ガールズちゃんねる

夜眠れない時どうしてる?

179コメント2012/12/20(木) 08:33

  • 1. 匿名 2012/12/01(土) 01:21:20 

    昼寝したわけでもないのに何故か眠れない夜。ホットミルクを飲むといいとか聞くけど、牛乳買ってないし、布団からでたくないし。携帯いじるとよけい眠れない(^^;;

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2012/12/01(土) 01:56:13 

    小説を読む
    そして続きが気になってますます眠れなくなる

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2012/12/01(土) 02:00:36 

    毛糸の靴下(足をあまり圧迫しないタイプ)をはいて、
    湯たんぽを足に当てて、ベッドで横になります。
    足元がぽかぽかしてくると眠くなってきますよ~。

    +12

    -1

  • 4. 匿名 2012/12/01(土) 02:04:53 

    ここのサイト見てます。(T^T)逆に目が冴えて眠れないです

    +64

    -2

  • 5. 匿名 2012/12/01(土) 02:06:45 

    つ メラトニンサプリ

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2012/12/01(土) 02:13:22 


    時々お酒の力かりてるかなぁー(u_u)

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2012/12/01(土) 02:30:24 

    携帯ぽちぽち
    さらに眠れなくなるー

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2012/12/01(土) 02:34:49 

    目を閉じて横になっているだけでも体は結構休まります。
    落ち着いた音楽でも流しながらのんびり横になっていましょう。
    夜眠れない時どうしてる?

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2012/12/01(土) 02:34:55 

    何もせず布団の中でボーっとする。
    退屈すぎて眠くなるw

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2012/12/01(土) 02:35:51 

    適度に体をほぐしてマッサージしてから布団に入るとカラダがポカポカしてよく眠れるよ。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2012/12/01(土) 02:37:43 

    羊を数えるのは定番だけど、あれで眠れるはずがないと常常思う。
    夜眠れない時どうしてる?

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2012/12/01(土) 02:39:44 

    ひつじが一匹数えてて1万超えたあたりで眠くなった

    +10

    -5

  • 13. 匿名 2012/12/01(土) 02:40:48 

    むずかしい話聞くと眠くなるけどひつじを数えるのはあの原理なんだと思う

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2012/12/01(土) 02:46:28 


    目つぶっても眠れない

    ん〜何時かな、携帯見る

    え、こんな時間....

    早く寝なきゃ!目つぶる

    ん〜眠れない、後○時間しか寝れない...

    携帯見る、え!もう30分経った...

    目つぶる、イライラする

    イライラする位なら録画したやつ見よ!



    アメトーク見て爆笑、
    相棒見てやっぱり面白い、
    だいぶ前の音楽番組見る、
    やっぱり音楽いいな、


    え、自分大丈夫かな。。。。


    +53

    -5

  • 15. 匿名 2012/12/01(土) 02:59:35 

    1日くらい寝れなくても大丈夫と自分に言い聞かせ、目を閉じる。寝なきゃまずいというストレスから解放されて気持ちが楽になるよ。

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2012/12/01(土) 03:01:10 

    次の日が会議とかテストとか大切な日じゃないなら、多少の夜ふかしはしてもいい。
    睡眠が足りてるから眠くないのであって、限界が来たらちゃんと眠くなるもの。

    次の日にはぐっすり眠れるよ!
    夜眠れない時どうしてる?

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2012/12/01(土) 03:01:35 

    “こんなもん誰が買うねん!”
    とツッコミながら
    通販番組を
    ぼーっと見る。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2012/12/01(土) 03:04:12 

    明日のこととか不安なことを考えると眠れなくなる。
    好きな本の内容とか、宝くじ当たったら何をしたいかとか、ペット買うなら何がいいかなーとかポジティブなことを考えながら横になると寝やすいよ。
    夜眠れない時どうしてる?

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2012/12/01(土) 03:33:15 

    眠れないときは寝ててももったいないから起きることにしてる。

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2012/12/01(土) 03:45:21 

    とりあえず何も考えないで目をつぶる!!

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2012/12/01(土) 03:46:21 

    携帯で活字を見てると眠くなることが多いかな・・・

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2012/12/01(土) 03:48:29 

    >19さんと同じですが、とりあえず起きて仕事とかしてます。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2012/12/01(土) 03:50:18 

    とりあえず眠くなるまでボーっとテレビを見てる。
    そしていつの間にか寝てるってパターンが多いです。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2012/12/01(土) 03:52:17 

    旦那を起こしてお話ししてる・・
    旦那はいい迷惑だろうなぁ・・・

    +7

    -18

  • 25. 匿名 2012/12/01(土) 03:55:31 

    とりあえずベッドから出てみる。
    場所を変えるとあっさり寝れるよ。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2012/12/01(土) 03:57:13 

    気分を変える為にシャワーを浴びてみる。
    その時は目が覚めるけどリラックスできるのかすぐに眠くなる。
    みんなも試してみる価値はあるよ!!

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2012/12/01(土) 04:13:56 

    YouTubeでニャンコ動画みてます。和みます。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2012/12/01(土) 04:59:45 

    冷え性で眠れないから足湯で温めます
    どうしても睡眠が必要な時は市販の睡眠剤に頼る事も…

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2012/12/01(土) 06:38:09 

    ホットミルクを飲んで、小説を読む。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2012/12/01(土) 06:43:28 

    聖書を読む。
    クリスチャンじゃあないので、書いている意味がわからず撃沈出来ます。

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2012/12/01(土) 07:22:38 

    実家のわんこのこと考えるとリラックスしていつの間にか寝てる

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2012/12/01(土) 08:36:57 

    本気で寝なきゃって時は、ただひたすら布団の上で目を閉じてる。
    別に起きててもいいやって時は、起きて普通にネットとかしてる。たまに朝まで起きてる。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2012/12/01(土) 08:37:52 

    ちょっとアルコール度数の高いお酒を飲む

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2012/12/01(土) 08:38:58 

    めぐリズムの蒸気でホットアイマスクいいよー。
    私はラベンダーの香りが好きなんだけど、アロマとあたたかさの効果でつければ結構な確率で寝られる。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2012/12/01(土) 08:44:13 

    仕方ないので諦めてDVD見たり、ゲームしたりする。
    知らない間にリラックスして眠たくなる。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2012/12/01(土) 08:50:33 

    お酒飲むと頭が冴えちゃうことあるよwそして明け方に眠くなる。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2012/12/01(土) 08:57:10 

    私はひつじ数えて寝ると
    30匹位で寝られる。
    これ、本当に眠れないときも。

    あとは、曲を小さい音で聞く。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2012/12/01(土) 09:05:26 

    酒をのんでやりすごす
    DVD見る

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2012/12/01(土) 09:18:17 

    無理に寝ようとせずスマホでも弄ってる

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2012/12/01(土) 09:21:58 

    定期的に眠れない人は夜用に好きな作家の本を用意しといて読んでもいいかもね。
    TVとかDVDは体に入る刺激が多すぎて余計目が冴えちゃいそう。
    夜眠れない時どうしてる?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2012/12/01(土) 09:22:32 

    確かに眠れない時ってあるよね。
    諦めてネットしたり録画したテレビ見たりしてる。
    最近CS放送を契約したから古いドラマが一杯録画してるんだ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2012/12/01(土) 09:24:42 

    寝ることをあきらめてネットサーフィンです

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2012/12/01(土) 09:28:18 

    ネットは目や脳が冴えちゃうから寝る前は控えた方がいいらしいよ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/01(土) 09:29:09 

    横になって本を読むと比較的すぐ眠くなるんだけど、最近は布団から手を出すのが寒くて本が読めない…

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2012/12/01(土) 09:30:25 

    呼吸に合わせてゆっくりと羊を数えてます。
    羊が1匹ずつ策を飛び越えるイメージ映像つきですw

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2012/12/01(土) 09:40:04 

    寝る前は本を読むといいとかなんかで見たような。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2012/12/01(土) 09:45:03 

    なにもやらないほうがいいです。余計に目が冴えてしまいます。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2012/12/01(土) 09:53:24 

    やりこみ系ゲームを黙々とすすめる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2012/12/01(土) 10:04:26 

    ちょっとお酒飲むと眠りに付きやすくなる。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2012/12/01(土) 10:09:53 

    目をつむっているだけで睡眠の60パーセントくらいは効果あるみたいですよ。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2012/12/01(土) 10:14:00 

    眠れない時は、無理して寝ないようにしてます。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/01(土) 10:15:39 

    音楽をかける。無音だといろいろ考えちゃって余計眠れないから。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/01(土) 10:24:54 

    この10年ぐらい、お酒を飲まないと眠れなくなりました

    これは、本当にクセになるからよくないです

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2012/12/01(土) 10:26:13 

    とりあえず、色々と明日の予定とか考えるかな

    気がつくと寝てることが多い

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2012/12/01(土) 10:33:56 

    無理に寝ようとしない
    あきらめが肝心

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2012/12/01(土) 10:47:30 

    無理に寝ようとするのはダメだね
    脳が逆に眠くないって思ってしまうらしい

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2012/12/01(土) 10:48:28 

    無理に寝ないTVをボーっとみてるw

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/01(土) 10:51:58 

    考えても仕方の無いことを延々と考える

    たとえば、お金のこととか・・・

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2012/12/01(土) 10:54:02 

    脚を温めると、なぜだか体がリラックスして眠れることがあります

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/01(土) 11:03:46 

    そんなあなたにとび森オススメ
    夜眠れない時どうしてる?

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2012/12/01(土) 11:06:03 

    >>58
    お金に余裕があるときなら買いたいものとか考えて楽しいかもね。
    夜眠れない時どうしてる?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2012/12/01(土) 11:19:43 

    眠れる薬ドリエル
    自分には効果なかった

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2012/12/01(土) 11:25:44 

    眠れないときは無理に寝ない
    テレビ見たり、音楽聴いたり、雑誌読んだりひたすら何かしてる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2012/12/01(土) 11:29:11 

    ドリエルは眠くない時に飲んでも別に眠くならない。
    体が痺れてボーっとするだけだから、横になっても眠れない時には意味ないよ(´・ω・`)
    夜眠れない時どうしてる?

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2012/12/01(土) 11:33:35 

    寝る前にアロマたくと効果あるかな
    リラックス効果はありそうだけど。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2012/12/01(土) 11:34:24 

    風邪薬で飲んだら車の運転はお控え下さいと書かれてるタイプの飲むと眠れる。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2012/12/01(土) 11:57:03 

    ドリエルは市販の風邪薬くらいの入眠効果がある。
    薬に頼っても良いけど、私はその日の行動を思い返す。
    未来のことを考えると交感神経が刺激され目が覚めるけど、
    その日朝からの行動を時系列で思い出そうとすれば眠れる。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2012/12/01(土) 12:09:23 

    ホットミルクに砂糖をちょっぴり入れてみると
    ほんわりするわ 眠れなくても体が休まりそう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/01(土) 12:10:00 

    アロマはいいね、
    安眠に効能があるアロマオイル | アロマオイル(精油)効能ガイド
    安眠に効能があるアロマオイル | アロマオイル(精油)効能ガイドaroma-guide.net

    安眠に効能があるアロマオイル | アロマオイル(精油)効能ガイドアロマオイル(精油)効能ガイド TOP安眠安眠におススメのアロマオイル(精油)ストレスや運動不足、不規則な生活習慣などきち原因で、最近、眠りが浅く睡眠中に数回起きてしまうことや、身体は疲れて...


    私はイランイランが好きでよく使ってるよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/01(土) 12:29:02 

    私はお酒を飲まないと眠れない
    そして、どんどん量が増えていっているんだ・・・

    でもって、こんなんどうかと考えいている

    夜眠れない時どうしてる?

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2012/12/01(土) 12:30:05 

    あ!ドリエルかぁ

    私も、病院で眠剤もらうか迷ってた
    これどうなんだろ??

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2012/12/01(土) 12:34:12 

    ドリエルについては

    >>64.67に感想あるよー

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2012/12/01(土) 12:53:42 

    睡眠薬を飲むしかない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/01(土) 12:54:05 

    ホットミルクのんでとりあえず寝る

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/01(土) 12:59:18 

    無理に寝ようとしない
    ケータイいじったりして遊んだり日記つけてるとやがて眠くなる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2012/12/01(土) 13:07:21 

    先日のパテナでやってたけど
    玉ねぎ1/4をみじん切りにして
    お皿に入れて枕元に置いて寝ると良いらしいよ
    理由は忘れちゃったけど(^_^;)

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2012/12/01(土) 13:13:02 

    呼吸意識してリラックスするよう心がける
    慣れるとけっこう寝れる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2012/12/01(土) 13:18:42 

    頭から布団をすっぽり被るとあったかくてよく眠れる。
    あと、何も考えないこと。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/01(土) 13:39:13 

    軽いストレッチをすると体も適度に温まって眠りに付きやすい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2012/12/01(土) 13:40:36 

    眠れない時はそのまま起きて
    好きな漫画や小説などを最初から読み返したりしてます。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/01(土) 13:43:27 

    ドリエルは高いから、同じ成分のレスタミンコーワを
    飲む様にしています。
    価格的には1/10程度。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2012/12/01(土) 13:43:48 

    寝なきゃって思っても眠れないので、あきらめる。
    そういうときは録画しておいたドラマ(つまらないやつ)を見る。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2012/12/01(土) 13:48:59 

    夏だったらアイスノンで頭冷やせば眠れる。
    冬だったらホッカイロでお腹暖めると眠れる。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/01(土) 13:55:10 

    葛根湯飲む!
    漢方だし、肩こりにも効くので体をほぐす効果があるみたい。
    あとは自分の好きな漫画見てるといつのにか寝てる。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2012/12/01(土) 13:59:26 

    呼吸をゆっくりすると眠れるようになるよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2012/12/01(土) 14:32:15 

    葛根湯みたいな薬湯も気になるところ。
    夜眠れない時どうしてる?

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2012/12/01(土) 14:33:39 

    無理に寝ようとしない
    目つぶって横になってるだけでも休まるって言うし

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/01(土) 14:38:13 

    携帯小説を読み続けているといつの間にか寝ちゃってます

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2012/12/01(土) 14:54:04 

    眠れない時がない。
    夜眠れないの・・・ってちょっと憧れる(ゴメソ)

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2012/12/01(土) 15:23:36 

    布団に入ってから携帯見ると余計目が冴えちゃうから
    最近は諦めて、疲れるまで起きて何やかんやしてるよ
    さすがに次の日早いときは無理やり横になるけど、つらいよね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/01(土) 15:54:54 

    眠くなるまでずっとインターネットしてる

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2012/12/01(土) 15:55:41 

    スマホいじってると画面が小さくて目が疲れて眠くなってくる。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2012/12/01(土) 15:56:12 

    アルコール飲んで即寝る

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2012/12/01(土) 16:05:04 

    チョコレートと温めた牛乳飲む

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2012/12/01(土) 16:08:40 

    自分の場合そのまま起きだして用事をすませてまた寝たりする。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2012/12/01(土) 16:13:23 

    養命酒は意外と効くよ〜w
    下戸さんは結構度数あるからオススメしません^^;

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2012/12/01(土) 16:15:59 

    〉34
    わかる!段々暖かくなってきて、気持ちいけど寝れるのかなぁ…zzzでした!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2012/12/01(土) 16:34:13 

    目閉じて横になってるだけでもいいって聞いた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2012/12/01(土) 16:37:38 

    スマホとかでニュース見たりしてるけど、これが最近ダメだとわかってショック

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/01(土) 16:38:41 

    >>99

    あ、これですよね


    http://news.mynavi.jp/news/2012/05/28/130/index.html

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2012/12/01(土) 16:40:03 

    >>100

    ちゃんと表示されません(謎)

    スマホのブルーライトが睡眠障害を引き起こすらしいです

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2012/12/01(土) 16:52:59 

    資格の勉強する。めんどくさくて眠くなる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2012/12/01(土) 17:02:58 

    ニンテンドー3DS。
    携帯やアプリだと眠くならないのに、3DSだとすぐに眠くなる。
    多分3D動画で目が疲れるからだと思う。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2012/12/01(土) 17:10:35 

    やり飽きたようなゲームをボーっとやってると眠くなる。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2012/12/01(土) 17:25:01 

    小説を読む
    活字を目で追ってると寝れる。小さい頃から

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2012/12/01(土) 17:43:27 

    ドリエルって安全なの?
    試してみたいなぁ

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2012/12/01(土) 17:44:07 

    眠らなくても体だけでも休めていれば、という考えで、
    じっと目をつむっている。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2012/12/01(土) 17:46:21 

    目をつぶって想像の世界、妄想の世界に入る。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2012/12/01(土) 17:49:17 

    目をつぶっているのもつらい時は、テレビのスイッチを入れる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2012/12/01(土) 17:57:46 

    あきらめて、映画とかみる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2012/12/01(土) 18:12:07 

    眠れ眠れって思うのも逆効果だから
    開き直って踊りだす

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2012/12/01(土) 18:13:06 

    ひつじが一匹、ひつじが二匹…を英語でone seep,two seep…って数えていくと呼吸が深く出来て体がリラックスモードになり眠りにつけるよ~

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2012/12/01(土) 18:18:36 

    部屋の、模様替え

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2012/12/01(土) 18:36:29 

    自分の老後の事を考える

    お先真っ暗で思考停止したくなる→自己防御力で勝手に眠りに落ちるw

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2012/12/01(土) 18:43:18 

    ドリエルは値段が高いんだけど、
    「レスタミン」という薬で代用がきくらしいよ。

    ドリエル レスタミン で検索してみて~。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2012/12/01(土) 19:51:15 

    とりあえず1回起きてテレビ見る。
    眠くならなかったら徹夜する。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2012/12/01(土) 20:04:15 

    あまり興味ない巻の推理マンガ読むと
    眠くて撃沈した。
    推理のとこで眠くて犯人まで辿り着かない…
    不眠対策に枕元に置くようになって
    ある意味お気に入り

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2012/12/01(土) 20:28:01 

    スマホをいじって小さい文字をひたすら読む!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2012/12/01(土) 20:58:12 

    ちょっときつい筋トレしてその後ホットミルク飲むと
    私はすぐに眠れるようになりました

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2012/12/01(土) 21:38:51 

    子供のときは、純粋に羊を数えていたかなぁ~

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2012/12/01(土) 21:47:37 

    羊数千引きになるとイライラしてきてやめるけどねw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2012/12/01(土) 22:03:00 

    オナニーする。そのまま寝る

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2012/12/01(土) 22:11:21 

    部屋の、掃除をします。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2012/12/01(土) 22:12:35 

    なんかドリエルの評判がいいみたいだから
    今度試してみようかな

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2012/12/01(土) 22:39:14 

    ストレッチ、結構きくよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2012/12/01(土) 22:46:36 

    薬は、あんまり使いたくないね

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2012/12/01(土) 22:49:16 

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:24 

    オーソドックスに羊を数えるかな。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:27 

    とりあえずウィスキーを飲む

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:28 

    お酒に頼りがちかなー。これですぐに寝れる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:30 

    とりあえず辞書を読む。そっこうで寝れます(笑)

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:31 

    ひたすらぼーっとするすると自然に寝ています。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:32 

    妄想にふけると余計に寝れなくなるよね

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:33 

    わたしは布団に入ると即効で寝れるね。のび太くんばりに。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:33 

    とりあえず睡眠薬を飲んで寝る。朝までぐっすり~

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:34 

    羊を数えて寝る。これで私はすぐに寝れます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2012/12/01(土) 23:25:35 

    どうもしねぇよ。起きてなんかする。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2012/12/01(土) 23:27:09 

    眠れないときはあったかいココアにはちみつ入れて飲んでます。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2012/12/01(土) 23:52:55 

    「知ってる俳優の名を数える」みたいな、やっても何の意味もないことを始める

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2012/12/01(土) 23:58:59 

    あんまり難しくないぎりぎりわかる程度の哲学関係の本を読む
    日本語はわかるけど、現実感がないので眠くなる

    アレルギーの薬もよく眠れるので花粉症の時期にストック

    あと豆乳がいいってさっきテレビでやってたね

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2012/12/02(日) 00:07:21 

    寝るのあきらめて、犬と遊ぶ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2012/12/02(日) 00:08:32 

    不眠で死んだやつはいない!と
    開き直る

    昼間眠かったら
    寝てないから当然だ!と
    開き直る

    そのうち夜寝るようになるさ と
    これまた 開き直る

    不眠を怖がるのが 一番いけないそうです

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2012/12/02(日) 00:58:54 

    ついつい携帯触ってしまう。
    そして世界の神話やら伝説やらオカルト話しを検索しては読んでしまう。
    おかげでそのへんの豆知識ばかり増えていく。

    目が疲れたらホットアイマスクして撃沈。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2012/12/02(日) 01:16:34 

    昼寝したらもう眠れない(>人<;)

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2012/12/02(日) 01:17:38 

    一人じゃ寂しいので旦那に甘えるふりして起こしてやる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2012/12/02(日) 01:19:05 

    やっと寝たくらいに子供の夜泣きで起こされる

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2012/12/02(日) 01:20:46 

    ここに投稿してるー

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2012/12/02(日) 01:25:01 

    とりあえず漫画読んだりする

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2012/12/02(日) 01:26:25 

    一回起きて柔軟運動したりする。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2012/12/02(日) 01:27:31 

    液晶とかの光は見ない方がいいんだけど携帯とか見ちゃう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2012/12/02(日) 03:20:19 

    デートしてる時のことを妄想するといつの間にか寝れてる

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2012/12/02(日) 06:46:12 

    私も不眠で悩んでたけど最近は眠剤よりも、酔ってたほうが眠れることに気づいて…。ちびちびスピリタスを飲んで気づいたときには意識失ってることが多いかな…。

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2012/12/02(日) 07:36:34 

    不眠症歴6年
    処方された眠剤飲んで寝る!寝酒は眠りが浅くなる。上で出てたけど、携帯とかパソコンはブルーライトが睡眠障害になるらしいので寝る前はいじらない。
    人間二ヶ月寝ないと錯乱して死ぬよマジ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2012/12/02(日) 08:20:25 

    不眠症になったことないからわからないけど大変そうだね。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2012/12/02(日) 08:28:52 

    ラベンダーオイルを少しティッシュに含ませて枕カバーの下に入れてみる。
    リラックスして眠れる時もある。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2012/12/02(日) 09:45:33 

    夜眠れるように昼間のうちから疲れることするとぐっすり眠れるよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2012/12/02(日) 11:04:52 

    たのしかったことを、思い出す。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2012/12/02(日) 11:52:38 

    最近、年のせいか眠りが浅くなっちゃった。
    だから日中は意識して体を使う様にしてます。
    これで朝までぐっすりです。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2012/12/02(日) 12:38:15 

    ひたすら、単純ゲームをする。段々、眠くなってくるよ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2012/12/02(日) 12:46:39 

    腹筋して筋トレする!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2012/12/02(日) 16:08:28 

    ゲームは良いよね。
    レベル上げなんかしてると、いつのまにか寝落ちしてる。
    でも面白いゲームだと気が付けば朝なんて事に…

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2012/12/02(日) 16:35:14 

    眠れないときはココア飲んで寝ることにしてる。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2012/12/02(日) 17:19:06 

    過度なストレスがあると眠れなくなったりしますよね。アロマとかお香をたいてみるのもリラックスできていいですよ。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2012/12/02(日) 21:37:55 

    アロマがいいってよく聞くけど、匂いが気になって寝れないんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2012/12/03(月) 02:22:22 

    慣れない匂いを嗅ぐと目覚めちゃいますね。
    むせちゃうときもあるから日ごろから自分に合ったの選ぶといいでしょうね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2012/12/03(月) 03:22:28 

    彼の腕の中にいればスッと・・・

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2012/12/03(月) 03:25:22 

    強めのお酒をグイッと1口!

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2012/12/03(月) 06:28:10 

    冬は温めのお風呂に入って体温めるといいよ。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2012/12/03(月) 10:11:44 

    チョコレートは、だめでしょ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2012/12/03(月) 11:16:09 

    指ヨガ、効くよ、ためしてみて

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2012/12/03(月) 14:39:49 

    自家用ジェットで旅にでる妄想する

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2012/12/03(月) 16:20:00 

    妄想と言うか、いろんな事を考えるのは定番だよね。
    あれこれ考えて、朝になっちゃう事もあるけど。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2012/12/04(火) 23:18:18 

    ポケモン初期でレベル上げw

    瞬殺w

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2012/12/06(木) 14:43:16 

    3DSでゲームは定番だよね。
    レベル上げしてると、いつの間にか寝落ちしてるw

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2012/12/08(土) 01:42:48 

    とりあえず夜食を調達してテレビでも見る。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2012/12/17(月) 22:00:43 

    アイマスク!
    コレに限る!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2012/12/18(火) 14:48:45 

    宝くじがあたったら何するか考る(^o^)

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2012/12/18(火) 18:35:50 

    皆さんも言っているように、ゲームのレベル上げをする。単純ゲームをしていると気づいたら寝落ちしています。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2012/12/20(木) 08:33:05 

    夜眠れないなと思ったら、カップラーメンを食べます。
    お腹がいっぱいになると、すぐに眠れますよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード