみに一歳7カ月の子供です

    +41

    -1

  • 166. 匿名 2017/03/04(土) 11:16:15 

    >>155
    さすがに3000円超えは微妙だけど1000円なら利用するんじゃない?

    +2

    -19

  • 167. 匿名 2017/03/04(土) 11:17:08 

    嫁の通院、なんて理由で有給とりにくい会社もあるよね。親も働いてたり、遠くに住んでたりしたら頼れないし。
    一緒に連れてったら連れてったで、うるさいガキ連れて来るな、って言うくせにね。

    +35

    -17

  • 168. 匿名 2017/03/04(土) 11:17:14 

    育児に限った事ではないけど所詮人なんて図々しい生き物だから、
    安くて便利で良い思いが出来るなら、ぜひそれに乗っかりたい人は多い。
    ぶっちゃけ共働きや保育所問題もそういうのもあるかと思う。ファミサポはまさに今回その利便性が裏目に出てしまった。
    制度の見直しは当然必須だけど、そこをうまくやらないと今度は友人知人を利用せざるを得なくなって、
    このような事態が今後多くならないとも限らない。人の善意にすがらないとなり立たない状態が一番良くない。夫婦間の育児に対するイレギュラーの事態の対応策を考えるのも急務ではないかな。

    +74

    -1

  • 169. 匿名 2017/03/04(土) 11:17:42 

    近所のおばちゃんボランティアってことは皆が分かっていることじゃない?
    だから安い金額だし、何かあった時の駆け込み口なんだよね。うまく利用すれば決して悪い制度じゃないよ

    +56

    -2

  • 170. 匿名 2017/03/04(土) 11:18:21 

    ファミサポの預かる方に登録しようと思ったけど、何かあったときに責任もてないと思ってやめました。

    +91

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/04(土) 11:18:32 

    保証制度がないの?ないなら絶対預かりたくないし、預けたくもないわ。どんなに気をつけても万が一が起きないとは限らないからね。

    +55

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/04(土) 11:18:39 

    行政の責任が一番重いよ。

    ファミリーサポートって耳障りが良いから、預ける側は安くて良質安全を期待しちゃう。でも預かる側はあくまで育児経験をボランティアに活かしたいだけの普通の主婦。両者の認識に乖離があり過ぎ。
    気軽に使えるファミサポで子育て支援〜みたいな無責任な行政が一番腹立たしい。

    +61

    -12

  • 173. 匿名 2017/03/04(土) 11:20:43 

    >>3
    ファミサポがこれだと、、って言うよりファミサポ自体誰でもなれるものだよね。もちろんいい人もたくさんいるだろうけど、、、、
    私も地方出身で誰にも頼れなかったけど、それでも怖くて利用したことないな。特に乳児の時なんて怖いよね

    +48

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/04(土) 11:21:33 

    人の命を預かって安いとは言え報酬を得てるのだから、もはやボランティアとは言えない。

    +1

    -37

  • 175. 匿名 2017/03/04(土) 11:22:47 

    旦那の割れ関せずの結果
    旦那が役立たずの結果

    +71

    -5

  • 176. 匿名 2017/03/04(土) 11:23:18 

    >>166
    違うよ。
    有資格者や適性検査を望むならプロを3000円で行政が雇えって話。利用者は1000円負担、差額2000円は税金で負担。それくらいしなきゃ預かる人いないよ。

    いまは預ける側負担が1000円、預かる側時給700円でしょ。地域住民のボランティアなので税金は使われてないから。

    +71

    -4

  • 177. 匿名 2017/03/04(土) 11:24:08 

    >>174
    これを仕事というなら、預かる人いないと思う。

    +62

    -1

  • 178. 匿名 2017/03/04(土) 11:24:19 

    >>80

    家はテレビ局勤務で、
    収録とかタレントの打ち合わせとか、
    ナレーター呼んでのナレ録りとかあって、
    時間ずらすとか早退ほとんど難しいよ。
    皆が同じ条件じゃない。

    他人に預ける怖さもあるけど、
    祖父母に預けたり、
    自分でしっかり見てても怪我することもある。
    こういうのは本当に難しい問題。

    +20

    -17

  • 179. 匿名 2017/03/04(土) 11:25:08 

    親に頼れない、旦那にも頼れない…って人は、もしファミサポってものがなかったらどうしてたんだろう。

    +48

    -5

  • 180. 匿名 2017/03/04(土) 11:26:45 

    確かに保育園ではお昼寝中10分おきに呼吸チェックしてるよね。
    連絡帳にいつどれくらい咳、喘鳴があったかとかどんな体勢で寝てるかってのも書いてある。
    すごい手間だろうにストップウォッチ担当の先生がいるって言ってた。

    こういう事徹底的にやってても事故が起こる時は起きるしファミサポだけを責められない

    +82

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/04(土) 11:27:06 

    >>162
    >それで誰も頼れない、旦那も仕事が休めないから預けられなくてファミサポにしか当てがない環境の人がいるんだよ


    それはわかるけど、何故有資格者のベビーシッターを利用しないの?高額なら安全なわけではないけど無資格のファミサポよりはマシなんじゃないの。

    +72

    -15

  • 182. 匿名 2017/03/04(土) 11:28:37 

    >>101
    預ける家がない人だっているんだよ!自分だけの基準で考えないでよ
    誰も彼もあんたみたいな境遇じゃないんだよ

    +10

    -32

  • 183. 匿名 2017/03/04(土) 11:29:13 

    ファミサポと母親は乳児に対する過失を問われるけど、父親は良い所取りみたいで釈然としないわ。

    +94

    -1

  • 184. 匿名 2017/03/04(土) 11:29:52 

    幼稚園前の子どもがいて、旦那さんや親に頼れない人は体調崩して病院に行くこともできないんだね…

    +30

    -21

  • 185. 匿名 2017/03/04(土) 11:30:36 

    ファミサポの説明を聞いた時、万一、何かあったときはどうなるんですか?って聞いたら、そんなことは今までないので…って濁されたので、使うのやめた。何かあったときの想定をしてないなんて中途半端すぎるやろ。

    +40

    -6

  • 186. 匿名 2017/03/04(土) 11:30:53 

    珍しくガルちゃんは冷静な意見が多くて安心した。
    ヤフコメを先に見たけど、預かる側をメチャクチャ叩いてて引いたわー。中には故意に殺したみたいな意見まであったから。

    +100

    -4

  • 187. 匿名 2017/03/04(土) 11:31:31 

    >>30
    言ってることはわかるし、気の毒だと思う。
    ただ、金の問題じゃ無いって言うけど他に何があるのか聞きたい。

    いくら貰っても納得出来ないなら0円でも同じじゃない?と思うんだけど。
    0円で良いと思う?
    そうじゃないなら相手の提示額そのまま受け入れる?
    弁護士が相場で請求してるんだろうけど、請求する時点で矛盾してない?

    身内が亡くなった人の賠償金の話で「金の問題じゃ無い」って言う人絶対いるから一度聞いてみたかった。

    +53

    -2

  • 188. 匿名 2017/03/04(土) 11:31:46 

    >>181
    市がサポートしてるから預ける方も安心してしまうんだよね。

    +15

    -1

  • 189. 匿名 2017/03/04(土) 11:32:12 

    別にファミサポに預けるのは悪くない
    ただおばちゃんが悪いって言われるのも何だか可哀想だし。
    ファミサポお世話になってる人が利用しづらくならないか心配だ

    +91

    -2

  • 190. 匿名 2017/03/04(土) 11:32:41 

    >>180
    あまりにも事故が多いから、
    0・1歳児は10分起き(0歳児は向きも記入)2歳児は15分起き、幼児クラスは20分起きのチェックでした。

    うつぶせ寝が好きな子っていて、仰向けにひっくり返してもまたうつぶせ寝になっちゃう子が本当に多くて怖かったです。

    +70

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/04(土) 11:32:46 

    預け先女性が負担っていうのがモヤっとするなぁ。
    自治体の事業なのに。

    +117

    -5

  • 192. 匿名 2017/03/04(土) 11:33:48 

    >>136
    あやしてくれる職員がいないところだってある!なぜ連れてきた!って怒鳴られたりすることもある
    たったの1時間だよ?まさか死ぬなんて思わないよ!

    +10

    -16

  • 193. 匿名 2017/03/04(土) 11:33:58 

    バカ夫婦。こういう親のもとに産まれた娘の運命でしょ。

    +33

    -20

  • 194. 匿名 2017/03/04(土) 11:34:34 

    >>182
    預けるのが悪いとは思わないけど、親にも責任があるよって話

    +85

    -3

  • 195. 匿名 2017/03/04(土) 11:35:39 

    たった1時間、されど1時間だよね。

    +32

    -4

  • 196. 匿名 2017/03/04(土) 11:38:19 

    >>182
    横だけど101さんは預け先あっても預けたくないって意味で書いてるんじゃない?
    預けなきゃならないケースは誰しも起きるけど、預けた場合に何が起きても自己責任って書いてる。
    なんで母親が全ての責任を負わなきゃならないんだろうね。美容院や買い物に行くわけではなく、母親の体調不良なら父親が代わるべきだし。
    いくらブラック激務な仕事でも家族の急病なら、父親も数時間抜ける位出来ないわけがない。
    家族が交通事故にあっても駆けつけないわけ?

    +64

    -4

  • 197. 匿名 2017/03/04(土) 11:41:33 

    頼れる家があったり、子なしだったりの意見はイライラする
    自分だったら病院連れてく!って意見もね
    そう出来なくてファミサポ側がちゃんと見ていられなかったから起きた事故なのに、泣いて鼻水垂らしてうつ伏せで泣いてたら息できないでしょ

    +8

    -31

  • 198. 匿名 2017/03/04(土) 11:47:01 

    >>161

    死にそうな患者もいるんだかが。

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2017/03/04(土) 11:47:07 

    これを機会にファミサポについて行政は利用者にしっかり案内すべきだと思う。

    「手頃な料金で託児を利用できるが、保育場所は近隣住民宅で保育者は無資格。お子さんに万一の危険があった場合は賠償責任保険で最高5000万円まで補償があるが、それを同意の上で利用しますか?」 って。

    +79

    -3

  • 200. 匿名 2017/03/04(土) 11:47:27 

    >>186
    やっぱり資格や行政や組織の後ろ盾がないと、こういう言われ方をされやすいよね。
    ファミサポの制度や地位がまだ確立出来てないままに、行政の耳障りのよい言葉が独り歩きしてる感は否めない。

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/04(土) 11:48:36 

    >>197
    >そう出来なくてファミサポ側がちゃんと見ていられなかったから起きた事故なのに、

    だから何故有資格者を雇わなかった?
    無資格の近所のおばちゃんに預けたんだよ?

    +46

    -8

  • 202. 匿名 2017/03/04(土) 11:50:59 

    数ヵ月の赤ん坊を他人に預けようと思わないけどね。

    +66

    -8

  • 203. 匿名 2017/03/04(土) 11:51:35 

    おばさんが故意に揺さぶったり傷付けたって話とは違うしな
    ボランティアをたくさん集められるのが良いところでしょ。面倒なイチャモン付けて質やレベルを求めてたらやる人も居なくなるよ。
    利用者は保険に加入してもらうってのはいいと思った

    +82

    -2

  • 204. 匿名 2017/03/04(土) 11:53:19 

    モラハラで外面の良さそうな旦那

    +56

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/04(土) 11:56:19 

    わざとうつぶせ寝にさせたのかな?
    それだったら酷いけど、うちの息子は5ヶ月頃、寝てる間に寝返りして、いつの間にか夜中うつぶせ寝してた。最初のうちは戻してたけど、きりがなかったなー。
    どちらにしても、資格がない人に預けるのも、預かるのも怖い。

    +56

    -1

  • 206. 匿名 2017/03/04(土) 11:57:42 

    この預かった被告がどういう育児経験をしたかわからないけど、今50代〜60代が母親だった時代って「うつぶせ寝育児」が流行ってたんだよ。

    アメリカではうつぶせ寝が主流だから頭の形が良い子供になるとか、うつぶせ寝は子供が熟睡できるとか、育児雑誌も推奨していたから。
    その後に乳児の突然死の原因の一つにうつぶせ寝が
    あがり、一気にうつぶせ寝はNGってなったけど。
    当時の育児経験で預かる人は、悪気はなくうつぶせ寝にしちゃうんじゃないの?
    他にもハチミツのボツリヌス菌とか、湯上りに白湯を飲ますとかおばあちゃん育児だと知識が違い過ぎるよね。

    +63

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/04(土) 11:58:09 

    運が悪かったとしか・・・。
    これからファミサポやる人減るだろうね。

    子供も独立して、40代で孫に恵まれ、孫の面倒も終わってしまい、旦那さんも亡くなってしまって、暇だからという理由で、60代の知人のおばさんが、ファミサポやってた。
    年中より下は断る契約にしてたよ。安全に預かる自信がないってさ。
    その人は、ボランティア精神でやってたと思うよ。
    他人のお子さんを預かるのは、かわいいけど大変だもん。

    今回のケースは、本当にお気の毒だとは思うけど・・・。

    +86

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/04(土) 12:00:40 

    >>201
    横だけど。

    あなたご両親をそんなに悪者にしたいの?
    毎日毎日一生懸命子育てして自分が病気になって一時間だけ市の職員同席の面接もしてるファミサポ契約の家に預けた。

    どこにこの母親の落ち度があるの?
    不幸な事故でしょ。

    +12

    -33

  • 209. 匿名 2017/03/04(土) 12:05:35 

    気をつけていても絶対はないと思う。
    子供ならちゃんと見ていても時には怪我することもあると思う。
    そういうことが嫌なら後で後悔したくないならやっぱりある程度の年齢までは自分で見た方がいいと思う。
    自分たちの生活は自分たちでしっかり考えて選択していったほうがいい。

    +59

    -3

  • 210. 匿名 2017/03/04(土) 12:06:20 

    >>197
    自分が預かる側になって考えてご覧よ。
    時給700円で人の命を預かれる?
    たった1000円の負担で何をそこまで望むんだろ。
    若い母親の力になりたい近所のおばちゃんがボランティアしてるだけなのに。
    うつぶせ寝されるのが不安なら、私が戻るまでずっと抱っこしていてくれますか、謝礼金は3000円お支払いしますから〜位、言って頼めばいい。

    +108

    -1

  • 211. 匿名 2017/03/04(土) 12:06:45 

    保険加入前提ではないのかな?武道を習ってるけど、何かあっても自己責任だとサインするし、保険入るしね。任意なら入ってなくて事故で障害起きたら、完全に自己責任だからね。

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/04(土) 12:08:33 

    仲介の職員も厄介だけどね。
    お前が見るわけでも無いのに、横から口出ししてくるな、と思ったことある。

    ファミサポじゃなくて、デイの見学行ったときのことです・すみません

    +12

    -3

  • 213. 匿名 2017/03/04(土) 12:08:34 

    >>208
    母親は悪くないけど、預かった側も悪くないって話をしているんだよ。悪いのは無資格の育児経験者を雇いながら、さも安心育児支援を謳ってる行政でしょ。

    +98

    -4

  • 214. 匿名 2017/03/04(土) 12:10:43 

    ファミサポ利用したことないけど、事故の責任についての説明や契約書は交わさないの?

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2017/03/04(土) 12:13:30 

    契約書に行政に対しては訴えませんみたいな項目ありそう。
    そこにサインしちゃってるから、契約の穴じゃないけど、サポーターの方はノーマークだからそちらを訴えようてなったんじゃない?どうしても泣き寝入りしたくないから。

    行政は狡いし、表立つサポーターさんは可哀想。

    +78

    -3

  • 216. 匿名 2017/03/04(土) 12:15:37 

    50歳の姉が世田谷区でファミサポ預かる方をやってるけど、主に幼稚園通う年齢の子の習い事の送迎とかだよ。0歳児を預かるって相当大変だと思う。
    とても時給700円では引き受けられない。
    預ける人に聞きたいわ。その辺どう考えてるの?
    利用料1000円で命を託して怖くないの?

    +86

    -4

  • 217. 匿名 2017/03/04(土) 12:17:27 

    他人の子供は安易に預るべきじゃないよね。
    だって何かあったら責任とれないよ。
    社会がって責める人がいるから地域でいろんな取り組みがされるけどそれも気の毒。

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2017/03/04(土) 12:17:55 

    育児を母親の仕事と刷り込む日本の教育と意識を変えないと。

    父親がなーんもしないっておかしくないか?

    子供作るときしか役に立たないみたいな

    +81

    -3

  • 219. 匿名 2017/03/04(土) 12:18:27 

    これ預かって死なせてしまった方も不幸だね…
    私独身で育児未経験の状態で姉の子供生後3ヶ月くらいから10ヶ月まで面倒見てた事あるけど
    健康で手のかからない子だったのもあって何の事故も起こらずに済んだ。
    虐待とかじゃないから、どちらも不運だったとしか言えない。

    +77

    -1

  • 220. 匿名 2017/03/04(土) 12:20:46 

    正直、何歳でも他人の子供は預かりたくない。
    責任持てない。

    +66

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/04(土) 12:23:34 

    米国とかは高校生のバイトでよくベビーシッターとかさせてるみたいだけど、こういう事は起こらないのかな?

    +54

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/04(土) 12:24:05 

    >>208
    落ち度は無いと思う
    不幸な事故、その通り事故なんだよ
    事故っていつ起きるかわからないから、より事故が起きる可能性が低い選択肢を選ぶことも出来たのでは?ってことが言いたいんだと思う
    可能性が低いと言っても0では無いし、ファミサポに預けることで必ずしも可能性が上がるとは言わないけど
    事故って確率論じゃないしね
    起きるか起きないかだから
    自分で見てたって事故で亡くす人もいる

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/04(土) 12:27:35 

    >>197
    >泣いて鼻水垂らしてうつ伏せで泣いてたら息できないでしょ


    これって今のお母さん達には常識だと思うけど、
    うつぶせ寝育児で育てた経験ある人は違う認識なんじゃないの?昔は赤ちゃんに日光浴を毎日させなきゃいけなかったけど、今は紫外線から赤ちゃんの肌を守らなきゃって育児でしょ。
    育児方針にズレがあるから、最新の自分が納得する育児をしてくれる人か、面談して細かい部分まで注文つけないとこういう不幸な事故に繋がると思う。
    ただ、たった1000円でそこまでお願いできると思うのが間違ってると思うけどね。

    +69

    -3

  • 224. 匿名 2017/03/04(土) 12:28:30 

    ボランティアだから、時給安いからって安全性を期待するなっていうのもおかしくない?

    報酬額を承知した上で子供預かってるんだから。
    じゃあいくら払ったら100%事故もなく預かってくれるんですかって話になっちゃうじゃない。

    +2

    -35

  • 225. 匿名 2017/03/04(土) 12:29:48 

    >>210
    私も問題はそこだと思ってる。
    ただ>>201さんの書き方だとシッターに預けないで何故ファミサポに預けたのか?と親を責めているように私には読めたから。

    誤読なら申し訳ない。


    +13

    -3

  • 226. 匿名 2017/03/04(土) 12:30:08 

    外国のドラマとか気楽にベビーシッターに預けたり学生みたいな子がシッターやってたりするけど、こういうトラブルないのかなといつも思う

    +45

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/04(土) 12:31:12 

    >>213
    さんへのアンカー間違いでした。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/03/04(土) 12:32:29 

    安く自分に都合よくって考えてるからしっぺ返しがくるんじゃない?
    全く知らない人に預けるなんて怖いよ。

    +47

    -4

  • 229. 匿名 2017/03/04(土) 12:34:25 

    自分は完璧に母親こなせないのに他人には完璧を求めるのはいかがなものなんだろう。

    +54

    -5

  • 230. 匿名 2017/03/04(土) 12:35:30 

    ファミサポだろうがベビーシッターだろうが保育園だろうが、他人に預けて見てもらうってことは少なからずリスクがあるってこと。
    それを承知の上で預けてるんだよね?
    相手ばかりを責めるのは違うと思う。

    1時間だろうが30分だろうが預けると決めたのは親なのだから親にも責任はあるよ。

    +91

    -5

  • 231. 匿名 2017/03/04(土) 12:39:04 

    人に預けるってよく考えないと怖いね
    当たり前だけど

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2017/03/04(土) 12:39:26 

    >>40
    来てもらう家族いたら預けてないでしょ
    バカなの?

    +5

    -11

  • 233. 匿名 2017/03/04(土) 12:40:17 

    >>224
    だから確率の問題だよ。
    高額のベビーシッターだって事故は起きる。
    ファミサポだってほとんどは事故がなく利用者は安心して預けてるはずでしょ。
    ただ5歳児よりは2歳児、2歳児よりは0歳児の事故率は高いはず。だから赤ちゃんはなるべく有資格者で実績や評判をよく調べて預ける方が安心。
    預けなきゃならないなら、親はせめて預け先に安心を担保できる何かを探すしかないんじゃない?
    この被告に何度も預けていて信頼していたのに…というならお気の毒だけど、そうじゃないでしょ?

    +55

    -2

  • 234. 匿名 2017/03/04(土) 12:41:48 

    値段は高額だけど有資格者がしっかり見てくれるか、値段は安いけど普通のおばちゃんが家事の片手間に見てくれるか、結局どっちかしかないよね。
    ファミサポが不安な人は、価格の面では目をつむってベビーシッターを使うしかない。

    +43

    -0

  • 235. 匿名 2017/03/04(土) 12:43:20 

    有資格者もおばちゃんも報酬関係無く安全に預かろうとする意識はあるでしょ
    知識がある分実際に安全なのは有資格者かなって思うけど

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2017/03/04(土) 12:44:24 

    この加害者のおばさんの態度もすごく不愉快だったの覚えてる。
    なにが悪いの?私のせいじゃないみたいなこと言ってたよね。。。

    本当に胸糞悪い

    +8

    -29

  • 237. 匿名 2017/03/04(土) 12:44:25 

    私なら他人に預けない!ってドヤってる意見に吐き気する。
    他人には他人の事情もあるし、環境や経緯もあるのに。
    結局は自分にうっとりするためのクソみたいなコメントすんな。

    +8

    -32

  • 238. 匿名 2017/03/04(土) 12:44:32 

    >>224
    でもさ、ベビーシッターの相場が1時間3000円から4000円でしょ。1000円で預けるって質を心配しないのかな。たまたま行政が紹介してるから信用してるだけで、安いからって知らない近所のおばちゃんに赤ん坊を預ける気はしないよ。

    +49

    -5

  • 239. 匿名 2017/03/04(土) 12:45:19 

    女は死ね!ってことか!
    旦那も裁判で仕事休めるなら、子供見てて欲しい。
    仕事休めない、育児しない、美味しいところは取る。

    男なんか出すだけだからダメージ0でしょうね!

    +61

    -7

  • 240. 匿名 2017/03/04(土) 12:50:58 

    TBSの女子アナの人の子育ての記事見たけど、仕事が予定より早く終わって家に帰ってみたら、子供はテレビにかじりつきでベビーシッターはソファで横になって寝てたって。
    で、もう一度家の外に出てピンポン鳴らしたら、子供抱えたベビーシッターが何食わぬ顔で出てきたってさ。
    所詮他人なんて信用ならないよね。

    +95

    -1

  • 241. 匿名 2017/03/04(土) 12:51:52 

    >>239
    あなた男のモメサか何か?
    逆に不自然だよ男叩きが。

    +6

    -3

  • 242. 匿名 2017/03/04(土) 12:54:30 

    それぞれに個人の事情があるなら社会巻き込んで社会のせいにするなって話だよね。

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2017/03/04(土) 12:54:37 

    >>76
    これが本当なら
    預かった人って単なるお金儲けで、赤ちゃん見てないでほったらかしだったんじゃない?と疑ってしまう。
    だってたった1時間でしょう。
    私ならずっと抱っこして1秒も目を離さないと思う。いや、まじで。

    +10

    -20

  • 244. 匿名 2017/03/04(土) 12:54:43 

    一人目の時は預けたことあるけど、もう怖くて預けられない。子供の命に代えられないなら自分でなんとかするわ。
    二人目生まれてファミサポ案内されたけど使わないつもり。

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2017/03/04(土) 12:56:44 

    >>237
    預けなきゃならない事情はあるのは仕方ないと思うけど、預け先の選択肢はあったはずだよ。
    沢山の乳児を預かった実績あるベビーシッターとかね。素人のファミサポは乳児を預けるにはリスクが高い預け先なんだよ。
    ファミサポって口が利ける年齢の幼児なら利用しがいがあると思う。保育所や習い事の送迎とか。
    今回の裁判でファミサポのサポーターに成ろうと思う人が減れば、保育所送迎に利用していた家庭は利用しにくくなるね。

    +55

    -0

  • 246. 匿名 2017/03/04(土) 12:57:43 

    自治体の一時保育ってゴールデンウイークや8月はやってなかったり
    空きがあれば…なんだよね
    電話掛けまくって探して、見つかっても場所がとんでもなく遠かったり
    一時保育ってハードル高過ぎ
    ファミサポ利用するの分かるよ
    悲しいなぁ…

    +27

    -2

  • 247. 匿名 2017/03/04(土) 13:00:52 

    健康な赤ちゃんを1時間預かっての事故。

    障害児ブログで有名だった3歳の子が、来春から保育園に通うらしい。
    親は預ける気マンマンだけど、承諾し受け入れる園側は大変だろうな。
    同じ保育園に通う子ども達の保護者も相当気をつかうだろう。
    寝たきりの子のそばで遊んでてオモチャが当たったりしないか、とかね。

    トピズレですみませんが、このことを思い出したので。

    +35

    -6

  • 248. 匿名 2017/03/04(土) 13:01:03 

    他人の子供の送迎なんて神経使うわ。

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2017/03/04(土) 13:03:18 

    赤ちゃんなら高い所だって安心じゃない
    ファミサポはファミサポの良さもまたある
    内容の見直しはあった方いいかもしれないけど、助かってる人が居るのも事実だからなあ
    あまり過剰になられても今度は極端に使えないとか、預かる人が居ないとか
    そういう事態になる方が困ると思う

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2017/03/04(土) 13:04:33 

    この訴えられた預かり会員さんにも同情する。
    亡くなった子がうつぶせ寝する子だったが為に人殺しだもんね。うつぶせ寝しない子も山ほどいるし…

    +76

    -4

  • 251. 匿名 2017/03/04(土) 13:04:50 

    タダでやって貰って死んだら騒いで金を取る。
    なんだか身勝手すぎて引くわ。
    5ヶ月の子どもを赤の他人に任せるって、凄い神経だなと逆に感心。
    身内でも多少は不安だし、自分が近くにいて少し目を離すのも心配だったから全く理解できない。
    旦那は何故協力しないかも疑問。
    わざとらしく子どものアルバムみせつけて被害者ぶってるけど、親としての責任は皆無なのかな?
    色々おかしいわ。

    +132

    -13

  • 252. 匿名 2017/03/04(土) 13:05:53 

    ファミサポだけじゃなくシッターや保育園幼稚園だって、預ける人や先生の人柄を疑ってたらどこにも預けられなくなるよね。大抵の人は善意でやってるだろうし安全面も気を付けてくれるはずだけど。
    ファミサポは1対1だから、信頼が置けると確信できなければ預けられないな

    +48

    -0

  • 253. 匿名 2017/03/04(土) 13:06:56 

    親切心があっても見ず知らずの子供を預かっては駄目ですね。

    +59

    -0

  • 254. 匿名 2017/03/04(土) 13:08:01 

    >>246
    何故自治体や地域サポートにこだわるの?
    民間のシッターは信用できない?
    費用面?

    +24

    -2

  • 255. 匿名 2017/03/04(土) 13:08:40 

    >>246
    しかも今は一時保育は保育園落ちた死ねって言ってる待機児童の受け入れ先になってるから、主婦が病院の為にちょっと預けるってのが中々出来なくなってる

    +46

    -1

  • 256. 匿名 2017/03/04(土) 13:09:01 

    >>253
    真面目な人ほどこう考えて人が集まらなくなるよね。

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/04(土) 13:14:13 

    この両親、自分等に一切非はない、市が悪い、とずっと偉そうにしてるんだって。
    いい年して自分の子供を責任持って育てられなかったせいなのに。
    ただ年ばかり食ってる馬鹿夫婦。

    +125

    -7

  • 258. 匿名 2017/03/04(土) 13:15:50 

    何億もするガラス細工の人形を事情があって他人に預けなきゃならない時、慎重に預け先を選ぶよ。
    それでもガラス細工で破損するリスクがあるから、預ける際には保険に加入し万一に備える。
    子供の命は賠償金で賄えるものじゃないから、万一があっては絶対嫌ならば預けないと割り切るしかない。どうしても事情で預けなきゃならないなら、私ならば一緒に付き添いで来て貰うかな。

    +54

    -1

  • 259. 匿名 2017/03/04(土) 13:16:22 

    >>30
    お金の問題じゃないって言ったって、お金でしか反抗できないから。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2017/03/04(土) 13:16:56 

    >>237
    誰もうっとりなんてしてないと思うよ。

    +19

    -2

  • 261. 匿名 2017/03/04(土) 13:22:38 

    自分で見てたらこんなことにはなってない。

    +36

    -8

  • 262. 匿名 2017/03/04(土) 13:24:23 

    赤ちゃんの死はご両親には気の毒だったけど、この和解金はサポーターも気の毒だわ。もう怖くて誰もサポーターのなり手がないんじゃないかな。

    +110

    -0

  • 263. 匿名 2017/03/04(土) 13:29:21 

    子供の名付けの際には、画数に気をつけなとあれほど言ってるのに。

    +4

    -14

  • 264. 匿名 2017/03/04(土) 13:29:43 

    大切なものは自分で守るしかないんだよね。
    旦那と自分で。
    旦那さんが激務とか実家が遠いとかそれぞれ事情はあるだろうけど、預けて事故に遭えば大切なものを失うんだから。損をするのは自分なんだ。
    泣いて喚いて相手を責めても子供は帰って来ないんだから「預けたくて預けるわけじゃない!事情があるんだよ!」って言ってどうなるの?

    +74

    -2

  • 265. 匿名 2017/03/04(土) 13:35:16 

    元保育士です。
    資格も知識も子育ての経験もありますが、いくら仲がいいママ友でも乳児を預かることはできません。何があるかわからないからです。あてにしてくる人もいますが、絶対に預かろうかなんて言いません。
    ましてや、赤の他人でその日に初めて会うような赤ちゃんを1時間700円で預かるなんて絶対に割に合いません。

    病院にそれほど緊急で行かなければいけない場合などは一時保育でも事情をちゃんと話せばまた対応も違うと思いますよ。
    でもそれほどまでに緊急の用事なんてよっぽどでない限りないのでは。
    MRIなども結構前もって日にちが決まりますよね。
    子どもの命より大事なことなどそんなにないと思います。
    こういったサービスを安価で使用しようとするならば親にもそれなりの覚悟が必要だと思います。
    私自身生活に余裕があるわけではありませんが、自分の子どもは認可保育所でさえ預ける気になれません。

    +91

    -3

  • 266. 匿名 2017/03/04(土) 13:38:13 

    なんか預け先ない、旦那も頼れないくせに、シッター代金をケチりたい人が、被告のサポーターを叩いてるのかな。

    +80

    -6

  • 267. 匿名 2017/03/04(土) 13:40:40 

    SIDS(乳幼児突然死症候群)は誰にでも起こりうることです。
    保育園などに預けた場合でも、初日から一週間以内が発症率が最も高く、
    うつぶせ寝はすぐに直すよう指導されます。
    赤ちゃんにとっても、預かる側もかなりのストレスがあるということでしょうか。
    預けた鵜も預かったほうも気の毒としかいいようがない。

    +63

    -0

  • 268. 匿名 2017/03/04(土) 13:41:43 

    働いていた側からすると、保育士でさえ当たり外れあるのに、素人なんて絶対に信用してはだめですよ!
    不慮の事故なんて誰が保育してても起こりうるのに、常に高額な賠償責任が発生するような低賃金な仕事など誰もやりたがらない!
    結局保育士がますます減って自らの首を絞めることになると思います!

    +36

    -4

  • 269. 匿名 2017/03/04(土) 13:41:50 

    そもそも乳児はファミサポでは難しい
    と思う。乳児でも受け入れ大丈夫なんだね?
    私なら保育園の一時預かりでなければ
    預けられない。
    乳児はさすがにプロでないと…
    一時預かりが無理なら一緒に病院に連れていく。
    何度か連れていった事ある。
    ちょっとした検査の時は看護師さんが
    抱っこしててくれた。

    +63

    -6

  • 270. 匿名 2017/03/04(土) 13:42:08 

    >>267
    今回はSIDSじゃなく窒息でしょ。

    +3

    -12

  • 271. 匿名 2017/03/04(土) 13:46:03 

    5ヶ月ってもう首が据わって、うつぶせ寝でも苦しければ首を持ち上げられるよね?
    それも出来ない位、布団で埋まって窒息した?

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2017/03/04(土) 13:46:30 

    >>254
    行政が橋渡しする「ファミリー・サポート・センター事業」で起こった悲しい出来事なので
    行政/自治体についてのコメントをしたのですが…

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2017/03/04(土) 13:46:51 

    >>270
    267さんではないですが、窒息でさえ完全に防げる事故ではありませんよ。
    ましてや素人さんに預けるなら尚更です。

    +30

    -0

  • 274. 匿名 2017/03/04(土) 13:51:14 

    1歳以下はうつぶせ寝や突然死が起きる可能性が高いんだからファミサポは絶対ダメでしょ。
    超便利屋みたいに扱って、責任をファミサポにしてるけど親の責任もあると思う。
    子供の命をそこまで保証するなら、未就学児は金額を高くするべきだ。

    +74

    -1

  • 275. 匿名 2017/03/04(土) 13:51:28 

    >>72
    今回の和解金は保険から出たみたいだよ。別記事でそう書いてあった。

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2017/03/04(土) 13:58:04 

    うーん…どんな状況であろうと乳児を預ける気にはならないな。

    +15

    -4

  • 277. 匿名 2017/03/04(土) 14:02:52 

    被告のサポーターが悪い殺してやりたい!ってコメしてる人は、そんなよくも知らない素人に預けた親としての責任はどう考えるの?
    預けなきゃならない事情はあっても、乳児を預けることのリスクは考えないの?リスクは高くても事情を優先するって事だよね。

    +76

    -3

  • 278. 匿名 2017/03/04(土) 14:05:47 

    無資格でも有資格者でも何か起きる時は起きる
    昔の農家は赤ちゃんを田んぼの畦道にゴロンと寝かせて農作業など普通だったらしいけど、無事に元気に育つ子が殆んどだった訳だし

    +51

    -1

  • 279. 匿名 2017/03/04(土) 14:06:54 

    ファミサポは、大した研修も受けない人が、ボランティア的に子どもを預かる制度で、万一の対応も不十分だと私ですら知ってたんで、複雑な気持ちです。

    赤ちゃん亡くなって、本当にお気の毒です。

    ファミサポは、運営は市町村かもしれないけど、もとは厚労省の事業じゃなかったかと。厚労省は、ファミサポでトラブルがあった場合の責任の所在について、そもそもどう考えていたんだろう…。八尾市や預かった人ばかりが責められるのもなんか違うような気もしてしまいます。

    +56

    -0

  • 280. 匿名 2017/03/04(土) 14:11:14 

    5ヶ月の赤ちゃんは他人に預けられない。
    トイレも風呂も目を離すのが心配だからゆっくりしてないから。夜だってちゃんと息してるか確認しまくる&授乳で1時間おきに起きてた。

    ファミサポなんて知らん人の家で他の目が無いところで預けるなんて怖すぎる!

    +42

    -1

  • 281. 匿名 2017/03/04(土) 14:20:09 

    >>136に対して「病院で泣かせておくなんて抵抗がある」ってコメントにマイナスついてるんだけど、本当に泣かせておいていいの?病院で預ける先がないから泣かせておいていいですか?ってトピ立てたら絶対マイナスの嵐だよね。看護婦さんが抱っこしてくれるから!と目当てでいったらそれは仕事じゃない!と叩かれるよね。

    +42

    -5

  • 282. 匿名 2017/03/04(土) 14:21:33  ID:X3sXOqWWku 

    私なら、逮捕して欲しい

    +3

    -25

  • 283. 匿名 2017/03/04(土) 14:27:44 

    ファミサポは知ってたけど、保育園にお迎えに行って自分が帰宅するまで見ていてくれる「血の繋がってないおばーちゃん」みたいな人なのかと思ってた
    0歳児を預けるイメージはなかったな…

    子どもが好きでこういったサポートの仕事を初めて、うつぶせ寝が推奨されていた時代で知識が止まってたんだろうね。。
    本当に不幸な出来事。。

    +37

    -0

  • 284. 匿名 2017/03/04(土) 14:35:13 

    この夫婦のせいで、今後保育、幼稚園関連進学の学生やファミサポやろうとしている人たちが低下しないことを願います。

    少子化だから、国が子ども手当等で手厚くしているけど、すべて私たちの『税金』で賄われていることをお忘れなく!!

    +59

    -4

  • 285. 匿名 2017/03/04(土) 14:42:09 

    >>257
    そんな感じなんだろうね。
    普通なら訴えようなんて思わない。
    ただひたすら後悔するだろうけど。
    特にこの旦那は、自分は全く悪くないと思ってそう。

    +58

    -2

  • 286. 匿名 2017/03/04(土) 15:07:09 

    低酸素脳症の娘を、今度は病院に丸投げしたんでしょ。

    +55

    -6

  • 287. 匿名 2017/03/04(土) 15:07:26 

    ただ預かるのは無責任だからな
    預かったら責任もある
    預かるのもわかって預かるはず

    +4

    -5

  • 288. 匿名 2017/03/04(土) 15:09:26 

    そもそも保育園反対してるバカたちの責任でもある

    +11

    -7

  • 289. 匿名 2017/03/04(土) 15:12:32 

    >>257
    奥さんのブログ見てみたけど、自分の責任とかは全く感じてなさそうだね。

    大阪八尾市ファミリー・サポート(ファミサポ)での乳児事故について
    大阪八尾市ファミリー・サポート(ファミサポ)での乳児事故について satsukimoonlight.blog.fc2.com

    大阪八尾市ファミリー・サポート(ファミサポ)での乳児事故について 2017_02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>2017_04大阪八尾市ファミリー・サポート(ファミサポ)での乳児事故について【裁判報告】2017.2.3 第20回口頭...

    +44

    -2

  • 290. 匿名 2017/03/04(土) 15:14:43 

    >>217
    たまたまなのに預けるの危険とか
    何も問題ない人が圧倒的に多いのに
    1つだけで大騒ぎの人多いよな

    +7

    -4

  • 291. 匿名 2017/03/04(土) 15:15:00 

    一時間だと、たまたま運悪く預かってる間に亡くなってしまったのかも。
    子どもの寝相って悪いし5ヶ月なら寝返りうったり戻れなくなったりいろいろ。
    親だって24時間みていられないし、夜も見続けてることはできないじゃん、自分も寝るし。
    たまに起きて様子見る合間の一時間のうちにうつ伏せで亡くなってしまったかもしれないよね。今回たまたま他人に預けたときだったから余計にやるせないというか。

    +42

    -0

  • 292. 匿名 2017/03/04(土) 15:20:26 

    >>262
    だろうね。
    賠償も個人の負担って判決だもの。
    死に至らなくても怪我だけで訴えられたら?とか
    色々考えると
    給料安くて責任だけは医師より重い。
    まともな神経してたら気軽に出来ない仕事だわ。

    +42

    -1

  • 293. 匿名 2017/03/04(土) 15:27:36 

    時給700円で損害賠償金4000万円。

    あなたならサポーターやりますか?

    +71

    -1

  • 294. 匿名 2017/03/04(土) 15:33:00 

    本当に病院?
    美容院じゃないの?

    +26

    -5

  • 295. 匿名 2017/03/04(土) 15:44:58 

    >>292
    和解金は保険で賄われてサポーターは一切負担してないって記事出てたよ

    +4

    -4

  • 296. 匿名 2017/03/04(土) 15:50:57 

    旦那さんは先生なんだね。
    確かに激務だろうし、平日なんて休めなかったんだろうな。

    +22

    -11

  • 297. 匿名 2017/03/04(土) 15:54:56 

    兵庫県ですが、乳幼児を預かる時には
    5~10分おきのブレスチェックシートがあります

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2017/03/04(土) 16:03:35  ID:Iq866koqGO 

    例えうつ伏せにさせてなくたって赤ちゃんは色んなことがリスクになりうるんだから自分の目の届かないところに預けるならそれなりの覚悟が必要だと思う。善意で見てくれてた人から4000万円もとって。。誰もファミサポなんかやりたくなくなるわ。

    +50

    -0

  • 299. 匿名 2017/03/04(土) 16:12:49 

    こんなのに金払うとか無駄すぎ。金欲しいだけだろ。

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2017/03/04(土) 16:13:16 

    >>163
    妻の通院ごときに、会社を休めるかって考えなんでしょ?

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2017/03/04(土) 16:13:58 

    「両親の代理人弁護士によると、和解金は市社協が加入している保険から支払われ、女性の負担はないという。」だって。

    +51

    -0

  • 302. 匿名 2017/03/04(土) 16:22:22 

    預けられた赤ちゃんはRSウイルスに感染していたそうですね。預ける前に親は気づかなかったらしいけどそのウイルスが死因となった可能性もあると思います。医者はRSが原因の可能性もうつ伏せが原因の可能性もあるって言ったらしいけど。

    +88

    -0

  • 303. 匿名 2017/03/04(土) 16:27:21 

    旦那、教師って
    いまって、一クラスに先生二人なんじゃないの?

    +1

    -6

  • 304. 匿名 2017/03/04(土) 16:28:24 

    この夫婦、預け先が友人とか親でも訴えたのかな?
    ファミサポでも、四六時中見てられないだろうから…
    って、どのくらいうつ伏せにすると
    五ヶ月の赤ちゃんはあぶないのかな??

    +31

    -3

  • 305. 匿名 2017/03/04(土) 16:34:47 

    うつぶせ寝の癖を直さなかったの?
    この夫婦は。

    +22

    -7

  • 306. 匿名 2017/03/04(土) 16:37:18 

    ワンコインだからね…

    +8

    -2

  • 307. 匿名 2017/03/04(土) 16:43:44 

    人に預けず自分で育てろよ!

    +24

    -7

  • 308. 匿名 2017/03/04(土) 16:48:50 

    待機児童の問題もあるけど
    こういう事故もあるわけでしょ。
    で、こういうことがあると、
    どんどん預かってくれるところもなくなる。
    プロに預ける!とか息巻いてる人がいるが、実際認可保育園だって事故起きてるし。
    事故起きた場合の責任の所在と、
    危険性を考えると、誰も預かってくれなくなるね。
    待機児童問題が解決するわけないわ。

    +51

    -0

  • 309. 匿名 2017/03/04(土) 16:51:06 

    >>302
    えーー、なんか
    結局金欲しさに…って感じ。

    +51

    -6

  • 310. 匿名 2017/03/04(土) 16:53:02 

    やはり、賠償保険にきちんと入ってから、覚悟して仕事させてもらわないと
    と、思いました。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2017/03/04(土) 16:54:30 

    ファミサポ登録者のなかには、自分の子どもの育児が たまたま 何事もなく楽チンだったから、育児なんてチョロイわ~っておばさんが多そう。
    もし大変な育児経験者だったら気軽に他人の子ども預かろうなんて思わないからね。
    これは預けられないわ。

    +10

    -14

  • 312. 匿名 2017/03/04(土) 16:56:30 

    5ヶ月なんて親元にいても突然死の危険もある月例だよね、病院行くための1時間悔やんでも悔やみきれないと思う。

    +29

    -0

  • 313. 匿名 2017/03/04(土) 16:57:26 

    4000万で許せるわけがない

    +3

    -24

  • 314. 匿名 2017/03/04(土) 16:57:56 

    5ヶ月の子どもをファミサポに預ける神経が私にはわからないな。
    自分の病院のために一歳にもならない子どもを他人には預けない。
    それでいて何かあれば損害賠償って、自己中にもほどかある。
    たった1時間なら、本当にうつ伏せ寝が原因かわからないよ。

    +66

    -5

  • 315. 匿名 2017/03/04(土) 17:02:13 

    5ヶ月って授乳中だよねミルクだったのかな?
    病院行っても薬飲める訳でもないからその頃はとにかく民間療法で体調不良は乗り切ってた、行っても近所の診療所とか、子供もRSだったなら病院行くにしても一緒に連れて行けば良かったのにね
    今更言ってもタラレバか。

    +22

    -2

  • 316. 匿名 2017/03/04(土) 17:02:41 

    >>303
    そうなの?
    授業に二人ってこと?
    教師足りてるの?

    +1

    -4

  • 317. 匿名 2017/03/04(土) 17:02:57 

    通院に一緒に行っても良いよね?私連れていってた。診察中とかは看護師が見ててくれてた。普通はだめなの?

    +35

    -5

  • 318. 匿名 2017/03/04(土) 17:04:26 

    確かにあなたみたいな人は預けなくていい。
    預けられるほうが迷惑

    +4

    -8

  • 319. 匿名 2017/03/04(土) 17:08:34 

    旦那仕事休めないっていうけど本当に休めない?
    奥さんや子供の命と天秤にかけても?
    どうしてもその日に子供預けて病院に行かなきゃいけない、その日病院に行かないと奥さんの命に関わるってんならさすがに休むでしょ。
    逆に、そこまでじゃなかったら病院の日程をずらすなりして旦那さんもしくは実家義実家友人などの頼れる人の都合に合わせればいいし。
    (緊急の受診だったかもという反論があるかもだけど、緊急でそれこそ救急車とかで病院に駆け込むなら、子供連れてくるななんて言われないだろうし。)
    そういうわずらわしさを、安い値段で解決したかったからファミサポ選んだんじゃないの?
    市だけを訴えるならまだしも、しっかり金もぶんどってボランティア(有償でもボランティアだから)の人を訴えて…って、そりゃファミサポも保育士も減るわなって感じだ。

    +75

    -7

  • 320. 匿名 2017/03/04(土) 17:09:28 

    >>317
    全然いいよ。気軽に預けなよ。
    預けるの危険とか言ってる人は頭可笑しいだけ。
    他人にまで子育て口出ししてくるオバサンたち。

    親のストレス発散は子育てには必要です

    +2

    -19

  • 321. 匿名 2017/03/04(土) 17:12:49 

    >>311
    勝手に決めつけてるあなたはヤバい
    あなたには預けたくない
    何故なら決めつけるかる
    自分が正しいを押し付けるでしょう

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2017/03/04(土) 17:13:52 

    >>320
    ??レス間違えてない?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2017/03/04(土) 17:15:08 

    >>14
    言い方キツすぎ

    どうでもいいけど
    仲良くなれないタイプ…

    +5

    -12

  • 324. 匿名 2017/03/04(土) 17:16:06 

    >>320
    低月齢の子供を気軽に人に預けなよとかすごく無責任に感じる

    +22

    -3

  • 325. 匿名 2017/03/04(土) 17:17:14 

    >>302
    RSは5ヶ月くらいの子なら命取りだよね。
    無呼吸になって突然死したりということもあるし。
    でも奥さんブログでは、ただの風邪のウィルスです、とか説明しちゃってるし、なんだかなぁ。

    +74

    -0

  • 326. 匿名 2017/03/04(土) 17:20:13 

    ファミサポで事故があった時、支援している市町村は補償しないの?
    だったら、我が子を資格ももってない見知らぬ人に預けるなんて絶対できないよ。どうして、見知らぬ人を信じられるのか、理解できない。

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2017/03/04(土) 17:20:37 

    >>302
    RSウイルスに感染してたって本当ならそんな子供を人に預けるのはヤバすぎる、病育でもないのに。
    預かった方も運が悪かったね、市から紹介されるくらいだから今までも子供を預かってたんだろうに

    +75

    -0

  • 328. 匿名 2017/03/04(土) 17:21:20 

    密室だと不測の事態を考えると怖い
    この前、支援センター内で2歳ぐらいの子をファミリサポートのおばあちゃんに預けて、下の子を病院に連れて行ってるお母さんがいて、こういう形なら預かる側も預ける側も安心できるかもと思った

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2017/03/04(土) 17:21:41 

    >>326
    4000万は保険から支払われるらしいですよ

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2017/03/04(土) 17:24:39 

    >>320
    おばちゃんで結構だけど、実際預けるのに危険はあるよ、相手は講習受けただけの素人だし自宅だし、何より一歳未満の子供は親が見てても事故はある、横で寝てて息が止まってるなんて事も起こり得る、気軽には預けられないよね普通。

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2017/03/04(土) 17:25:54 

    ファミサポとは違うけど幼稚園のPTAで卒園式の下の子の預かりやらされた。二時間程度で親は園内にはいるけど保険なんてもちろんなし。乳幼児3人につき役員1人程度で誰がどの子を担当するなどの明確な指示もなし。恐ろし過ぎて人の子なんて預かるもんじゃないと思い知ったし、プロでもないボランティアに自分の子を預けられる人の気がしれない

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2017/03/04(土) 17:31:56 

    本音をそのまま書くと、子育てする環境が悪い2人の元に産まれてしまった子が、淘汰されてしまったという感じ。
    ファミリーサポートなんて、やるもんじゃない。リスク大きすぎる。

    +55

    -3

  • 333. 匿名 2017/03/04(土) 17:39:09 

    自分らの生活だよ。
    他人頼りでどうするのって思う。
    なんでも社会のせいにするなよ。

    +41

    -2

  • 334. 匿名 2017/03/04(土) 17:42:56 

    子供が通っている保育所にファミサポさんが3歳児の送迎やっているのを時々見かける
    ほのぼのして良い印象です
    月齢が違うし比べちゃいけないんだけれどこの出来事は悲しすぎる

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2017/03/04(土) 17:51:25 

    >>332
    たかが1時間の通院のためにわざわざ他人に預けるんだもんね。
    自分が身軽に行けて楽だから預けたんでしょ?
    ファミサポがこんなにいい加減だとは思っていなかったとか、後付けの言い訳だよ。
    普通の頭なら、赤子を預けようとは思わない。

    +54

    -5

  • 336. 匿名 2017/03/04(土) 17:57:47 

    身内ももっと協力した方がいいよね。
    それだって社会のうちのひとつでしょ。

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2017/03/04(土) 18:06:54 

    しかも、裁判中に
    また妊娠して女の子出産してるらしいじゃん。
    子供が死んだばかりの悲しいさなか
    旦那とセックスする気になるのが凄い神経。
    とにかく母親の肩書きがほしいだけにしか見えないわ。

    +67

    -17

  • 338. 匿名 2017/03/04(土) 18:08:21 

    >>280
    >他の目が無いところで預けるなんて怖すぎる!

    これ、ホントにそう思う

    私はサポーターとして登録してて、パパママ教室の時の託児をやったことがあるんだけど
    生後半年〜1歳半位までの7人を3人のサポーターで見ることになって、正直一対一より心強かった
    預ける方も大人が3人って事で安心出来たんじゃないかと思う

    教室がすぐそばの部屋だったから、泣き声が聞こえたら親御さんも心配になるだろうととにかく必死に寝かせる様にして、寝たら2〜3人並んで寝かせて1人のサポーターさんに見てもらって、私はまた他の泣いてる子をあやす...って連携してた
    もちろんあやしながら寝てる子にも目を配ってた

    なかなか難しいことかもしれないけど、複数で複数を見るのは他の目がある分キャパオーバーじゃなければ事故を防ぐのに有効かもしれない

    オーバーすれば目が行き届かなくなって事故が増えるだろうけど

    長文失礼しました

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2017/03/04(土) 18:09:15 

    旦那は仕事休めないとか言いながら裁判や記者会見には出てきてるよね、風邪引いてる5ヶ月の子供他人に預けるとかおかしいよ、ファミサポ預ける方も不安だろうけど預かる方もどんな親かわからないし怖いよね

    +82

    -0

  • 340. 匿名 2017/03/04(土) 18:13:49 

    えー、裁判中に次の子産んでるんだ、、

    +75

    -4

  • 341. 匿名 2017/03/04(土) 18:24:27 

    >>311
    自分が大変だったからこそ、大変そうな家族を助けたいって思う人もいるよ
    お金とか関係無く
    割に合わないと言われる位のお礼しか貰ってないんだから、個人的にはそういう人の方が多いんじゃないかと思うけど
    程度の差はあれみんな大変な思いして子育てしてるから
    人の子育てを楽チンなんて決め付けるのは失礼だよ

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2017/03/04(土) 18:26:06 

    私は、上の子の予防接種に行くために、ファミサポを利用しました。自宅に呼んで生後5ヶ月のこを預けました。
    たまたま、忘れ物をしたので家に戻るとファミサポのかたはいなくて、部屋には預けたはずの娘が一人で寝ていて、ファミサポの人は鍵をかけずに外出。
    私は、娘をつれて、上の子と予防接種にいきました。あとで、ちょっと車を移動していたと言い訳していたけど、あきれました。
    ファミサポの本部に連絡しました。
    しっかりしている方、おもちゃを準備してくれる人もいれば、テレビを見せ続けたり、こんな無責任なことをするひともいると思うとかなしいです。いい人もいましたが、それからはファミサポは利用しませんでした。

    +55

    -4

  • 343. 匿名 2017/03/04(土) 18:28:52 

    1時間なら一緒に行けば良かったのに

    +20

    -6

  • 344. 匿名 2017/03/04(土) 18:36:06 

    私ファミサポ会員です。
    3年前に両会員になり、一度も預ける事も預かる事もなく居ます。

    国家資格はないけれど、子育て経験者だし
    保育士の夢を諦められずなったけど
    こういう事態があると、この先辞めようか考えてしまう…

    +42

    -0

  • 345. 匿名 2017/03/04(土) 18:37:19 

    >>342
    無人の家に赤ちゃん一人置いていくなんて怖すぎますね、娘さんに何もなくて良かったですね

    +35

    -1

  • 346. 匿名 2017/03/04(土) 18:38:39 

    病気だって知らされずに子供預けられてその子が運悪く自宅で死んだら、、、預かるのもリスクが高すぎる

    +63

    -1

  • 347. 匿名 2017/03/04(土) 18:49:49 

    >>302

    へぇー?気がつかなかったんだ~

    神経質になって自分が病む母親もいるなかで、自分が職場復帰するための病院には行くのに
    子供のことに気をつけなかったんだね。

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2017/03/04(土) 18:51:00 

    >>320
    預けるのが悪いんじゃなくて、リスクもあるんだから自己責任と割り切って預けりゃいい。
    万一に備え保険に加入、何かあっても訴訟はしないようにね。

    +25

    -1

  • 349. 匿名 2017/03/04(土) 18:53:27 

    ファミサポに預けて和解金ビジネスをしよう。

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2017/03/04(土) 18:56:33 

    >>325
    風邪ならなおさら他人に預けられなくない?
    変な親

    +45

    -1

  • 351. 匿名 2017/03/04(土) 19:01:04 

    上にコメントした、娘を一人でおいていかれたものです。
    私は、ファミサポを非難はしてないです。この、責任感がないのに軽い気持ちでファミサポをやろうとする人を非難しています。
    転勤族で、周りに頼れる人がいなくて、インフルエンザの時期の予防接種は、短時間でも病院につれていきたくありません。それまで、何回か頼んだファミサポの人はとてもいい人で、歌を歌ってくれたりしてくれていました。
    一生懸命やっている人もいるし、また、本当に預ける人がいなくて困ってる人がいるのでファミサポの制度はとてもありがたいです。

    +23

    -6

  • 352. 匿名 2017/03/04(土) 19:06:31 

    ファミサポだけじゃないと思うんだけど、50、60代のお世話したがるおばちゃんって融通きかないよ。
    仕事でその年代の面倒見てるけど、言うこと覚えきれないし、聞かないから、すぐ自分ルール発動する。

    私なら絶対に預けない。
    5歳になった娘すら知らない人には預けれないな。

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2017/03/04(土) 19:07:19 

    >>325
    ブログで書いてるくらいだから風邪引いてる事には気付いてたんだね、なんか理解できない
    なんで自分だけ病院?普通子供優先しないかな

    +66

    -0

  • 354. 匿名 2017/03/04(土) 19:07:30 

    ほら言わんこっちゃない。

    子どもを預かる仕事は絶対に免許&資格を持ったプロでなくてはならない。
    これは絶対。子育て経験があるから大丈夫って考えは浅はか。
    知識もなく務まる仕事じゃない。

    +12

    -6

  • 355. 匿名 2017/03/04(土) 19:10:10 

    >>342 え、ひどすぎますね、それって契約違反で訴えられそう。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2017/03/04(土) 19:11:54 

    うつぶせ寝はいけないですね。責任を持って預かって欲しいです。
    私も現在、通院でファミサポを利用しています。以前は仕事の面接や切迫早産になった時や産後も子供を幼稚園までの送迎で依頼もしました。確かに保育園以外で預けるのは不安ですがとても助かります。保育園や託児は急では空きがない。予約できても1ヶ月後。病院の先生との予約の空きと一緒にならないと預けられなかったり難しいからです。ファミサポの方が利用しやすいんですよね。

    +10

    -2

  • 357. 匿名 2017/03/04(土) 19:12:27 

    預かったオバハンもたった1時間って思って寝てたから放置しただけだったんだろうね。一切見てなかったと思うよ。
    うつぶせ寝が悪い。

    +11

    -14

  • 358. 匿名 2017/03/04(土) 19:13:03 

    >>351
    気持ちは分かるけど、他人を家に上げて乳児見てもらうくらいなら、一緒に連れていくよ。
    予防接種なら予約できたり、診察と別に予防接種時間を設けてる小児科行くとか。
    実際、赤ちゃん連れて予防接種来てるお母さんもたくさんいるし。
    安いファミサポに何を期待してるんだかって思っちゃう。

    +54

    -7

  • 359. 匿名 2017/03/04(土) 19:14:26 

    1時間ならSIDSではないのか

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2017/03/04(土) 19:15:34 

    >>358
    じゃあもうファミサポなんて無くせばいいよね。
    なんのためにあるの?利用したら叩かれるなんて馬鹿みたい。

    +18

    -13

  • 361. 匿名 2017/03/04(土) 19:16:56 

    父親は教師なの?
    自分も子どもを預かる仕事なのに、100%ファミサポの援助者と行政が悪いって言い切れるのが凄い
    同じ立場に立たされるかもしれないのに…

    +79

    -1

  • 362. 匿名 2017/03/04(土) 19:26:19 

    >>358
    安かったら子供の安全も期待したらダメなの?
    安かろう悪かろうなら、誰も預けないよ

    +4

    -20

  • 363. 匿名 2017/03/04(土) 19:27:33 

    うつぶせ寝がダメッて言われてる中で勝手な知識でうつぶせ寝させて、RSウイルスが原因だったにしても預かって様子見てたらいきなり急変は無かったと思う。様子おかしかったらすぐ母親に連絡して、が正しくないの?
    乳幼児突然死だったら3歳まで延命出来ないと思うけど出来るの?
    安かろうがなんだろうがファミサポ側は命を預かったんだからちゃんと様子は見るべきだったと思う。

    +6

    -17

  • 364. 匿名 2017/03/04(土) 19:27:50 

    RSウイルス、風邪ってどんな状態だったんだろうね鼻詰まったりしてたのかな?5ヶ月なら寝返りもするしうつ伏せ寝が癖だった可能性も、、

    +32

    -1

  • 365. 匿名 2017/03/04(土) 19:29:36 

    実家に頼れないような人はファミサポを利用しているだろうし、これでファミサポ自体がなくなったりしたら困る人も出てくるんだろうな。

    +29

    -2

  • 366. 匿名 2017/03/04(土) 19:30:16 

    >>342
    えええええーーっ!ひどすぎる
    そんなひとなんでサポーターなんかやってるんだろうね

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2017/03/04(土) 19:30:40 

    ここで色々見てると、
    とにかくお金を貰わなきゃ損、とか思って
    7900万も請求したように見えてしまう。
    次の子も生まれたし、一括で家を買う金を稼ぐかぁ〜みたいな…
    お金もらっても子供は帰ってこないんだし。
    金目当ての訴えに見えてしまう。

    +72

    -10

  • 368. 匿名 2017/03/04(土) 19:31:48 

    講習受けて挑戦しようかなとおもっていましたが、やはりこどもを預かるって何が起こるかわからない
    特に一歳まではうつぶせ寝していなくても突然死症候群がある
    覚悟が出来ないうちは、ファミサポになるべきじゃないと思った

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2017/03/04(土) 19:32:53 

    五ヶ月の子をプロじゃない人に預けるなんて怖すぎる…

    +30

    -0

  • 370. 匿名 2017/03/04(土) 19:32:53 

    なんで風邪引いてる子供初めて会った人に預けて自分だけ病院に行ったんだろう、謎すぎる

    +63

    -0

  • 371. 匿名 2017/03/04(土) 19:33:57 

    こういった判例が出た以上、
    ファミサポという制度はなくなるんじゃない?

    これはうつぶせ寝が原因だったけど、
    乳幼児突然死症候群なんかのケースでも
    医師の見立てひとつで預かり先のせいに
    なってしまうかも知れない。

    これでは高リスクローリターンな上、
    責任だけが重すぎて、誰もやらないよ

    +57

    -0

  • 372. 匿名 2017/03/04(土) 19:36:40 

    話せない年齢の子供は預けるのも預かるのもリスクは当然あるよね

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2017/03/04(土) 19:38:09 

    3歳くらいからのファミサポで良くないか?
    0歳からは有資格者のみの登録にするとか

    +39

    -0

  • 374. 匿名 2017/03/04(土) 19:39:07 

    >>365
    少なくとも、乳児の預かりはできなくなりそうだよね。
    無責任な親に乳児預けられて、訴えられたりしたらキツイわ。

    奥さんブログでは
    厚生労働省の交付金を受け、自治体が運営している「公の事業」であるファミサポで娘の事故のようなことが起こったとき、このような対応・事態にまでなってしまうことがある、という”現実”。
    やはり、ファミリー・サポート制度そのものについて、このままでいい、とは思えません。
    制度の抱える問題についても、引き続き考えていかなければ、と強く思います。

    なんて主張されてるし。

    +51

    -0

  • 375. 匿名 2017/03/04(土) 19:40:05 

    我が子の命は4000万の価値か。
    実刑下さなかったのはなぜかな。
    これである意味無罪だね。

    +5

    -23

  • 376. 匿名 2017/03/04(土) 19:44:19 

    でも5ヶ月だよね、うつ伏せ寝だから死んだみたいに言われてるけど親と夜寝てる時も勝手に寝返りしてうつ伏せになってたりする月例だよね、布団が悪かった?毛布かぶせてた?
    たった一時間で死ぬ??

    +42

    -0

  • 377. 匿名 2017/03/04(土) 19:47:20 

    「私は3人もこどもを生み育てたから何でも聞いて!」って言ってる年配の女性と育児の話をすると、ことごとく情報が古いんだよな〜…それこそ白湯!日光浴!抱き癖が!とかのレベル

    もちろんきちんとした人も多いだろうとは思うけど、何されるかわからないから怖くて預けられない

    +12

    -2

  • 378. 匿名 2017/03/04(土) 19:48:21 

    ファミサポって病気でも預かってくれるんだ

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2017/03/04(土) 19:49:31 

    お子さんを亡くす悲しみは計り知れないというのは大前提として、預かった側の方も可哀想。。
    預かった赤ちゃんが亡くなり賠償金を抱えて生きてくなんて。

    +43

    -1

  • 380. 匿名 2017/03/04(土) 19:50:56 

    他人に頼った親も悪い
    自業自得

    +30

    -2

  • 381. 匿名 2017/03/04(土) 19:53:15 

    何でも絶対は無いから、特に人間相手なら尚更
    産科相手の訴訟の増加でお産できる病院が激減したのと同じようなことにならなければいいんだけどね

    +42

    -0

  • 382. 匿名 2017/03/04(土) 20:00:28 

    こういう事があると、サポートしたいって人が減るだろうね。
    需要はあっても、見てくれる人がいないって事になりそう…

    +29

    -0

  • 383. 匿名 2017/03/04(土) 20:03:14 

    たった1回で大騒ぎするバカたち
    こんなバカたちが理不尽クレーマーなんでしょね
    他にもたった1回で大騒ぎ
    それだけで危険信号広めるとか
    付いていけない

    +8

    -9

  • 384. 匿名 2017/03/04(土) 20:11:14 

    生後5ヶ月でファミサポはちょっと信じられないかも
    うちの市では一時保育でさえ認可保育園だったら、6ヶ月からだよ
    行政もなんでファミサポ紹介したのかなぞ
    せめて無認可でも信頼できそうな保育園に一時保育頼めばよかったのにね?

    +40

    -0

  • 385. 匿名 2017/03/04(土) 20:18:20 

    安心をお金で買うってかなり大切だとおもう。
    でも保育園でも死亡事故たまにニュースになるし。
    ファミサポの安価で見る人は素人、そしてまだ5ヶ月の赤ちゃんを1時間預けるのはかなり怖い。

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2017/03/04(土) 20:19:14 

    病院に丸投げしてセックスしてたんだね。

    +33

    -2

  • 387. 匿名 2017/03/04(土) 20:21:06 

    てかなんで5ヶ月の赤ちゃんにファミサポ適応させたのか許可した行政がおかしいと思うんだけど。

    +20

    -1

  • 388. 匿名 2017/03/04(土) 20:21:24 

    認可の保育園ですら、5ヶ月の子を預けるのは不安なのに、よくファミサポなんか預けようと思えたよね。わざわざ研修とか受けないと利用できない制度だし、この夫婦、ファミサポ何回も使ってたんだろうな。安いし気軽に預けられて使える~なんて思ってたんじゃないの。

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2017/03/04(土) 20:21:42 

    うちの市じゃファミサポの報酬なんて1時間800円だよ…なんだかなあ

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2017/03/04(土) 20:22:54 

    >>377
    >年配の女性と育児の話をすると、ことごとく情報が古いんだよな〜…


    でもあなたの母親だってその年代で、あなたを立派に育ててるじゃないの。古いとか新しいとかじゃないでしょう?
    古くたって新しくたって事故は起きるんだよ。新しい育児法なら100%起きないわけではない。
    色々気になる人、自分が納得行く保育してくれる預け先を望むならば妊娠中からもっと時間かけて調べて、指名できるシッターを探すべきだよ。大事な子供を預けるんだからそれ位して当然じゃない?
    自分は電話一本で預け先探す程度のやっつけ仕事の割りに、たった1000円でどんな保育を期待するんだろう。子供に申し訳なくないのかな。

    +41

    -4

  • 391. 匿名 2017/03/04(土) 20:24:29 

    ファミサポで安く5ヶ月の赤ちゃんを預けて、ケチった代償。
    5ヶ月の赤ちゃんにファミサポ許可したアホな行政。

    どっちもどっちだよね。

    +34

    -2

  • 392. 匿名 2017/03/04(土) 20:26:42 

    >>362
    え、、子どもの安全なんていくら出してもいいから守りたい親の方が多いと思うけど
    そこの金額ケチる理由はわからないなぁ

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2017/03/04(土) 20:27:52 

    風邪の乳児を他人に預けられないわ。

    +35

    -1

  • 394. 匿名 2017/03/04(土) 20:28:44 

     6年前、大阪府八尾市の子育て支援制度「ファミリーサポート」を利用した生後5か月の女の子が死亡した事故をめぐる裁判。3日、女の子を預かった女性が4000万円を支払うことなどで、和解が成立しました。

     当時5か月だった藤井さつきちゃんは6年前、八尾市の「ファミリーサポートセンター」が紹介した近所の女性に1時間ほど預けられている間に、うつ伏せの状態で心肺停止となり、脳死に近い状態のまま3歳で亡くなりました。娘に何があったのかを知るには裁判しかないと、両親は預かった女性と八尾市などを相手取って裁判を起こしました。

     しかし、法廷で被告の女性から語られたのは、両親にとっては辛い内容でした。ぐずっているさつきちゃんをうつ伏せにしたときや、異変に気付いた時の様子について「覚えていません」と繰り返しました。さらに両親側の弁護人から「後悔や反省点はありますか?」と聞かれると、「特にないです」と答えました。

     尋問のあと裁判所は、さつきちゃんの死亡はうつ伏せによる窒息の可能性が高く、被告に責任があるという前提で和解を勧告。3日、預かった女性が和解金4000万円を支払うことなどで和解しました。両親は和解の条件として、さつきちゃんの遺影に向かって謝罪することを求め、被告の女性は「長い間、手を合わせることができなくてごめんなさい」と話したといいます。

     「朝、出勤前に見た娘の顔と、病院で見た姿があまりにもかけ離れていたので、一生忘れることはないなと、そこから本当に長かったなと」(父親 藤井朋樹さん)
     「さつきの遺影と遺骨の前で手を合わせて謝罪をしていただくということも、裁判して和解したからこそできたこと」(母親 藤井真希さん)

    +4

    -26

  • 395. 匿名 2017/03/04(土) 20:32:38 

    うちもかかったことあるけど、RSウイルスって鼻水と咳ひどいよね、、
    なんで病院連れて行ってあげなかったんだろう。
    5ヶ月ならすぐ連れて行かなきゃいけないくらい神経質になりそうだけどなぁ
    それこそ病児保育もあるとこもあるのにな

    +49

    -0

  • 396. 匿名 2017/03/04(土) 20:38:18 

    >>394
    ぐずってたって、鼻水とか、しんどくてぐずってた可能性もあるよね。
    赤ちゃんの体調が悪かったんじゃないかって思える。

    +40

    -1

  • 397. 匿名 2017/03/04(土) 20:38:56 

    このトピでは乳児でも病院連れて行くのが正解な流れだけど、子ども嫌いトピとかでは病院や混んでる電車にいるだけでダメって人も多いよね。
    夫が半日でも休めたらいいけど、そんな家庭ばっかりじゃないと思うし。
    ファミサポのあり方もだけど、世の中の雰囲気もかえていかないと子育てしにくいと思うわ。あ、独身OLだった、私。

    +6

    -12

  • 398. 匿名 2017/03/04(土) 20:43:55 

    ファミサポのサポートメンバーだけど、預かるの怖くなってきたー。
    いざという時保険が出ると聞いてサポートメンバーになったのに。

    +29

    -0

  • 399. 匿名 2017/03/04(土) 20:44:52 

    >>390 情報が古いとそれだけリスクが増えるってことじゃない?だからこの人は預けたくないって言ってるんでしょ。
    こんなニュースがあってもいまだにうつぶせで寝かせるのが良いと思って時が止まっている年配の人は多いと私も感じる。

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2017/03/04(土) 20:47:27 

    ファミサポも 色々な人がいて、価値観が違うので難しい
    うちはサポーターでお願いしたら、池に子供が落ちたから洋服を買ったと言われて冬だったので
    うちは1万以上払ったけど
    サポーターの方は洋服安いでしょう?って言われたけど ベルトや帽子まで一式買われて
    気分悪かった
    大損だった

    +9

    -3

  • 401. 匿名 2017/03/04(土) 20:52:36 

    ファミサポに 宗教勧誘の人が入ってます
    気を付けて下さい
    最初は 優しくして 会館に誘われます
    私は学童に迎えに~夕飯をお願いしたら
    土日に誘われたりしました
    気を付けて下さい

    +19

    -1

  • 402. 匿名 2017/03/04(土) 20:57:03 

    他人に子供預けるなんて無謀なんだよ。
    女性が働いて輝くより子供の命が大切。
    国は方針を変えるべき。

    +56

    -5

  • 403. 匿名 2017/03/04(土) 21:02:38 

    転勤族で自分の親は他界で、旦那の親は遠方で高齢者。子供が2歳の時病気がわかりどうしても二泊三日の入院が必要でファミサポ利用しました。
    それから通院時はよく利用しています。
    本当に助けられています。
    親や旦那に預けられる環境じゃない人もいます。
    預けた親を批判する人は視野が狭いと思います。
    もちろん事故がありえる事は承知ですが信用して預けています。

    +17

    -17

  • 404. 匿名 2017/03/04(土) 21:07:56 

    八尾市も訴えられてたのに、ファミサポの女性だけが4千万円払わされるの?二度と痛ましい事故が起こらない事を第一に考えるなら事業を主導する八尾市にも賠償責任を負わせるべきなのに、市は改善努力の約束のみ。和解できる内容じゃないでしょ。遺族も結局金かよ。

    +64

    -3

  • 405. 匿名 2017/03/04(土) 21:08:39 

    >>400
    え、、冬の池に子供が落ちたの?洋服代払ってる場合?責任問題だと思うんだけど、お子さん風邪とか大丈夫だったのかな??
    溺れたりしなくて良かったね、ファミサポ怖いね

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2017/03/04(土) 21:09:40 

    >>383
    たった1回だろうが人ひとり死んでんだよ
    信用無くなって当然でしょ
    完全に預かり側のミスなんだから叩かれても仕方ないと思うけどね

    +10

    -11

  • 407. 匿名 2017/03/04(土) 21:11:51 

    >>403
    2歳と風邪引いてる5ヶ月じゃ違うでしょうに

    +24

    -1

  • 408. 匿名 2017/03/04(土) 21:14:40 

    故意で無いのであれば、ご自宅でも起きた事だったのかも知れませんし…
    やはりご自身で見るのが一番だと思います。

    ファミサポさんも、少しで役に立てるのであれば、と思って低賃金でも引きうけていらっしゃったとも思うので辛いですね。

    +45

    -1

  • 409. 匿名 2017/03/04(土) 21:17:57 

    >>392
    いやいや、別に安いから預けるって事では無くて、赤ちゃんを預かっているって事は金額に関係なく安心して預けられるところだって認識だったんだけど
    金額が安いから、安全じゃないって話なら、誰も預けないんじゃない?

    +6

    -12

  • 410. 匿名 2017/03/04(土) 21:18:46 

    私なら、苦しい思いして亡くなった娘を思うとセックス出来ないわ…。私はね…。

    +35

    -3

  • 411. 匿名 2017/03/04(土) 21:19:53 

    預ける側って、子どもが多少体調悪くても平気で「大丈夫です!」って言って行きますよね。

    預けたい気持ちは分かるけど、本当に万が一になって、預けた側が悪くなるのは納得いきませんね。

    保育園に通う子の座薬なんてもってのほか。

    +65

    -1

  • 412. 匿名 2017/03/04(土) 21:20:40 

    盛り上がったんだろうね、セックス

    +9

    -5

  • 413. 匿名 2017/03/04(土) 21:21:32 

    >>397
    >子ども嫌いトピとかでは病院や混んでる電車にいるだけでダメって人も多いよね。


    いや乳児の我が子が具合悪かったら、旦那がいなくても周りに何と言われようとも病院行くでしょ。
    具合悪くて病院に来てる赤ちゃんが愚図るのを文句言う奴がいたら、私は怒鳴りつけるしなんなら看護師さんから叱ってもらうよ。
    電車やバスが利用しにくいならタクシー使うし。
    子供が具合悪い時に子育てしやすい社会かどうかなんて考えないわ。

    +27

    -1

  • 414. 匿名 2017/03/04(土) 21:21:48 

    この藤井真希さんて講演会までやってるんでしょ?
    世の母親が不便なろうが知ったこっちゃないって感じ?

    +64

    -0

  • 415. 匿名 2017/03/04(土) 21:22:52 

    もしかして、子供が体調悪いの知っててあずけたんじゃないの?
    ほんとはいけないんだよね?

    +56

    -0

  • 416. 匿名 2017/03/04(土) 21:23:06 

    こないだテレビでやっていた、
    認可外保育園でも一歳の子が死亡した事件で
    たしかうつ伏せ寝させられていた、
    しかも、他の子を起こすからという理由で、
    別室で寝かされていたと報道していた。

    でも、私が見た認可保育園でも普通に
    うつ伏せねさせていたところがあった。
    もちろん入園希望しなかったけど、
    ぞっとした。
    知識があるないでリスクは減らせる。

    +15

    -1

  • 417. 匿名 2017/03/04(土) 21:23:10 

    うちの子、乳児の時に風邪ひいてしまったんだけど、一気に状態が悪くなってすぐ入院した。
    運良く後遺症は残らなかったけど。

    +12

    -1

  • 418. 匿名 2017/03/04(土) 21:27:38 

    >>403
    親には「預ける」だけど旦那に「預ける」はおかしいんじゃない?妻が二泊三日の入院時さえ夫が我が子の世話を見れないなんて、父親は稼ぐだけの役割なのかしら。たしかに単身赴任家庭とか家庭によって事情は違うけど、一緒に子育てしていて「旦那に預ける」なんて感覚で育児してるから、他人任せで我が子にしわ寄せが来るんだと思うわ。

    +31

    -4

  • 419. 匿名 2017/03/04(土) 21:28:19 


    風邪の乳児を他人に押し付けて、自分は病院。
    低酸素脳症になってから病院。
    低酸素脳症になってから病院いっても遅いよ。
    アレもこれも手にしたがってそうな夫婦だから、戸建て一括で買えてラッキーですね

    +54

    -2

  • 420. 匿名 2017/03/04(土) 21:30:08 

    RSなんて子によってあっという間に症状が悪くなるよ。
    一歳半だったわが子も
    鼻水とコンコン咳してるな~と思ってたら
    ものの一時間後にはヒューヒュー呼吸が荒くなって慌てて病院行ったら入院になったもの。

    +42

    -0

  • 421. 匿名 2017/03/04(土) 21:31:42 

    生を受けてたった五ヶ月、
    健康な両親が生存しているにも関わらず
    二人共にたった1時間見て守って貰えなかったなんて
    ホントに可哀想な子供だったね。
    完全に親が悪いよ。

    +57

    -2

  • 422. 匿名 2017/03/04(土) 21:32:18 

    >>409
    横だけど、例えばあなたがレーシック手術するとして、同じ手術でかたや20万円かたや5万円なら、5万円で大丈夫なのか気にならないか?
    実際レーシック手術で激安な銀座の病院は、感染の後遺症で訴えられてるし。
    保育だって、何故格安なのか、考えたりしないの?

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2017/03/04(土) 21:38:35 

    >>390
    情報の新しさって大事と思う
    たかが1000円でどのクオリティ求めてるの?って、その金額で安全にお預かりしますと契約したんだから、ちゃんと情報のアップデートがされてたら今どきうつぶせ寝で死なせたりしないよね

    +8

    -7

  • 424. 匿名 2017/03/04(土) 21:39:09 

    利用料が安いから危険かと言うわけじゃないけど、少なくとも5歳の子供をファミサポに預けるのと、5ヶ月の風邪ひきの乳児をファミサポに預けるのを一緒に考えてはいけないと思う。
    ファミサポが全て悪いわけじゃなく、利用するには子供が小さ過ぎ、体調悪過ぎだったのでは?

    +51

    -0

  • 425. 匿名 2017/03/04(土) 21:41:51 

    子供育ててたらわかると思うけど
    うつぶせ寝にして死ぬなんてありえないから。
    上から押さえて殺してもSIDSとかいう謎の病名つけられるんだよ
    故意に窒素させない限りは赤ちゃんってそんなアホやないで
    生命力のかたまりやで

    +4

    -12

  • 426. 匿名 2017/03/04(土) 21:46:03 

    >>423
    だから育児情報の新鮮さをファミサポは保証していたわけじゃないでしょう?預ける側は、サポーターの研修内容まで調べて預けるのかな?
    そういう万全の最新育児法を望むならば、それなりの費用を負担するか、利用する前に事前に面談し細かく注文すれば良かったんじゃないのかな。
    注文したとしても1000円で満足できるサポーターさんを紹介して貰えるかは謎だけど。
    自分は安全な預け先を探す努力もせず格安な利用料で「これくらいのアップデートは常識」と思うのは勝手だけど、愚かだと思うわ。

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2017/03/04(土) 21:48:03 

    >400
    服の代金を払う前にセンターに言えばいいのに。そうゆうおかしい人がいるんだったらもう依頼がこないようにできますし。

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2017/03/04(土) 21:48:38 

    5ヶ月の赤ちゃんを他人に任せられる神経が分からない。

    +30

    -1

  • 429. 匿名 2017/03/04(土) 21:51:38 

    >>9
    前に市の育児関係の人がファミサポのパンフレットくれて説明されたけど、
    ぶっちゃけ素人だから預けたくないと思ったよ。
    一回も使ったことない。
    預けるときは保育士のいる認可の一時保育にしてる

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2017/03/04(土) 21:51:51 

    こういうのは辛いね

    うちの母親が数年前まで預かるほうをやってた
    大阪市だけど時給900円だったかな?

    預かる側も善意なんだよね

    子供が好きで自分の子の子育ても終わったし、本当は無料でも預かりたいけど、そうはいかないから時給としてもらう
    一応保険っぽいのにも加入させられてた気がするんだけど、、

    赤ちゃんから幼児まで色んな子預かったけど、もしそんな助けになればって母が預かった子に何かあったら、、

    母の不注意を責めたら良いのか、母ばかり責められるのも何か違うような気がして、私たち家族まで一生抱え込んでしまうことだなと思う

    +50

    -0

  • 431. 匿名 2017/03/04(土) 21:52:02 

    ファミサポ利用せずに子育てしてる人大勢いるのにね。

    +31

    -1

  • 432. 匿名 2017/03/04(土) 21:52:42 

    元保育士や看護師ならわかるけど、
    専門知識ないのに、人様の子ども預かる人はどうかと。
    自分の母親がやるって言ったら、全力で止める。

    +24

    -2

  • 433. 匿名 2017/03/04(土) 21:58:23 

    5ヶ月の赤ちゃん体調悪かったんだ。
    それで風邪気味だもわかっていて預けた母親って・・・と思ってしまうよ。

    +52

    -1

  • 434. 匿名 2017/03/04(土) 22:02:35 

    ファミサポ、どんな人が登録してるか判らない
    前の家のおばさん乳児専門に預かってる
    泣かせっぱなし、親御さんが迎えに来る時はニコニコして「いい子にしてましたよ」なんて言ってるの見たことある
    おばさんのお小遣い稼ぎ?乳幼児なら喋れないし、何されても判らないもんね

    +17

    -3

  • 435. 匿名 2017/03/04(土) 22:03:45 

    自分の大切な子供をよく他人に依頼できるね!この親が信じられない。

    +13

    -1

  • 436. 匿名 2017/03/04(土) 22:04:00 

    >>432
    でもさあ、そういうスタンスだから「子育てしにくい社会」になってしまうんじゃないの?
    50年位前の日本は子供が山ほどいて、住まいも簡単で近所の人との距離も近くて。ちょっとおつかいにでる時もとなりのおばさんに子供見てもらいながら子育て出来てたワケでしょ。子供が愚図って泣いたって、近所のおじさんおばさんが子供を見守り、時には叱って育ててくれたから子供が複数いても母親が煮詰まらずに大らかに子育て出来た。
    今の孤独なワンオペ育児で預け先がない、子育てしにくい社会だって言ってるのは、少ない子供を宝物の様に扱かってあまりにも子育てに完璧を求める風潮があるからじゃないの?

    +10

    -6

  • 437. 匿名 2017/03/04(土) 22:06:50 

    この藤井真希さんのTwitter、拡散とか試みてるけど
    リツイートとかされてない。
    世間には共感されてないってことだ。

    +62

    -0

  • 438. 匿名 2017/03/04(土) 22:06:50 

    乳児期にファミサポなんて怖すぎる。
    知らない人に大事な命任せられない。
    病院行きたい気持ちも分かるけど旦那に相談してどうにか出来なかったのかな?24時間やってる病院もあるし。

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2017/03/04(土) 22:08:16 

    安い賃金で、重い責任だけ負わされる。明らかな重過失でない限り、利用するほうも一定のリスクは引き受けないと。人相手の仕事なんて何が起きるかわからない。何かあれば裁判、裁判…
    こんな事してたら福祉や教育の仕事はなり手がいなくなるよ。

    +47

    -0

  • 440. 匿名 2017/03/04(土) 22:09:11 

    八尾に住んでいた時に、妊娠したので市役所に行った際、ファミリーサポートの説明を受けたなあ。
    生後3か月から預けられるとの事。
    援助する側が全て責任を負うのなら、預けられるのは最低でも1歳からとかにしたらいいのに。

    +44

    -0

  • 441. 匿名 2017/03/04(土) 22:11:26 

    自分の生き方や考え方は変えずに世の中を都合よく変えていこうなんてただの自己中じゃん。

    +22

    -0

  • 442. 匿名 2017/03/04(土) 22:12:23 

    >>434
    人見知りが始まったら、いくらあやしても泣き止まないよ…
    ボランティアじゃなければ、小遣い稼ぎで安全に赤ちゃんを預かろうと思わない

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2017/03/04(土) 22:12:57 

    >>434
    その「前の家のおばさん」にとっては赤ちゃんを泣かせっぱなしでいる事が普通の子育てなのかもよ?
    一概に金目当ての放置とは言えないんじゃない?

    以前子供の後追いが酷くて、毎日泣かれて家事が何も出来ないって、保健師に泣きながら相談したら、「赤ちゃんは泣くものよ?泣かれて気にしてるのはお母さんの方でしょ。泣いたら泣かせとけばいいんですよ。そのうち諦めて泣きやむから気にせず家事をやりなさい。」
    と言われてかなりビックリした。保健師でさえ、そういう考えなんだから一般の育児経験者がどんな考えで保育するかなんて、全くわからないよ。

    自分の育児常識と他人のそれは違う。
    素人に預けるならそれを理解して預けないといけないと思う。

    +32

    -0

  • 444. 匿名 2017/03/04(土) 22:14:14 

    風邪ひいてた(母親のセルフ診断)のは分かってたんだよね?
    まー大丈夫でしょ!な気持ち少しくらいあったんじゃないの?


    他人の子供預かる旦那は空気?
    こんな教師に子供預けたくないね!

    +40

    -0

  • 445. 匿名 2017/03/04(土) 22:18:16 

    >>374
    私もブログ見たけど、両親が無知でファミリーサポートは行政が推進しているものだから素人が預かること、その責任の所在を知らなかったって言っているようなものだと思った。

    確かに市が預かる側と受け入れ側との契約だからと関与しないと言っているのは無責任だとは思うけど、賠償金は加入している保険から支払われるなら保証制度はしっかりしているとも言えるし。

    私は昨年出産して市役所から母子指導員の方が来て絵本とか育児の冊子を置いていったけど、そのなかにファミリーサポートのチラシも入って読んだけど、何時間の研修してますとかいろいろ書いてあったけど結局は免許のない人間が双方が納得して利用するものだときちんと理解できたよ。いろいろ問題が出てきて訴訟を防ぐために書かれるようになったのかもしれないけど。

    +24

    -0

  • 446. 匿名 2017/03/04(土) 22:18:55 

    母親を批判してる人、多いけど、預かった方もたった1時間、何してたの?って思う。

    +11

    -15

  • 447. 匿名 2017/03/04(土) 22:19:01 

    安い賃金で、重い責任だけ負わされる。明らかな重過失でない限り、利用するほうも一定のリスクは引き受けないと。人相手の仕事なんて何が起きるかわからない。何かあれば裁判、裁判…
    こんな事してたら福祉や教育の仕事はなり手がいなくなるよ。

    +11

    -1

  • 448. 匿名 2017/03/04(土) 22:19:07 

    産婦人科で赤ちゃん寝かせるベットに呼吸監視モニターみたいなのあるよね。
    あれを行政が買ってファミサポさんに貸すとかできないのかな??
    大きい子には有効じゃないか分からないけど、どっちも不幸な事故。

    前にテレビでナニーに密着みたいなのしてたんだけど、ブレスチェックは2分だか3分おきにしてた。保育園でもしてるけど10分おきだったらチェック後すぐ呼吸が止まってしまったら、次のチェックで発見してもやっぱり脳に酸素行かなくなって厳しいよなと思う。

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2017/03/04(土) 22:20:00 

    元保育士だけどこういう事あるとファミサポに登録してまで預かろうとは思えないわ。
    何かあったら1人で責任負えない。

    +33

    -0

  • 450. 匿名 2017/03/04(土) 22:21:54 

    子どもが事故に遭ったり亡くなってしまうことはもちろんあってはならないけど、100%の保証もできない。
    何か起きた時にそこにいた人の全責任になってしまうなら、保育士、幼稚園教諭、教師など子どもを預かる立場の仕事は崩壊すると思うんだけど。

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2017/03/04(土) 22:25:01 

    これファミサポを潰して外国人をシッターとして大量に入国させる為の伏線じゃないよね?

    +28

    -2

  • 452. 匿名 2017/03/04(土) 22:26:41 

    そもそも疑問なんだけど、
    保育園にも通ってない、上に兄弟もいない5ヶ月の赤ちゃんがRSウィルスに感染するものなの??

    +21

    -5

  • 453. 匿名 2017/03/04(土) 22:31:35 

    ファミサポ、預かる人が足りないらしくて募集してる
    条件は、20才以上で子育て経験があって子供好きなな人、これだけ
    1回登録がてら預かる相手とのやり取りの仕方を教えられるだけ
    こんな問題も有ったからなのか、何かあっても保険も入ってるから大丈夫ですよって、何かあったら大変じゃん、本末転倒じゃない?安心して預かれるように講習でもすればいいのに
    私は登録してない、知り合いから誘われて聞いた

    +18

    -1

  • 454. 匿名 2017/03/04(土) 22:31:51 

    >>448
    そんな設備をサポーターに備える費用かけるなら、プロのシッターを斡旋すると思うよ。
    あくまで自治体は地域住民のボランティアを利用し税金のかからない子育て支援をしているだけだから。預けたい親と預かって役に立ちたい近隣住民の間を取り持ってるだけなんだから。

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2017/03/04(土) 22:33:44 

    どこにも預けるとこなくて、ファミサポに助けてもらったわけでしょ。悪気があって死なせたわけでもないし4000万も払うほうの気持ちも考えなよ、と思う。預けたのも亡くなったのも運命

    +59

    -1

  • 456. 匿名 2017/03/04(土) 22:34:10 

    心電図やサチュレーションモニターの簡易型とかあれば良いのにね
    探せばあるんだろうか

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2017/03/04(土) 22:36:51 

    >>456
    私は赤ちゃんをベビーシッターに預けたことないんですが、高額なシッター先なら心電図やら備えてるのが標準なんですか?

    +2

    -13

  • 458. 匿名 2017/03/04(土) 22:37:23 

    >>455

    風邪ひいてるのに病院連れていかない親のところに産まれたのも運命だね。
    子供は親を選べない

    +43

    -1

  • 459. 匿名 2017/03/04(土) 22:37:31 

    下の子産んだの?
    で、この母親は講演会やら何やらしてるの?

    その間子供は?
    まさかファミサポに預けてます、何て言わないよね?

    +51

    -0

  • 460. 匿名 2017/03/04(土) 22:45:19 

    旦那、教師でしょ?生徒になにかあったら一家心中するくらいの責任とらなきゃね

    こういうのかえってくるよ

    +42

    -3

  • 461. 匿名 2017/03/04(土) 22:45:42 

    預かる側は善意で預かってやってるのに
    こういう事故があると賠償責任になるなら
    誰も預かってやらなくなるよ!
    子どもをどこかに預けたくて困ってるお母さん、
    自分優先なお母さん、
    悪いのは母親

    +26

    -6

  • 462. 匿名 2017/03/04(土) 22:46:45 

    赤ん坊うつ伏せって事故ってより虐待じゃないの?
    普通ちょっと目離してたとしてもすぐ気づくでしょ
    うつ伏せで死亡ってどれだけ放置したんだ

    +2

    -17

  • 463. 匿名 2017/03/04(土) 22:46:59 

    >>443
    なるほど、育児の考え方もそれぞれですね、
    確かに子供が泣き止まない時に、母に泣かせておけばいいのよって言われた事あった
    赤ちゃん家の中で泣いててもおばさん外でガーデニングとかしてるし
    部屋の中に囲いでもしてあって、そこからは赤ちゃんが出られないようにしてあるのかもしれない
    誰とも近所付き合いしない方針みたいで挨拶も返してもらったことないし、色々な考えの人がいるんですね

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2017/03/04(土) 22:50:26 

    風邪ぎみや体調よくない子どもを平気で預けていく親。自分優先の親。安全性よりも利用料金の安さをとるからこうなる。

    +43

    -4

  • 465. 匿名 2017/03/04(土) 22:54:10 

    本当にどこにも預けるとこない母親って結構いるんだね!そういう環境ならまず産まないわ。旦那も半日くらい休めよ

    +23

    -9

  • 466. 匿名 2017/03/04(土) 22:58:01 

    ファミサポは保育士でも看護師でも医者でもないんだよ。5か月で預けるかな。

    +29

    -0

  • 467. 匿名 2017/03/04(土) 23:01:17 

    産後なんて体調くずしやすいし、母親は病院に行きたい時どこに預けるかぐらい準備しておくもんじゃないの?下見するなりして自分で納得して預けたんなら自分の責任じゃない?

    +20

    -2

  • 468. 匿名 2017/03/04(土) 23:03:37  ID:Gjfr63xfjo 

    4000万もどうやって払うの?預かった女性が気の毒。

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2017/03/04(土) 23:08:25 

    >>79
    それでも他人に預け何らかあって文句言うのはムリだから連れていくのが大半でしょ。
    病院に子を連れても病院側はムリとか言わないと思うけど?

    +11

    -1

  • 470. 匿名 2017/03/04(土) 23:09:00 

    >>437
    この人、保育園で子供が亡くなった事故の被害者のツイートをリツイートとかしてるけど、保育園で事故に遭った人と自分を同レベルに考えてるのもどうかと思う。

    +46

    -1

  • 471. 匿名 2017/03/04(土) 23:13:29 

    RSウイルスって定月齢だと命に関わるよね、友人の子供は1週間くらい入院してたよ、この母親風邪引いてるのには気付いてたのになんで子供を病院に連れて行かなかったんだろう、うつ伏せ寝ばかり責められるけど10年ほど前は産院でもみんなうつ伏せ寝なくらい推奨されてた、そんな簡単に死んじゃうものなのかな?体調が悪いのも重なってたんじゃ、、?
    市もファミサポなんてボランティアみたいな時給なんだからせめて低月齢預かるなら心電モニターみたいなの職員に配れば良いのに

    +32

    -2

  • 472. 匿名 2017/03/04(土) 23:15:28 

    子供なんて預かるもんじゃないね

    +22

    -0

  • 473. 匿名 2017/03/04(土) 23:19:09 

    八尾市と社会福祉協議会は賠償金なしなの?

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2017/03/04(土) 23:20:58 

    ファミサポって3日間の講習受ければ誰でもなれる素人がやるサービスだよ。
    私も何かあった時の為に話聞いたけど、「ファミサポ会員の自宅で預かるサービス」って聞いてギョッとした。
    1回面談しただけの他人の、しかも素人の家に子ども預けるなんて絶対無理と思って断った。
    しかも会員って孫がいるような年代の人が多いんだよね…。育児方法もひと昔前の知識だし、この場合もちょっとだけなら平気って、うつ伏せでほっといたんじゃ…

    +16

    -3

  • 475. 匿名 2017/03/04(土) 23:22:01 

    >>468
    保険から支払われるらしいですよ、母親のTwitterで詳しく書いてます。
    母親にあんまり共感出来ないけど。
    子供は本当に気の毒だと思う、知らない所で知らない人の元で本当に可哀想

    +26

    -0

  • 476. 匿名 2017/03/04(土) 23:24:39 

    >>99
    時給何百円(お金貰えると言ってもボランティアに近い)で何かあったら何千万もの賠償背負わされるなんてリスキー過ぎて預かりを辞める人が増えると思う。このトピ内にも協力会員(預かる側)をやろうと考えてたがリスク高いから辞めるって意見あるし。いくら気を付けていても100%不慮の事態を防ぐなんて子供相手には尚更難しいし。賠償金は保険効いたとしても裁判の為の時間や費用の負担凄いと思う。
    病院に行く為に少しの時間預かってもらうつもりだった両親を責めるのも酷なことだけど完全に非がないとは言えない。他人に子供を預けるのは自身が選択した責任も含まれる。

    +36

    -1

  • 477. 匿名 2017/03/04(土) 23:24:55 

    風邪なんてあったかくして寝てれば治るって病院に連れてかない親多いよね、そう言う私も子供が小さい頃風邪引いてるなと思ってから1日様子見て次の日病院連れてったら看護婦さんに怒られた事がある

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2017/03/04(土) 23:26:40 

    預かる方も怖いよ、病気とか隠して預けてきたり子供がはしゃいで怪我して賠償なんて事になったら、自分の家晒さないといけないしリスク高すぎる

    +22

    -0

  • 479. 匿名 2017/03/04(土) 23:29:07 

    旦那さんが半休でも取ってれば赤ちゃんを他人に預けなくても済んでたのにね。
    生後5ヶ月の、それも初めての赤ちゃんの子育てって慎重になるけどね。
    ダメ夫ですって顔晒してるようなものなのに、被害者面できる神経がわからない。

    +41

    -0

  • 480. 匿名 2017/03/04(土) 23:33:41 

    >>471
    ブログ見た限りでは、RSで赤ちゃん死ぬこともあるって認識もなさそうな感じだったよ。
    うちも熱で病院あちこち行って、最終的にRSの診断されたけど、その時には低酸素状態ですぐ入院になった。怖いなと思ったよ。

    +26

    -0

  • 481. 匿名 2017/03/04(土) 23:34:50 

    >>470

    必死だねwww

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2017/03/04(土) 23:36:58 

    そもそも風邪引いてる5ヶ月をよく他人にしかも初めて会った人に預けようと思ったね、それも他人の家に、母親の神経も疑うわ

    +32

    -0

  • 483. 匿名 2017/03/04(土) 23:37:03 

    旦那、教師でしょ?生徒になにかあったら一家心中するくらいの責任とらなきゃね

    こういうのかえってくるよ

    +16

    -2

  • 484. 匿名 2017/03/04(土) 23:46:04 

    >>462
    1080年代に乳児の「うつぶせ寝」が流行した時期があったのよ。
    私はまだ子供だったけどうっすら覚えてる。
    もしかしたら預かったファミサポの方はこの時代に子育てをした方なのかもしれない。

    私は1才くらいからファミサポにお願いしてた。 
    すっごくいい方で、一度3時間くらい預かてもらったことがあるんだけど
    「目が離せないから」って預かり時間中、トイレにもいかないでうちの子を見ててくれたそうです。
    夜泣きのひどい子で私もふらふらになって育児してた頃だったから、世話してくれてほんと助かった。 感謝しかないわ。

    +28

    -0

  • 485. 匿名 2017/03/04(土) 23:47:47 

    >>403
    ファミサポやそれを使用してる人自体はそんなに責められてないと思う。生後5ヶ月の風邪を引いてる赤ちゃんをよりによってファミサポに預けた事を非難されている。よく読んだらわかる

    +28

    -0

  • 486. 匿名 2017/03/04(土) 23:49:22 

    歯医者なら連れてこないでって言われることあるね。
    しかも痛くて眠れないとかあって緊急性高いし、小一時間なら預けてしまう親はいると思う。

    +4

    -5

  • 487. 匿名 2017/03/04(土) 23:53:25 

    >>484
    知ってる。古い体制のところは未だにあえてうつ伏せにするとこあるね。
    うちは絶対にやらないけど。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2017/03/04(土) 23:57:21 

    でもこれはファミサポの女性個人が賠償金支払うのはおかしいでしょ。
    この制度をやっている自治体が払うべき。
    半年未満の乳児を無資格の人が預かることができるのがおかしい。
    この女性がどういう経緯や状況でうつ伏せにしたかはわからないけど、これを個人の責任だけにしてたらファミサポやってくれる人はさらに減ると思う。

    +27

    -1

  • 489. 匿名 2017/03/05(日) 00:03:41 

    うつ伏せが原因って特定されたの?
    うちの娘もうつ伏せ寝がクセのようになってた時期があって、戻しても戻しても自分で寝返りしてまたうつ伏せで寝てたから小児科の先生に相談したことあるんだけど、うつ伏せで寝たいなら仕方ないんじゃない?位の返事だっだから拍子抜けしたのを覚えてる。
    確かにホントに危険なら小児科医もお母さん24時間うつ伏せで寝ないよう監視しときなさい!ってなるよね?
    可哀想だけど、このケースは運が悪かっただけのような気もして、預かった人を責める気になれないんだわあ。

    +41

    -0

  • 490. 匿名 2017/03/05(日) 00:04:21 

    暇を持て余した専業主婦の母がファミサポの講習受けようとしてたけど止めたよ、何かあったら怖い。
    家の中でも親が見てたって怪我する時はするんだから

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2017/03/05(日) 00:06:57 

    5ヶ月なら寝返りもするしね、子供も5、6ヶ月の頃何度戻してもうつ伏せになってた、夜眼が覚めるたびにひっくり返してたけどでも一対一で見てるのに気付かないもんかな?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2017/03/05(日) 00:08:12 

    今となってはだけど、一緒に病院に来てもらってたら良かったんじゃないの?サポーターさんに待合室にいてもらって、自分の番が来そうになれば知らせてもらうとか。自分はその間、車の中とかで赤ちゃんと待ってて、診察の間だけ預けておけば良かったんじゃ。

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2017/03/05(日) 00:10:18 

    一時期はうつぶせ寝が流行ったのにね。
    育児の常識すら変わって行くんだから、そもそも、自分の子育て価値観と同じ人っているのかしら。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2017/03/05(日) 00:10:39 

    >>16
    ですよね。
    でもうちのパートの保育補助のおばちゃん、ヘーキでうつぶせ寝させるんだよ。
    だから私注意した事あるんだけど、うつぶせ寝が危険て認識がなかったわ。
    講習受けたりした事ないよ。

    +4

    -6

  • 495. 匿名 2017/03/05(日) 00:12:50 

    >>459

    ギャグだよね、もしそうなら

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2017/03/05(日) 00:17:58 

    金で解決か。
    私だったらお金貰って和解とか無理

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2017/03/05(日) 00:22:08 

    夫が仕事行った後に急な体調不良で通院だったら預けること考えてしまうかも

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2017/03/05(日) 00:22:24 

    悪いところばかり言われてるけど気の毒
    赤ちゃん預かるのは本当に責任が大きいよね
    でも善意のおばちゃんボランティアに助けられている人はたくさん居るんだよ。
    気軽に人が集まって利用出来るところが利点なのに。こういう訴えをきっかけに利用が制限かかったり、預かる人も集まらなかったりしたら困る人が出てくるでしょ。

    +15

    -1

  • 499. 匿名 2017/03/05(日) 00:24:04 

    上に書いてあったけど、RSに感染してた可能性は無視なの?この親

    +32

    -1

  • 500. 匿名 2017/03/05(日) 00:24:36 

    1時間病院の間も預ける場所がファミサポしかなかったのに裁判の間や会見の時下の子は誰が見てたんだろうね

    +17

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。