ガールズちゃんねる

「誰にも言わないから!」この言葉信用できますか?

106コメント2017/02/15(水) 22:57

  • 1. 匿名 2017/02/14(火) 23:09:28 

    私の友達はよく「誰にも言わないから!」と言います。でも最近その言葉に信用がなくなってきました。皆さんはどう思いますか?

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:03 

    出来ない!

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:07 

    信用したら痛い目にあう。

    +95

    -0

  • 4. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:18 

    人の口には戸が立たず

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:29 

    その言葉が本人が一番信用できない

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:39 

    他人に話すネタが欲しいからそうやって深く聞きたがるんだろうと思っています。

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:43 

    信じます。

    +0

    -23

  • 8. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:44 

    似たようなトピ今日あったような

    +2

    -3

  • 9. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:46 

    ほんとに口堅いひとはそんなことは言わない

    +82

    -0

  • 10. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:55 

    信用するわけない

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2017/02/14(火) 23:10:58 

    できない。
    誰にも言わないから〜と油断させて聞き出して、言いふらす気満々だから。

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:17 

    >>1
    どうって?

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:17 

    敢えて言葉にするなんて嘘くさくて信用ならない。

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:19 

    ほんとに言わない人は
    何も言わないし
    そんなこと言わなくても
    この人なら誰にも言わないからって信頼されてるから自然とそういう話ができると思う。

    だいたい、誰にも言わないからっていって
    聞き出そうとする時点で信用できない。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:21 

    全く信じられない!「誰にも言わないから」と言われようが言われまいが、誰に言われても大丈夫なことしか人には言えない…

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:23 

    自分が関連性ないとこには絶対言ってる

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:24 

    信用できません。

    どうせわたしがおらんとこで言っとるんだろうってわかってる。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:25 

    めったに信用したらいかん。女は時間かけて見定めて。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:28 

    「誰にも言わないから!」この言葉信用できますか?

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:37 

    出来ませんね〜
    誰にも言わないからってわざわざ言うとこが‥

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:43 

    本当に信用に値する人はそんな事言わない

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:43 

    誰にも言うつもりがない人はそもそも
    自分からは聞いてきませんから。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2017/02/14(火) 23:11:59 

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2017/02/14(火) 23:12:11 

    その友達の人柄にもよるけど本気では信用しない。人は触るな!と言ったものは触りたくなるし、話すな!と言ったら話したくなるものと勝手に私は思ってる

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2017/02/14(火) 23:12:21 

    ただの聞きたがりがよく使うセリフね。
    信頼できる人にしか話さないよ。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2017/02/14(火) 23:12:33 

    そもそも人にあれこれ聞いてくる子よりあまり無駄に喋らない子の方が口固いよね。
    人に関心が無いと言うか興味ない感じの子の方が他人に言わない

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2017/02/14(火) 23:12:48 

    誰かに言いふらしたいから、聞き出そうとしてるとしか思えない

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2017/02/14(火) 23:12:54 

    さっき、怒ってる人!のトピにも書いたけど、まさしく、妊娠してる事親友にだけ話したらバラされた。2.5ヶ月だからまだ周りに言わないで欲しいと頼んだのに。
    信用しません。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:01 

    人による

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:01 

    簡単には信じない方が良いと思うな。
    ポロっと言ってしまう人種も居るのも確か。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:06 

    誰にも言わないから!なんて信用できない。そんなこと言うのもどうかしてる。
    そんな軽々しいこと、私も言ったことありません。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:36 

    絶対ナイショだからね!
    の逆バージョンとセットで
    信用できない。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:41 

    全く出来ない!

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2017/02/14(火) 23:13:44 

    そんなことをわざわざ言うなんて、全く信用できないです。
    人の口に戸は立てられぬ…と言う言葉もありますからね。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2017/02/14(火) 23:14:10 

    面白いスクープネタを引き出すための常套句ですから、信用しない方がいい。
    人に安易に秘密を握らせると自分が不利になるよ。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2017/02/14(火) 23:14:14 

    信用できません
    ここだけの話なんて存在しません

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2017/02/14(火) 23:14:43 

    この言葉を信用して騙された事がある。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/02/14(火) 23:15:02 

    たまに誰にも言わないでね!と言って秘密話をしてくる人がいるけど、その人には誰にも言わないよ…とは言う。
    勿論誰にも言わない。何故なら言う相手がいないから。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2017/02/14(火) 23:15:03 

    人による

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2017/02/14(火) 23:15:03 

    どんな人かよく見極めてから喋ったほうがいい。
    でも大抵女はアテにならない。
    自分だけが知ってる他人の秘密を喋る時ってちょっと優越感があるもの。

    男はそのへんあまり面白がったりしないから本当に内緒にしてくれる人が多い。

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2017/02/14(火) 23:15:09 

    私は仲良くなるまでに半年くらいかけます。その間軽い話はしてその人が他の人に言うかどうかも見ます。
    この人信用できるなって思える人なら話す。
    絶対言わないって言ってすぐ言う奴も居たわ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/02/14(火) 23:15:10 

    相談し結果……トピ

    相談をして友達や知人にバラされたことありますか?
    相談をして友達や知人にバラされたことありますか?girlschannel.net

    相談をして友達や知人にバラされたことありますか?もう長い付き合いの会社の同僚に社内のある人物のことで相談をしました、絶対に言わないでと前置きしましたが、後日同僚はその人物に直接相談の内容を話してしまいました。 私が馬鹿だったのですが、もう長い付...

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2017/02/14(火) 23:15:26 

    基本的に人を信じません。
    信じたくない。どうせ裏切られるよ。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2017/02/14(火) 23:16:48 

    一人を信用して話すのは、その他百人に話すのと同じ。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2017/02/14(火) 23:16:56 

    汝、自ら自ずと答えは出ている



    信じるな!!!!!

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2017/02/14(火) 23:17:05 

    結局信じれるのは自分だけ。人は簡単に信じてはダメ!多くを語らずだね。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2017/02/14(火) 23:17:14 

    言わないでねって言われて色々聞かされたけど、そりゃ言えないよ、私が悪者になるって内容以外は大抵誰かに話す。
    なので、私が話す場合も漏らされる事前提で人を選んで話す。ほんとに墓場まで持っていってくれる人は99パーセントいない。

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2017/02/14(火) 23:18:24 

    この人ならと信用して話して、関係ない人にまで知れ渡り悔しい思いをしました。
    話さない方がいい。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/02/14(火) 23:18:38 

    そういうのは信用しちゃいけないよ!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/02/14(火) 23:19:22 

    バラしたい欲求の裏返し。
    「誰にも言わないから!」この言葉信用できますか?

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/02/14(火) 23:22:33 

    『誰にも言わないでね!』って言ってくる人も信用できない。
    そう言う人って、皆んなに同じ事言ってる笑

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2017/02/14(火) 23:23:08 

    人による!本当に信用してる人だけ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2017/02/14(火) 23:24:07 

    「最近どう?何か変わったことあった?」って
    気にかけてる感じを装って聞き出そうとする人もいる!w

    今まで生きてきて口の堅い女性は自分の母だけ
    それ以外の人には漏れてもいいような情報を話してる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2017/02/14(火) 23:24:32 

    >>1
    その様な方には言わない
    あなただけに教えるからねって人に限って
    歩く有線放送みたいなものです

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2017/02/14(火) 23:25:01 

    信用できないよ。
    だってこっちから言ってないことを聞き出そうとする人なんて信用できる?

    秘密を言いたい人には自分から言うし。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/02/14(火) 23:25:10 

    本当に口が固い人はわざわざ自分から
    絶対言わないから!なんて言ったりしない。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/02/14(火) 23:26:14 

    >>51
    それ凄く分かる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/02/14(火) 23:26:46 

    誰にも言わないでと言われたから内緒にしていたのに、当の本人が皆の前でネタバレしてた。
    なんか逆に信用できなくて悲しかったな。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/02/14(火) 23:28:45 

    「誰にも言わないから!」
    「ここだけの話」
    「〇〇さんだから言うんだけど」
    「絶対約束する!」
    これらの言葉は信用しない方が賢明だよ
    これを言う人は私は信用しないしできない

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/14(火) 23:29:34 

    誰にも言わないからって言葉は一っ番信用しちゃいけない言葉だよ!!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2017/02/14(火) 23:30:47 

    >>12
    信用できますか?って意味です。わかりずらくてすいません...。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/14(火) 23:30:51 

    口の硬い人はそもそもそんなこと言わない
    というか、人の中に踏み込んでくる人は基本的に口軽いので要注意

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/02/14(火) 23:32:07 

    出来ない!
    親友に言われて不倫を告白したら翌日皆にしれわたった。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/02/14(火) 23:32:45 

    墓場まで持ってくと言ってた友達だと思ってた人が言ってたわ!
    見事に裏切られて人間不信。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/02/14(火) 23:33:24 

    誰にも言わないからって言葉自体は信用出来るけど、そう言ってまで聞き出そうとする人柄が信用出来ない

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/02/14(火) 23:34:38 

    似たトピでも書いたけど
    誰にも言わないと言ったのに、話したメール内容を
    高校時代の友人全員に、全部言いふらされて
    一時期、人間不信になってつらかった
    別のおしゃべりの子が、聞いてないのに
    他のことも言ってたと、教えてきたことで縁を切った!
    どっから情報を聞きつけるのか、住所が遠いのに
    私が救急車で、はこばれたことも(ただの腹痛)
    知ってるっぽい、さぐりのメールが来たりで
    大したことなかったし、言いふらされたくないから
    怖かった…




    +2

    -1

  • 67. 匿名 2017/02/14(火) 23:35:30 

    逆に言いたくない事は言わなくていいからねって伝えるとぽんぽん話すのに、

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2017/02/14(火) 23:36:36 

    本当に口が固い人は喋らないのが当たり前と思ってるから
    誰にも言わないよって断りは入れない
    「誰にも言わないよ!」って言う心は「直ぐにでも誰かに言いたいよ!」って事
    浅はかな望みは捨てましょう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/02/14(火) 23:36:58 

    スマホの暗証番号教えて!
    絶対見ないから!

    銀行口座の暗証番号を教えて!
    お金には手をつけないから!

    と頼まれるようなもの。
    教えないよ〜。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/02/14(火) 23:37:28 

    しないwww
    その言葉を言って噂になった人を何人見てきたことか。w

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/02/14(火) 23:38:33 

    誰にも言わないからと嘘をつく人や、約束を破って喋る人の方が多いですよ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/02/14(火) 23:40:37 

    人によるかな
    1番信用ならないのは義母、あと実母。
    年取るとうっかり口が滑るのかな。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/02/14(火) 23:42:43 

    知り合いで悪気なくついポロっと出ちゃう人がいる。
    いい人なんだけど酒飲むとガンガン出るから信頼できない。

    そういう人には聞き役専門で、自分のことはしょうもないことしか話さないようにしてる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/02/14(火) 23:50:06 

    自分でも言ってしまうから、この言葉は信用できない

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2017/02/14(火) 23:52:10 

    口もケツも軽く、頭がすっからかんな女
    照○ル子
    I村○
    ○町恵○子
    吉田○ゆみ
    高○千春
    清水けい○

    こいつらは
    「絶対に誰にも言わないから!」
    とほざいて、平気で嘘を吐く女
    発達障害持ってるよ…

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2017/02/15(水) 00:20:03 

    本当に誰にも言わない人は
    そんなふうに聞き出さないと思う。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/02/15(水) 00:26:10 

    スピーカーって、「誰にも言わないから教えて!」って言うよね〜。
    カチンと来るから、「あなたは友達じゃないので教えないよ」って返してる。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/15(水) 00:28:09 

    「絶対に誰にも言わないから‼」
    と言われなくても
    他人の話ばかりする人は信用しない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/02/15(水) 00:30:54 

    >>75

    >口もケツも軽く、頭がすっからかんな女

    何でそんな人の言葉を鵜呑みにしたの?
    裏切られて悔しかっただろうけど、勝手に障害者扱いして個人名晒すと、あなたもおかしいと誤解されちゃうよ。
    二度と誰にも騙されないように、経験を生かそうよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/02/15(水) 00:32:38 

    悪口の吸い出し屋さん

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/02/15(水) 00:45:59 

    コレ言う奴は確実に喋る。

    誰にも言わないんじゃなくて、
    誰にでも言う。
    その時も誰にも言わないでって言う。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/02/15(水) 00:46:30 

    その人にだけ誰も傷つかない嘘を吹き込む

    誰にも言わない人に出会えた試しないわwww

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/15(水) 00:52:07 

    通報者の名前は漏らさないと約束したので証言したのになぜ犯人に漏らす?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/15(水) 00:57:31 

    信用しない方がいいかもね、昔からの友達には言えるけど

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/02/15(水) 01:07:43 

    心理学的な研究によると、女性は男性に比べて圧倒的に秘密が守れないらしい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/02/15(水) 01:15:22 

    信用してないから秘密は言わない
    人の口に戸は立てられないと言いますし

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2017/02/15(水) 01:16:58 

    >>85
    秘密守れない脳内ダダ漏れみたいな方いるもんね。年齢に関係なく。
    あと、何でもかんでもSNSに書かずにいられない方とか。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/02/15(水) 02:42:52 

    そういえば元彼にバラされたことがあった
    元彼にとって有利、私が言ったってバレたら私が不利になる話(企業秘密とかではないよ)を絶対言わないからとせがまれて教えたら
    次の日には「私から聞いた」と言い触れ回ってた
    せめて濁せばまだよかったんだけどしっかり私の名を添えて
    あーこいつは私の不利益よりも自分の利益を取るんだと本性が見えた

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/15(水) 03:04:33 

    男はできる
    女はできない

    女は吐き出さないと体調がわるくなるらしい。
    だから溜め込むことできないらしい。
    いつかのホンマでっかで言ってた

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2017/02/15(水) 04:08:48 

    信用しちゃだめ! ぜ っ た い !
    若い頃、この言葉よく言っていたわたしが言うんだから!
    痛い目にあってからは、他人から評価されるほど口固くなったけど。

    知りたがり言いたがりだよ!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/02/15(水) 04:16:04 

    その友達に旦那や彼氏がいたら、翌日には彼ももう知っているものだと思った方がいい。パートナーには話してしまう人っているから。

    私の旦那は口が軽い方。旦那の友達のことをよく私に話す。だから私は、彼らが私に話してもいないことを知っている。こいつは風俗に行ったとか、後輩の彼女を寝とったとか。彼らのパートナーが知ったら見損ないそうなことをね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/02/15(水) 04:33:10 

    誰かに言ったらみんなに言ったのと同じって幼児の頃に知った

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/02/15(水) 07:03:44 

    もう騙されないよ。
    わたしは言わないよ。昔はおしゃべりだったけどね。今は言わない。そのかわりにこうゆうところに書きます。もちろん絶対個人情報なしで。するとスッキリ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/02/15(水) 07:39:07 

    できまへん!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/02/15(水) 09:00:34 

    信用出来ない。
    でも自分から「誰にも言わないでね!」ってベラベラ喋る人は大抵他の人にも話してるw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/02/15(水) 09:05:31 

    聞きたい話の内容によっては聞かなきゃならないから
    必死でこれはあるかもしれないけど

    大部分は話を引き出すための方便として言いたいから言うだけ

    実際に他言しない腹に収めるという自分への戒めを意識しながら
    これを言ってる人は

     い な い と思ってください

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/15(水) 09:29:03 

    出来ないね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/02/15(水) 11:56:39 

    そういう人って、それでも断ると不機嫌にならない?
    「なんで言ってくれないの~?」みたいな。
    「私のこと信じられない?」とか。
    こちらとしては、なんでそんなに、こっちの罪悪感つつくような真似までしてそんなに知りたいの
    と聞きたいわ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/02/15(水) 11:57:46 

    これと男の「○○(個室で休めるところ)寄ろうよ!なにもしないから!」は信用してはいけない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/15(水) 14:50:44 

    信じない。

    本当に口が固い人は根掘り葉掘り聞こうとしないし、「誰にも言わないから!」なんて言わないし。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2017/02/15(水) 15:48:15 

    内緒話しというネタ話しに変わる。
    そして、人伝てを繰り返す度に悪い意味の色んな尾びれ背びれがつく。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/02/15(水) 16:02:02 

    誰にも言わないから
    とか、
    絶対大丈夫!秘密は守るから~~
    って言う女友達は、100%じゃないけど、ほとんど広めているか、ごくごく数人に広めている。
    自分から言う人ほど信用出来ないけど、本当に心通わせている人ほど周りに言わないと思います。
    周りに広めている人って普段からペラペラと口が軽い。あとは、人の信用がないとか、意地悪している友達も信用出来ない。
    多分この人なら大丈夫だと思う人は、周りに優しく、友達でもしっかりと注意出来たり怒ったりできる人かと思う。
    今の若い子達は、すぐに親友だと言ってすぐに絶交だと言うし、絶交したかと思うとまた親友に戻る。これって親友ではなくて友達だと思います。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/02/15(水) 16:23:56 

    「誰にも言わないでって言われたんだけどさ〜◯◯ちゃんになら大丈夫だよね!あの子実はさ〜」

    って私に全て話してきた友人がいた。

    この人には絶対に大事な話はしない!
    って誓ったね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/02/15(水) 17:53:26 

    若い頃は信じてました。
    色々あって今は信用してません。
    「絶対言わないでね!」って言う事はありますが
    正直バレても困らない事を話してます。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/02/15(水) 18:55:30 

    どんな些細な悩みでもいいから相談してね
    力になりたいから、と言ってきた人を信じた私がバカだった
    知人いわく、ネットのオフ会とかでも、私の友達にこんな人がいて~とペラペラ話しまくってたらしい…
    自分は誰かに秘密暴露されるとブチキレまくって悲劇のヒロイン化したくせにな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/02/15(水) 22:57:26 

    クソがよく使うことば
    信用なし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード