ガールズちゃんねる

貸したのに返ってこない物ありますか?

166コメント2014/03/04(火) 16:25

  • 1. 匿名 2014/03/02(日) 20:34:12 

    懐かしい言葉で言うと、借りパクです。
    ちょっと心残りな借りパクされた物ってありますか?

    私は息子の鯉のぼり…
    小さいデザインモノのですが、
    気に入っていたし、今はどこ探してもなく、「出世を願って」という意味合いを考えると、心残りで。
    でも気軽に返して!と言える間柄でもないし、モヤモヤしています。

    +65

    -8

  • 2. 匿名 2014/03/02(日) 20:35:09 

    漫画。

    不揃いになるからほんと迷惑

    +225

    -0

  • 3. 匿名 2014/03/02(日) 20:35:14 

    お金

    +229

    -0

  • 5. 匿名 2014/03/02(日) 20:35:28 

    金!

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2014/03/02(日) 20:35:48 

    DVD

    +69

    -0

  • 7. 匿名 2014/03/02(日) 20:35:49 

    +127

    -4

  • 8. 匿名 2014/03/02(日) 20:35:57 

    友達に貸したお金(>_<)

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2014/03/02(日) 20:36:05 

    CD

    もう返ってこないだろうなぁ。

    +126

    -0

  • 11. 匿名 2014/03/02(日) 20:36:13 

    漫画



    ハンカチ



    +23

    -0

  • 12. 匿名 2014/03/02(日) 20:36:15 

    借りパクする人の神経がわかんない。
    盗みと同じじゃん

    +247

    -2

  • 13. 匿名 2014/03/02(日) 20:37:00 

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2014/03/02(日) 20:37:01 

    DVD

    でももう会いたくないからいいや。

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2014/03/02(日) 20:37:03 

    お金を貸すときやったと思え
    これ本当だとつくづく思う

    +187

    -3

  • 16. 匿名 2014/03/02(日) 20:37:07 

    貸した時点で帰ってこないと覚悟を決める。

    +83

    -3

  • 17. 匿名 2014/03/02(日) 20:37:22 

    映画のDVD

    貸してからしばらく後に縁切った(こちらから一方的にですが)ので
    もう返してもらうことはないでしょうが、
    わりと珍しいDVDなのでそれだけは惜しいです
    貸してから縁切るまで数ヵ月は経過してたし、その時に返してもらえば良かった

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2014/03/02(日) 20:37:55 

    ゲームのカセット

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2014/03/02(日) 20:38:12 

    いますよね、借りたまま返さない人・・・
    神経疑う

    +160

    -3

  • 20. さんまの名探偵 2014/03/02(日) 20:38:21 

    ゲームカセット 忘れてたようだったから電話して返せと言ったら予想通りなくしたと言われた でも私優しいから大丈夫と爽やかな感じで言いました。

    +35

    -6

  • 21. 匿名 2014/03/02(日) 20:38:51 

    ゲームソフト

    自分は終わってるし、、返してって中々言いづらい

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2014/03/02(日) 20:38:52 


    絶対読んでないから返してほしい…

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2014/03/02(日) 20:38:59 

    何このむっきむきの外国人w

    +21

    -3

  • 24. 匿名 2014/03/02(日) 20:39:17 

    ファミコン

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2014/03/02(日) 20:39:18 

    許せないと思うなら絶対に言った方がいいですよ!!

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2014/03/02(日) 20:39:36 

    CDと本。

    後は喪服。
    何年も経ってるし、デザインも古いから帰ってきても着ないけど、安い物じゃないし非常識だと思う。
    前にクリーニングしてないから待ってって言われたきり。
    もう会ってない人だけど、なんだかなぁ。

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2014/03/02(日) 20:39:42 

    土鍋。
    友達の家で鍋パーティーをして片付けをして持って帰るの忘れました。週末使うからとか色々理由つけられて戻ってきません。自分で買えよ。

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2014/03/02(日) 20:40:58 

    お金 小銭程度だけどたかが何百円でもそういう人なんだ・・・と思ってしまう。
    私だったら10円借りただけでも覚えてるし借りてるのが嫌で早く返したいと思う。
    例え10円でもあげたものと貸したものは大きな違いだ!!

    返さない人って忘れてるの?それともわざと返さないの??

    +74

    -4

  • 31. 匿名 2014/03/02(日) 20:41:26 

    学生時代に弟と同居してたんだけど、彼女に漫画を沢山借りパクされた。
    弟がフラれてそのままです。

    請求しようにも弟の落ち込みようがハンパなくて可哀想で言いだせず…

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2014/03/02(日) 20:41:26 

    古典の単語集
    猫の写真があって可愛いのだった

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2014/03/02(日) 20:41:30 

    写真をたくさん入れてたアルバム

    もう年に一回会うか会わないかの友達だから
    言いにくい〜~_~;

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2014/03/02(日) 20:42:24 

    元彼
    絶対返すって言われた現金5万
    全28巻の漫画

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2014/03/02(日) 20:42:45 

    お隣さんにお裾分けにケーキをのせたお皿。
    結構使ってるやつだったんだけどなぁ

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2014/03/02(日) 20:43:21 

    金の人はいくらですか?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2014/03/02(日) 20:44:14 



    CD
    でも、その子悪い子じゃ、ないんだなぁ…。
    多分だらしないんだろうね…。自分が貸した物が返ってこなくても気にしないタイプなんだと思う。でも催促するのもイヤだからいつの間にかまぁいいかとあきらめてしまいました…。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2014/03/02(日) 20:44:23 

    卒業アルバム
    もう返ってこないだろうな

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2014/03/02(日) 20:45:29 

    旦那のTシャツ

    海へ行った時に私の
    女友達の友達が服が濡れてしまって
    たまたま着替えを持っていたので
    貸したら洗濯して返す!とそのまま
    返ってこないー

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2014/03/02(日) 20:45:40 

    4.10.26

    失せろ、ボケ!

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2014/03/02(日) 20:45:54 


    私〜の 心〜返〜し〜て〜♬


    +9

    -2

  • 43. 匿名 2014/03/02(日) 20:46:16 

    23
    たぶん、この人達が取り返してくれ・・・
    る訳ないですよね


    学生時代、4000円ほど友人に貸したことがあります
    友人が貸してと言った理由はもう忘れちゃいましたが
    一か月経っても返されないので請求したら
    「あーごめん。ありがとう」とは言いつつ「ハイハイ」って態度だったので
    返してもらいつつ驚いたことを覚えています

    請求する側ってすごく勇気振り絞って言ってるんですよ
    なのに「貸したものは返って来ないと思え」って何という言い分ですか…

    +90

    -0

  • 44. 匿名 2014/03/02(日) 20:46:53 

    23さん トピずれですが 私、一回トピが採用された事がありまして トピ画の貼り方が
    わからず写真は添えなかったらコメしてくれてた人の中で最初の画像がトピ画になるようです
    ここの場合も4さんのムキムキ写真がトピ画になったもようですww

    多分主さんもトピ画貼らなかったのだと思われます(*´∇`)

    +8

    -4

  • 46. 匿名 2014/03/02(日) 20:47:36 

    小銭は忘れてるのがほとんどだよね。
    私、友達が50円返してくれないのがめっちゃ気になってる。わざわざ請求するほどの額じゃないから余計

    +44

    -5

  • 47. 匿名 2014/03/02(日) 20:47:42 

    Wiiのマリオ…
    またやりたいのに。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2014/03/02(日) 20:47:50 

    借りパクされた。
    しかも謝らない。
    クズだと思う。
    絶対ろくな人生送れない、あんななやつ。

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2014/03/02(日) 20:48:01 

    学生時代、なけなしのアルバイト代で買ったNORTH FACEのリュック。
    新品で貸したけれど、返してと言っても一向に返ってこなかった。
    今はすんなり買えるものだけど、あの時の悔しさはいつまでたっても忘れられない。

    人にやったことは、形を変えてでも自分にかえってくるよ..

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2014/03/02(日) 20:48:29 

    >44
    いや皆知ってるからw

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2014/03/02(日) 20:48:48 



    DVD

    どれも同一人物!

    人に貸して返ってこないと絶対文句言うのに自分はいい!ってタイプ!

    もう表面上の付き合いです。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2014/03/02(日) 20:49:44 

    義理。かえって来ないから与えないことにした

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2014/03/02(日) 20:50:00 

    漫画。絶対返すからと言われたものの返ってこないまま2年。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2014/03/02(日) 20:50:12 

    不快なアホよ、さようなら。

    お問い合わせ
    本サイトへのお問い合わせがございましたら、info@girlschannel.netまでメールをお送りくださいませ。 お問い合わせの内容を拝見し、本サイト運営者が回答が必要と判断した場合には、合理的な期間内に対応させていただきます。

    また、万が一、不適切な投稿、画像、リンク等がありましたら早急に削除するなどの対応をいたしますので、 ご連絡いただけますと幸いです。それ以外にも運営者への要望、指摘などありましたらお寄せくださいませ。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2014/03/02(日) 20:50:27 

    お金
    中学~24歳まで一番仲のよかった友達
    返すつもりも当てもなかったんですね
    嘘に嘘を重ねられ友達やめました

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2014/03/02(日) 20:50:44 

    抱っこ紐、おくるみ
    あげたんじゃなく貸したんだからね!
    そのママ友とは疎遠になったから諦めるしかないけど


    +24

    -1

  • 59. 匿名 2014/03/02(日) 20:51:09 

    私も友達にお金を貸して戻って来ません(*_*)
    ドリンク代とかライブのチケット代とか、少額だから、返してと言いにくい。
    あとは元彼に貸したDVD、もう廃盤になってるから、本当に返してほしい:(T-T):
    だらしない人とは関わらないに限りますね(^.^;

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2014/03/02(日) 20:51:39 

    スレッドのテーマと1の画像になんの関係があるのかが分からないー

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2014/03/02(日) 20:51:52 


    1年前同僚に貸したDVDが返って来ない。
    貸した方が立場的に上だと思うけど
    気が小さくて返してって言えない。
    人から物を借りていつまでも平気で
    いられる人の神経がわかりません。
    同僚には今回 初めて貸したんですが
    今後は二度と貸さないようにします。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2014/03/02(日) 20:52:02 

    貸した方は一生覚えてて借りた方は忘れてるんだろね

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2014/03/02(日) 20:52:10 

    風邪をひーた友達に料理持っていったらお皿がかれこれ10年ほど行きっぱです。

    彼氏にお金貸したら彼氏が見当たらなくなりました。

    友達が入院した時に暇つぶし用にと自分の本を貸した。
    彼女は元気に退院していきましたが貸した本がまだ戻ってこない。
    これも5年以上経ってるね。

    義理の妹が結婚式用のスーツを借りていったがまだ戻ってこない。
    これもかれこれ10年は経ってるから・・これは既に着れないね(笑)

    借りっぱの人も悪いけど
    貸すほーも悪いよなーって思います。
    自分に喝!

    +14

    -5

  • 64. 匿名 2014/03/02(日) 20:54:35 

    63
    返さない方が悪いですよ!
    貸す方も悪いって思っちゃうから、借りパクする人がますます調子乗るんです

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2014/03/02(日) 20:54:38 

    なんかさ〜、返してって言っていいはずなのに、言いにくくって、
    さらに言ったらケチみたいな顔されるのって何なんでしょうね。

    +80

    -0

  • 66. 匿名 2014/03/02(日) 20:55:24 

    ゲームソフト。

    近所のお姉さん貸したらにブックオフに売られた。
    私がその人に犬を育てるゲーム機を借りて、途中で電池がなくなってデータが消えちゃってそれを言えなくて「返えして」って何度訪ねてきても嘘ついてなかなか返さなかったから恨まれてたんだと思う。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2014/03/02(日) 20:56:51 

    10万返せ

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2014/03/02(日) 20:57:01 

    服、靴、DS

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2014/03/02(日) 20:58:06 

    中学生時代に部活の友達に貸した120円

    今度返すねと何度も言われたけど結局返されず

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2014/03/02(日) 20:58:31 

    忘れてたみたいで1年後に返ってきたし汚れてた...

    自分がマンガとか借りたときはやっぱりふと汚したり折ってしまったりとか無いよう家に置いておきたくないしできるだけ早く読んで返すけど
    借りパクする人はどうゆう考え方してるんだろう....
    人のものを大切に扱うとかの考え方ないのかな....

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2014/03/02(日) 20:59:38 


    100万円!

    当時、大親友だった

    未だ 連絡なし

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2014/03/02(日) 21:00:05 

    お金!!
    嘘に嘘を重ねてから!!
    顔も見たくありません!!

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2014/03/02(日) 21:00:36 

    あとで払うねー!って言われたお金…
    こういうのって、払った側はずっと覚えてるもんだね…

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2014/03/02(日) 21:01:45 

    今は退職した先輩に布団乾燥機を借りた。

    私はその先輩が進学するというので教科書を貸した。



    お互い返してません。自分のことは数年前『そういえば乾燥機借りたままでしたね…スミマセン』って言ったら『いいよ!古いからあげるよ!』と言われたので返してませんが…

    私も進学したいから教科書返して欲しいな(((^^;)

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2014/03/02(日) 21:04:25 

    28さん
    その友達図々しい(-_-;) そのまま使ってるって・・・
    何が週末使うだよね(♯`∧´)

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2014/03/02(日) 21:05:08 

    ゲームソフト。
    今、検索したら高額商品になってました( i _ i )

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2014/03/02(日) 21:05:48 

    漫画本。
    しかも、知らない間に又貸しされてたp(`Д´)q
    戻ってこないから新しく買ったけど、このことは忘れない!!

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2014/03/02(日) 21:06:00 

    貸してるマンガ本。
    何度返してって言ってもすっとぼけて
    あっ忘れた!って言う奴。
    どうしたら良いんだろう?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2014/03/02(日) 21:06:42 

    お金

    もう返ってこないものと諦めてます。
    3000円位だけど。
    金額の問題じゃないですよね。

    借りたことを忘れるとか、私からしたら本当に信じられません!

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2014/03/02(日) 21:06:45 

    会社の制服の下に着るブラウスを同僚に貸したら返ってこないばかりか、その後何度も同僚が着てるの見かけた。

    会社のロッカーに置いておいた予備だからいいんだけど、服なら自分のじゃないって分かりそうなもんだけどね。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2014/03/02(日) 21:07:01 

    お金。3万くらいだったかな?

    実は血の繋がっていなかった従姉妹に貸しました。子供の頃から、ろくなもんじゃない感じの子でしたが大人になったらやっぱりろくでなしだった。まあ予想はしてました。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2014/03/02(日) 21:07:05 

    ちびまる子ちゃん②「藤木のかした30円」の巻Chibi Maruko chan video vol 271 - YouTube
    ちびまる子ちゃん②「藤木のかした30円」の巻Chibi Maruko chan video vol 271 - YouTubewww.youtube.com

    『ちびまる子ちゃん』(ちびまるこちゃん)とは、さくらももこによる日本の漫画・アニメ作品、またその主人公のニックネーム。作者の子供時代の思い出を軸に、普通の小学生の生活を綴るコメディ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/03/02(日) 21:08:21 

    子供の入学式のスーツ!
    うちでまた使うことになったのでちょうど先日催促したとこ。催促するまで持ってるとか私は絶対に無理。普通すぐ返すよね?

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2014/03/02(日) 21:08:35 

    よく細かいお金がないから(万札崩すのが嫌で)小銭貸して~って言う人いるよね?
    そして返さない。忘れてんだか(-"-) お金持ってるんだったら借りないで崩せよ!ってかんじ。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2014/03/02(日) 21:13:10 

    友達にかした1万円
    貸したほうはずーっと覚えてるのに、借りたほうはどうして忘れるのかしら?

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2014/03/02(日) 21:14:25 

    貸したと言うか恐喝されたんだが

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2014/03/02(日) 21:16:10 

    元夫に5000万貸したままです

    +3

    -8

  • 88. 匿名 2014/03/02(日) 21:16:58 

    元彼に貸したお金約50万、返してと言ったら、
    「俺のこと応援してるなら、逆にお金くれてもいいじゃん」だって。

    +12

    -4

  • 89. 匿名 2014/03/02(日) 21:18:54 

    借りたことさえ忘れちゃってる人って何なの。

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2014/03/02(日) 21:23:30 

    中学の卒業アルバム
    返してって何度か連絡したけど返ってこない(>.<)

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/02(日) 21:28:52 

    保証人には、絶対になったらダメだよ

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2014/03/02(日) 21:29:58 

    結婚式お呼ばれ用のパーティードレス

    頻繁に着ない分、「そういえば、貸してたよね~、○○日に着るから返して~」っていうメールを送るタイミングもなく…(-_-)
    どんどん忘れられてく一方かと…

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2014/03/02(日) 21:33:24 

    500円友達に貸して、3日後ぐらいに
    「あ、とりあえず300円返しとくね、忘れたらだめだし」
    って言われた。は?なら忘れる前に全額返せよ

    結局全額返ってこない。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2014/03/02(日) 21:38:45 

    100円ライター
    ちなみに返してないのもある
    そしてまた誰かが持ってる
    誰も怒らない

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2014/03/02(日) 21:39:06 

    お菓子作りの本
    誕生日にプレゼントでもらった
    大事な本なのに
    勇気だして返してっていったら
    なくしたといわれた(o;ω;o)

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2014/03/02(日) 21:39:45 

    亡き祖母に頂いた着物
    返せ!!盗っ人女!!ドロボークソ嫁!!

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2014/03/02(日) 21:44:44 

    バレンタインに友達でもない人にせっかくあげたのに返ってこない。あげるんじゃなかった。お金の無駄!

    +3

    -11

  • 98. 匿名 2014/03/02(日) 21:47:30 

    高校時代に貸した少女漫画20巻くらい!
    その頃、流行ってた高校デビューとかあるけど…
    時間にもルーズ、男癖もだらしない人だから諦めた!!!
    いまは連絡も一切取らず。笑
    きても軽くあしらうし^_^

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2014/03/02(日) 21:49:32 

    浜崎あゆみのCD
    もういらないけど

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2014/03/02(日) 21:50:27 

    ヒルクライムのアルバム(≧∇≦)

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2014/03/02(日) 21:53:11 

    傘。
    ママ友みんなでランチに行き、お店を出たら雨が降ってました。
    私は車だったので、傘を持ってなかったママ友に貸しました。
    あれから4ヶ月。何回か会ったときに、今日忘れたから今度返すねーって。返す気あったら直接連絡して返しに来るなりするだろって思います。

    安いビニール傘ならまだしも、それなりにお金出して買ってるんだけど…

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2014/03/02(日) 22:05:19 

    2年くらい前に友達に20万貸しました。
    貸してと頼まれた訳ではなく
    私から貸したので、返済は急がないと言いましたが…
    全然連絡ありません。

    直後は必ず返すからと、メールも手紙ももらいましたが…

    1000円とか少額でもいいから、少しずつ返済するとか
    誠意を見せてくれればいいのに。

    ま、貸した私も悪いので完全に責めるつもりはありませんが
    なんだか、もやっとします。

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2014/03/02(日) 22:07:06 

    友達にかしたヘアアイロンが返ってこない(´・_・`)

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2014/03/02(日) 22:07:50 

    当時26歳の留学中の義妹の学費が足りないと、義母に泣きつかれて用立てた100万円。

    かれこれ17年経ち、義妹は働いていますが、
    返すね、の繰り返しばかりで、未だ1円の返済もありません。

    分割でもいいんですけど。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2014/03/02(日) 22:09:29 


    CD貸したら忘れた頃に返ってきたけど
    ケースが割れてて、中のCDにチョコがついてた。

    返してくれるのはいいけれど、元の状態で帰して欲しい。

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2014/03/02(日) 22:11:06 

    高校の卒業アルバム

    違う高校行った子に貸したまま6年。。

    返せっ!!

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2014/03/02(日) 22:17:01 

    バガボンド26巻まで。返してもらえずそれ以降は集めるのやめました。
    あとは結婚式に着ていく服一式。かなりお気に入りだったのに…貸した人とは疎遠になってしまったので戻って来ないだろうなぁ(T . T)
    こっちは善意でかしてるのにどういう神経してるのかと思います。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2014/03/02(日) 22:22:19 

    お金、アクセサリーなど。
    全部同じ子。ドタキャンはするし、遅刻は絶対だし。
    やっぱりだらしない子とは付き合い切れません。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2014/03/02(日) 22:28:44 

    漫画。
    2人に貸して2人ともかえってこない…
    青木琴美の僕は妹に恋をすると水波かなんの恋愛至上主義。
    高校の卒業式の前の日に明日返してって言ったけど返ってこなかった…貸すんじゃなかった‼

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/02(日) 22:33:24 

    ジュース代。額が少ないから返してとも言えない。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2014/03/02(日) 22:41:45 


    ヘアピン、ヘアゴム

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2014/03/02(日) 22:45:27 

    お金でも物でも、すぐ返さない人はどれだけ待っても返さないと学習。

    なので貸したのを忘れられる前に「私も忘れちゃうから覚えてるうちに返してね!」とやんわり言う事にしてます。

    それでも返さない人の事は二度と信用しない。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2014/03/02(日) 22:48:33 

    貸すときはあげたものと思えと父に言われた。

    親類に貸し倒された母が亡くなって入った生命保険がかえってこなかった時に。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2014/03/02(日) 22:57:19 

    コンドーム…

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2014/03/02(日) 23:21:05 

    CD。
    CDやDVDの類って、「返してほしい」って言いにくい。言うにしても、タイミングが難しい。貸してからどのくらいの期間経てば言っていいんだろう…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2014/03/02(日) 23:21:50 

    あとで返すから300円貸してって言われて貸したけど結局かえってこない…
    返してとも言いづらくてそのまま

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2014/03/02(日) 23:22:26 

    中学の時に貸した
    嵐の君のために僕がいるのCD

    今でも根に持つ25歳(笑)

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2014/03/02(日) 23:24:34 

    友達の旦那が金遣いが荒くて
    その日のご飯も買えず困ってるからお金を貸して欲しいと言われ…
    まだ、小さい子供もいるしと思い
    あげるつもりでお金をかした…
    それから数ヶ月連絡すらない…
    別にあげたつもりだからいいんだけど…
    いいんだけどさ……

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2014/03/02(日) 23:36:47 

    漫画。
    50巻くらいまであつめたのに…
    まったく連絡ない…

    ビックリですよ。ほんと…
    すてられたのか…うられたのか。
    返してほしい。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2014/03/02(日) 23:42:23 

    私のハート

    はい、すみません!!m(__)m

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2014/03/02(日) 23:45:35 

    鯉のぼりを貸すって
    どんなシチュエーション
    だったんだろ〜って
    ちょっと興味津々^^;

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2014/03/02(日) 23:52:54 

    物もそうですが、お金を貸してって言う人って、お金の感覚がないんですよ、10円であろうと100、000円であろうと。
    本当にお金に困っていて助けてもらいたいとき、人格者であるのなら頭を下げて、きちんとお礼を付けた状態でお金を返すはずです。
    貸して~と言うことに罪悪感は無いから、返さない。それくらいの感覚だと思います。
    私も、世間知らずの高校生の時はお金を貸して^^と言っていましたが、先生に注意され、反省しましたし社会人の今ではもちろん恥ずかしくてできません。
    「私、稼げない女なんです」と自分で言ってるみたいですし、マナー的にも嫌ですから。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2014/03/03(月) 00:07:03 

    お金。40万。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2014/03/03(月) 00:09:57 

    高校の時、
    焼肉代二千円位、ないから貸してって言われ貸したはいいけど、
    今度は私の帰る電車代がなくなってしまい、その子の家に寄ったので、電車代貸してって言ったら、その数百円をティッシュにくるんで、二階の窓から投げられた。

    ちゃんと、「さっきのお金返して」と言えなかった私も悪いけど、あの対応はあまりにも酷い…

    本当こういう人って、すぐ忘れちゃうんだろうな〜

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2014/03/03(月) 00:15:26 

    小学三年生の時かな、学校で鉛筆キャップを交換こするのが流行ってた。
    当時犬の写真がプリントされてる鉛筆キャップがめちゃくちゃお気に入りで、どんなにトレードを持ちかけられても断ってた。
    なのにある日、友達に筆記具貸して〜って言われたから筆箱ごと貸した時にその鉛筆キャップが無くなった。
    何処かで落としたのかと思ってたけど後日私が無くしたはずの色だけをその友達が持っていて、聞いてみると"お母さんに買ってもらった"って。
    でもどう見ても4色セットなのに、私が無くした色だけ持ってるしおかしかった。
    たかが鉛筆キャップで4本セットで200 円もしないものだからいいけど、その子親友だったし、"盗まれる"という経験が初めてでショックだった。
    結局盗みをした元親友は、その後クラス内の子の文具だとかを何度か盗んでいたみたい。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/03/03(月) 00:20:13 

    10円!
    でもお金はお金。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2014/03/03(月) 00:30:51 

    貸した物てか返さない奴もムカツクけど、それ以上に盗む奴もムカツク。姉や親友が被害にあった。窃盗、犯罪。新品や気にってる物は、絶対貸さない(笑) ブランド品なんてもってのほか。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2014/03/03(月) 00:40:52 

    お金

    貸した私が【ъака】\_(・ω・`)ココ重要!

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2014/03/03(月) 00:54:25 

    ティッシュ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2014/03/03(月) 01:05:48 

    129さん
    それってトイレに紙がなかったときの話でしょうか?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2014/03/03(月) 01:27:51 

    お姉ちゃんに貸した5万円!
    私よりも高給取りのくせにー。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2014/03/03(月) 01:34:41 

    忘れもしない小学三年生の頃笑
    小学6年生の女の子ととても仲が良かったんですがその子の友達に¥150を貸して未だに返してもらってない…
    利用されたんだかわからないですけど小学生にとっては大金だったので今も結構根に持ってます

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/03/03(月) 02:54:31 

    高校の時の制服
    5年前、中学の友達が専門の文化祭で制服を着るからと貸したんだが…(彼女は制服捨ててしまったので)
    スカートとローファーと何か未だに返ってこない。

    が!私もあゆのCDを別の友達から借りてて、誤って落としてケースに少しヒビ入って…未だに返せてない。もう10年くらい経つなww

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2014/03/03(月) 04:46:48 

    20歳以上年上の親戚の叔母さん。5万円貸したのに返ってこない。連絡すら来ない。正社員で働いといて、フリーターの姪っ子にたかってきて、情けなくないのかな?お金は返さないのに、補正下着だ、ブランドの財布だって買いまくって。もう親戚の縁切る。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2014/03/03(月) 05:20:27 


    思い出

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2014/03/03(月) 09:01:39 

    元彼に貸した80万。

    消費者金融から元彼が借金していて、わたしが貸すという形で返済しました。

    ギャンブルで借金する人は信用してはいけないですね。なんで好きだったんだろう。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/03(月) 11:09:46 

    学生時代の講師にCHANELの小物をネコババされ、母方の一番上の従兄弟と内縁の女に大島紬と名古屋帯とブルカリの時計、黒人狂いの10個上の従姉妹が貧しい黒人とフロリダに駆け落ちして子沢山、500万貸して戻って来ない!!
    大手企業でサラリーマンみたいにマーケティング頑張って手に入れた物なのにふざけんなぁ!!
    友人の弁護士に何とかして貰うつもりです!!

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2014/03/03(月) 11:56:16 


    ビニール傘だったからまあいいんだけど、ビニール傘だから返さなくてもいいだろ。みたいなのが目に見えてて腹立たしい

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2014/03/03(月) 12:22:45 

    レミーのおいしいレストラン
    美女と野獣のDVD!!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2014/03/03(月) 12:31:05 

    友人に貸して却って来なかった物
    ・本
    ・文房具
    ・CD

    「返して」って言うと「無くした」「忘れた」
    人から借りたもの、そんな簡単に無くすか。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2014/03/03(月) 12:35:38 

    借りパクする奴は借金も凄いんだろうな

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2014/03/03(月) 12:50:42 

    ロックマンのファミコンwww
    20年近く前になるだろうか?
    貸したのに返ってこない物ありますか?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2014/03/03(月) 13:22:49 

    子供のスーツ。

    発表会に1回だけだから勿体ないし貸して!
    と言われ知り合いに貸したら…
    8万もするスーツで、息子の次は甥っ子にって大切に使っていたのに。

    どうやら避けられていたらしく、1年くらい経ってようやく電話で言ったら、今さら言われても~って軽く言われました。
    もしかしたら汚してしまって返せないのかな?って思ったのですが、それは貸すときに多少覚悟する事ですから…やっぱり謝って返してほしいですよね。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/03/03(月) 13:29:54 

    自営業者の叔母に数十万と貸してる
    自分にとっては従兄弟のお姉さんって感じの存在で
    好いてるし、付き合いもあって、
    お金は返すって言ってくれてるけど
    どんどん当初決めた返済期限が伸びていってる…
    お金の話になりそうになると生活が大変、仕事が大変って話を延々される
    大変なのはわかるけどちょっとは返そうとしてる意思を見せて欲しいわ
    お土産とかいらんから1000円ずつでも返してくれ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2014/03/03(月) 13:44:35 

    親戚に貸した550万円。
    友達に貸したゲームソフト。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2014/03/03(月) 13:53:25 

    貸したお金や、貸した物を返さない人は

    きっと、他人の不幸ももらってくれたんだって
    割りきってまーす!
    それでなきゃモヤモヤしそうで。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2014/03/03(月) 14:24:08 

    シャーペン
    教習所でたまたま近くにいた誰だか知らない若い女性

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2014/03/03(月) 15:32:09 

    漫画。
    全巻揃えてたのに、
    全て借りられて帰ってこず…

    かーえーせー!!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/03/03(月) 16:02:30 

    友達とプリ代返してもらってない、あんまり言いたくないけどさー…うぜぇ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2014/03/03(月) 16:28:35 

    143 
    何それひっど!!今更ってなんだろうね、返す気なかったんだね…。


    学生時代に4000円くらいの物が返ってこなくて、返してくれって言っても完全に無視されたことがあるので
    あれ以来極力人に物は貸さない。
    貸すのは無くなっても諦めがつくもの、簡単に買い直せるものだけ。弁償して貰えるし。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2014/03/03(月) 17:10:59 

    DVDやCD多いですね~私もされました(泣)連絡も取れません。もう何年もたってるし、諦めてます

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2014/03/03(月) 17:17:38 

    ボールペン

    仕事出来なくなるから、と後輩に貸したが帰って来ず。たかが150円くらい
    安いからケチと言われたくなくて言ってないけれど、社会人としてどうなのかと思う

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2014/03/03(月) 18:14:18 

    友達に書いてって頼んだプロフィールの紙です
    もう4ヶ月も待っているのに、なかなか返って来ません。早く返して欲しいのですが。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2014/03/03(月) 18:18:39 

    マリカーのゲーム

    貸しただけなのに、なかなか返ってこず
    そろそろ返して〜と言ったら、
    売ってもらったやんって…

    えっ⁈てなったけど、小心者で何も言えず。・゜・(ノД`)・゜・。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2014/03/03(月) 18:26:12 

    友達2人に洋服...
    気に入ってたトップス3枚。
    私が着ていたドレスの写真見て「これカワイイ!友達の結婚式に着て行きたいから貸して」
    どっちも返ってこない涙 ドレスだけは大事だからと思ったら引っ越しちゃって携帯の連絡先もわからない。
    言えない私も悪いですが、やっぱり神経を疑っちゃいます...。
    元カレも私の弟のPS2と漫画達。皆何とも思わないのかな…
    もう貸し借りはしない!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2014/03/03(月) 18:27:24 

    38さん

    私も卒業アルバム借したままです(T_T)
    本当に悲しい。
    うちは住所も電話も変わってないから返して欲しい……

    無理だとわかってはいるけど。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2014/03/03(月) 18:33:33 

    ごめんなさい。返してないものある…
    唯一住所だけは探せばわかると思うけど郵送でも大丈夫かな?…

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2014/03/03(月) 18:54:52 

    中学から使ってた絵の具セット。高校は私学で美術の授業が高3の選択授業で絵の具セットの販売や使用もなく、高2の時に文化祭の準備で使ってたのを貸したら、なかなか返ってこないので催促したら、貸した相手もどこにいったかわからないとかいい加減な返事。ごめんの一点張りで弁償もなし。思い出のあるものだったから、そういう奴だったのかとその時は凄い恨んだ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2014/03/03(月) 19:15:46 

    ちょっと違うけど。
    結婚祝い送ったのに内祝いを返さない。
    結婚報告しても何もなし。
    ほしいほしいってわけじゃないけど、常識ないんだなって思った。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2014/03/03(月) 19:47:10 

    古いけど、ビデオテープ

    アニメ録画したものを高校生の時に貸したっきり
    もう要らないけど

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2014/03/03(月) 19:52:35 

    ガラスの仮面の文庫本13,14巻

    一度催促したが、戻ってこなかったから自腹でまた買い直した。

    小学4年生という雑誌
    これを貸した子は、他の人から借りた物を返さないと評判だった。貸した号は私が気に入ったページがあったから最悪だった。翌年、なぜか計算ドリルを貸してと言われたから、これはさすがに返してくれるだろうと思い貸したが夏休み終わりそうになっても返って来そうにないから、さすがにこの時は必死に連絡して返してもらった。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2014/03/03(月) 20:14:19 

    アウター

    安物だけどめっちゃ暖かくて使いやすかったけどいつのまにか無くなってたし、聞いても、ないって言われたし、似たようなの買ってた(´・_・`)
    高校生の時のことだけど自分で働いて買ったものだし、親に買ってもらってるやつに服は貸さないと決めた若かりし頃。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2014/03/03(月) 20:51:23 

    姑に車貸したら返ってこず二年経過。その間の車検も税金も私持ち。自分で車買えよって感じだけど姑だから強く言えず。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2014/03/04(火) 09:47:41 

    日本が韓国に貸した金  
    早く金返せクズ

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2014/03/04(火) 16:23:44 

    85.89

    そーだよ。
    悪事ってのはやった方は忘れるけど、やられた方は根に持つのが人間だよ。

    覚えとき。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2014/03/04(火) 16:25:30 

    みんなー、泣き寝入りじゃなくて
    やられたらやり返さなきゃー、半沢直樹みたいにさー。

    じゃないと、悪人ども付け上がるよ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード