ガールズちゃんねる

子供のぬいぐるみの名前

97コメント2017/01/26(木) 14:31

  • 1. 匿名 2017/01/25(水) 09:21:19 

    私の子は、ウサギのぬいぐるみに「サトウちゃん」って名付けてました。
    名付けの理由は不明です。

    お子さん(もしくは小さい頃の自分)が一番気に入ってたぬいぐるみ、なんて名前ですか?

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2017/01/25(水) 09:22:14 

    ネズミのぬいぐるみは
    チューたん

    +31

    -2

  • 3. 匿名 2017/01/25(水) 09:22:58 

    今自分が1番気に入っているくまのぬいぐるみの名前

    くまこ(そのまま)

    +51

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/25(水) 09:23:37 

    うさぎのみみちゃん

    +35

    -3

  • 5. 匿名 2017/01/25(水) 09:23:45 

    ダッフィー&シェリーメイが
    「殿」と「姫」
    たぶんバカ殿見たせいだと思う

    +70

    -6

  • 6. 匿名 2017/01/25(水) 09:24:01 

    うさぎのぬいぐるみ、ゆうこちゃん。

    なんか和風…。

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/25(水) 09:24:18 

    息子が昔買った犬のぬいぐるみに「ツナさん」って名付けてた

    +54

    -4

  • 8. 匿名 2017/01/25(水) 09:24:17 

    パンダのパンちゃん

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2017/01/25(水) 09:24:25 

    千葉の子にもらったちーばくん
    子どもはくうたんと呼んでます
    子供のぬいぐるみの名前

    +66

    -2

  • 10. 匿名 2017/01/25(水) 09:24:30 

    犬のぬいぐるみが牛

    +22

    -4

  • 11. 匿名 2017/01/25(水) 09:24:44 

    たぬきのぽこた

    +13

    -3

  • 12. 匿名 2017/01/25(水) 09:25:09 

    ニトリで買った犬のやつなんだけど
    「わんちゃん」
    そのままw
    うちの子男の子なんだけど、寝るときはいつも一緒でかれこれ5年6年使ってるからへたり具合がw

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2017/01/25(水) 09:25:29 

    うちの娘はどこから考えたのかラッコのぬいぐるみに「石井さん」と名付けてました。よちよち歩きで引きずられてた石井さんをたまに思い出して笑ってしまいます。

    +99

    -3

  • 14. 匿名 2017/01/25(水) 09:26:17 

    >>4
    うちも同じでした!

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2017/01/25(水) 09:28:09 

    アコ(♀)♡
    子供のぬいぐるみの名前

    +29

    -4

  • 16. 匿名 2017/01/25(水) 09:29:10 

    レッサーパンダのぬいぐるみ

    レッサーちゃん

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/25(水) 09:29:27 

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2017/01/25(水) 09:31:20 

    ペンギン➡ペンちゃん
    黒猫➡モアちゃん
    ミント色の猫➡ミン

    ジェラトーニが一番お気に入りで、そのまま「ジェラ」って呼んでるんだけど、自分の事を「おっかぁ」と呼ばせ「○○だニャ」と最後にニャが付く口調になってる
    ちなみに私は「おっかぁのおっかさん」とジェラから呼ばれている

    +53

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/25(水) 09:32:36 

    拾い画像だけど奥のやつ!揺らすと笑い声がするんだけど、2歳半くらいにピーピーちゃんと呼び始めた
    由来はわからない
    子供のぬいぐるみの名前

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2017/01/25(水) 09:32:39 

    犬のぬいぐるみの色違い
    茶色がくりくり
    ねずみ色がしいのみ

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2017/01/25(水) 09:33:41  ID:mkhVIP7SrN 

    うさぎのぬいぐるみのうったん!
    因みにトイ・ストーリーに出てくるグリーンメンは神ちゃま!

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/25(水) 09:34:07 

    一歳の息子は
    小さい羊のぬいぐるみに
    『ボゴ』と言う名前をつけたようで、
    「ボゴは?」と聞くと
    タカタカ走って そのぬいぐるみを持ってきます。
    ボゴォ〜と呼ぶ時クチがとんがるところが見てて面白いです。

    +31

    -3

  • 23. 匿名 2017/01/25(水) 09:34:32 

    クマ→ぼーちゃん
    キリン→ピッピー
    外国人の赤ちゃん1→さくら
    外国人の赤ちゃん2→ヒラリー
    羊(新参物)→メーコブ

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2017/01/25(水) 09:35:57 

    ぷーちゃん
    ディズニーストアで購入、多分16年位いる。
    我が家のソファーが定位置
    子供のぬいぐるみの名前

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2017/01/25(水) 09:37:52 

    ハロウィンと名付けた

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2017/01/25(水) 09:38:03 

    このトピ、可愛くて笑いが止まらないヽ(;▽;)ノ

    第一子があと1ヶ月で産まれるんですが、既に我が子がなんて名付けるのか楽しみです(*^_^*)

    +73

    -7

  • 27. 匿名 2017/01/25(水) 09:40:28 

    ポリエちゃん
    タグの『ポリエステル○○%』から名付けたそうです。

    +79

    -2

  • 28. 匿名 2017/01/25(水) 09:40:37 

    自分の名前にちなんでマコちゃんって呼んでた
    そして他のにはテレビで見たキコちゃん、カコちゃんってつけてた
    小さい頃はプリンセスに憧れていたんです。すみません。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2017/01/25(水) 09:42:22 

    私が子供の頃、気に入ってたアヒルのぬいぐるみ
    は「ダクちゃん」

    由来はやっぱり不明( 笑 )

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2017/01/25(水) 09:42:46 

    テディベアに「ネル」って名前付けてる、なんで「ネル」なのかは知らない。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/25(水) 09:44:54 

    くまのぬいぐるみに「ミト」
    下の息子のくまのぬいぐるみは弟だそうで「ミイト」
    理由は分からないのでウケる。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/25(水) 09:46:30 

    羊のぬいぐるみに「しらたま」と名前付けてた!!
    和風だわ〜。
    でも、ちょっとネームセンスにビックリ。

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2017/01/25(水) 09:47:49 

    ホワイトタイガーのぬいぐるみに「とら」ってつけてる。そのままやん。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2017/01/25(水) 09:48:16 

    水族館で買ったラッコのぬいぐるみに、長崎マリア
    ホワイトタイガーのぬいぐるみに、高水そらと名付けてる。

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2017/01/25(水) 09:49:09 

    うさこ
    今もお気に入りです

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/25(水) 09:50:27 

    私が、クレーンゲームで取ったTedのぬいぐるみが3体あるんですが、リビングのソファーが定位置。
    小学生の息子が赤いエプロン付けてるのを「バイト」、面接仕様のスーツ着てるのを「スーツ」、下着姿のを「したぎ」と名付け、それがもう名前になってしまった(笑)。

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/25(水) 09:50:57 

    いるかがなぜか、きこかちゃん。
    言いにくいし。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/25(水) 09:51:33 

    アルパカの白のぬいぐるみ
    →しろちゃん(白いから)

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/25(水) 09:51:48 

    レッサーパンダのぬいぐるみなんだけど、名前は「ラスカル」

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/25(水) 09:52:08 

    今妊活中でなかなかできずに心が荒んでいくし、子供関係のトピとか辛いときもあるんだけど、このトピは和む〜〜(*´▽`*)
    子供の発想っておもしろいよね!

    私は小さい頃、パンダのぬいぐるみに「パンちゃん」とか単純な名前しか付けられなかったけど^^;

    +39

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/25(水) 09:53:30 

    もうすぐ2歳の娘は、プーさんのぬいぐるみをプーさんと言えなくてプンって呼んでます(*^^*)
    言い間違えというかうまく喋られない時期って限られてるから、癒されるしたまらなく可愛いです!

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/25(水) 09:53:50 

    白いクマのぬいぐるみ、白鵬

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/25(水) 09:56:45 

    ゴリラのぬいぐるみが何故か
    ゴリラスジンと言う名前でした(笑)
    意味はもちろん不明です!

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/25(水) 09:58:25 

    赤ちゃんの時から大好きな熊のぬいぐるみを、私と旦那が、娘のパートナーだね、とパートナーと呼んでいたら、話せるようになってから
    「ぱーちゃん」と呼ぶようになりました。
    7歳の今もぱーちゃんと寝ています。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2017/01/25(水) 10:03:10 

    白い熊のぬいぐるみに、「ユファニ」と名前をつけてました。思いついただけなので、意味はありません。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/25(水) 10:03:54 

    水族館で買ったクラゲのぬいぐるみ
    →くらげ先輩
    1年後、再度同じ水族館で色違いのくらげ購入
    →くらげ後輩

    小1長女により命名

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/25(水) 10:04:41 

    うさぎのピョンちゃん

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/25(水) 10:05:02 

    パンダのぬいぐるみ、その名も林です。笑
    息子の友達は、なぜかそのパンダを、よしこさんと言ってます笑

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2017/01/25(水) 10:06:24 

    豚のちょこちょこあるくぬいぐるみにピコ太郎。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2017/01/25(水) 10:08:35  ID:TP8qQbOHps 

    クマのぬいぐるみ→べべちゃん
    たぬきのぬいぐるみ→ポンくん

    懐かしい。理由は自分の事だけどわからない笑

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/25(水) 10:14:22 

    人形だけど、メルちゃんを小さい頃ポポちゃんと勘違いして、今でもポポちゃん(笑)

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/25(水) 10:16:36 

    5歳息子は、夫が出張先のタイでもらってきたゴールデンレトリバーのぬいぐるみに「タイ丸」と名付けて一緒に寝てます。
    家族間で普通にタイ丸って呼んでる。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/25(水) 10:18:22 

    4歳の息子が
    イカのフィギュアに【きちゃばかえ】って名付けてた。意味不明笑。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/25(水) 10:21:53 

    >>29
    ダックだからじゃない?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2017/01/25(水) 10:24:23 

    フワフワの肌触りの良い毛布に

    「もっけちゃん」と名づけました。


    もう一度言います。

    「毛布」です。

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2017/01/25(水) 10:25:46 

    もうすぐ3歳の娘。
    赤ちゃんのお人形は ピーちゃん
    ピーちゃん、ねんねしようねーとか、抱っこしてあげるねとか一生懸命お世話してます

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2017/01/25(水) 10:26:32 

    皆さんのお子さんは発想が豊かですね。
    うちの子

    ペンギン➡ぺんちゃん
    パンダ➡パンちゃん
    メンダコ➡めんちゃん(最近パイレーツオブカリビアンを見たのでクラーケンとも呼ぶ)
    牛➡モーちゃん
    そのほかモロモロ
    とほぼ名前の頭をそのまま呼んでます。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/25(水) 10:27:01 

    ・親からの海外旅行のお土産でもらった青い目の金髪の女の子→聖子ちゃん

    ・USJで買ったジュラシックパークの恐竜のぬいぐるみ→ティラノくん

    ・顔だけが異様にデカイたてがみボサボサのライオンのぬいぐるみ→ライオネル

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2017/01/25(水) 10:28:42 

    もうすぐ3歳の息子
    イルカのぬいぐるみ→シャケ
    イッカクの抱き枕→大きいシャケ
    と呼んでます。
    鮭が好きなんです。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/25(水) 10:30:26 

    ロボットみたいな謎の人形を
    おっぱいパジョリータ!と呼ぶ。
    ちなみに娘6歳。
    捨てたいけど、愛着あるのかな?と捨てられない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/25(水) 10:31:17 

    イヌのぬいぐるみは「ちゃーちゃん」
    茶色いから。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2017/01/25(水) 10:33:26 

    もらったシルバニアのリス。

    「ジジたん」

    なぜジジかはわからない。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/01/25(水) 10:44:15 

    チップとデールの色の薄い方(名前わからん)が「りすちゃん」。濃い方は2つあって、「りすくん」、「はるき」。なぜひとつだけ「はるき」なのか聞いても、はるきっぽいから~って。
    最近仲間に入った青い魚の名前は「しゅーた」。
    次男お気に入り赤いくまちゃんは、「あむちゃん」。最近改名して、「ラディちゃん」。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/25(水) 10:47:16 

    クマ→くまどん
    うさぎ→ミミちゃん
    因みにくまは悪役設定

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/25(水) 11:06:26 

    IKEAのゴールデンリトリーバーのぬいぐるみ、しょうゆ。
    なぜだろう…
    おしょうゆ、と呼ぶと違う!って言われる。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/25(水) 11:41:10 

    娘が生まれたとき、同い年のいとこが
    買ってくれた、黒い犬のぬいぐるみ。
    14歳だから、14年ずっと一緒w
    名前はペル。びっくりしたのが、私が
    小さい頃飼ってた犬と同じ名前。
    14年間、毎晩一緒に寝てるからこの前
    修学旅行にも持ってこうかな…とか
    言ってますw

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/25(水) 11:43:54 

    ピンクの豚→ピンブーちゃん
    ホワイトタイガー→ホタちゃん

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/01/25(水) 11:45:08 

    子犬のぬいぐるみに「くまの赤ちゃん」と名付けた4歳の娘。もはや違う動物…。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2017/01/25(水) 11:45:37 

    4歳の娘のお気に入りのクマのぬいぐるみの名前はぼくちゃん。でも娘曰くぼくちゃんは女の子らしい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/25(水) 11:54:22 

    白くまのぬいぐるみ「シフォンちゃん」

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/25(水) 11:56:50 

    夫が小学生の頃に持ってた、1メートル位の大きな黄色い虎のぬいぐるみに、
    タイガージョン
    と名付けて、プロレス技かけたりして遊んでたらしい

    小学生低~中学年の頃に、男の子で大きなぬいぐるみに名前までつけて持ってる子って、普通?珍しくないのかな?

    男兄弟いないし、子供も女の子だから分からないけど、男の子も、大きくなってもこっそりぬいぐるみ持ってるのかな?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/25(水) 12:01:50 

    知人の子供だけど、ねこのぬいぐるみにブルーアイズを名付けてた。おしゃれな名前!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/25(水) 12:28:25 

    ぬいぐるみではないけれど…
    よく文具屋さんにある黄色×赤帽子のふえきのり!
    我が家のツインズ♀♀は
    【のり先輩】と呼んでます( ˙▽˙ )

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2017/01/25(水) 12:30:04 

    レッサーパンダのぬいぐるみに
    「フニティ」と「フェニティ」と。
    意味不明ですが、直感でつけた名前らしいです(笑)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/01/25(水) 12:46:10 

    水族館で買ったアザラシのぬいぐるみ。
    もふもふしてるので
    【もふちゃん】

    4歳だそうです笑。
    息子は5歳です。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/25(水) 13:01:23 

    ブルドッグのぬいぐるみに
    『横綱』
    他にも沢山あるけど、とにかく横綱が大好きな息子5歳。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2017/01/25(水) 13:01:35  ID:SdsaJK6jtz 

    スヌーピーのぬいぐるみに鶴竜と名付けた姪っ子(3)
    お相撲さん=鶴竜だと思っているらしく、ここ最近テレビに出てる稀勢の里のことも鶴竜って呼んでるみたい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/01/25(水) 13:11:34 

    トイプードルのぬいぐるみ、みどりちゃん。
    緑色はどこにもないのにどこから来たんだ?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/25(水) 13:17:14 

    今年21です
    熊の、母の手作りパペットにごろちゃん(稲垣吾郎から)って名付けた

    時代を感じるね。。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2017/01/25(水) 13:21:46 

    金魚

    『あばれる君』

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/25(水) 13:40:04 

    ディズニーストアで買った白いクマちゃんのぬいぐるみに めめ子 と名付けました。当時3才。
    小学四年生になった今でも、めめ子ちゃんと一緒に寝てるし、おやつもあげている様子です。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/25(水) 14:02:12 

    イルカのぬいぐるみにチュッピー
    猫のぬいぐるみにサクラ
    犬のぬいぐるみに…なんだっけな。
    昨日言ってたけど忘れたわ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/25(水) 14:12:33 

    でっかいスヌーピーのぬいぐるみ
    ぴーちゃん て呼んでました

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/25(水) 14:48:05 

    トイザらスでくじを引いて アザラシと象のぬいぐるみをゲットした息子。
    アザラシには アザ子
    象には パオ子
    将来孫の名付けは お嫁様に任せたほうがいいだろうと思いました…

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/25(水) 14:55:50 

    娘のコリラックマのぬいぐるみ。
    名前は『コリちゃん』

    苗字もあって、なんと苗字は『ともだち』!
    フルネームは ともだちコリちゃん

    0歳の頃から娘の一番のともだちで、ボロボロ。
    8年間、綿詰めたり縫い直したりボタン付けかえたり愛情そそそいでます。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2017/01/25(水) 15:28:10 

    スヌーピー:スヌ男
    スヌーピーの姉妹のベル:スヌ子

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/25(水) 16:09:08 

    犬のぬいぐるみに、ダンソンと名付けていました。
    2歳の娘。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/25(水) 16:59:20 

    皆さんの話を見ていて、ふつうの苗字を名前にしているのがツボです。笑
    うちは、ダッフィーのぬいぐるみを何度教えてもミッキーだと怒るのでもうミッキーにしました٩( ᐛ )وたまに紛らわしいです。笑

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/25(水) 17:24:44 

    くまのぬいぐるみにミミちゃん。
    息子だけど、ぬいぐるみか大好き!

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/25(水) 18:08:16 

    >>27さん
    めっちゃウケた(笑)
    うちもいつかポリエちゃん採用したい(笑)

    しかし皆さん可愛いですね!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/25(水) 18:57:07 

    てん子→てんとう虫のぬいぐるみ。
    パン子→パンダのぬいぐるみ、
    まんまやん!って思った。しかも何故、みんな女子笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/01/25(水) 20:05:39 

    しろくまのぬいぐるみ➡ぶんちゃん

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/01/25(水) 20:07:52 

    ペンギンの小さなぬいぐるみふたつ。
    ピピンツとププンツ。
    息子が毎日一緒に寝てます、由来は不明。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2017/01/25(水) 20:53:49 

    うさぎのぬいぐるみ→じじ
    プーさんのぬいぐるみ→プッチ
    じじは、じーちゃんがいないからかな??いつの間にか、この名前に…。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/25(水) 20:54:25 

    小学校の修学旅行の保護者説明会で、
    「いつも一緒に寝ているぬいぐるみを連れてってはダメですか?」って質問があったって先生が言ってたな〜〜(o^^o)
    一泊でも離れられなくなるんだよね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/01/26(木) 07:13:18 

    ピンクの子熊→プルキュルちゃん
    可愛い響きを集めたらこうなったみたい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/01/26(木) 14:31:40 

    小さいカピバラのぬいぐるみ→カピバラさん
    中くらいのカピバラのぬいぐるみ→カピバラさん
    大きいカピバラのぬいぐるみ→カピバラさん。
    「カピさん」というあだ名で呼ぶ場合もある、小1の息子。もちろん寝る時は抱きしめて寝てる…。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード