ガールズちゃんねる

洋楽ロック好き集まれ!

460コメント2014/03/05(水) 13:07

  • 1. 匿名 2014/03/02(日) 23:59:42 

    邦楽ロック好き集まれ!というトピがあったので…

    私はRolling stones、My chemical romanceが好きです!!

    +53

    -5

  • 2. 匿名 2014/03/03(月) 00:01:17 


    oasis(*・ω・)ノ


    +154

    -2

  • 3. 匿名 2014/03/03(月) 00:01:44 

    Linkin Park♡

    +155

    -5

  • 4. 匿名 2014/03/03(月) 00:02:10 


    クィーン( ´艸`)


    killerqueenって歌が好き!

    +107

    -2

  • 5. 匿名 2014/03/03(月) 00:02:17 

    レディオヘッド。
    洋楽ロック好き集まれ!

    +165

    -7

  • 6. 匿名 2014/03/03(月) 00:02:19 

    Nickelback!!

    +108

    -7

  • 8. 匿名 2014/03/03(月) 00:03:11 

    アークティックモンキーズ!!!

    +87

    -3

  • 9. 匿名 2014/03/03(月) 00:04:47 

    私も The Rolling Stones です。

    3月6日(木)に東京ドームに行きます♪

    洋楽ロック好き集まれ!

    +66

    -4

  • 11. 匿名 2014/03/03(月) 00:05:31 

    Offspring!

    +124

    -3

  • 12. 匿名 2014/03/03(月) 00:05:38 

    The All American Rejects
    大好き

    +46

    -2

  • 13. 匿名 2014/03/03(月) 00:06:07 

    イーグルス
    ドゥービー・ブラザーズ

    +41

    -4

  • 14. 匿名 2014/03/03(月) 00:06:41 

    The Pretty Reckless
    テイラーモムセンかっこいい‼︎
    洋楽ロック好き集まれ!

    +61

    -20

  • 15. 匿名 2014/03/03(月) 00:06:42 

    レインボー

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2014/03/03(月) 00:07:27 

    エアロスミス

    +106

    -3

  • 17. 匿名 2014/03/03(月) 00:07:39 

    ビートルズの曲大好き!

    +127

    -3

  • 18. 匿名 2014/03/03(月) 00:07:43 

    Garbage
    Sonic youth
    No use for name
    Arctic Monkeys
    Incubus
    …が好きなんですけど分かる人いますか??

    +145

    -6

  • 19. 匿名 2014/03/03(月) 00:07:53 

    Avril Lavigne

    +85

    -22

  • 20. 匿名 2014/03/03(月) 00:08:03 

    今ストーンズきてるね〜

    ccrやthe who、zztopとか好きさ〜

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2014/03/03(月) 00:08:10 

    Weezer!!!大好き♥︎
    洋楽ロック好き集まれ!

    +147

    -4

  • 22. 匿名 2014/03/03(月) 00:08:12 

    昔は
    ケミカルブラザーズとかプロディジーとか好きでした。
    DeeeLiteも!

    +67

    -4

  • 23. 匿名 2014/03/03(月) 00:08:22 

    レッチリ

    +180

    -1

  • 24. 匿名 2014/03/03(月) 00:08:59 

    Bjork

    +51

    -7

  • 25. 匿名 2014/03/03(月) 00:09:12 

    NINE INCH NAILS
    先日のライブ凄くよかった

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2014/03/03(月) 00:10:34 

    mcBUSTED
    洋楽ロック好き集まれ!

    +19

    -4

  • 27. 匿名 2014/03/03(月) 00:10:54 

    昔はスキッド・ロウが大好きでした♪
    セバスチャン(*^^*)セクシーでカッコいい~~

    +88

    -1

  • 28. 匿名 2014/03/03(月) 00:10:55 

    フィニックス!
    エール!
    ダフトパンク!

    +45

    -3

  • 29. 匿名 2014/03/03(月) 00:11:04 

    エリッククラプトン
    洋楽ロック好き集まれ!

    +71

    -6

  • 30. 匿名 2014/03/03(月) 00:11:07 

    busted
    elliotminor
    glamour of the kill
    escape the fate
    we are the ocean
    all time low
    その他たくさん

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2014/03/03(月) 00:11:24 

    女の子のサイトだからか、ビートルズとかオアシスなどの超ベタなのか、えっそれポップスじゃん!って感じのバンドのコメントばかりと予想。
    本当に洋楽聴いてるの?って感じ…

    +19

    -109

  • 32. 匿名 2014/03/03(月) 00:12:16 

    Evanescence
    ダークで暗い曲多くて好き

    +96

    -4

  • 33. 匿名 2014/03/03(月) 00:12:29 

    プライマルスクリーム好き

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2014/03/03(月) 00:12:47 

    SUM 41

    +101

    -4

  • 35. 匿名 2014/03/03(月) 00:12:51 

    HANOI ROCKS
    MR.BIG
    METALLICA
    BON JOVI
    VAN HALEN

    書き切れない程いっぱいいます^^

    +109

    -4

  • 36. 匿名 2014/03/03(月) 00:13:04 

    31
    じゃあ、あなたが好きなのは?

    +37

    -5

  • 37. 匿名 2014/03/03(月) 00:13:10 

    イハ、ダーシーが居た頃のスマパン(the smashing pumpkins)
    今でもたまに聴いてる。

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2014/03/03(月) 00:13:13 

    MUSE

    +106

    -2

  • 39. 匿名 2014/03/03(月) 00:13:18 

    ニルヴァーナ

    +155

    -2

  • 40. 匿名 2014/03/03(月) 00:14:16 

    「邦楽のロック」なんて本当に聴けない

    +155

    -28

  • 41. 匿名 2014/03/03(月) 00:14:23 

    Jimmy Eat World 大好きです!
    レコードもたくさん持ってます。
    あとはThird Eye Blindもずっと好き

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2014/03/03(月) 00:14:44 

    やっぱQueenだなぁ
    フレディ、なぜ天国へ(T . T)
    あなたの歌声はサイコーだ‼︎‼︎

    +92

    -3

  • 43. 匿名 2014/03/03(月) 00:14:52 

    36
    ズートルビかな

    +2

    -26

  • 44. 匿名 2014/03/03(月) 00:14:58 

    オズフェスト ロック天国だった!

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2014/03/03(月) 00:16:25 

    12さん

    The AII American Rejects♥︎
    私も大好きです!
    この名前が先に出てて嬉しさのあまり
    またCD聴いてます!

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2014/03/03(月) 00:16:55 

    フランツ・フェルディナンド

    +80

    -0

  • 47. 匿名 2014/03/03(月) 00:17:19 

    洋楽ロックばっかり聴いてると、イキってるわけじゃないんだけど、わりと本気で邦楽ロックが聴けなくなる。
    たまにとても良い邦楽バンドもあるんだけど圧倒的に少ないし、商業的になっちゃうとセカオワみたいな感じになってって全然聴けなくなる。

    +167

    -10

  • 48. 匿名 2014/03/03(月) 00:17:25 

    BONJOVI♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    +95

    -4

  • 49. 匿名 2014/03/03(月) 00:17:56 

    Led Zeppelin
    洋楽ロック好き集まれ!

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2014/03/03(月) 00:18:37 

    ハロウィン

    知ってる人居るかな?

    +77

    -0

  • 51. 匿名 2014/03/03(月) 00:19:02 

    Fall Out Boyの復活には涙しました!!!
    サマソニよかったよー!!!!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/03(月) 00:19:27 

    12, 45,
    私もAll American Rejects大好き!♡
    楽しい気分になるよね

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2014/03/03(月) 00:20:39 

    T.REX
    洋楽ロック好き集まれ!

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/03(月) 00:22:20 

    47
    同意。
    イキってるわけじゃないんだけどね。
    インディーズで良かったのがメジャーになると急にあれ?ってときがあるし。
    よくも悪くも変わる。

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2014/03/03(月) 00:22:21 

    Nickelback
    Fall out boy
    Sum41
    とかが好きです!

    +36

    -2

  • 56. 匿名 2014/03/03(月) 00:23:31 

    >25
    ここにもNINファンが居るとか嬉しい!
    私も金曜日行ってきましたー!

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/03(月) 00:23:49 

    ソニックユース
    マイブラッディヴァレンタイン
    ツェッペリン
    キュアー

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2014/03/03(月) 00:23:54 

    モトリークルー

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2014/03/03(月) 00:23:56 

    Strokes好き!そのあと出てきたFranz Ferdenandの1stと2nd良かった☆
    そこからアークティックモンキーズとかクークス出てきて
    あの時期はUKロック1番良かったかも!

    +60

    -2

  • 60. 匿名 2014/03/03(月) 00:24:40 

    Nirvana

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2014/03/03(月) 00:24:42 

    Deep Purple
    洋楽ロック好き集まれ!

    +58

    -1

  • 62. 匿名 2014/03/03(月) 00:24:45 

    Blink182

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2014/03/03(月) 00:24:53 

    ガンズ

    アクセルはデブっても、ライブでは最高にかっこよかった。

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2014/03/03(月) 00:25:16 

    先程はフレンチロックで固めたけど

    キングクリムゾン!
    ジミヘン!
    Tool !
    ルーリード!
    トムウェイツ!!!

    トッドラングレン!!

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2014/03/03(月) 00:25:26 

    90年代のアメリカのロックが大好きだった。
    Toad the wet sprocket
    Third eye blind
    Dave Matthews band
    Gin blossoms
    Barenaked ladies
    この辺のバンド好きな方とは友達になりたい!

    +20

    -2

  • 66. 匿名 2014/03/03(月) 00:26:45 

    The Mars Volta
    頼む!再結成してくれ!!

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2014/03/03(月) 00:29:25 

    McFly
    TWO DOOR CINEMA CLUB
    THE OFFSPRING

    誰がなんと言おうと
    最高

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2014/03/03(月) 00:30:28 

    周囲に洋楽ロック好きな女の子全然いないから、このトピ面白い!
    ジャスティンビーバーが好きとかOne Ok Rockは神〜って言ってる子たちに 熱心に話すとそれこそイキってると思われそうだしw

    +63

    -1

  • 69. 匿名 2014/03/03(月) 00:31:26 

    ロストプロフェッツ!

    +21

    -4

  • 70. 匿名 2014/03/03(月) 00:31:53 

    coldplay
    snow patrol
    The Kooks
    Kasabian
    Bloc Party
    Ben Folds
    Beady Eye

    その他もっと❗️

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2014/03/03(月) 00:32:56 

    Maroon5♡

    +50

    -4

  • 72. 匿名 2014/03/03(月) 00:33:29 

    Ozzy Osbourne

    ハチャメチャでアグレッシブな所とか、コウモリ食いちぎったりとか、
    話題性に事欠かない憎めない人w 今でも愛すべき人物。

    バックのミュージシャンも、不思議に上手い人ばかりが集まるし、
    楽曲もカッコイイ曲多いでよね!若い頃は、意外にイケメンだしw↓
    洋楽ロック好き集まれ!

    +47

    -2

  • 73. 匿名 2014/03/03(月) 00:33:49 

    Sigur Ros
    Jonsi

    異世界に行けます。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2014/03/03(月) 00:33:59 

    ブラジルのバンド、CSS。
    ボーカルのLOVEFOXがイイ。PVも面白い。

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2014/03/03(月) 00:35:07 

    ディープパープル
    ブロンディ
    ジャニス・ジョプリン
    オフスプリング
    フォール・アウト・ボーイ
    プリティーレックレス
    アークティック・モンキーズ
    バニラスカイ
    ウィズ・イン・テンプテーション

    あり過ぎて書き切れない!
    他の人も言うようにいきってるわけじゃないけど、洋楽聞くと邦楽聞いても物足りなくなるよね

    厨二病って言われても良いから洋楽好きを主張する!

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/03(月) 00:37:56 

    System Of A Down
    もう新作作らないのかなぁ。
    一度生で観たいな。

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/03(月) 00:37:59 

    The dandy warhols
    最高‼

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2014/03/03(月) 00:38:18 

    やっぱりエルビス!!

    +26

    -8

  • 79. 匿名 2014/03/03(月) 00:38:34 

    最近のだと、
    1975
    Of Monsters and Men

    昔から好きなのは
    Metric
    Seahorses
    Cure

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2014/03/03(月) 00:39:21 

    スリップノット

    +50

    -2

  • 81. 匿名 2014/03/03(月) 00:39:35 

    Noel Gallagher's High Flying Birds

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2014/03/03(月) 00:40:15 

    リアーナ

    +12

    -18

  • 83. 匿名 2014/03/03(月) 00:40:21 

    System Of A Down 3回ぐらいライブ行きました!

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/03(月) 00:40:23 

    最近は、The Story So Far、Neck Deepとか聴いてます!ロックではなくてポップパンクかな?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2014/03/03(月) 00:40:36 

    洋楽初心者なのでこのトピは有り難い!ここを参考に今度TSUTAYA行こうと思います(*^^*)トピ主さま、ありがとうございます!

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2014/03/03(月) 00:41:50 

    The Cribs 最高‼︎

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2014/03/03(月) 00:42:20 

    Daughtry

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2014/03/03(月) 00:42:32 

    74さん
    CSSいいですよね、PVも服もオシャレで可愛いし歌詞も、音ももちろん
    ロックのDJイベントでCSS好きなブラジル人と友達になったよw

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2014/03/03(月) 00:42:43 

    KORN
    カッコいい‼

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2014/03/03(月) 00:43:10 

    スキンドレッド
    ニンジャスパイ
    プロディジー
    ケミスツ
    サブライム

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/03(月) 00:44:04 

    アリスインチェインズ

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2014/03/03(月) 00:44:20 

    The Strokes
    The White Stripes
    The Libertines

    大好きです!

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2014/03/03(月) 00:44:36 

    最近洋楽に興味もった私にはタイムリーなスレだ!
    エアロスミス
    セックス・ピストルズ
    モトリー・クルー
    エリック・クラプトン

    有名どころしか知らんからこのスレ見て勉強しよう

    +25

    -2

  • 94. 匿名 2014/03/03(月) 00:45:22 

    simple plan好きー!
    あとP!NKも(^^)

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2014/03/03(月) 00:45:23 

    わたしは邦楽ロックも好き!
    ただし商業的になりすぎてない人ね。
    というか、ライブが好きだからかな?
    ナマで聞いたらめちゃくちゃかっこいいバンドもいるから、一回ライブ行って欲しいとはおもう。
    だって、邦楽バンドってだいたい洋楽に影響受けてるからね。笑
    影響受けてない人はJPOPだから、それはもう無理なのはわかる。

    わたしはアークティックモンキーズ、オフスプリング、ウィーザー、レッドツェッペリンが好き♡

    +14

    -3

  • 96. 匿名 2014/03/03(月) 00:45:39 

    Simple Plan
    がまだ出てないことに驚き!
    日本のファン多いですよね♥︎

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2014/03/03(月) 00:46:26 

    blink-182
    SUM41
    LINKIN PARK
    レッチリ

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2014/03/03(月) 00:47:33 

    Slipknot
    結局ジョーイは脱退してしまったの?

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2014/03/03(月) 00:47:51 

    カーカス

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2014/03/03(月) 00:48:10 

    CAN
    画像右端がダモ鈴木さんという日本人の方です
    日本人がボーカルをやっていたなんて!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2014/03/03(月) 00:48:41 

    久しぶりに音楽の話出来て楽しい(>_<)
    育児真っ最中だけど、ライブに行きたくなるな〜

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2014/03/03(月) 00:49:11 

    ファットボーイスリム

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2014/03/03(月) 00:49:29 

    リバティーンズのこと忘れてた!
    大好き!!

    The Libertines - Don't Look Back Into The Sun - YouTube
    The Libertines - Don't Look Back Into The Sun - YouTubeyoutu.be

    single, available on Rough Trade Records

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2014/03/03(月) 00:49:42 

    Fall Out Boy
    ThnKs fr th Mmrs 聴いて好きになった

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/03(月) 00:50:11 

    TOOL
    去年一人でオズフェス行きました。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2014/03/03(月) 00:51:15 

    ストーンテンプルパイロッツ

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2014/03/03(月) 00:52:35 

    誰も知らないだろうけど、Vixenは本当に素晴らしい!
    日本で言ったらSHOW-YAみたいな感じ。デビュー曲はリチャード・マークスが提供してた。今聴いても色褪せない。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2014/03/03(月) 00:52:39 

    Lilix
    Halestorm
    Nero
    Sandi Thom
    Nina Nesbit

    周りに洋楽語れる人いないから(皆が言うようにイキってるって思われるのが怖くてw)このトピ楽しい。サマソニとか一人で行ってるからここの人達と行ったら楽しいだろうなー

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/03(月) 00:53:47 

    メタルとかパンクとかうるさいのだと
    Slipknot, System of a down, Prodigy, Blink182 好き!
    耳に優しいオルタナなら
    Fountains of wain, weezer, Third eye blind, Ben folds,
    明るい気分になりたかったら
    Sonic surf city, Ramones, off springs,
    などなど

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/03(月) 00:53:53 

    好きな邦楽アーティストのルーツを知りたくて、最近になって洋楽を聴き始めました
    ビートルズとローリングストーンズから聴いています

    皆さんの洋楽を聴き始めたきっかけなど教えて頂けたら嬉しいです!

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2014/03/03(月) 00:55:27 

    ストライプス、わたしはすきー。

    The Strypes - Hometown Girls - YouTube
    The Strypes - Hometown Girls - YouTubeyoutu.be

    &#39;Snapshot&#39; Available Now iTunes: http://po.st/TheStrypes Amazon http://po.st/SnapshotDeluxe Official Store http://po.st/TheStrypesStore &#39;Hometown Girls&#39; is o...

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2014/03/03(月) 00:56:09 

    最近だとTHE STRYPESが気になっています
    なんと平均年齢17歳!
    今年のフジロックに出演決定らしい!見に行きたい!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2014/03/03(月) 00:56:43 

    シャーデー

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2014/03/03(月) 00:57:00 

    レッドツェッペリン!

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2014/03/03(月) 00:57:59 

    111です。
    112さん、すごいタイミング!笑

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2014/03/03(月) 00:58:10 

    ヘイトブリード

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2014/03/03(月) 00:58:49 

    TOTOが好きです
    メンバーがすごい人揃いで。

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2014/03/03(月) 00:59:21 

    HOLE
    色々問題あるけど若い頃のコートニーはホント可愛くて声もかっこ良かった。
    洋楽ロック好き集まれ!

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2014/03/03(月) 00:59:43 

    Ben Folds Five!
    ギターレスのピアノロック!再結成してうれしかったな~

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2014/03/03(月) 00:59:57 

    ライノセラス
    フランスのロックバンドです。何年か前の、たくさんのCDがiPodに入っていく演出のCMに使われてた曲って言うと分かるかも。
    ギタリストが心理学を専攻していたこともあって歌詞がなかなか面白いです。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2014/03/03(月) 01:00:51 

    110
    私も好きな邦楽バンドの影響から始まりました。
    色々きいて掘り下げて行くと、自分の好みが分かってくる感じかな?
    王道から最新まで興味があるのはとりあえず聴いて見る。
    音楽の聴き方が変わって面白いですよ。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2014/03/03(月) 01:01:02 

    エントゥームド

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2014/03/03(月) 01:01:06 

    既に出てますがoasis
    辛い時oasisの曲に励まされました。

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2014/03/03(月) 01:01:39 

    110
    私の場合は彼氏(今の旦那)の影響だよ
    昔は、洋楽=アブリルラビーンやブリトニーだと思ってたし 浜崎あゆみとか聴いてたけどw
    彼氏がiPodに洋楽ロックをたくさん入れてプレゼントしてくれた。
    初心者なら 有名フェスに出てるバンドのYouTubeの再生多い曲などから探してみたら良いかも!

    +8

    -4

  • 125. 匿名 2014/03/03(月) 01:02:00 

    ザ・フラテリス(活動休止中)
    ホワイト・ストライプス(解散)

    辛い(T-T)

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2014/03/03(月) 01:02:01 

    ステインド

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/03(月) 01:02:26 

    110さん

    きっかけは、Backstreet Boys!
    そこから色んなアーティストを動画で。
    そして目的もなくサマソニに行ったとき、
    Weezerを生で聴いて、音楽で初めて涙しました。
    全く違うジャンルだけど、両方とも大好き!!!

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2014/03/03(月) 01:03:37 

    76さん
    83さん

    がるちゃんにsystem好きがいて嬉しい!
    リズムがタイトだから激しくても胃もたれしない感じが好きです!
    83さん羨ましすぎます!

    確か、佐藤浩市さんもファンだって言ってて、意外な感じでした~!

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2014/03/03(月) 01:04:00 

    ピットブル

    +1

    -6

  • 130. 匿名 2014/03/03(月) 01:06:18 

    Passion Pit
    なんかキラキラしてて幸せな気分になる。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2014/03/03(月) 01:06:29 

    子供の頃、親がビートルズを聴いていたのがきっかけで中学生くらいから洋楽を聴き始めました。
    UKロック、パンクやオルタナが好きでしたが、旦那の影響でキングクリムゾンやピンクフロイドなどのプログレも聴くようになりました。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2014/03/03(月) 01:07:04 

    レディーガガ

    +4

    -12

  • 133. 匿名 2014/03/03(月) 01:07:23 

    活動停止してしまいましたが、THE MUSIC好きです。
    あと、Kula Shaker。洋楽を聞くきっかけになったバンドです。

    THE Verve サマソニで復活ライブ観れたのは幸せでした。

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2014/03/03(月) 01:08:09 


    125さん

    フラテリスは再結成してますよ(^ω^)

    GREEN DAYだいすき♡

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2014/03/03(月) 01:08:15 

    110
    私は高校の時にCDショップで見つけたオフスプリングのベストをジャケ買いして、初めて聴いたときロックってこんなに迫力あるんだ!って思って衝撃だった
    ジャケ買いして良かった!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2014/03/03(月) 01:10:05 

    アクセプト

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/03(月) 01:11:44 

    134さん

    125です。本当ですか!?めっちゃ嬉しいです!情報ありがとうございます(≧▽≦)

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2014/03/03(月) 01:12:24 

    >125
    フラテリは活動してますよー。
    パンスプ来るよ。
    行こうよ。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2014/03/03(月) 01:12:49 

    小学生の頃好きだったチェッカーズの影響で
    ビートルズ、ローリングストーンズ、エルビスコステロに始まり
    ニルバナ、ビースティ、ソニックユースにハマリ
    ブラー、オアシス、シャーラタンズなどUKロックにハマリ
    1997フジロックでレッチリ、レイジ、プロディジーにハマリ
    以降、フジロク、サマソニ出演者でアップデートされ
    2010出産してからはフェスに参加できずに今まで聞いてきた曲のリフレイン。

    またフェス行きたいけど、二度とモッシュには行けないだろう。
    というか行きたくないw 

    +30

    -2

  • 140. 匿名 2014/03/03(月) 01:15:05 

    Gorillaz
    まぁ初期のほう。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2014/03/03(月) 01:16:00 

    BFMV

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2014/03/03(月) 01:16:24 

    洋楽聴く人って英語解るの?
    解らないけど聴いてる人が大半なのかな
    邦楽だと日本語の歌詞がそのまま頭に入ってくるからメロディが楽しめないとかあるのかもね
    どうなの?


    +6

    -30

  • 143. 匿名 2014/03/03(月) 01:16:48 

    ブラックアイドピース

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2014/03/03(月) 01:16:48 

    KISS!!

    +34

    -2

  • 145. 匿名 2014/03/03(月) 01:20:55 

    インキュバス

    好きです。

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2014/03/03(月) 01:23:22 

    Hurts
    UKなだけあって寒い季節に聴きたくなる。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2014/03/03(月) 01:23:54 

    U2!!
    なんで日本で人気無いのかが疑問です。
    聞きやすいし、エッジのギターが綺麗すぎる‼︎!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +40

    -2

  • 148. 匿名 2014/03/03(月) 01:24:14 

    110
    高校の時、世界仰天ニュースでエルビス・プレスリーの話をしてて、下積み時代とか売れてからのストレスによる暴飲暴食の話を見て興味持って聴いてみたら最近でも聴けるような感じで、確かに時代を感じる曲もあるけど、それはそれで良いしで、それまで聴いたことがなかった洋楽にハマりました

    The Dandy WarholsとAnya MarinaとThree Days Graceが好きです(^^)

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2014/03/03(月) 01:24:47 

    まだ出ていないので
    オーディオスレーブ‼

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2014/03/03(月) 01:25:19 

    The All-American Rejects好きな人がいて嬉しい
    この曲聴いて好きになりました
    The All-American Rejects - Move Along - YouTube
    The All-American Rejects - Move Along - YouTubewww.youtube.com

    Music video by The All-American Rejects performing Move Along. (C) 2005 Interscope Records


    Coldplayをこの曲を聴いて好きになりました
    Coldplay - Clocks - YouTube
    Coldplay - Clocks - YouTubewww.youtube.com

    Coldplay Live 2012, out now on DVD/CD/Blu-ray/digital. Get it from your local retailer at http://smarturl.it/cplive2012ww This video was directed by Dominic ...

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2014/03/03(月) 01:25:37 

    レイジ アゲインスト ザ マシーン
    The adics

    私の回りには洋楽を聴く人がいなくて淋しいです。
    このトピ楽しかったです。
    皆さんのコメも参考になりました。

    +23

    -2

  • 152. 匿名 2014/03/03(月) 01:26:24 

    BAUHAUS
    V系に影響を与えたバンドだと思います
    1stアルバムのジャケットには驚きました…
    洋楽ロック好き集まれ!

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2014/03/03(月) 01:30:36 

    Florence and The Machine

    ロックかな?(汗)
    夏フェス来てくれないかな。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2014/03/03(月) 01:34:51 

    Motley Crue
    解散決まってしまったけど…
    LAメタル最高!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +35

    -3

  • 155. 匿名 2014/03/03(月) 01:41:07 

    Green day!!!

    +33

    -3

  • 156. 匿名 2014/03/03(月) 01:46:11 

    The Vamps 知ってるかな?

    トリスタンが好き!

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2014/03/03(月) 01:49:37 

    でてないとこで、
    cheap trick
    シンデレラ

    知ってる人いる??

    +24

    -2

  • 158. 匿名 2014/03/03(月) 01:52:49 

    Foo Fighters!!

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2014/03/03(月) 01:54:46  ID:sNmBiqVMbS 

    わあ嬉しいトピ(笑)
    私も邦楽ロック好きな子しか周りにいないから、話ができないし、十代でクラシックロックが好きって言うとなんか「気取ってんの?」って思われそうでなかなか言えないです。みなさんの読んで、私はまだまだ知らないバンドがたくさんあるんだなあと。笑 早速書いてあるバンドチェックしまくります(・∀・)‼︎ 私はEagles, Coldplay, U2, Kasabian, Police, Queen, Primal Scream, Prince, Rolling Stones, Sex Pistols, The Whoなど好きです。Baba O'Riley(The Who),いつ聴いても新鮮ですよね。
    あと‼︎ 洋楽ロック映画、おすすめがあります‼︎ ヘドウィグアンドアングリーインチ、すべてをあなたに(60's好きな方!)、ベルベット・ゴールドマイン、スクール・オブ・ロック(こんな先生に教わりたかった笑) です。みなさんならきっと気に入ると思います(≧∇≦) トピずれだったらごめんなさい。長文失礼しましたm(_ _)m

    +39

    -1

  • 160. 匿名 2014/03/03(月) 01:55:57 

    157

    知ってる知ってる!!
    シンデレラのノーバディーズフールは大好き(^^♪

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2014/03/03(月) 01:58:55 

    ファウンテンズ・オブ・ウェインのStacy's Momはヒットしました♫

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2014/03/03(月) 02:01:09 

    解散してますがson of dork

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2014/03/03(月) 02:01:23 

    3doors down

    『Here without you』は完全な胸キュンソング♡
    切ないけど力強い曲が好きなみなさんには是非!聴いてもらいたい。。♫
    最高にいい曲なんですよ!!


    洋楽ロック好き集まれ!

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2014/03/03(月) 02:01:58 

    ランディ・ローズが在籍してた時のオジー・オズボーンの曲が特に好き
    洋楽ロック好き集まれ!

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2014/03/03(月) 02:09:26 

    嬉しいトピだ!♡
    SUM41大好きです(●´ω`● )

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2014/03/03(月) 02:11:56 

    110です

    皆さん、お答えいただきありがとうございます。
    周りの方の影響も大きいのですね。
    洋楽を聴くきっかけがあって、色々と洋楽に興味を持つようになったので
    こうした音楽との出会いを大切にしたいと思っています♪
    時代など関係なく心に響くものは響きますよね。

    このトピに書かれている洋楽ロック片っ端から聴きます!楽しみです!

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2014/03/03(月) 02:13:31 

    Guns N' Roses - Welcome To The Jungle♬

    Guns N' Roses - Welcome To The Jungle - YouTube
    Guns N' Roses - Welcome To The Jungle - YouTubewww.youtube.com

    Music video by Guns N&#39; Roses performing Welcome To The Jungle. (C) 1987 Guns N&#39; Roses

    +29

    -1

  • 168. 匿名 2014/03/03(月) 02:26:09 

    Kid Rock  「 American Bad Ass」などなど♬

    Kid Rock - American Bad Ass [Official Video] - YouTube
    Kid Rock - American Bad Ass [Official Video] - YouTubewww.youtube.com

    Kid Rock&#39;s official video for &quot;American Bad Ass&quot; from the album &quot;The History of Rock&quot; Watch the best Kid Rock videos on YouTube here: http://www.youtube.com/...

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2014/03/03(月) 02:26:30 

    マイ ケミカルロマンス
    スマッシングパンプキンズ

    デンマーク出身のMew

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2014/03/03(月) 02:30:38 

    アルバムリーフ
    シガーロスなど。
    ポストロックやエレクトロニカなど好きです。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2014/03/03(月) 02:36:27 

    P!NK

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2014/03/03(月) 02:55:13 

    うーん 懐かしい名前ばかり

    でてない有名所はwhilesnake

    可愛いかったのはdanger danger

    winger

    羽生君のショートの曲のGary Mooreだっけ?
    こんな怖い顔のおっさんが弾いてるんだーって
    びっくりしたのを覚えてる

    あとRattも 知ってる人いる?

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2014/03/03(月) 03:01:10 

    172

    サーペンスアルバス好きです。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2014/03/03(月) 03:10:45 

    television. the smiths. the velvet under ground.

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2014/03/03(月) 03:15:29 

    173さん ありがとう(*^^*)

    サーペンスアルバス良いですよね!
    アルバムのジャケットもpv(mv?)も全て良かった
    ( ☆∀☆)

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2014/03/03(月) 03:20:23 

    お願いだから痩せてくれマンソン

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2014/03/03(月) 03:21:55 

    レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
    ラモーンズ

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2014/03/03(月) 03:26:54 

    151
    The adicts じゃなくて?t抜けてません?
    レイジアゲインストザマシーンいいね
    KasabianとかThe Prodigyもええで

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2014/03/03(月) 03:28:54 

    142. 匿名 2014/03/03(月) 01:16:24 [通報]
    洋楽聴く人って英語解るの?
    解らないけど聴いてる人が大半なのかな


    洋楽好きは歌詞じゃなく、音やメロディラインやリズムで曲をとらえているんだよ

    +52

    -3

  • 180. 匿名 2014/03/03(月) 03:29:25 

    デヴィットボウイ
    ハノイロックス

    懐かしきグラムロック~

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2014/03/03(月) 03:43:06 

    マイケル・モンローの最初のソロアルバムめっちゃよかったな

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2014/03/03(月) 04:17:08 

    ラバーボーイ
    懐かしい好きだった人いる?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2014/03/03(月) 04:18:18 

    なんだかんだでUK好きです。
    「blur」1月のライブ号泣。
    「Manic Street Preachers」フジロック出演‼︎
    「Stereophonics」
    「TRAVIS」今月ライブ‼︎
    「Primal Scream」
    「oasis」
    「Super Furry Animals」
    「KEANE」
    「Kula Shaker」
    「ASH」

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2014/03/03(月) 04:18:58 

    ラット♡

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2014/03/03(月) 04:28:57 

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2014/03/03(月) 04:38:43 

    バンヘイレン

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2014/03/03(月) 04:40:56 

    KISS~
    Kiss - I Was Made For Lovin' You (Version Original 1979) (Producciones Especiales Jose @ DJ Mix) - YouTube
    Kiss - I Was Made For Lovin' You (Version Original 1979) (Producciones Especiales Jose @ DJ Mix) - YouTubewww.youtube.com

    Kiss - I Was Made For Lovin&#39; You (Version Original 1979) ALBUM Dynasty Track N.1 Jose @ DJ Mix jrcodjmix@hotmail.com Mi Wed De Descargas http://djmixtico.blo...


    +16

    -1

  • 188. 匿名 2014/03/03(月) 05:04:31 

    187
    桑名正博のセクシャルバイオレットNO1のもとになった曲ですよね?

    そういえば、しぶがき隊のゾッコンラブはイントロがナイトレンジャーのDon't Tell Me You Love Me

    アルフィーの星空のディスタンスはイーグルスのホテルカリフォルニア

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2014/03/03(月) 05:05:27 

    マイケル モンロー
    Michael Monroe - Stained Glass Heart - YouTube
    Michael Monroe - Stained Glass Heart - YouTubeyoutu.be

    ▶ http://www.facebook.com/michaelmonroeofficial ▶ iTunes: http://bit.ly/HornsAndHalos_iTunes ▶ Spotify: http://bit.ly/HornsAndHalos_Spotify ▶ Levykauppa Äx: ...


    今も、かっこいい!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +9

    -3

  • 190. 匿名 2014/03/03(月) 05:07:33 

    189
    デッドジャイルオアロックンロール 聞きたくなったw

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2014/03/03(月) 05:25:45 

    今はColdplayとmumford&sonsにハマってます
    私は洋楽ばっか聴く時期と、邦楽ばっか聴く時期が交互にくるな〜笑

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2014/03/03(月) 05:30:27 

    マイケル モンロー セクシー!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2014/03/03(月) 05:36:44 

    イングウェイの初期のころの作品が好き

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2014/03/03(月) 05:40:14 

    Ritchie Blackmore's Rainbow - Black Masquerade (Black Masquerade) - YouTube
    Ritchie Blackmore's Rainbow - Black Masquerade (Black Masquerade) - YouTubewww.youtube.com

    Digital Audio: http://smarturl.it/RitchieRainbowDAud Digital Video: http://store.eagle-rock.com/title/black-masquerade/ CD: http://smarturl.it/RitchieRainbow...



    レインボーのブラックマスカレード

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2014/03/03(月) 05:42:27 

    カサビアン
    洋楽ロック好き集まれ!

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2014/03/03(月) 05:53:41 

    KISS
    ノーメイク時代は不毛の時代みたいにされてるけどいい曲たくさんある。
    でも、やっぱりACEが一番好きかな。
    洋楽ロック好き集まれ!

    +18

    -2

  • 197. 匿名 2014/03/03(月) 05:59:19 

    ハノイロックスはテクばかりにうるさいヘビメタ時代に正統派ハードロックで好きでした。

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2014/03/03(月) 06:13:56 

    THE WILDHEARTS
    FOO FIGHTERS
    が好きだなぁ〜

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2014/03/03(月) 06:20:24 

    The Killersもカッコイイよ!

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2014/03/03(月) 06:25:00 

    ドワーズ

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2014/03/03(月) 06:25:30 

    > 179. 匿名 2014/03/03(月) 03:28:54 [通報]
    >洋楽好きは歌詞じゃなく、音やメロディラインやリズムで曲をとらえているんだよ

    そしてあるとき訳詞を読んでみたら、長年とらえていた曲のイメージとぜんぜん違う内容でびっくりすることがあるんだよね。

    +46

    -1

  • 202. 匿名 2014/03/03(月) 06:33:07 

    10㏄の名前はまだ出てきてないのか。アイムノットインラブ名曲だよね。
    10cc - I'm Not in Love  1975 Video  stereo  widescreen - YouTube
    10cc - I'm Not in Love 1975 Video stereo widescreen - YouTubeyoutu.be

    &quot;I&#39;m Not in Love&quot; is a single and track from the 1975 album, &quot;The Original Soundtrack&quot;, by 10cc. The album was released on Mercury Records (UMG) and was prod...

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2014/03/03(月) 06:41:13 

    201さん。
    ピンクフロイド、ポリス、U2とか好きですけど、英語分からないから本当の良さ分かってないと自分でも思います。

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2014/03/03(月) 06:44:58 

    このシリーズ面白かったよ。ピーターバラカンとマーティフリードマンが解説するBBCドキュメンタリー。第01回:ロックの誕生 第02回:アート・ロック 第03回:パンク・ロック 第04回:ヘヴィ・メタル 第05回:スタジアム・ロック 第06回:オルタナティヴ 第07回:インディー・ロック
    みんなロックで大人になった「第1回 - ロックの誕生」(1/3) ‐ ニコニコ動画:GINZA
    みんなロックで大人になった「第1回 - ロックの誕生」(1/3) ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jp

    イギリスBBC制作。"Seven Ages of Rock - The Birth of Rock" The Rolling Stones, The Yardbirds, ...

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2014/03/03(月) 06:54:10 

    203さん
    ネットで検索すると和訳いくらでも転がってるからお気に入りの曲はいっぺんみてみるといいかも。歌詞がすごくいい曲いっぱいあるもんね。ポリスの見つめていたいは、詞を見るとストーカーかよって感じがした(笑)

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2014/03/03(月) 07:03:33 

    キュアー
    JD、ニューオーダー
    イギーポップ
    ピクシーズ
    その他、多過ぎて書けない

    最近は初期のyesやイーノ
    ニールヤングをよく聴いてます

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2014/03/03(月) 07:06:46 

    フレンチロックのミシェル・ポルナレフも聴いてあげてください。
    特に初期の頃の曲はすばらしいのがたくさん。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2014/03/03(月) 07:11:25 

    203から205さんへ
    うーん。と言うか歌詞カードからでは読み取れない行間・・みたいなものです。
    やっぱりロックは外国のものだと思わざるを得なくなります。
    ただ、難しく考えず単純に好きならそれでいいんですけどね。

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2014/03/03(月) 07:14:27 

    そういえば以前の「ライブ・コンサートに行ったことある方、感想を聞かせてください!」ってトピにあった以下の発言にはこっちがびっくりしましたよ…

    175. 匿名 2013/07/05(金) 13:29:16
    エリッククラプトン行きましたが、下手くそでビックリしましたよ。
    それでも楽曲好きなので聴きますが。

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2014/03/03(月) 07:16:58 

    Lawson
    日本デビューして欲しいな(・ω・`)

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2014/03/03(月) 07:20:27 

    デヴィッド・ボウイ

    洋楽ロック好き集まれ!

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2014/03/03(月) 07:20:36 

    あえて言うならドアーズとジミヘンかな。
    ミーハーなんで、やっぱりガンズも外せない。

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2014/03/03(月) 07:28:59 

    マイ ブラッディ バレンタイン

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2014/03/03(月) 07:29:16 

    208さん
    行間かー。難しいねそれは。作者が本当に何を表現したかったのかを推し量るってことだよね。でも誰か曲作る人が前に言ってたけど、いっぺん作って発表した曲はもう自分の手を離れて聞く人みなさんのもので、聞く人の人生で経験してきたことに照らし合わせて聞いてくれるから涙したり笑ったりしてもらえるんだって、そんなようなことを言ってたよ。だから自分なりの解釈で聞いていいんじゃないのかなあって思ってるよ。

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2014/03/03(月) 07:31:10 

    70-80年代の古い曲を今だに聞いてます
    QUEEN
    KISS
    AEROSMITH
    PETER FRAMPTON
    JAPAN
    POLICE
    U2
    THE CLASH
    TOTO
    ROLLNG STONES
    ……挙げだすときりがないかも

    +26

    -1

  • 216. 匿名 2014/03/03(月) 07:46:10 

    ファイブフィンガーデスパンチ

    ポップイヴィル

    ドラウニングプール

    ノンポイント
    洋楽ロック好き集まれ!

    +4

    -0

  • 217. たん 2014/03/03(月) 07:47:40 

    jpopばっかり聴いてる人は、人間的に薄っぺらい気がする。(´・_・`)得に最近のjpopは死んでる。
    好きだの嫌いだの、惚れた腫れたそんなんばっかり。
    EXILEとか西野カナとかそんなん鼻で笑いたくなる。
    綺麗な言葉並べただけの歌聞いてたら日本人ダメになる。
    そして日本のロックは中途半端なのばっかり。あんなもんジャンルとしてすら成立してない。

    洋楽はやっぱり洗練されてる。
    残念ながら現在の日本には優れたクリエイターはいない。

    だから洋楽を聞く。

    +44

    -10

  • 218. 匿名 2014/03/03(月) 07:55:03 

    217
    何か分かる。
    一度洋楽漬けになると、邦楽が薄っぺらく感じる。というか物足りなくなる。
    邦楽は一昔前の方がまだ良かった。
    そして日本のロックは何処か中途半端。
    (日本語ロックはそれはそれでいいのかもしれないが)

    +37

    -4

  • 219. 匿名 2014/03/03(月) 07:55:06 

    I Blame Coco - Quicker - YouTube
    I Blame Coco - Quicker - YouTubewww.youtube.com

    Music video by I Blame Coco performing Quicker. (C) 2010 Universal Island Records Ltd. A Universal Music Company.



    さて、誰の娘でしょう?

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2014/03/03(月) 07:56:58 

    105さんオジーオズボーン主催のメタル、ミクスチャー、ロックフェスティバルわたしも行きました!インキュバス、コーン、リンプ他目当てでした。 toolも好きです。ひとりで行ったなんて、よくぞご無事で帰還されました。
    128さん佐藤浩市さんがsystem of a down好きなんて意外ですね!
    159さんロック映画も好みまったく同じです!
    他の皆さん、知らなかったフレンチロックも色々聴いてみます!
    このトピとても楽しいです。皆さんと飲んだら楽しいんだろうな。友達になりたいです!!
    28,44,64,83より。興奮してまとめられなくてすみません。。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2014/03/03(月) 07:58:56 

    日本人が歌詞の中で途中、やたらと英語を使いたがるのがダサいと思う。
    逆にさ、洋楽聴いてて突然日本語歌詞が混じってたらダサくないのかな?

    +18

    -2

  • 222. 匿名 2014/03/03(月) 07:59:52 

    HOPE Stockholm with Coco Sumner - YouTube
    HOPE Stockholm with Coco Sumner - YouTubewww.youtube.com

    Coco Sumner performing at the HOPE show in Stockholm 1 July 2008, for the ss09 show. Coco is also the HOPE girl for the ss09 campaign.

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2014/03/03(月) 08:09:26 

    BLACK TIDE

    平均年齢17歳でデビューしたけど現在はすっかりメタルコアバンドになってまいました
    洋楽ロック好き集まれ!

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2014/03/03(月) 08:11:48 

    217さん


    自分216だけど西野カナとかakbとかのアイドルも好きですw

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2014/03/03(月) 08:12:32 

    ランシド!!
    よくガンガンで聴いてたwww

    +17

    -1

  • 226. 匿名 2014/03/03(月) 08:17:58 

    221さん、QUEENの手をとりあってっ曲、70年代の曲だけど、突然日本語で歌いだして感動したよ。
    セールスのためではなく最初に自分たちを認めてくれた日本へのお礼のために造ったそうです。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2014/03/03(月) 08:18:21 

    クリス・インペリテリ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2014/03/03(月) 08:35:05 

    RAGE AGAINST THE MACHINE
    最高‼︎‼︎‼︎

    +15

    -1

  • 229. 匿名 2014/03/03(月) 08:59:44 

    レニークラヴィッツ。
    ドレッドの時まで。アフロになってからは音楽もあんまり好きじゃなくなった。

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2014/03/03(月) 09:10:24 

    Mr.BIGを小学生の時に聞いてから洋楽漬け!
    中学高校では友達と話が合わなかったなぁ・・でも好きなんだからしょうがない!

    そして小学生の娘も洋楽大好き~(笑)

    +18

    -2

  • 231. 匿名 2014/03/03(月) 09:15:27 

    FOBが好き。
    でも邦楽ロックやJポップが薄っぺらいとかどうのこうのってそれを好んで聞いている人や音楽をわざわざけなす必要ない。
    好きな音楽黙って聴いとけ。

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2014/03/03(月) 09:22:25 

    ボーカルが変わる前のZEBRAHEADが大好きです♡

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2014/03/03(月) 09:31:09 

    T.Rex!

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2014/03/03(月) 10:08:15 


    邦楽ROCKしか聞いたことないんですけど
    洋楽ROCKで最初に聞いたらハマる曲
    ってあります?

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2014/03/03(月) 10:44:03 

    Motor head好きですねぇ。レミーの唄いっぷりが最高です。基本的にUK hard coreが好きなんですが、Motor headは大好きです。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2014/03/03(月) 10:52:09 

    paramore♡
    かっこいい!

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2014/03/03(月) 11:06:54 

    ジャーニーってバンドが好きです。海猿の曲にも使われてたOPEN ARMSとか有名。

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2014/03/03(月) 11:15:06 

    FUNERAL FOR A FRIENDが好きです!!

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2014/03/03(月) 11:35:23 

    ジェリーフィッシュ
    ポップでマニアック。ボーカルのアンディはPUFFYの名付け親としても有名。
    洋楽ロック好き集まれ!

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2014/03/03(月) 11:36:43 

    リンキンパーク
    リンプ・ビズキット
    パラモア
    グリーン・デイ
    crash
    U2
    バステッド
    ランシド
    レニー・クラヴィッツ
    メトロステーション
    OK GO

    などが好きです♪

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2014/03/03(月) 11:39:25 

    234
    好みもあると思うけど、クイーンのDon't stop me nowがいいと思います。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2014/03/03(月) 11:44:58 

    パブリックイメージリミテッド好きです
    ピストルズのジョンライドンが新たに組み直したバンド。
    洋楽ロック好き集まれ!

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2014/03/03(月) 12:00:56 

    コープランド
    トラプト
    サムシングコーポレイト
    The Used

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2014/03/03(月) 12:05:29 

    Finch好き!

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2014/03/03(月) 12:06:59 

    解散・再結成する前のHANOIが大好きでした!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2014/03/03(月) 12:08:44 

    Maroon5

    Payphoneとかなら聴いたことある人多い気がする
    洋楽ロック好き集まれ!

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2014/03/03(月) 12:20:15 

    レッドツェッペリン
    エリッククラプトン
    10cc
    クリーム

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2014/03/03(月) 12:23:48 

    グーグードールズ!!!!
    超イイ!!

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2014/03/03(月) 12:26:18 

    Eagles
    Suzy q
    Deep puple
    Manowar
    今でも聞いてます♪

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2014/03/03(月) 12:27:58 

    再度248ですが、なぜグーグードールズの名前がなかなかでないのか、おかしいです!
    アメリカでは有名だし売れてるのに
    irisとnameは名曲です!!

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2014/03/03(月) 12:28:40 

    TOOL

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2014/03/03(月) 12:30:11 

    ロックかは微妙だけど、Gorillaz 
    デーモン・デイズはすごいアルバムだし、3rdも好き。メランコリー・ヒルは傑作。

    同時期のblurのシンク・タンクも好き
    あとトーキング・ヘッズ大好き

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2014/03/03(月) 12:39:47 

    GWAR

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2014/03/03(月) 12:40:22 

    ken yokoyama!

    +0

    -11

  • 255. 匿名 2014/03/03(月) 12:41:17 

    私は少し英語が分かるんだけど、それでも深い意味まで読み取れないし、ロックだから歌詞にそんなに意味のないものもある。

    ただThe La's の There she goesのあんな穏やかな優しいメロディが、薬漬けの曲だったとか あとあと分かってビックリしたりする。
    あと有名だけどBeatlesのLusy in the sky...とかも。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2014/03/03(月) 12:46:26 

    邦楽ロックって、メロディ良くても低音がくぐもって聴こえない?
    あと本当メジャーになったら商業的になってポップスみたいになっちゃうよね。残念。

    ゆらゆら帝国とか座禅ボーイズはまだ良かったんだけど、最近の邦楽ロックは中途半端だし音が薄いし楽器が下手。

    だから邦楽だと 変に洋楽の真似してるのより、日本ぽさを貫いたドPopsを聴きたくなる。笑

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2014/03/03(月) 12:48:37 

    Metric
    Garbage
    CSS
    女ボーカル好き

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2014/03/03(月) 13:12:59 

    Maroon5

    Neon Trees

    Train などが好き♪♯♯

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2014/03/03(月) 13:16:57 

    Maroon5

    洋楽超好き♪もう邦楽は聞けない

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2014/03/03(月) 13:23:09 

    255
    Lusy じゃなくてLucyね、少しも英語分かってるように思えないけど

    +3

    -7

  • 261. 匿名 2014/03/03(月) 13:25:54 

    260
    ちょっと間違えただけでそんなw
    英語がちょっと分かるって書かれてたのがよっぽど気に障ったんだろうか

    +7

    -3

  • 262. 匿名 2014/03/03(月) 13:33:53 

    最近のバンドが挙がってないので一つ。
    The 1975
    メンバーみんなオシャレでカッコイイ。粗削りなんだけどロック&ポップ全開!ミュージックビデオがクール。久しぶりに新しいバンドにはまりました。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2014/03/03(月) 13:34:57 

    まあLusy?はありえないよね

    +4

    -6

  • 264. 匿名 2014/03/03(月) 13:39:35 

    昨日BSでThe Rolling Stonesのライブをやってたんだけど、かっこよかった!Mick Jaggerの若い頃ほんとにセクシーでキュート!

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2014/03/03(月) 13:46:02 

    洋楽ロックって幅が広過ぎてその中でも好き嫌いがたくさん出てきそう…
    好きなバンド上げてくだけになるなら、もっとジャンル限定して色々話せるトピのほうが楽しそう。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2014/03/03(月) 13:49:56 

    >193
    イングウェイ

    じゃなくて、イングヴェイね

    私も好きです。
    ポール・ギルバートもね。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2014/03/03(月) 13:52:48 

    昔のバンドもいいけど新しいバンドを聴きたい!!

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2014/03/03(月) 13:57:34 

    265
    そうだね、でもここでは難しいかも。私もいろんなジャンルをきくけどクラシックロックやメタルは苦手

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2014/03/03(月) 14:02:57 

    世界的に今はロックはあまりトレンドじゃないのかな?ダンスミュージックやポップに押されがちなのが残念

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2014/03/03(月) 14:03:39 

    System Of A Down
    Slipknot
    Stone Temple Pilots
    Red Hot Chili Peppers
    Offspring
    Nirvana
    Nickelback
    Mr.Big
    Korn

    良いと思ったら聴きます!
    元々興味あったけどちゃんと聴いてないのが多くて、今の旦那に教えてもらってドライブで一緒に聴いてます♪
    でも邦楽ロックも聴いちゃいますね。

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2014/03/03(月) 14:04:31 

    The1975
    Sugarcult

    ヘビーなのより軽く聞けるのが好きです

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2014/03/03(月) 14:10:14 

    Nirvana
    世代じゃないので後追いで聴いてる
    90年代の音楽シーンを体験した人がうらやましい

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2014/03/03(月) 14:23:13 

    エクストリーム
    とにわけ
    ヌーノ•ベッテンコート
    都内で遭遇した時、心よく握手してくれて、写真も撮らせてくれた。いい思い出。

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2014/03/03(月) 15:01:51 

    kornやstaindが好きです。イジメや親からの虐待とかを歌にしてるものがあって、考えさせられます。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2014/03/03(月) 15:05:31 

    HAIM
    Savages

    かっこいい女性バンド!ガールパワー!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2014/03/03(月) 15:42:25 

    洋楽、邦楽問わず最近の曲っていいイントロとかギターソロ無いでしょ。
    音楽って所詮ドレミの配列だから90年代くらいで出し尽くしたんじゃないかな・・。
    いずれビートルズやストーンズみたいに突然新しい音楽が現れるかもしれないけど、それはもうロックではなく新しいジャンルになるんじゃないかな。
    少なくとも私には理解できない音楽だと思う。

    +4

    -3

  • 277. 匿名 2014/03/03(月) 16:03:47 

    パパローチ

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2014/03/03(月) 16:10:40 

    クイーン
    ビートルズ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2014/03/03(月) 16:19:58 

    story of the year
    sonic syndicate
    taking back sunday
    bullet for my valentine
    madina lake
    I see stars
    AFI

    綴りあいまいなバンドもありますが(^_^;)
    昔は邦楽ロックばっかりだったのにいつのまにか洋楽漬けです!

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2014/03/03(月) 16:24:35 

    最近はBeckの新作ばかり聴いてる

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2014/03/03(月) 16:46:41 

    マニックストリートプリチャーズ
    リッチーがいたときがいちばん好き
    渋谷で観たなぁ…

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2014/03/03(月) 16:57:34 

    Rocknroll is dead
    最高

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2014/03/03(月) 17:02:45 

    MEW
    独特の世界観がステキです。
    デンマークの宝!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2014/03/03(月) 17:06:14 

    276さん
    むっちゃソレ分かります
    前半2行特に

    洋楽がいいって人たくさんいるが、ここ最近の洋楽もかなり薄っぺらいよね
    30年以上洋楽しか聴いてこなかった自分は80、90年代が最高だと思う
    楽曲もテクニックもパフォーマンスも
    残念だが洋楽の時代も正直終わっている

    +4

    -5

  • 285. 匿名 2014/03/03(月) 17:11:27 

    やっぱロックに必要なのは一発でこの曲!!って分かるような印象的なリフですね
    最近はそれが少ない…
    WSのSeven nation armyぐらい?

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2014/03/03(月) 17:19:29 

    レッチリが大好き(^◇^)
    アンソニー最高!
    いつかまた来てくれますように!

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2014/03/03(月) 17:28:01 

    The Beatles
    Led Zeppelin
    David Bowie
    Queen
    Yes
    とかかな。

    31さん、あなたこそ本当に洋楽聴いてるの?

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2014/03/03(月) 17:33:31 

    franz ferdinand
    kasabian

    出てなさげなのだったら
    blood red shoes
    cajun dance party
    the music

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2014/03/03(月) 17:35:27 

    hoobastank!!!
    ボーカルが日本人とのハーフだからそこそこ人気あるかなとおもってたけど、全く名前でてこないのね…
    でも大好き!また来日してほしーい

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2014/03/03(月) 17:39:17 

    DEF LEPPARD!!!
    洋楽ロック好き集まれ!

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2014/03/03(月) 17:44:09 

    モトリークルー
    メタリカ
    メガデス
    スキッドロー
    ガンズ&ローゼス

    +15

    -2

  • 292. 匿名 2014/03/03(月) 17:47:48  ID:DoOlikNyPv 

    まわりに洋楽ロック好きがいないので
    このトピで好きなバンド
    あがってると嬉しい(。vωv。`)

    ここにあがってないのだと
    All That Remains
    Bless The Fall
    Good charlotte
    Krystal Meyers
    The Veronicas
    が好きです♡

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2014/03/03(月) 17:50:20 

    個人的に60〜70年代のブリティッシュロックは最高だったと思う。
    80〜90年代もいいけど、それ以降はあんまり聴く気しないな。
    ジョン・ライドンが「ロックは死んだ」って言ったらしいけど、納得しちゃうかも。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2014/03/03(月) 17:51:20 

    276
    じゃあお前が作れよ
    お前がシーン作ってみろよ

    +0

    -6

  • 295. 匿名 2014/03/03(月) 18:03:21 

    昔の音楽は良かったとか今のロックはダメだなとか言いたくない。前から好きだったバンドを聴き続けるのも良いけど新しい音楽を受け入れる柔軟性を持っていたい。

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2014/03/03(月) 18:05:04 

    Nickelback。
    チャド・クルーガーの低音ボイス好きです。
    PVもドラマ的なのが多くて泣けるのもある。
    日本でもっと売れてもよい!

    +11

    -2

  • 297. 匿名 2014/03/03(月) 18:08:34 

    なんか、意地悪な人沸いてるね。。
    前半は和気あいあいとしてたのに(´・_・`)

    +10

    -3

  • 298. 匿名 2014/03/03(月) 18:10:07 

    ボウリングフォースープ!!

    めっちゃ大好き!誰か名前挙げてる事を期待したけどなくて残念。本当は単独ツアーで来日して欲しいけど無理だろうからまたパンスプとかフェスに参加してほしー!

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2014/03/03(月) 18:11:43 

    >295
    うん、懐古に拘らなくてもね。
    どんどん新しい音楽は無限に生まれ続けて新化し続けて
    いい曲いい音を追いかける楽しみは永遠。
    新情報なんてネットが無い昔より格段に仕入れやすいし、ネットラジオ聞いてるだけでも把握できる。

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2014/03/03(月) 18:17:02 

    まぁロックなんてレディへがKIDA出した時点で終わってる
    その後起こったロックンロールリバイバルがいい証拠

    +1

    -12

  • 301. 匿名 2014/03/03(月) 18:25:31 

    300
    RadioheadがKid Aを出した時点でロックが終わったってどういう事かみんなにわかるように具体的に教えて下さい。

    +9

    -1

  • 302. 匿名 2014/03/03(月) 18:25:45 

    no use for a name
    90〜00年代のFAT系のバンド大概好きだったなぁ…

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2014/03/03(月) 18:32:28 

    何々が終わった〜とか
    雑誌の受け売りみたい、

    +9

    -3

  • 304. 匿名 2014/03/03(月) 18:38:31 

    20代だけどそういえば好きなのにポスト・ロックとかダブとか、ジャンルのいまいちわからないのが多いです。ロック=昔の良曲のイメージが強い。

    数年前のアルバムの曲だけど、Little Dragonの「Feather」とか最初に聞いたとき
    なんじゃこりゃ新しい!って感動した とても今ぽいと思う

    +0

    -2

  • 305. 匿名 2014/03/03(月) 18:38:31 

    ザ・ストロークス!!!!!!

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2014/03/03(月) 18:47:53 

    それぞれ言い分はあるだろうけど、ロックは悲しいけど終わってる。
    ここのトピ見てもお気に入りは90年代までの人ばかり。
    ラップなんて論外。悪口を言いたくはない。ただ私の思う真実はそれだけ。

    +2

    -15

  • 307. 匿名 2014/03/03(月) 18:58:59 

    276から294へ
    目指したよ。その結論がこれなんだ。あんたよりよっぽど悲しい所にたどり着いたんだ。

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2014/03/03(月) 19:01:17 

    ロックの定義っていろいろあると思います。昔の方がよかったという人はハードロックしかロックと認めないような感じがします。今は激しいギターとかドラムのロックは流行ってなくてロック要素が薄めでもっとポップ寄りとか踊れる感じ。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2014/03/03(月) 19:08:46 

    Little Dragonの「Feather」今聞いたけどさ、私にはふるっぽく感じたよ。
    むしろ80年代ポップスの感じに近いよ。
    シンセでロックとか斬新だけど、昔も変り種ではあったし、曲調がいかにも北欧かもし出してる。
    時代が回って新しく感じちゃうのかな?

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2014/03/03(月) 19:15:27 

    だれかNicklebackとHoobastankとDaughtryの違いを教えて

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2014/03/03(月) 19:16:03 

    ZEBRAHEAD

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2014/03/03(月) 19:17:52 

    ミスターチルドレン

    +0

    -15

  • 313. 匿名 2014/03/03(月) 19:17:54 

    Paul Weller
    最近DAKSの120周年のCMに娘と出演していて、相変わらずかっこいい
    洋楽ロック好き集まれ!

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2014/03/03(月) 19:33:02 

    BELLE AND SEBASTIAN
    CDのジャケットがセンスありなところも

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2014/03/03(月) 19:33:17 

    ロックの定義は1つだよ
    ただ枝別れが多種多様なだけ
    ロック原点のそこも理解できてないのにいちゃもんつけるのはどうかと思う

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2014/03/03(月) 19:38:09 

    そのロックの定義、原点というのはなんですか?

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2014/03/03(月) 19:46:36 

    Joy Division
    バンドについて何の知識を持ってなかったので70年代のバンドと知ってびっくり!低音の声とベースがカッコよくてまったく古さを感じません :)

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2014/03/03(月) 19:50:49 

    エレキギターですよ
    それだけは絶対に外してはいけないのがロック
    付け足し要素は様々ですがバンド形態であることは基本的にさけられない感はあるかもですね
    とにかく音楽の主役はエレキなんですよ
    その主役が埋もれてはロックには分類できないでしょう
    ちょっとはググって下さいよ

    +3

    -7

  • 319. 匿名 2014/03/03(月) 19:51:00 

    Ramones

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2014/03/03(月) 19:56:53 

    スマッシングパンプキンズ

    ズワン

    ビリーコーガン、ジェームスイハ
    大好きです

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2014/03/03(月) 19:57:34 

    コートニーラブ

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2014/03/03(月) 19:58:10 

    ソニックユース

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2014/03/03(月) 19:59:39 

    301
    ロックがエレクトロニカや現代音楽と結びついた時点で終わりなの

    +2

    -9

  • 324. 匿名 2014/03/03(月) 20:00:00 

    ガービッジ

    サマソニ来た時嬉しかった!

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2014/03/03(月) 20:01:17 

    シガーロス

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2014/03/03(月) 20:04:59 

    ニッケルバックとかマルーンとか邦楽と変わらないね
    ロックじゃないよ
    特にマルーンなんて前レスであったような西野カナみたいな邦楽にありがちな恋愛の曲をバンドで歌ってるだけ

    +7

    -7

  • 327. 匿名 2014/03/03(月) 20:14:33 

    307
    音楽は受け継がれていくものだよ
    生み出されるものじゃない
    ましてや、何もないところからはね
    ビートルズもバディーホリーがいなければ・・・
    洋楽ロック好き集まれ!

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2014/03/03(月) 20:20:03 

    LIVING END 好きな人いる?
    最高にかっこいいLIVE。忘れられない。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2014/03/03(月) 20:21:43 

    291さん

    アタシの好みと丸かぶりです!
    良いですよね~♪

    特にGUNS 'N ROSESが大好きです。
    アタシが洋楽にハマったのはG'NRを聞いてから。
    初期のG'NRは曲も見た目もサイコーでした♪

    +4

    -2

  • 330. 匿名 2014/03/03(月) 20:29:28 

    ストーンローゼズが好きです

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2014/03/03(月) 20:42:25 

    フレディの歌声が大好き!あんなに上手い人はそうそう居ないよね。あの伸びる声!ボーカルの神様だよ~!

    今は天国で髭の天使で コンサートしてると思う。フレディ最高~!

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2014/03/03(月) 20:46:53 

    音楽はうんちくではありません。

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2014/03/03(月) 20:48:39 

    ニューファウンドグローリー
    イエローカード

    ポップパンクで聴きやすい♪

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2014/03/03(月) 20:55:23 

    ハードロックしかロックとして受け入れられない頭がかたい人いるね

    +6

    -4

  • 335. 匿名 2014/03/03(月) 21:08:36 

    Three Days Grace  Issues   Staind

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2014/03/03(月) 21:14:23 

    vampire weekend大好きです!

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2014/03/03(月) 21:14:25 

    ジャニスジョプリン!

    彼女が生きいて歌う姿をみたかった。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2014/03/03(月) 21:14:34 

    323
    こういうあげ足だけとるやつ苦手
    自分の意見を言わずに他人の否定するのは楽だけどね

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2014/03/03(月) 21:25:35 

    最近はスウェディッシュデスメタルが一番だな〜

    +6

    -2

  • 340. 匿名 2014/03/03(月) 21:27:31 

    338自己紹介?笑
    意見聞かせてよ

    +1

    -5

  • 341. 匿名 2014/03/03(月) 21:27:38 

    ロックの定義なんて主観なんだから
    何でもいいじゃんと思ってしまう

    プログレはロックじゃないとか、ポストロックはどうとか、色々意見あると思うけど、どれも一概に否定はできない

    全部認めるのが正しいとも別に思わないし

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2014/03/03(月) 21:31:28 

    Patti Smith

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2014/03/03(月) 21:34:07 

    まぁ誰も知らないようなバンドあげて最高!!とか言ってるだけのトピよりそれぞれロックの定義や思い入れ言い合うほうが有意義じゃん
    価値観なんて多種多様だから面白いのに

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2014/03/03(月) 21:34:33 

    ここ見てたら忘れてた&懐かしいバンド名がたくさん!!
    久々に聴きたくなったものや、知らなかったけど聴いてみたくなったバンドも紹介されてて久々にテンションあがりました♪

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2014/03/03(月) 21:34:51 

    340
    私のロックの定義は
    ロックミュージシャンを自称する人間が曲を出せば、よっぽど特定のジャンルに当てはまる様な曲でない限り、ロックだと思ってる

    さて、あなたの意見を聞こうか

    +3

    -6

  • 346. 匿名 2014/03/03(月) 21:34:53 

    ドリームシアター、アングラ!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2014/03/03(月) 21:36:26 

    マリリンマンソン!!

    +7

    -4

  • 348. 匿名 2014/03/03(月) 21:37:41 

    MUSE,TRAVIS,スマパン,ベビシャン,THE VIEW,Foals,Milburn,The Metros,Black Label Motorcycle Club

    +4

    -3

  • 349. 匿名 2014/03/03(月) 21:43:05 

    定義なんてどうでもいい
    好みなんて人それぞれ、自分がカッコいいと思う音楽を大音量で聞いてるだけで満足です。

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2014/03/03(月) 21:43:15 

    HANOI ROCKS、METALLICA、VAN HALEN
    ハノイは本気(マジ)カッコいい

    +6

    -3

  • 351. 匿名 2014/03/03(月) 21:45:10 

    326さん
    マルーン5はpopsっぽいけど、ニッケルバックは普通にロックだと思います。
    ちょっと商業的かなって気はするけど。。。。

    ニッケルバックのとてもストレートな歌詞が男らしくて好きです!

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2014/03/03(月) 21:48:06 

    345
    それじゃなんでもロックじゃんバカじゃないの
    反体制的・革新的・ギターリフがカッコいいのがロックでしょうが
    大した意見も無いなら絡んで来ないでよ気持ち悪い時間の無駄

    +3

    -7

  • 353. 匿名 2014/03/03(月) 21:49:46 

    Guns N' Roses

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2014/03/03(月) 21:52:46 

    女性ロックバンドでランナウェイズ。
    リタ・フォード、ジョーン・ジェットがカッコいいよ

    女性メタルバンドのVIXEN
    ロックじゃないがバングルズ

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2014/03/03(月) 21:54:19 

    352は黙ってクラシックロックだけ聴いてて

    +4

    -6

  • 356. 匿名 2014/03/03(月) 21:56:38 

    weezerが大好きです!
    The Strokes、ashとかも。
    活動期間が短かったElasticaも好きでした。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2014/03/03(月) 22:00:24 

    Asking Alexandria
    Sleeping With Sirens
    Bring me the horizon
    (≧∇≦)

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2014/03/03(月) 22:02:17 

    355は黙って商業ロックだけ聞いてて
    初めて聞いたよあんなの笑
    そりゃトムヨークもロックはゴミだって言うね笑
    まがいもんのファンがこんな恥ずかしい事堂々と言うんだもん笑

    +5

    -5

  • 359. 匿名 2014/03/03(月) 22:10:56 

    OK GO!

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2014/03/03(月) 22:16:29 

    アイアンメーデン‼
    初めて聞いた時、感動した‼邦楽じゃありえん!

    +10

    -3

  • 361. 匿名 2014/03/03(月) 22:22:38 

    エレキギターとかリフとか、やたら懐古主義の人は何なの?おっさんなの?

    +5

    -5

  • 362. 匿名 2014/03/03(月) 22:25:23 

    ひえええええ
    まわりに洋楽好きの女子ってぜんぜんいないから嬉しい!!

    garbage
    HOLE
    モトリー
    ガンズ
    ハノイロックス
    suede
    off spring
    HIM
    NEGATIVE(フィンランドのバンドです)
    black veil brides
    velvet revolvers
    the 69eyes
    placebo
    などなど。北欧メタルも好きですが分かり合える友がいません(TT)

    159さんが書いてくれた映画に加えて
    still crazyとROCK YOUという映画もかなりおすすめです!
    あーーーこのトピのみなさんとお友達になりたいですw

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2014/03/03(月) 22:25:24 

    Temples

    知名度はそこまでだがこれから絶対くると思われる。
    誰がなんと言おうと最高。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2014/03/03(月) 22:26:42 

    352
    結局揚げ足取りか
    つまらん

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2014/03/03(月) 22:31:01 

    352
    こういう決めつけはジャンルを駄目にすると思う。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2014/03/03(月) 22:32:39 

    364
    ちゃんと意見言ってるじゃん
    あんたの意見聞かせてよ

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2014/03/03(月) 22:33:09 

    ロックの長所は定義が薄い所だと思ってる。
    だから何とかロックとかいって、長々続いてるんだと思う。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2014/03/03(月) 22:34:48 

    sum41すきー

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2014/03/03(月) 22:34:51 

    偏見に凝り固まった思い込みの激しいやつはどんなジャンルでも嫌われる

    本当に詳しい人はやたらめったら持論を垂れないし押し付けない

    でも広く深く知識がある、そんな人をどの業界でも私は尊敬したい

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2014/03/03(月) 22:36:01 

    Templesはサイケっぽいね!Shelter songだっけ?ラジオで一時期よく流れてたっけ

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2014/03/03(月) 22:38:33 

    ロックの定義とか、、ここで熱く語ってる方々はプロのミュージシャンですか??
    そんなこと考えながら聞いても楽しくない・・・と思うんだけど

    +7

    -3

  • 372. 匿名 2014/03/03(月) 22:38:52 

    366
    自分の意見を言うと、あんたの3つの要素は別にいらんと思う。

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2014/03/03(月) 22:39:32 

    358 Thom Yorkeがいつどこでロックはゴミって言ったの?信頼できるソース出してね。まさか日本語Wikiとか、まとめとか知恵袋じゃないよね?

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2014/03/03(月) 22:44:43 

    369
    はいはい良かったね、はーい回れ右して帰りな

    +2

    -4

  • 375. 匿名 2014/03/03(月) 22:45:19 

    326

    ニッケルバックみたいなバンドが日本にいるならぜひ教えておくれ

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2014/03/03(月) 22:45:25 

    Phoenix大好き!ライブできくとわりと骨太なサウンドでびっくり

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2014/03/03(月) 22:45:34 

    せっかく楽しそうな話題だったのに・・・

    +9

    -3

  • 378. 匿名 2014/03/03(月) 22:45:35 

    「ロックじゃねえ」

    これ一番嫌いな言葉

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2014/03/03(月) 22:46:45 

    パブロック大好き
    ドクターフィールグット
    ルールイス
    パイレーツ
    インメイツ
    カウントビショップス

    ギターはウイルコジョンソン

    ボーカルはリーブリロー

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2014/03/03(月) 22:46:54 

    372
    じゃあロックには何が必要なの?
    否定ばっかりで意見言わないのは簡単だよね

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2014/03/03(月) 22:49:43 

    380
    だからロックだと本人が言ってる事と
    特定のジャンルに偏り過ぎてない事だって

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2014/03/03(月) 22:50:13 

    むかーしヤフチャの音楽カテゴリーでも
    ロック部屋は9割荒れてた
    原因は頭かちこちのうんちく爺がやたら説教くさく
    意見おしつけまくってドヤるからw

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2014/03/03(月) 22:50:23 

    メタルアーティストだってインタビューでよく

    ロックンロール!ってメロイックサインやってるの見るよ!

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2014/03/03(月) 22:51:06 

    オリアンティ・パナガリス
    シェリル・クロウ
    女性ギタリストカッコいい!

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2014/03/03(月) 22:53:43 

    381
    結局その結論?
    つまんな

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2014/03/03(月) 22:56:08 

    385
    当たり前だろ
    なんでこの短い間で結論変わるんだよ

    これが私の結論

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2014/03/03(月) 22:57:49 

    Maroon5

    +1

    -6

  • 388. 匿名 2014/03/03(月) 22:58:43 

    U2. 70年代からずっと同じメンバーで第一線で活躍してるってスゴイ。
    あとはマイナーだけど、Goo Goo Dolls, Matchbox Twenty とか。
    最近はImagine Dragons!

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2014/03/03(月) 23:02:04 

    ムーンスペル、エピカ、ウィズインテンプテーション、ナイトウィッシュ、等のシンフォニック系もヘイトスフィア、ミッチ死んじゃったけどスーサイドサイレンスとかのデスラッシュやデスコア系

    サベージサーカスや、ラストドライブ、、ハロウィン、エドガイ…


    もういいや…


    とにかくメタル大好き…

    ブラックメタルやブルデスは嫌いですテヘッ

    +1

    -3

  • 390. 匿名 2014/03/03(月) 23:02:44 

    386
    だからいちいちその程度で絡んで来るなって事
    後大した意見も無いのにチクチク言ってるだけで直接言って来ないチキンは黙ろうね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2014/03/03(月) 23:04:26 

    388

    全然マイナーじゃないよ!日本にもファン沢山いるよ!

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2014/03/03(月) 23:07:08 

    390
    いや、絡むよ笑
    かまってちゃん丸出しだから

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2014/03/03(月) 23:13:46 

    気持ち悪いメンヘラ爺なんてほっといてアーティストの話しようよ
    懐古抜きで

    +6

    -2

  • 394. 匿名 2014/03/03(月) 23:14:25 

    いいから早くトム・ヨークのロックはゴミ発言とかいうやつのソース持ってきて。英語の原文でね。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2014/03/03(月) 23:15:25 

    イマジンドラゴンズのあの、曲名わからないけど代表曲??

    サビがニッケルバックのチャドに似てると思うのは自分だけ???

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2014/03/03(月) 23:15:47 

    エヴァネッセンス!!!

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2014/03/03(月) 23:15:49 

    嬉しいトピですわ!
    ディープパープル、レインボー、ホワイトスネイク、マイケルシェンカー、エアロスミス、ゲイリームーア、ガンズ、スキッドロウ、ヨーロッパ、などの、ハードロック大好き!未だに好きです!ミュージックライフ愛読してました。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2014/03/03(月) 23:16:18 

    AdemaのGiving InとPromisesが凄く好き。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2014/03/03(月) 23:18:45 

    392
    勘弁して
    薄っぺらいから

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2014/03/03(月) 23:19:23 

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2014/03/03(月) 23:19:36 

    じゃあ2000年代で今も活動中のバンドで

    Arcade Fire
    Vampire Weekend
    Mumford & Sons
    Phoenix

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2014/03/03(月) 23:21:23 

    393
    直接言って来ないチキン発見
    婆の癖に何言ってんの?笑

    +0

    -2

  • 403. 匿名 2014/03/03(月) 23:23:34 

    395さん
    Radioactiveですか?
    似てるかわからないけど...今イマジンドラゴンズ、ノリに乗ってますね!

    私はThe Frayが好きです!

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2014/03/03(月) 23:25:19 

    399
    無視した方がいいかな?

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2014/03/03(月) 23:28:06 

    402
    絶対絡んで欲しいじゃん
    でもそろそろ無視されるよ
    私も飽きたし

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2014/03/03(月) 23:29:06 

    395, Imagine DragonsはNicklebackとそっくりっていう記事、英語で検索するとたくさん出てきます。個人的にはあのへんやHoobastankなんかも同じに聞こえます。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2014/03/03(月) 23:33:01 

    405
    は?否定ばっかりで意見言わない奴の意見聞きたいだけだけど

    +0

    -2

  • 408. 匿名 2014/03/03(月) 23:35:10 

    404
    その程度で絡んで来るなって事

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2014/03/03(月) 23:38:16 

    Kings of Leon 海外と比べると日本ではイマイチ人気ないのかな。今の日本にはジャニーズとAKBとアニメソングしかないもんね…。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2014/03/03(月) 23:42:12 

    406
    まじで!?

    声があまりに似てるから初めて聴いた時チャドのサイドプロジェクトかと思ったもん

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2014/03/03(月) 23:43:17 

    409
    自分は日本は日本で良いと思う

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2014/03/03(月) 23:47:42 

    AC DCやパールジャムが日本で人気ないのはなんでだろうね

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2014/03/03(月) 23:47:55 

    406
    まじで!?

    声があまりに似てるから初めて聴いた時チャドのサイドプロジェクトかと思ったもん

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2014/03/03(月) 23:49:05 

    そうですか?アイドルとアニソンしか人気が無いってあまりにもさみしいし、文化的に貧しいと思います。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2014/03/03(月) 23:52:21 

    アニソンアイドルは一部に支持されてるだけだと思うよ

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2014/03/03(月) 23:54:04 

    414
    日本はイギリスやアメリカに戦後ロックが根付いたように歌謡曲が根付いてるから
    ロックは流行らないだろね

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2014/03/03(月) 23:54:15 

    ロックが下火の中、意外に盛り上がっていて嬉しい。
    色々好きだけど、incubusとか好きなバンドがあがってて嬉しい。
    上でごにょごにょしてたけどKID Aは大好きなアルバム。

    最近はTHE1975のライブがよかった。
    次は復活したフラテリス見に行きたい。

    90さん、SKINDREDやsublime好きです、NINJASPYもいいですね。

    328さん、リヴィングエンド好きです。もう日本に来ないのかな。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2014/03/03(月) 23:55:03 

    国内外にバンドブーム来て欲しいなー

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2014/03/04(火) 00:00:21 

    412
    日本でも普通に人気でしょ

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2014/03/04(火) 00:05:49 

    洋楽のライナーノーツや記事を書く人が知り合いにいますが
    その人は頭ごなしに他人の趣味を否定もしなければ
    自分の趣味もゴリ押ししません
    でも聞けば分かりやすく何でも答えてくれるし生き字引のような人です
    本当に詳しいその筋の人ってそういうもんだと思います

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2014/03/04(火) 00:09:46 

    ゼブラヘッド

    Good charlotte

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2014/03/04(火) 00:14:06 

    SYSTEM OF A DOWNのライブ行ってみたい。3回行った方羨ましい。
    220さんは海外のオズフェス行ったのかな、凄い。
    去年日本でオズフェスあったけど、微妙すぎるラインナップだった。行ってないけど。

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2014/03/04(火) 00:19:29 

    Stone Roses
    最初退屈に感じたけど、心地よくなってきた!

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2014/03/04(火) 00:23:59 

    有名どころばかりですが、

    スマパン
    garbage
    coldplay
    フーファイ
    No Doubt
    KASABIAN
    NIN
    Bloc party
    NIRVANA
    PEARL JAM
    blur
    RATM

    など、挙げたらキリがないですが、大好きです(●´∀`●)

    夫は主にJ-POPばかりで、洋楽を聞くとしてもワンダイレクションとかテイラー・スウィフト辺りなので、夫婦間の音楽性の違いが著しく(笑)、ご夫婦でライブ行ける方がとっても羨ましいです(´Д`)

    +4

    -3

  • 425. 匿名 2014/03/04(火) 00:30:59 

    いまの若者にも、若者にこそ、もっとロックを聴いてほしい。そして、ただ、ライブでモッシュする楽しみだけでなく、深い思想だったり、主張を感じとってほしい。

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2014/03/04(火) 00:35:57 

    そうだね、TVの中のJ-pop以外の音楽に若いときから触れてほしいね。いまはネットで探してなんでも観たり聴いたり簡単にできるからさ。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2014/03/04(火) 00:36:13 

    420
    どうでもいい事述べるわりにロックの事何も語らない
    自分も大して詳しくないけど陰口叩くようなあんたみたいな人間には絶対ならないわ
    言いたい事あるならアンカーつけて直接言いなよ
    であんたのロックに対する意見聞かせてよ

    +0

    -5

  • 428. 匿名 2014/03/04(火) 00:43:03 


    言うまでもないですが、
    皆さん、これは無視しましょう!

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2014/03/04(火) 00:49:18 

    90年代のブリットロックのときにイギリスにいたかった!生まれるのか遅かったー!

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2014/03/04(火) 00:54:32 

    428
    他人の否定ばっかりで自分の意見言わない人間どう思うの?
    あんたも含め

    +0

    -4

  • 431. 匿名 2014/03/04(火) 00:58:34 

    変な流れがあって、ちょっと言いにくい感じだけど60年代のバンドが好きです
    ビートルズ、ビーチボーイズとか

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2014/03/04(火) 01:00:02 

    凝り固まった頭じゃだめ柔軟にとか
    押し付けがましい持論垂れるやつはダメと言うのが自分の意見ってことかと

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2014/03/04(火) 01:03:16 

    432
    ロックに対しての意見ね
    あと番号つけてくれるかな分かりにくい

    +0

    -2

  • 434. 匿名 2014/03/04(火) 01:03:38 

    持論系に関してはロックよりジャズの方がひどいと思う。何々聞いてだめだったら、ジャズは向いてないとか言ってくる輩がいるから。

    ロックはまだ柔軟な人が多いイメージだよ。

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2014/03/04(火) 01:11:01 

    音楽に限らず中程度の勘違いオタに多い
    やたら自分が正しいばりにドヤる
    人それぞれ好みがあるもの全般どれが正解とかなんて無いんだよ

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2014/03/04(火) 01:25:33 

    435
    どうでもいい薄っぺらい持論はいいからさー
    ロックに対する意見は?
    後最終的には好みなんて分かってるけどそれじゃ思考停止じゃんそれじゃ面白くないでしょ
    しかも否定ばっかりで自分の意見言わない人間がよく言えるねそれ言っていいのはちゃんと意見言った人だけでしょ

    +0

    -3

  • 437. 匿名 2014/03/04(火) 01:36:12 

    436
    お前みたいに自分の考え以外すべて難癖つけるキチ害には
    何言ってもムダってことで
    一人また一人と人が離れていくはず

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2014/03/04(火) 01:40:36 

    436
    437
    自演?
    これ相手にする価値ないよ

    +0

    -3

  • 439. 匿名 2014/03/04(火) 01:43:56 

    437
    はーい逃げた
    なら最初から絡んで来るなカス
    薄っぺら人間

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2014/03/04(火) 01:46:06 

    438
    あーそういうのいらない帰っていいよ

    +1

    -3

  • 441. 匿名 2014/03/04(火) 01:49:58 


    マジで相手にしない方がいい。
    言ってることが支離滅裂すぎる。

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2014/03/04(火) 02:01:05 

    441
    逃げんなよ薄っぺら人間
    ほらロックに対する意見言いな
    綺麗事はいいからさー

    +1

    -4

  • 443. 匿名 2014/03/04(火) 02:15:39 

    billy boy on poison
    デビュー当時はまだ10代だった彼等。
    曲は骨太で渋い。
    Billy Boy on Poison "Happy Valentine's Day" - YouTube
    Billy Boy on Poison "Happy Valentine's Day" - YouTubeyoutu.be

    The music video for Billy Boy on Poison&#39;s song &quot;Happy Valentine&#39;s Day&quot;, directed by Justin Janowitz


    +0

    -0

  • 444. 匿名 2014/03/04(火) 02:29:39 

    443
    ほらロックに対する意見いいな
    紹介はいいからさー

    +0

    -4

  • 445. 匿名 2014/03/04(火) 02:36:28 

    ロックに対する意見をこいつに言ってどうなるの

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2014/03/04(火) 02:40:29 

    444
    悔しくて今度は物真似か笑
    能がないね薄っぺら人間
    どうしようもないね

    +0

    -3

  • 447. 匿名 2014/03/04(火) 02:41:34 

    442
    寝たか?病人

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2014/03/04(火) 02:53:24 

    446
    訳の分からん被害妄想やめろ
    気持ち悪い

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2014/03/04(火) 02:55:04 

    447
    いいから言いな薄っぺら人間

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2014/03/04(火) 02:56:49 

    449
    意見あるけど、夜遅いし寝るわ
    また明日言うわ

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2014/03/04(火) 02:57:03 

    448
    ならとっとと失せな

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2014/03/04(火) 03:00:08 

    スレイヤー

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2014/03/04(火) 03:00:21 

    451
    あんたが意見いいなよ
    好きなミュージシャンとか

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2014/03/04(火) 03:03:17 

    アンスラックス
    私はジョンブッシュVOの方が好きですけど、ジョーイの方も嫌いではありません。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2014/03/04(火) 03:10:49 

    意見って具体的に何?

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2014/03/04(火) 03:17:36 

    453
    なぜ?こっちはロックに対しての意見やら出したのに否定ばっかりで自分の意見言わない人間や頭の悪い中傷する人間しかいないのになんでこっちが?
    ただ聞きたいだけなんだよ薄ら寒い人間のロックに対する意見を

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2014/03/04(火) 03:19:59 

    450
    どーせ何も浮かんで無いんでしょう
    煽るだけ煽って中身ゼロ人間

    +0

    -2

  • 458. 匿名 2014/03/04(火) 10:03:00 

    456
    意見交換したいなら、煽ってないで自分から発信していけ、マヌケ

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2014/03/04(火) 10:15:49 

    456
    それお前のことじゃん
    他人の意見を否定したいのは

    そもそもお前の意見なんて聞いたことないし、否定されたのも妄想だろ

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2014/03/05(水) 13:07:07 

    ラスマス、メタリカあたりからロックにはまり今じゃ北欧メタルばっかり聞いてて女の子で分かり合える人皆無だったから、似た系統好きな人たちがこんなにたくさんいるの知ってすごい嬉しい。
    マイケミ復活してくれないかな。
    マッチブックロマンスとかかっこいいけど、マイケミほど全力で情けなくてかっこいいバンドいない。ヘレナは今でも一番好き。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード