ガールズちゃんねる

彼氏や旦那が冗談通じない、真摯に受けとめがちな人

239コメント2017/02/10(金) 13:22

  • 1. 匿名 2017/02/08(水) 14:27:54 

    私の旦那は会話をしていても何事も真面目に受けとめ少し冗談めいた話をしても半ば説教のような重大な話にすりかえられます。会話をしてもつまらないです、そして話しかけたくありません。
    そんな方いらっしゃいますか?

    +358

    -11

  • 2. 匿名 2017/02/08(水) 14:28:44 

    それはつまらなそう

    +226

    -7

  • 3. 匿名 2017/02/08(水) 14:28:46 

    彼氏や旦那が冗談通じない、真摯に受けとめがちな人

    +106

    -4

  • 4. 匿名 2017/02/08(水) 14:28:48 

    ここにいます!

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2017/02/08(水) 14:28:54 

    +75

    -9

  • 6. 匿名 2017/02/08(水) 14:28:57 

    話すのがつまらないのによく結婚したね

    +275

    -14

  • 7. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:13 

    冗談でからかったら本気で怒ってくる。

    +278

    -9

  • 8. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:24 

    真面目か!

    +107

    -1

  • 9. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:24 

    +99

    -3

  • 10. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:40 

    +49

    -3

  • 11. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:42 

    冗談なのに真顔の受け答えむかつく時あるわ。
    喋る気なくすよね

    +286

    -7

  • 12. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:44 

    しらけるダサ
    彼氏や旦那が冗談通じない、真摯に受けとめがちな人

    +40

    -13

  • 13. 匿名 2017/02/08(水) 14:29:59 

    通じないというより、つまらない冗談にいちいち反応するのが面倒なんだろうね

    +188

    -24

  • 14. 匿名 2017/02/08(水) 14:30:25 

    付き合っていた人がそうだった。つまらなかった
    だから別れた。その男性は38歳独身バツなし

    +33

    -12

  • 15. 匿名 2017/02/08(水) 14:30:53 

    説教して優越感に浸ってるんじゃね

    +66

    -18

  • 16. 匿名 2017/02/08(水) 14:30:55 

    女でもいる
    よく結婚できましたね
    友達ですら無理ですそんなの

    +135

    -10

  • 17. 匿名 2017/02/08(水) 14:30:57 

    昔の彼氏がそんな感じだった。

    テレビで私が笑ったら、今のは何が面白かったの?ってイチイチ、聞いてきてた。

    笑いは感性だから、説明するものじゃない!

    話も全く面白くないし、すぐ別れたけど。

    +206

    -5

  • 18. 匿名 2017/02/08(水) 14:30:57 

    うちの旦那は虚構新聞のネタを事実だと思い込んで
    ウソだと分かったら激怒しだしたよ・・・┐(´-`)┌

    +59

    -4

  • 19. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:12 

    顔かお金目当てで結婚したのかな
    結婚前分かるでしょ

    +16

    -10

  • 20. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:26 

    クソつまらないギャグとオチが無い話永遠と話す自称おもしろ関西人旦那持ちよりマシ。

    +161

    -10

  • 21. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:31 

    話を額面通りに受け取るひとって
    真面目な話、発達障害の場合もあるよね・・・

    +43

    -21

  • 22. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:39 

    怒りはしないけど冗談通じない。でもこれでもだいぶ良くなった。
    あと彼が私に気を使って冗談言ったりするけどズレてるし面白くないどころかちょっと不愉快なこと言うから面白くない。
    特に怒ったフリとかは本当に通じないみたいで真面目にごめんて謝ってくる。

    +20

    -7

  • 23. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:40 

    分類が『ガチ』になってる
    管理人さん冗談通じるな

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:40 

    冗談が通じないのはいいけど、説教は嫌だね
    うちの旦那も冗談通じない方だけど、怒ったり説教したりはしないからまだやってけてる

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2017/02/08(水) 14:31:53 

    いじれない。
    旦那がポチャだからお腹を触ってプニプニやんけ〜なんて笑って言うと、傷つくからやめて。人を馬鹿にしてるの?とか言われる。
    その割には寝っ転がってお菓子ムシャムシャ。

    +101

    -27

  • 26. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:36 

    元彼と父親がそうです。

    ちょっと突っ込んだら本気で怒るから、
    笑い合えた事がないです。

    +94

    -2

  • 27. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:37 

    皆さんのご主人は喧嘩したときどんな感じですか?


    うちの夫は、付き合っている時からそうなんですが「もう知らん!別れる!」に敏感で「どうしてそういうこと言うの(´;ω;`)ブワッ」となります。

    お互いキレて激しく言い合いしててもそうです。

    +6

    -34

  • 28. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:54 

    モテない癖にプライドだけは高い男ってそう言う所あるかもね

    わたしは口が悪いからけちょんけちょんに
    言う
    いちいち真面目に取るのが馬鹿らしくなったみたいで慣れたって言われたけど

    相変わらずそいつの話はツマラナイ

    +45

    -15

  • 29. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:54 

    それは年寄りにありがち

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2017/02/08(水) 14:32:58 

    なんで結婚したの?
    会話って基本的なことだからそれで合わないって致命的

    +75

    -8

  • 31. 匿名 2017/02/08(水) 14:33:24 

    友人夫婦もそうなんだけど、旦那の方は全く冗談通じない。けど、友人は冗談がキツ過ぎの時もあって、それは切れるよ…ってことも。それに第三者がいてもケンカしだすから、この夫婦と一緒に食事とかしなくなった。

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2017/02/08(水) 14:33:42 

    いつもじゃないけどたまにうちの旦那もなる。
    冗談で言ったことを説明しても頭に血が上ってるのか全く聞く耳持たず。
    昔は「自分が悪いのかな」とか思って悲しかったけどよくよく考えると怒るようなこと言ってないし、最近は機嫌とるのも疲れるしほったらかしてます。

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2017/02/08(水) 14:33:47 

    >>25
    それは嫌だ。私が男にそれ言われたらガチできれて嫌いになる
    外見のことはコンプレックスなので本人は気にしている

    +21

    -12

  • 34. 匿名 2017/02/08(水) 14:33:59 

    はい!
    冗談通じないしすぐに暗い顔します。あと、すねます。
    めっちゃめんどくさい!!!
    「あの時はお互いアホだったねー(笑)」とか言うと、「そんな…そこまで言わんでいいやん」て、ええー!ってなります。

    +77

    -3

  • 35. 匿名 2017/02/08(水) 14:34:22 

    >>25
    外見とか自分のこと批判されるのは冗談でも嫌な人多いのでは

    +70

    -4

  • 36. 匿名 2017/02/08(水) 14:35:10 

    そういう人は、ひとりで本でも読んどけと思う。

    会話する楽しさを知らずに育ったんだろうな。

    +16

    -9

  • 37. 匿名 2017/02/08(水) 14:35:49 

    >>27
    冗談でも別れるとか離婚するとかの発言だけは絶対しない
    いつしか本当になっちゃうよ

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2017/02/08(水) 14:36:07 

    体型の事とかは冗談で言われても腹立つ。私の方が冗談通じない。

    +62

    -4

  • 39. 匿名 2017/02/08(水) 14:36:45 

    とにかく論破したいとか?
    プライドが高いとか?

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2017/02/08(水) 14:36:55 

    私の彼氏も大真面目すぎて、会話は面白味がないよ。
    たまにしらける。
    でもこれが彼のよさだと思うように……うん。してる。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2017/02/08(水) 14:37:43 

    はい、なので
    話すのやめました

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2017/02/08(水) 14:37:44 

    >>27
    うちもー!笑

    土下座しろ!って言うとすぐする

    でもそれで釣り合い取れてるかとも思う

    +1

    -15

  • 43. 匿名 2017/02/08(水) 14:38:31 

    体型や顔の事、あとハゲも
    冗談でも言うもんじゃない
    何言われても笑えるのが冗談つうじる人ではない
    冗談にもセンスってもんがある
    センスのない冗談は笑えないし不快

    +71

    -14

  • 44. 匿名 2017/02/08(水) 14:40:12 

    私の夫もそうです。
    義実家に行くとテレビはいつもニュースや長寿番組(水戸黄門や渡鬼等)しか流れていない。
    くだらないノリやいじりみたいなものがつまらないし意味が分からないんだと思う。
    真面目なんだろうけどちょっと息が詰まるよね。

    +39

    -4

  • 45. 匿名 2017/02/08(水) 14:40:33 

    >>1
    冗談笑えない人っているよねって話じゃなくて?
    全然面白くない人ほど冗談言ってくるよね

    +64

    -4

  • 46. 匿名 2017/02/08(水) 14:42:41 

    私が通じない時がある。でも旦那もそれは冗談でも言わないで?って事もあるからなぁ。

    体型は自分の甘さだから仕方ないと思うけど、どうにもならない事を言われたら腹立つ‼︎妊娠での体の変化をからかわれた時は正座させてキレたな(笑)
    10倍返しくらいの暴言吐いたのはさすがに反省した。

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2017/02/08(水) 14:43:58 

    買い物頼んで買い忘れがあったら、「も~う、なにしてんの~ガキの使いか!笑」
    って言ったらめっちゃ落ち込み、機嫌悪くなる。
    その後お決まりの「なんで怒ってるの?」「怒ってない…」

    万事これですよ。
    いい加減疲れます。もう何もいわないことにしたよ。会話のない夫婦です。

    +41

    -16

  • 48. 匿名 2017/02/08(水) 14:45:31 

    末っ子、可愛がられて甘く育てられた、理系、プライドだけは高い

    よく言えば真面目

    生きてて楽しいんだろうか

    +49

    -3

  • 49. 匿名 2017/02/08(水) 14:45:34 

    私、幼稚園から今現在30歳になるまでずっと、冗談でみんなが笑ってる時、ニコニコしながらくだらん、つまらんって思ってきた。
    ハプニングとか、エピソードトークとか、プロの芸人の話しなら面白いけど、下手な冗談って本当白目むきそうになるわ

    +22

    -7

  • 50. 匿名 2017/02/08(水) 14:47:17 

    冗談が通じないというか、冗談に理由を求めてくる。

    正月に実家で適当に撮ったスナップ写真で、妙に私が綺麗に写ってるのがあって
    「わたし葬式の写真これにするわ」って冗談で言ったら
    両親やばぁちゃんが「私たちも葬式の写真準備しないとw」「俺は30年前の結婚式の写真でいいよw」ってノッてきて
    そういう話って今みんなが元気だからこそ笑いながらできる話だと思うんだけど
    夫は「誰かが死にそうな理由でもないのになぜ葬式の写真の話で盛り上がれるのかがわからない」らしく
    葬式の写真の話のどの辺が笑えるポイントなのか説明を求めてくる。

    毎日こんな調子なのでそろそろ疲れた。

    +141

    -3

  • 51. 匿名 2017/02/08(水) 14:47:33 

    >>47ですけど、忘れずに買って来たものはほめます。
    「これこれ~このチーズ好きなやつ~ありがとう!」

    疲れる…

    +7

    -6

  • 52. 匿名 2017/02/08(水) 14:47:50 

    ほんと、冗談言っておもしろくない人ほど冗談言いたがる
    ダジャレ好きなおやじと同類

    +17

    -10

  • 53. 匿名 2017/02/08(水) 14:48:59 

    冗談というか、言葉の表面の意味しかわからない人がいるね
    うちの家族にもいるけど、発達障害あるよ
    旦那さんもアスペルガーかもしれないね
    うちは、頭は悪くないよ、知識にものすごく偏りあるけど、尋常じゃない記憶力を持つ分野がある
    友達は、皆無
    家族だから、これも個性と受け止めてるけど、パートナーだとしんどいよね

    +46

    -3

  • 54. 匿名 2017/02/08(水) 14:49:09 

    冗談つうじない人も
    自分の冗談を面白いと勘違いしてる人も
    正直、めんどい

    +50

    -3

  • 55. 匿名 2017/02/08(水) 14:50:18 

    >>50
    これは疲れるwお疲れなのも伝わってきたw

    +69

    -1

  • 56. 匿名 2017/02/08(水) 14:50:30 

    >>48
    うちは長男、可愛がられて、神経質に気を使って育てられた、理系、プライドだけは高い
    くそ真面目

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2017/02/08(水) 14:52:39 

    バカ言ったり、いじったりしてゲラゲラ笑うのも楽しいのに。

    太ってる事を自分で笑えないのは悲しいと思う。

    +16

    -10

  • 58. 匿名 2017/02/08(水) 14:53:58 

    冗談通じなくてクソ真面目でも
    公務員で収入が安定してれば我慢できる♪
    低所得者でプライドの高いクソまじめは無理♪

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2017/02/08(水) 14:54:30 

    冗談通じないし、相手も冗談言わなくないですか?
    冗談てのが思い浮かばないらしいんです。
    でも、喋るのは好きで自分語りとかよくしてます。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/02/08(水) 14:54:35 

    冗談が通じないのは疲れると思うけど、こちらが軽いノリで言ったことでも相手の神経を逆撫でしてしまうこともありますからね...地雷だったり。
    どんな人なのかよく理解した上で、考えて発言しないとなって思ってます。

    +39

    -1

  • 61. 匿名 2017/02/08(水) 14:56:20 

    居酒屋で客が大将のハゲをずっと笑いものにしていた
    はじめ大将も冗談で笑っていたけれど
    しつこすぎて空気が変わってきた
    冗談言うのが下手な人って、この辺が下手くそ
    美味しい料理も味が解らなくなるくらいで
    早く帰りたかった

    +101

    -0

  • 62. 匿名 2017/02/08(水) 14:56:24 

    それ発達障害かもしれないよ。冗談抜きで。

    +14

    -7

  • 63. 匿名 2017/02/08(水) 14:57:05 

    そういう人種って、周りに気を使わせてる事に気付いてないからタチ悪い。
    周りが貴方を受け止めて許してあげてるんだよ。

    と会社のキチガイに言いたい。

    +29

    -2

  • 64. 匿名 2017/02/08(水) 15:00:32 

    >>63
    冗談言ってる側も結構そうゆうところあるよね?
    つまんなくても、みんなノリツッコミしたり、笑ってあげてるんだよ。
    大阪とかそうなのかなと思うと絶対住みたくないわ

    +14

    -8

  • 65. 匿名 2017/02/08(水) 15:00:33 

    そういう人に限って自分は相手にぐさっとくるような事を平気で言ったり周囲を凍りつかせる言動をとる。
    そして自分には罪の意識がないからタチが悪い。

    +31

    -4

  • 66. 匿名 2017/02/08(水) 15:01:44 

    ちょっと突っ込んだだけで被害者ぶるのは間違ってる思う。

    甘やかされて育ったお姫様体質のうちの母親の事だけど。

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2017/02/08(水) 15:02:11 

    >>33
    横だけど、夫婦なんだからプニプニ~って触るくらいよくない?マジで冗談通じないんだね…
    開き直ってチャームポイント☆とか言えるデブはいいけど、ガチコンプレックスなデブって扱いにくい
    病気なら仕方ないけどさ、デブは甘えじゃん
    そんなに気にしてるなら痩せる努力したらよくない?
    せっかく真顔で指摘せずに冗談で笑いに変えようとしてくれてるのにキレるとかめんどくさすぎ

    +50

    -15

  • 68. 匿名 2017/02/08(水) 15:04:28 

    >>33
    え、痩せててもお腹触ってプニプニ~(*´ω`*)とかやるよ?冗談通じない人ってなんでもマイナスに受け取ってそうだね

    +26

    -10

  • 69. 匿名 2017/02/08(水) 15:05:06 

    ある程度冗談を楽しんで笑わないと、日常で笑う事ってないと思います。

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2017/02/08(水) 15:05:12 

    逆に私がけっこうなんでも
    まじに受け取ってしまう
    旦那も解ってきて言わなくなってきたけど

    自分で言うのもあれなんだけど
    まじめなんだよね
    ほんと過去投稿なにも見ないで
    タイトルだけ見て
    今コメント書いてるんだけど
    それで、世間知らずだとか気が回らないとか
    かかれてたらショックやわ

    +7

    -14

  • 71. 匿名 2017/02/08(水) 15:05:38 

    つまらない冗談をアハハ〜って無理して笑うのはそこまで苦にはならないけど、いつでも真顔で正論を振りかざしてくる人との会話は本当に神経すり減るので出来れば近寄りたくもない。
    会ってしまうと挨拶した後に会話に困る。

    +38

    -2

  • 72. 匿名 2017/02/08(水) 15:05:52 

    >>67
    よくないからご主人は怒ってるんでしょうよ
    (笑)
    冗談も押し付けたらダメ
    相手が嫌がるか笑って和むか、そこの判断できずに地雷踏んでるんだから
    あんたのほうがめんどいよ♪
    デブは甘えじゃん=馬鹿にしてるやん
    冗談は相手が気にしていない事を言うのが愛♪
    そこ注意してね☆

    +18

    -10

  • 73. 匿名 2017/02/08(水) 15:06:55 

    相手が怒ってるのに
    冗談なのになんで怒ってんのってなって
    ネットで悪口書くとか頭おかしい
    なんでも冗談で済ましてそうだな

    +38

    -8

  • 74. 匿名 2017/02/08(水) 15:07:14 

    度が過ぎるのは良くないけど、いじって笑い合うのは大事。

    +13

    -6

  • 75. 匿名 2017/02/08(水) 15:08:03 

    >>21
    マイナスされてるけど、会社の発達障害の営業
    先方に「前向きに検討する」って言われて、うまくいってる!って毎回報告して
    その後断られると、なんで!?って言ってるよ。
    建前とかそういうのが分からないみたい。

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2017/02/08(水) 15:08:24 

    >>57
    マジか!!?
    太っている人間はそこを笑いに変える努力が必要ってか?
    じゃあブスは?
    ブスは化粧で誤魔化す努力してないぞ

    +13

    -8

  • 77. 匿名 2017/02/08(水) 15:09:59 

    うちの旦那だな
    冗談通じないし
    相手に合わせた会話をしない
    自分本位でつまらない話をダラダラする
    子供にも難しい会話してるわ
    わかりやすく話すのならまだいいけど
    難しい言葉並べて話すから
    子供もチンプンカンプンな顔してる
    あれは難しい会話してる自分に
    酔ってるだけなのか⁈
    頭良いふりしたいだけで頭悪いんだろう
    本当に頭が良い人なら相手に合わせるだろうよ

    +79

    -0

  • 78. 匿名 2017/02/08(水) 15:12:00 

    2ちゃんねるとかでマジレスしたとき
    男が冗談でま○こがヒスったとかま~んって書いて
    はしゃいでたらそれはマジレスした方が空気読めてないってことになる
    こういうのムカつくけど男からしたら全部冗談なんだよね

    +8

    -12

  • 79. 匿名 2017/02/08(水) 15:16:24 

    昔の彼氏がそうでした。

    冗談を言っても全否定で帰ってくる。
    一緒に過ごした時間、楽しく笑った事が一度も無かった。


    +25

    -2

  • 80. 匿名 2017/02/08(水) 15:17:58 

    >>43
    周りが外見で冗談笑うのは良くないけどさ、私なら触れずに腫れ物扱いされる方が嫌だ
    逆に自分から冗談にできる人っていいよね
    冗談が言える人って世渡り上手だし

    例えば同じハゲ教師でも、必死にバーコードにして隠そうとするよりツルツルにして潔くハゲキャラ貫いてる方が生徒からのウケよかったりするじゃん
    修学旅行とかで、「はぐれそうになったらワシの頭を目印にせーよ!」みたいな冗談言える先生はみんなから好かれてた

    冗談って上手に社会で生きていきたいなら適度に必要だと思う

    +29

    -7

  • 81. 匿名 2017/02/08(水) 15:18:38 

    ブスとか、デブとか、買い忘れでガキの使いかよ!とか、ただの悪口じゃない?
    冗談だとしても全然面白く無いんだけど...
    言わなきゃいいのに、余計なこと言っちゃう人っているよね。

    冗談でもいい冗談とか、前向きな冗談言えばいいのに

    +54

    -9

  • 82. 匿名 2017/02/08(水) 15:19:01 

    >>78
    男だからとかひとまとめにしない方がいいと思うけど
    あそこはもともとスレによって女性軽視が顕著だし、からかって遊んでるだけだよ
    ひろゆきも「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しいと」って言ってるし
    空気読めないなら参加しない方がいい

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2017/02/08(水) 15:19:54 

    冗談を言ったりする人じゃない真面目な彼と結婚したけど、夫婦って似てくるみたいで、私に似ておちょけになってきました。

    今じゃ、アホ言って笑ってます。

    旦那さんって変わらないものなの?

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2017/02/08(水) 15:20:00 

    太っている知人が、

    「自分はデブじゃない、ぽっちゃりだ!」
    と自分で言ってるからみんなで笑っています。

    渡辺直美さんみたいな感じで可愛くて友達も多い。

    +22

    -3

  • 85. 匿名 2017/02/08(水) 15:20:24 

    他人をいじっておいて怒られたら、「冗談通じない」って言い出す人も地雷だからな
    上で大将のハゲ話を書いた人がいるけど
    どこまでが笑いになるかって、相手の性格だけじゃなくて
    自分のキャラやら言葉のチョイスまで色々あって決まるんだよね
    そのへんがうまく掴める人ってすごく少ないのに、冗談通じないと他人に言える人の多さに驚く

    +75

    -1

  • 86. 匿名 2017/02/08(水) 15:20:36 

    >>72
    だから、冗談で笑えないレベルのデブなら痩せたらいいんじゃないの?

    +4

    -11

  • 87. 匿名 2017/02/08(水) 15:21:34 

    >>80
    自虐は良いけど、人のこといじるのはダメってことみんな言ってるんじゃないの?
    先生は自虐だから愛されてたんだよ。生徒にデブ!って言ったら終わりだわ
    昔はそうゆう先生いたけどね。
    人にダメージ与えて笑いとろうっていうのは考えが古いんだよ

    +20

    -4

  • 88. 匿名 2017/02/08(水) 15:22:05 

    自分の欠点を笑いにできる人は素敵だと思うよ
    けど、そんなの押し付けたら可哀想じゃん
    そっとしておいてほしい人もいるでしょうに…
    本当に余計な事を言う人っている
    人それぞれ地雷があるんだから、自分の考え押し付けちゃダメ

    +50

    -0

  • 89. 匿名 2017/02/08(水) 15:22:30 

    冗談言わない人ってお笑い見ても楽しくないって言うよね
    日常会話でも笑わない、テレビでも笑わない
    いつ笑うの?

    +12

    -14

  • 90. 匿名 2017/02/08(水) 15:24:14 

    納得いかなくても、色んな価値観の人がいるんだって、笑って受け流すのも大人の対応だと思います。

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2017/02/08(水) 15:24:38 

    うちの旦那若いときからすごいハゲてて剃って小峠さんみたい
    ネタにして笑ってるけど、気にしてないわけじゃない
    人間関係とか物事円滑にしていくために学んだ術なんだと思う
    そこに甘えて周りが調子に乗って冗談なんだから!っていじりすぎるのはどうかなと思うなあ

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2017/02/08(水) 15:26:33 

    親しくない人に外見で冗談言うのはダメだけどさ、夫婦だよ?プニプニって言われたくらいでキレるとかないわー。プニプニなんてデブじゃなくても使うよ。デブって言われたわけでもないのに、自意識過剰すぎ。私の旦那は冗談通じる人でよかったわ。

    +16

    -16

  • 93. 匿名 2017/02/08(水) 15:28:25 

    >>47
    手伝いとか相手のことを思って行動したときに失敗して責められると私も落ち込むわ
    冗談が分からないとかそういうんじゃない気がする

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2017/02/08(水) 15:28:48 

    うちもそう!
    おもしろい話ししたいだけなのに真面目に「それはさぁ」って返されるからイライラする!
    なんなの?法学部出てるからって偉そうなんだよ!
    おもしろい話ししたい時は友達にLINEしちゃうか、会って話す。
    友達はわかってくれるから。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2017/02/08(水) 15:30:59 

    会社で「あれ?最近、お腹出てきた?」と笑いながら言ってくる男性社員がいる
    「うるさい。外見の事は言うな」と言えば「冗談やん」と笑いながら返してくる
    すんごく不快!面倒くさい。「そうやって人の悪口言ってなよ」と言えば
    悪口じゃないよ~ほら好きな子に小学生がいじるような感じ
    と気持ち悪い回答が返ってくる
    お前、40近いオッサンやん。小学生じゃないしキモイんじゃ
    死ねや!と内心本気で思っている
    冗談も言われる相手によって腹立つし、内容によっては悪口だ

    +44

    -4

  • 96. 匿名 2017/02/08(水) 15:32:16 

    >>92
    彼氏に言われてキレた
    「あれ?最近太った?」って…
    お前の腹は棚にあげて文句つけんなや!と殺意が…

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2017/02/08(水) 15:35:59 

    ここまで読んできて笑える冗談なんて一つもない
    批判されれば怒る
    それ見る限り、…ね

    +14

    -5

  • 98. 匿名 2017/02/08(水) 15:36:32 

    長い間接客業していましたが、「冗談通じないんだからぁ!」とか言う人って超絶つまらない人が多い。つまんない冗談につき合わされているこっちの身にもなってくれと思う。

    逆に楽しくお話できるお客様とか面白いお客様は、ちょっと盛った話しはしても冗談は言わない。
    あなたの周りにいる楽しい人はどんな人ですか?
    人におなかプニプニだねとか、頭まぶしいねとか、買い物ガキの使いかとか言いますか?←そもそもこれが真実なら冗談にすらならないってこと気づいてますか?

    +32

    -12

  • 99. 匿名 2017/02/08(水) 15:37:28 

    冗談上手い人って
    それを言う人のキャラとかも全て含まれて笑いになる
    誰も嫌な思いはしない。ある意味高度な技術なので
    取り扱い注意

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2017/02/08(水) 15:41:04 

    冗談言って、相手を怒らせた時
    冗談が通じないヤツ!と怒るんじゃなくて
    冗談やん。ごめんな許して~ホンマごめん
    こう言えるかどうかで、その人のキャラがある程度わかる

    +7

    -8

  • 101. 匿名 2017/02/08(水) 15:42:07 

    人を傷つけて笑いを取ろうとするタチの悪い人。

    笑えない冗談は誹謗中傷。

    親しき仲にも礼儀あり。

    言って良い事と悪い事の区別を身に付けよう。

    +26

    -8

  • 102. 匿名 2017/02/08(水) 15:44:56 

    自分はコンプレックスをいじって笑いにしてもらって良かったけどな〜。
    受け止め方は人それぞれなんですね。

    +11

    -10

  • 103. 匿名 2017/02/08(水) 15:48:22 

    寧ろ一般人の言う面白かった冗談って何かあります?
    冗談言われると、返しめんどくさって思っちゃうw
    そうゆうノリも嫌いだし
    面白かった言葉全然思いつかない

    +13

    -9

  • 104. 匿名 2017/02/08(水) 15:49:11 

    愛のあるツッコミや冗談は笑っていいじゃん。

    全てを間に受けるのもどうかと思う。

    +17

    -5

  • 105. 匿名 2017/02/08(水) 15:50:32 

    >>72
    >>25さんとその旦那さん、どっちが大人気ないか本気でわからないの?あなた社会で上手く立ち回れてないでしょ。いじられたからってマジレスする方が大人気ないに決まってる。判断できなかった25さんは悪くない。そもそも判断しなきゃいけないレベルの罵倒用語じゃないもん。プニプニって言われたくらいでキレるほど25さんが嫌いなのに結婚した旦那が悪い。
    私だっていじられることあるよ。チビとか足短けーなとか気にしてること普通に言われる。勿論言われたらいい気はしないよ。でも陰でコソコソ言われるよりずっと愛があると思うんだけど。愛がない冗談だったとしてもさ、大人なら笑って受け流せて当然だよ。冗談にいちいちキレてたら友達いなくなるよ?

    +7

    -12

  • 106. 匿名 2017/02/08(水) 15:52:28 

    そういう人って、友達とどんな話するんだろう。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2017/02/08(水) 15:53:46 

    あるある!
    ちょっとした冗談なのに
    「それってどういうこと?」とか「え?」とか返されると
    冗談を説明したくもないから、いや、何でもないって言ってしまう

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2017/02/08(水) 15:55:28 

    >>101
    それはただの無神経だと思うんだけど
    冗談って場を和ませるものだから相手のために使うんだよ
    冗談でひとくくりにしないでほしい

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2017/02/08(水) 15:57:04 

    >>105
    あなたが1番おかしく見えるけど…

    「プニプニって言われたくらいでキレるほど25さんが嫌いなのに結婚した旦那が悪い」とか決めつけが酷い
    旦那さんは体型については親しい人であろうと言われたくなかっただけかもしれないじゃん

    +15

    -5

  • 110. 匿名 2017/02/08(水) 15:57:15 

    相手が怒るか、怒らないかじゃなくてさ。
    人が嫌がる事をポロッと言っちゃう人は気をつけようねって話しなんじゃない

    主さんの旦那さんは嫌がってんだからやめてあげなよ
    それが大人だよ

    +20

    -11

  • 111. 匿名 2017/02/08(水) 15:58:09 

    話が合わない人とよく結婚したな…
    そういう人とは友達としても仲良くなりづらい

    +11

    -6

  • 112. 匿名 2017/02/08(水) 15:59:04 

    >>110
    主さんの旦那さんが嫌がってるなんて話は出てなくない?
    ただ何でも真に受けるってだけでしょ

    +9

    -4

  • 113. 匿名 2017/02/08(水) 15:59:24 

    主です。みなさまいろいろなコメントありがとうございました。
    コミュニケーションのつもりで冗談ともなく普段の会話をしていましたが鬱陶しいと感じる方もいるようなのでそれはわかって良かったです。
    理屈っぽくうんちく夫なので必要最低限会話すれば自分も楽なのかなと思いました。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2017/02/08(水) 15:59:32 

    逆にうちは私が冗談通じなくて旦那にウザがられます~なんか辛い~トピズレ失礼

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2017/02/08(水) 16:01:22 

    >>33
    容姿のコンプレックスと言っても、ブサイクとかチビとか生まれ持ったものとかは仕方ないけどデブは自己責任でしょ。言われたくないなら痩せればいいと思う。痩せる努力を怠るなら言われても仕方なく無い?

    +9

    -13

  • 116. 匿名 2017/02/08(水) 16:02:17 

    人生にユーモアは必要!
    じゃないと鬱

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2017/02/08(水) 16:03:22 

    自分自身の自虐ネタや失敗談を冗談っぽく言ったら
    何で自分のことをそんな風に言うのか
    とか
    何でそんな失敗をして笑ってるんだ
    とか言われたことあるw
    めちゃめちゃがっかりした

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2017/02/08(水) 16:03:33 

    >>25
    うちの親もそう
    冗談でお腹プヨプヨやね~って言ってもキレるし、かと言って「最近丸くなったんじゃない?病気とか気を付けてね」って真顔で言ってもブチ切れる
    とにかく体型のことに触れるとすぐキレる
    本気で心配してるのに
    デブは腫れ物扱いされたいドMが多いみたいだから放っとくのが一番だよ

    +10

    -12

  • 119. 匿名 2017/02/08(水) 16:03:51 

    >>112
    そっか。話しそらしてるのって嫌がってるのかと思ったけど、よく読んだら嫌がっては無いのかもね。ありがとう。
    主さんの旦那さんは、不毛な話しをする意味がわからないのかもね。
    男は何でも解決に導きたがるっていうしね。

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2017/02/08(水) 16:05:02 

    旦那はそうでも無いんだけど、義母がそんな感じていても正直つまらない。
    前に「宝くじで1等とかじゃなくてもいいから、数百万円でも当たったら美味しいもの食べたり、子供に沢山おもちゃ買ってあげたいな~」って話してたら、
    「ダメよ。○○さん(私)そんな無駄遣いせずに子供の為に貯金しなさい」って言われた。
    もしもの話に真面目に返してくる人面倒くさい…。トピズレごめん。

    +65

    -2

  • 121. 匿名 2017/02/08(水) 16:05:07 

    >>109
    あなたに聞いても仕方ないけど、
    じゃあなんでお菓子ボリボリ食べるの?って思うんだけど…

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/02/08(水) 16:06:33 

    >>120です
    訂正
    そんな感じていても→そんな感じで話していても
    です。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/02/08(水) 16:06:35 

    >>1
    具体例をちゃんと書いてないから、何とも言えないよ
    他人を笑いのネタにいつもしてて、自分は傷つくのを避けて回ってるというのなら、
    そんなの説教されても当然だし

    +8

    -7

  • 124. 匿名 2017/02/08(水) 16:07:12 

    私は昔から冗談通じない
    そんなこんなで鬱になった
    冗談通じないと周りから距離置かれるよ

    +8

    -7

  • 125. 匿名 2017/02/08(水) 16:07:42 

    うーん、変な流れ…。
    容姿のこととか人の嫌がることで傷つけるのは冗談でもよくない。それは当然。

    じゃなくてさ、例えば、
    「今日寒くて身体が凍るかと思った!」とか言ったら、「人の身体はこのくらいじゃ凍らない!」とかって真面目に反論したりさ。
    そういう例え話とか冗談が通じない人っているじゃない?
    その話題だったんじゃないのかなあ?

    +73

    -1

  • 126. 匿名 2017/02/08(水) 16:11:10 

    トピずれかもだけど、言い間違いや誤字を必ず指摘しないと気がすまない元彼がいた。
    言い間違いも、笑えるように広げてくれる人もいるけど…ただただシラケさせるパターンの人

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2017/02/08(水) 16:11:44 

    >>115
    薬の副作用で太ったんだよ!

    +5

    -7

  • 128. 匿名 2017/02/08(水) 16:14:42 

    相手が傷つく冗談は笑えない

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2017/02/08(水) 16:15:13 

    1人空気よめないデブいじりが趣味の人がいて
    ウザイ…

    +11

    -5

  • 130. 匿名 2017/02/08(水) 16:15:48 

    >>123
    何言ってんの?
    主、他人を笑いのネタにしてるなんて言ってないじゃん
    例えば、メルティーキッスのCMの「降る雪が全部メルティーキッスならいいのにね」に対して、「そんなことになったら普通に困るだろ、馬鹿なの?」って返すような人は“冗談通じない”っていうんだよ
    主の旦那はそういう人なんだと思うよ

    +70

    -4

  • 131. 匿名 2017/02/08(水) 16:18:03 

    >>127
    じゃあ周りの人にいじらないでって言えばいいと思うよ
    ここで言っても仕方ないし
    世の中の大半のデブは甘えだから、そう思われたくないなら自分から言わなきゃ皆わからないよ
    エスパーじゃないんだからさ

    +7

    -8

  • 132. 匿名 2017/02/08(水) 16:22:24 

    >>131
    は?笑
    なんで私が周りの人に太った事をいじらないでくださいって宣言しなきゃいけないの?
    そういうデリカシーのない人って、根掘り葉掘り聞くよね?
    何の薬で太ったの?とか…めんどくさい
    子供ならまだ我慢できるよ。未熟だから、でも大人でしょ?
    言っていい事と悪い事の区別くらいつければ?

    +13

    -11

  • 133. 匿名 2017/02/08(水) 16:23:26 

    女性で冗談が面白い人少ないから受けなくてもしかたがないんじゃない?ガルちゃん見てても面白い冗談なんてあんまりないよ。
    怒るのは不快な冗談だったからだろうし。
    自分は面白い冗談言えると思ってるなら笑って貰えるまで精進しなよ。

    +10

    -10

  • 134. 匿名 2017/02/08(水) 16:24:26 

    >>5
    コミュ障はわりと冗談通じるよ
    口下手なだけで

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2017/02/08(水) 16:27:40 

    相手を怒らせた時点で冗談や笑いのセンスはない

    +15

    -6

  • 136. 匿名 2017/02/08(水) 16:32:37 

    相談じゃなくて、笑いのタネに人の悪口言ってるとしたら避けたほうがいいよ
    真面目な人は自分が言われてるような気がするらしい

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2017/02/08(水) 16:33:42 

    >>76
    笑いに変える努力より先に痩せる努力でしょ
    なんでブスが努力してないってわかるの?ずっと見てるの?
    そもそも化粧で誤魔化せるレベルならブスじゃないし
    デブとブスは一緒にしたらあかん
    デブは本人の怠惰だから

    +6

    -13

  • 138. 匿名 2017/02/08(水) 16:34:53 

    >>120
    よく思われないんだろうなぁ
    些細な事でも荒探しして注意したいんだろうね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2017/02/08(水) 16:36:58 

    デブ叩きの板になってるやん
    (笑)
    冗談って言いながら
    デブを叩きたいだけの女が集まってる
    笑える

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2017/02/08(水) 16:39:44 

    欧米人クラスのおデブで、
    結婚・出産して幸せに専業主婦してる知人が2人いるので、デブってそんなに気にする事じゃないと思います。

    トピズレで失礼しました。

    +3

    -7

  • 141. 匿名 2017/02/08(水) 16:41:13 

    ここで人の容姿を馬鹿にして叩いている人って
    どんな顔でどんなスタイルなのか見てみたい
    こんな場所でしか文句言えない人って
    なんか惨め

    +14

    -8

  • 142. 匿名 2017/02/08(水) 16:41:16 

    冗談を言うべきでない場面や、こっちが真剣になってるときに面白くもない冗談を言われると、あえて通じない風を装うことがある。
    そういう相手には「冗談が通じない」と思われただろうなあ。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2017/02/08(水) 16:43:46 

    >>137

    あのね、例え本人の怠惰の結果であろうが、容姿のことはからかわないのが常識なの。
    デブにデブと言って何が悪い!みたいなのはただの性格ブスだよ。

    +13

    -6

  • 144. 匿名 2017/02/08(水) 16:47:40 

    >>130
    横だけどなにも書いてないからどっちかわからなくない?
    私も内容によると思うよ
    130さんみたいのはわかるけど>>105書いてる人のはわからない
    >>105のはよくいじめ自殺があると加害者が冗談だったのにと言ってるのと一緒だと思う。けど105はそれを本気でわからないのって書いてるくらいだから本心からいじめっ子気質の人っているんだなとおどろいた

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2017/02/08(水) 16:48:07 

    主いくつか知らないけどそんなに冗談を言う場面ってないでしょ
    「おもしろくなければいけない」って前提があるのが間違い。
    忙しく働いてる店員さんを呼び止めて冗談言うオッサンとかめんどくさいよね
    おもしろいことを言ってるんじゃなくて自分が勝手におもしろいと思ってることを押し付けてるだけ

    +9

    -8

  • 146. 匿名 2017/02/08(水) 16:48:39 

    >>50

    単純に、合わないんだと思う。
    私は旦那さん派だから旦那さんの気持ちの方が分かるんだよね。

    +9

    -5

  • 147. 匿名 2017/02/08(水) 16:50:38 

    >>137
    別に太ってる人がいても本人がよければいいけど
    その太ってたら怠惰だからバカにしていいって感覚がわからない

    +9

    -4

  • 148. 匿名 2017/02/08(水) 16:52:36 

    冗談を言わなければ済む話

    +4

    -5

  • 149. 匿名 2017/02/08(水) 16:53:00 

    プニプニネタ書いてる人どうなの?
    子供の時人が嫌がることはしないって教わらなかった?

    +12

    -8

  • 150. 匿名 2017/02/08(水) 16:53:39 

    デブはバカにしたりからかったりしてもいいって風潮あるけどさ、
    たとえば金銭面で怠惰な性格が災いして借金こさえた人に対してそのことからかったりする?
    片づけ苦手で汚部屋住んでる人に対してそれ言ったりする?
    禁煙したいけどできない人とか、思うようにいかないひと色々いると思う。
    なぜかデブだけ怠慢なことを指摘してもいいってのに納得いかないけどなあ。

    +12

    -8

  • 151. 匿名 2017/02/08(水) 16:55:46 

    なんか、冗談=他人をバカにするだと思ってる人がいるね?他人をバカにするのは冗談じゃなくて誹謗中傷ね
    「冗談なんて言う方がおかしい!」「じゃあ笑ってもらえるような面白い冗談言えよ」って主張はズレてるよ~、気付いて~
    まずトピの趣旨を理解出来てないと話にならないね
    冗談と誹謗中傷の区別が出来てない人をここで叩くのはトピズレだよ

    冗談って、必ずしも笑わせるために言うわけじゃないよ
    例えば「二次元ポケット欲しい」って誰でも一度は思うでしょ
    「二次元ポケット欲しいね」って言われて「そんな架空の話して何になるんだよ」って返すタイプの人が、主の言ってる冗談通じない人だよ
    普通の人は「そうだね、私はどこでもドアが欲しい」みたいに機転の利いた返し方ができる
    冗談にマジレスする人ってわりと本気でめんどくさいよ
    ユーモアが無さすぎると一緒にいてつまらないしけっこうストレスになる

    +18

    -10

  • 152. 匿名 2017/02/08(水) 16:59:30 

    >>100
    後者だって「冗談やん」って
    冗談なんだから許してってある意味強要してるんだから同じことだと思うけど。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2017/02/08(水) 16:59:45 

    冗談言って相手を傷つけてる時点で、誹謗中傷だよ

    +8

    -8

  • 154. 匿名 2017/02/08(水) 17:00:49 

    >>151
    単に意味のない会話が面倒なんだと思う
    家族になって、気を使わなくなるとしなくなるの
    主さんの旦那さんも他人とならするんじゃないかなぁ

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2017/02/08(水) 17:00:52 

    >>151
    機転の利いた返しではないけど

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2017/02/08(水) 17:01:20 

    >>143
    からかっていいなんてどこに書いてあるの?
    プニプニって言われたくらいでキレるくらい体型のこと気にしてるなら痩せる努力をしろって話でしょ
    プニプニって一般的には褒め言葉だと思うんだけどデブにとってはそうじゃないんだ!って怒ってる人がいるからさ

    +5

    -16

  • 157. 匿名 2017/02/08(水) 17:01:52 

    >>153
    だから主の旦那は傷付いてないんだってば

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2017/02/08(水) 17:02:18 

    デブの話が入ってくると論点がズレるね

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2017/02/08(水) 17:03:24 

    あたしンちのお母さんとお父さんみたいな感じでしょ?
    子供がいれば話し相手になってくれるよ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2017/02/08(水) 17:03:57 

    >>155
    横だけど機転が利くって流れに沿った適切な返答ができるって意味もあるから合ってるよ

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2017/02/08(水) 17:06:27 

    冗談言う方が、常識的に悪い

    冗談言わなければ、起きる事のない出来事

    +4

    -14

  • 162. 匿名 2017/02/08(水) 17:08:00 

    冗談が嫌いな人は自分たちでトピ立てなよ…
    主さんかわいそう

    +14

    -7

  • 163. 匿名 2017/02/08(水) 17:11:10 

    >>162
    ほんとこれ。
    これなんだよね。
    頭固い人と固定観念が強すぎな人と、色々と自由な発想の人との会話が噛み合わないと言うか…

    +22

    -6

  • 164. 匿名 2017/02/08(水) 17:12:16 

    >>25
    プニプニって言われたくらいで被害者ぶるようなめんどくさいやつとよく結婚したね(笑)

    +6

    -8

  • 165. 匿名 2017/02/08(水) 17:16:02 

    冗談言う人は、自分がしでかした行いを反省すべき

    自分の非礼を認めてほしい

    +6

    -9

  • 166. 匿名 2017/02/08(水) 17:16:43 

    >>165
    なんか外見のこと言われたの?

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2017/02/08(水) 17:16:53 

    夫婦間でも他愛ない会話を楽しもうとする
    努力をやめてしまったらどんどん老けるよ
    老後きついよ

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2017/02/08(水) 17:20:08 

    主よ、ガルちゃんで言っても叩かれるだけだから無駄だよ
    ガル民は冗談通じない人ばっかりだもん
    誹謗中傷じゃない普通の冗談も通じないよ

    +12

    -3

  • 169. 匿名 2017/02/08(水) 17:21:29 

    >>165
    冗談と誹謗中傷一緒にしないで
    こういう人ほんとめんどくさい
    過去にいじられたトラウマをここで関係ない人に押し付けるのやめなよ

    +10

    -4

  • 170. 匿名 2017/02/08(水) 17:21:47 

    >>168
    誹謗中傷じゃない冗談でも、相手が傷つけば誹謗中傷だよ

    +5

    -8

  • 171. 匿名 2017/02/08(水) 17:24:37 

    >>151
    >>105読んだ?

    +1

    -5

  • 172. 匿名 2017/02/08(水) 17:27:51 

    >>170
    めんどくさ
    なんで冗談言う人は他人の外見いじってるって決め付けるの?
    151のネタ借りるけど二次元ポケット欲しいって言われて誰が傷付くの?

    +11

    -3

  • 173. 匿名 2017/02/08(水) 17:27:51 

    難しいよね
    本当は冗談は面白いものだけどいじめ加害者も誹謗中傷を冗談って言うからね

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2017/02/08(水) 17:28:40 

    「福山ショック」じゃないけど、だいぶ前好きなタレントが結婚した時「わーショック!仕事休もうかな…。」と言ったら本気で説教された。誇張表現だっての。

    +34

    -3

  • 175. 匿名 2017/02/08(水) 17:31:13 

    冗談言う人の方がめんどくさいですよ

    +4

    -14

  • 176. 匿名 2017/02/08(水) 17:35:12 

    冗談通じない彼氏旦那に辟易してる人のトピにくそ真面目な人がいすぎてカオスw

    あ、これも誹謗中傷になりますかね?

    +25

    -2

  • 177. 匿名 2017/02/08(水) 17:35:14 

    >>174
    体調不良やよっぽどの事じゃない限り、冗談でも仕事休もうかなって言うもんじゃないよ

    +3

    -18

  • 178. 匿名 2017/02/08(水) 17:40:34 

    >>172 みんな繊細なんだよきっと(笑)

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2017/02/08(水) 17:41:27 

    >>174
    この場合だと
    「そんなんで休んでいいわけあるかっ!w早く行きなよ~w」
    くらいで笑って返してほしい。
    そしたらもちろんこちらも笑って仕事にいく。
    キャッチボールだよ!
    楽しく会話のキャッチボールしたいだけなのよ!

    +29

    -2

  • 180. 匿名 2017/02/08(水) 17:42:18 

    >>177
    ここにも冗談通じない人がひとり(゚∀゚)

    +13

    -4

  • 181. 匿名 2017/02/08(水) 17:44:38 

    冗談はよし子さん・・・すみませんでした

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2017/02/08(水) 17:50:13 

    >>127
    デブ擁護する人って二言目にはそれを言うけど、飲むだけで太っていく薬なんて無いよね?そんなの飢餓の特効薬じゃん。
    薬の副作用=食欲が増すってだけなんだから、結局自制できないだけだよね。

    +9

    -9

  • 183. 匿名 2017/02/08(水) 17:52:47 

    確かに副作用でむくむっていうのはあると思うけど太るは聞いたことないな
    薬でむくんだ人が自分はデブだなんて思わないだろうし

    +5

    -13

  • 184. 匿名 2017/02/08(水) 17:56:19 

    冗談を言われすぎるのもウザいけどね
    その冗談つまんね〜って感じ
    逆にそういう人に冗談言うとマジになるやついるし
    価値観やおもしろいと思う事が違うんだろうね
    相手に冗談を押し付けてくるんだったら自分も相手の冗談に乗ってあげましょうね
    つまんなくても

    +8

    -8

  • 185. 匿名 2017/02/08(水) 17:56:22 

    >>172
    二次元ポケットよりお前が欲しいって言ってもらえないと傷付くのかも

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2017/02/08(水) 18:04:18 

    一応突っ込んどくけど、四次元ポケットだからねw

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2017/02/08(水) 18:06:11 

    プニプニが誹謗中傷になるの!?
    デブ ブスはダメだけどさぁ
    プニプニは愛情ある言い方だと思うけどなぁ
    プニプニで不快だからやめて!言われたら もう言わないけど
    あぁー なんか価値観違うわと思って 冷めるわ
    何も言わないでおこうと 距離ができる

    +11

    -7

  • 188. 匿名 2017/02/08(水) 18:07:06 

    じゃあ、何で結婚したの?

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2017/02/08(水) 18:10:00 

    >>187
    何気ない一言でも傷つく人はいるんです

    相手の事を考えてあげましょう

    +8

    -4

  • 190. 匿名 2017/02/08(水) 18:12:13 

    >>172
    ( ´Д`)www

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2017/02/08(水) 18:12:17 

    絡んでる人ただ揉めたいだけだろww

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2017/02/08(水) 18:12:25 

    >>130
    あー、あなたトピ主でしょ
    >>125
    具体的に書かない自己保身する人って、自演も結構な割合でするのよ
    最初から信頼できないと思ってた

    +0

    -10

  • 193. 匿名 2017/02/08(水) 18:12:42 

    >>182
    わたしも太ってる人嫌いだしデブは基本的に怠慢だと思っているけど、言われて傷付くと言っている人に対して外見に関する冗談をわざわざ言う必要ってある? 心の中では何を思うのは自由だけど、なんでも口に出して冗談の一言で済ませるものじゃないよ。
    人それぞれ受け取り方や考えは違うんだし、あなたと違う意見があったら「こう思う人もいるんだなー」くらいで流せばいいじゃん。人に考えを押し付けるのは違うと思う

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2017/02/08(水) 18:14:03 

    >>189
    そう 相手の事を考えて もう言わない様にするけど その人とは 深い仲にはなれないと言う事です

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2017/02/08(水) 18:14:05 

    >>187
    動物を軽くつついたら、イラッとされるときとじゃれて喜ぶときがあるでしょ
    人間も同じ
    いつも喜べと要求するのは一線を越えてただの横暴

    +6

    -7

  • 196. 匿名 2017/02/08(水) 18:16:35 

    >>187
    冷めるのは、あなたの勝手
    自業自得ですよ

    +1

    -7

  • 197. 匿名 2017/02/08(水) 18:20:56 

    >>192
    130だけど主じゃないよ
    私をどう思おうとあなたの勝手だけど、主に失礼だからそういうコメントはやめて

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2017/02/08(水) 18:21:44 

    会話のボケに対するツッコミって大事だよね

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2017/02/08(水) 18:25:29 

    >>186
    わざとです
    ギスギスしてたからボケてみようと思って(笑)
    二次元じゃ役に立たないだろ!ってツッコミを待ってたんだけど誰もつっこんでくれなくて悲しんでたところです
    つっこんでくれてありがとう

    +7

    -3

  • 200. 匿名 2017/02/08(水) 18:38:27 

    冗談と、無神経を一緒にしてる人は嫌だな。外見上の事は自虐のみに使ってほしい。
    冗談が通じない=相手の教養が無い認定も軽蔑する。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2017/02/08(水) 19:05:53 

    ちょっと冗談であてこすったら、翌日もその言葉を覚えてたみたいで気にしてて、真面目か!と思った。

    でも気にしてくれると少し助かる。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2017/02/08(水) 19:06:02 

    主です。誹謗中傷などとは全く別です。旦那や他人の事や体型などの話ではなく悪口とかブラックジョークでもないと思います。コメントいただいた方にも共感出来るものも多数あったので参考にします。ありがとうございました。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2017/02/08(水) 19:14:09 

    相手との関係性で変わると思う
    知り合い 友達 恋人までは 外見の事言ったら 誹謗中傷だ!とか言われるのわかる
    夫婦なら そんなのわかって結婚したんだし 多少冗談で通じるのでは?
    ぽちゃ ぷにくらいと思ってしまうのだが…
    私は夫に お腹の肉を摘まれて これ何や?と 聞かれますが 口下手だから 愛情や幸せが 何故かお腹に溜まっていくと 言っておきます。
    傷ついたとか ないですね!
    夫も笑ってますし
    そう ギスギスしなくても?

    +8

    -2

  • 204. 匿名 2017/02/08(水) 19:14:52 

    ここで討論繰り広げてる人たちって冗談どころか普通の話すら通じないって思われていそう。

    +12

    -4

  • 205. 匿名 2017/02/08(水) 19:18:00 

    デブがめんどくさいことだけはわかった。

    +12

    -4

  • 206. 匿名 2017/02/08(水) 19:31:57 

    私、親がこれだよ…
    どうやっても切れない縁だし、会話が成り立たないのが、本当に辛い…

    小さい時は、自分がおかしいのかと思ってたけど、大きくなって親がおかしいと気づいた。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2017/02/08(水) 20:47:21 

    >>186
    うちの旦那はこの突っ込みしただけでも激へこみだわ笑

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2017/02/08(水) 20:56:32 

    飲み会行きたくないと言ったら
    生理中だって言って断れば?と言われました
    冗談でもドン引きして一切受付なくなりました
     

    +3

    -8

  • 209. 匿名 2017/02/08(水) 21:16:46 

    >>177
    まじめかよ。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2017/02/08(水) 22:46:29 

    自分の容姿(部分隙っ歯)を指摘されて冗談やって〜w

    酔ってたとはいえ許さないといけないのかわからない結婚15年目の冬。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2017/02/08(水) 22:49:37 

    私の今の彼氏がそうだ…
    たまにイラっとするし疲れる。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2017/02/08(水) 23:38:32 

    私も冗談通じない人無理。

    でも同じ冗談をしつこく言ってくる人はイラついてくる。
    そういう時はたまに本気で落ち込むか、マジで説教したりする

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2017/02/08(水) 23:40:23 

    トピ主さんの気持ち分かります。家族なのに冗談の1つも言えないなんて悲しいですよね。会話が強制終了されて、もう喋るな!黙れ!って言われた感じ。

    うちの旦那は、たまたま4月なのに雨が降ってかなり湿度の高い日、私「このジメジメ感って梅雨だよね〜」に対し「ハァ?梅雨なんて2ヶ月も先だよ何行ってるの?大丈夫?」と。私は旦那の話に興味無くても合わせてるのに何だかなぁって感じます。

    なので子供の日々の様子を話し終わると、何を話して良いのか分からなくなって、ひたすらスマホでガルちゃんやゲームで無言。不仲ではないが相手を知りたいとか思わなくなった。

    +7

    -2

  • 214. 匿名 2017/02/08(水) 23:55:04 

    私だ。

    ダンナは冗談のつもりで言ってるけどイライラしてしまう。機嫌悪くなってしまう。
    ○○忘れてた、とか○○ってなんだっけ?と言うとほぼ毎回「痴ほう症、呆けが始まった、脳味噌が異常の家系、トイレ間に合わなくて漏らすなよ」と言われる。
    怒ると「冗談に決まってるのにお前はつまらん」と言われる。

    真面目にとり過ぎなんだろうけど、もう冗談とかもいらない。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2017/02/09(木) 00:06:10 

    >>214
    それはイラつく人はイラつくとこだと思いますよ。
    貶し言葉も冗談て言って片付ければ良いと思ってサラッと言ってくる人いますよね〜。
    自分も同じような事言われて笑って返すなら良いけど、そういう人ってだいたい同じようなこと言われたら機嫌悪くなるんだよね

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2017/02/09(木) 00:10:14 

    うちは姑がそう。
    世間話して冗談言っても通じず、「真面目かっ!」っていつも心の中でツッコんでる笑

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2017/02/09(木) 01:07:32 

    会話って難しいよね〜

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2017/02/09(木) 01:45:38 

    スーパーサラリーマンは
    見れないね。
    後、とんねるず、ダウンタウン、
    志村けん、ダチョウ倶楽部、
    出川なんか、多分、受け付け
    ないだろうね。
    なんだか息苦しいね。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2017/02/09(木) 01:58:00 

    彼がLINEで誤字ったのが可愛くて冗談で、これスクショしたわ〜と笑ってたらマジギレされました

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2017/02/09(木) 03:17:11 

    どうでも良いけど笑えない冗談って既に冗談じゃないよね?
    相手が怒るとヤバイって思うのか慌てて冗談だよ~とか言うけど心のどこかで一ミリでも思ってなければそういう言葉は出ないよね~
    分かりにくくてごめんなさい

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2017/02/09(木) 03:27:54 

    姉Agehaの水野佑香の旦那が俺、専業主夫になりたい!って言われて水野佑香白目剥いたらしいけど旦那が冗談だよ!って言ったらしいけどそれが本心だよなーと思った。
    冗談でも心の底から全く思って無いならそんな事言うかな?
    そもそも水野佑香の旦那出会った時無職だったらしいし・・・無職の男と付き合える水野佑香ある意味凄い(笑)

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2017/02/09(木) 04:41:05 

    言われる相手にもよるかもね
    お互いの関係性
    あと本当に冗談の場合とバカにして貶している場合があると思う
    前に出てる寿司屋の大将の話なんかは完全にバカにしている気がする

    お腹ぷにぷにーに関しては
    それが好きで気に入っていていじっている感じっぽいから許してあげてもいいんじゃないかなーって思った
    うわっ気持ち悪っ(笑)とかそういういじり方は完全にバカにしていると思うけど

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2017/02/09(木) 04:54:50 

    貶しいじりと愛情のあるいじりって全然違うよね
    冗談履き違えてる人っている
    そういう人に限ってちょっとおっちょこちょいなんだからーとか程度の事を言われただけで後から、なんであんな事言われなきゃいけないの?バカにされたとか言ってる

    結局は相手を下に見ているから自分が言うのは平気でも、相手に言われるのはあんな人に私が言われた、バカにされたみたいな感覚になるんだろうね

    こういうのが1番タチ悪い気がする


    +6

    -0

  • 224. 匿名 2017/02/09(木) 07:20:34 

    政治の話しにガチでムキになります。
    面白くない。

    ちょっとこれよりこれが良くない?
    と言っだけで「馬鹿にした‼‼」やらが始まります。ま、アスペルガーだから
    すぐ真に受けます。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2017/02/09(木) 07:36:31 

    冗談のツボが違うと面白くないよね。私は見た目弄りの冗談だけ笑えず、天然なことや小さな失敗には可愛くて笑ってしまう。でもそれで笑うと怒られる。見た目弄りされると本気で腹立つから付き合いをやめたくなる。テレビだと同じとこで笑ってるから、合うのか合わないのか分からん。


    +0

    -0

  • 226. 匿名 2017/02/09(木) 07:47:25 

    >>219
    その冗談通じないパターンは
    つまんないっていうか、怖いね。

    普通「おいっ(^_^;)」とか「うるせー(^_^;)」ぐらいで終わりですよ

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2017/02/09(木) 08:32:36 

    通じないとこも可笑しいし私が話した事を真面目に受けとってくれる人は好きだよ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/02/09(木) 08:54:44 

    冗談というか、今日こんなことがあってこんなこと言われたー!って日常会話をしてる時に、こちらは笑い話にしたいだけなのに、
    いや、そう思うなら○○すればよくね?なんでそれぐらいのことも言えないの?
    とかマジレスしてくるから面倒くさい・・・
    笑って楽しそうに話してるんだから察してくれー

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2017/02/09(木) 09:39:10 

    >>213
    4月に梅雨は冗談じゃなくて頭ダイジョーブ?ってなると思う

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2017/02/09(木) 10:31:29 

    からかうかどうか
    >>150 怠惰な   する
        汚部屋   する
        禁煙    する

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2017/02/09(木) 10:34:10 

    >>213 隠喩が通じない人いるよね。

    隠喩という文法があるのを教えてあげた方がいいと思う。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2017/02/09(木) 10:44:12 

    >>229 ただの隠喩でしょう。

       直喩 まるで梅雨のようだ
       隠喩 梅雨だ!

    単純に日本語文法を小学校卒業程度に把握してるかそうでないか、の問題    

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2017/02/09(木) 11:36:39 

    >>229 213です。まさしく旦那のリアクションですね。言ってることは正しいけど、正しい事ばかり言われたら真面目な話しか出来ないですね。

    まるで〜だね、宝くじ当たったら何する〜、とかもダメ。休日にコーヒー飲みながらくだけた話しも出来ないのは私にとっては、上司と暮らしてるのと同じぐらい窮屈。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2017/02/09(木) 11:38:57 

    男の人ってそういうところありますよねー。
    うちの旦那も昔そうでしたが、何でも真面目に受け取るな共感してほしいだけなんだから!と可愛くいい続けてたら最近やっと会話が楽しくなってきました。
    それでも仕事の話になると冗談通じなくなります笑
    結婚5年目です。
    ちなみに義母は旦那以上に冗談が通じません!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2017/02/09(木) 13:58:32 

    鬱傾向、マルチに嵌り易い体質

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2017/02/09(木) 14:14:54 

    >>182
    うちの姉が病気でステロイドを投与してるんだけど、体型変わったよ。
    大量投与する時期なんかカロリーコントロールされてる入院中でも太るというか、肉の付き方が変わってた。
    ホルモンバランスが崩れたり糖代謝異常で体の中心に脂肪がどんどんついてきたりする副作用があるから本人がどうこうできることじゃないんだよ。
    さすがに身内でもその話題には触れなかったし。
    人それぞれの事情もあるんだから、デブひとくくりで叩くのは浅はかなんじゃないかな。
    それこそ冗談の範疇じゃないよね。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2017/02/09(木) 14:16:59 

    デブ叩いてる人、デブに親でも殺されたの?w

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2017/02/09(木) 17:46:59 

    人が嫌がった時にゴメンネとすぐにひけるなら冗談にしてはキツい事でもそこまで怒る人いないと思う。
    うちの職場の不思議ちゃん、冬場で感想してるからってイキナリ化粧水スプレーを顔にしつこくかけてくる。注意してもやめない。本人面白いつもりみたいだけどコミュ障扱いだもん

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2017/02/10(金) 13:22:53 

    私の友達も冗談が通じないというか、褒めつもりなのに本気で怒る子がいる。
    その子、小柄で可愛いからそのこと言ったら、誰がチビだ!ってガチギレ。

    最近はあんまり会ってないからいいけどさ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード