ガールズちゃんねる

「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』

53コメント2017/01/12(木) 23:08

  • 1. 匿名 2017/01/12(木) 14:12:51 

    「小学二年生」から「小学六年生」までが休刊し「小学一年生」を残すのみとなっていましたが
    「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけに
    「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけにgirlschannel.net

    「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけに小学館が刊行する「小学二年生」が、部数の低迷などから12月発売の2017年2・3月合併号で休刊することがわかった。「小学三年生」から「小学六年生」まではすでに休刊しており、かつて同社の看板雑誌だ...


    2月から小学生向けの新たな雑誌として『小学8年生』を創刊するそうです
    「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』 - BIGLOBEニュース
    「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』 - BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    小学館が刊行する学年別学習雑誌「小学二年生」が、12月26日発売の2・3月合併号をもって休刊した。これに伴い小学館は、小学生向けの新たな雑誌として『小学8年生』を創刊、2月15日に第1号を発売する。 第1号では、色や形を自分好みに変えられる「手作りチョークと黒板キット」などが付録。さかなクンのコラム「お魚人生」や卓球・平野美宇選手のインタビューなど、写真をふんだんに使い、科学や身の周りに役立つ情報を紹介する。 『小学8年生』は、昨年には「小学二年生」8月号の増刊として発行。変身するミニ家電「そうじ風機」の付録や、「読書感想文 書き方パーフェクトガイド」といった夏休みの宿題対策が



    『小学8年生』は、小学1年生から6年生の全学年を対象にした学習雑誌。デジタル数字の「8」が、いろいろな数字に形を変えることができることから付けられた誌名となっている。表紙の「8」は、白抜きになっているため、読者が自分の学年にあわせて色を塗ることができるようになっている。

    +24

    -20

  • 2. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:00 

    へっ(@_@)

    +15

    -2

  • 3. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:05 

    意味わからん

    +128

    -6

  • 4. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:10 

    えwwその発想はなかった

    +68

    -2

  • 5. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:25 

    一年と六年じゃ読むものが全然違うだろうに

    +203

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:28 

    色塗る子いないでしょ

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:46 

    小1から小6対象って範囲広すぎ

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/12(木) 14:15:51 

    娯楽雑誌読み過ぎて留年してるみたいじゃねえか

    +103

    -2

  • 9. 匿名 2017/01/12(木) 14:16:07 

    >デジタル数字の「8」が、いろいろな数字に形を変えることができることから付けられた誌名となっている
    ∞無限大

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2017/01/12(木) 14:16:16 

    なんか小学校だぶちゃった(留年した)みたいだね。

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/12(木) 14:16:18 

    二年生と六年生じゃ差がありすぎるよ


    +75

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/12(木) 14:16:59 

    説明読まないと
    対象がわからない

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2017/01/12(木) 14:17:15 

    8年生かぁ。なんかピンとこない。
    1年生から6年生って幅ありすぎな気がする。

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2017/01/12(木) 14:17:16 

    そういや5,6年生の後にガクマンプラスって雑誌あったけど大失敗だったね

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2017/01/12(木) 14:17:43 

    デジタル数字の「8」が、いろいろな数字に形を変えることができることから付けられた

    表紙だけ見てこの発想にすぐ辿りつく人すごい
    1年~6年生号とか小学生号の方がわかりやすい

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/12(木) 14:17:49 

    うち小学生居るからちょっと気になる。中身が見たい。

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/12(木) 14:17:57 

    あまり売れない予感

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2017/01/12(木) 14:18:32 

    まぁあまりにも今は雑誌が売れないから、いっそのこと、もうまとめちゃえ!っていう苦肉の策だろね

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2017/01/12(木) 14:18:50 

    新しすぎてびっくり。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/12(木) 14:18:51 

    まだ戦隊もの、プリキュアを見ている子も少なくない1年生と
    もうジャンプ見ている6年生をまとめるのはどうかと思う

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2017/01/12(木) 14:19:10 

    ここのは汚鮮されてないんだっけ?

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2017/01/12(木) 14:19:12 

    高学年の親です

    1、2年生も対象なら
    幼い内容かもと
    今後
    手に取るとも思えない

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/12(木) 14:19:14 

    中2ってことかな

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2017/01/12(木) 14:19:32 

    なんで8?と思ったらそういうことなんだね
    8の意味を知らないと売場でスルーしちゃいそう

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2017/01/12(木) 14:19:35 

    子供はゲームの方が楽しいのかな
    大人になると逆にこういうのやってみたくなるんだけどな笑

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2017/01/12(木) 14:20:45 

    うちの地区の公立小学校と中学校が合併して小中一貫校になってる。
    だから中学2年が8年生なんだよね。

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2017/01/12(木) 14:20:52 

    一年生向けのを六年生は楽しめないだろ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/12(木) 14:21:28 

    反日企業のやること

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2017/01/12(木) 14:21:44 

    >>25
    これ、高学年の女子は食いつかないわ。

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/12(木) 14:23:07 

    「小学館」だからこそ無理してでも1~6年生を出し続けてほしかった。

    +40

    -5

  • 31. 匿名 2017/01/12(木) 14:23:37 

    我が家は一貫校だから、9年生まで。
    違和感はないけど同じ内容っていうのは…

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2017/01/12(木) 14:23:45 

    小学一年生の時読んでたなw
    高学年になると音楽誌とかファッション誌とかしか読まない気がする

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2017/01/12(木) 14:25:07 

    3年生までは読んでたけどそのあとはサンデーやちゃおに行ってた。

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/12(木) 14:25:59 

    面白そう
    受ける内容は1年~6年大差ないと思う
    却って子供扱いしすぎない方がいい
    さかなくんコラム私も読んでみたいわ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/12(木) 14:26:39 

    >>25
    何これすごい。やってみたい

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/12(木) 14:26:43 

    親が安心して子供に与えられる雑誌という事が重要

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2017/01/12(木) 14:28:44 

    1・2年
    3・4年
    5・6年

    専用につくればいいのに……

    +17

    -5

  • 38. 匿名 2017/01/12(木) 14:29:50 

    なんで8年生?
    「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』

    +5

    -5

  • 39. 匿名 2017/01/12(木) 14:31:16 

    小学生ってくくりではもう購読者は増えないのでは…だから休刊になったんでしょう?
    勉強法や池上さんがニュースを解説するようなものか、オシャレ 恋愛 友達付き合いか、ゲームオンリーか、ターゲットを絞らないと中途半端になりそう

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/12(木) 14:33:13 

    最近の小学生対象のまんが雑誌、過激なのが多くて下手に買えない。
    学習雑誌がもっと充実すればいいのに、これはどうなんだろう…

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2017/01/12(木) 14:35:40 

    シンプルに小学生で良いのでは?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/01/12(木) 14:41:31 

    さすがに8年生はおかしくない?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/12(木) 14:42:22 

    一貫校の家庭だと8年生(中2)対象の雑誌なんだーって誤解しそう。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2017/01/12(木) 14:47:46 

    7セグwww

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2017/01/12(木) 16:09:45 

    また変な発想(笑)

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/12(木) 17:21:07 

    女子は見ないね。
    2年からなかよしだったから。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2017/01/12(木) 18:13:18 

    5年の子供に聞いたら

    せめて
    低学年と高学年に分ければいいのに


    って

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/12(木) 18:17:28 

    今年一年生になる娘がいるんだけど、幼稚園から小学一年生定期購読予約の用紙持って帰ってきたよ。定期購読にすると、のび太の部屋の鉛筆削りもらえるんだけど、親の私が欲しくなったわwでも予約しないけど。必死だなぁと思った。
    画像は去年ので、今年はのび太の部屋になってる。
    「小学○年生」の後継は全学年対応の『小学8年生』

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2017/01/12(木) 18:21:01 

    小学館必死すぎ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/12(木) 19:03:34 

    子供の頃に風邪引くと、この雑誌とアイスを父が仕事帰りに買ってきてくれたんだよな~。
    懐かしい。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/12(木) 20:32:42 

    同級生に知恵遅れで、高学年なのに学力や思考が低学年並みの奴がいたけど。一応障碍者でなくて。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/12(木) 20:40:25 

    低学年向けの漫画と高学年向けの漫画が同じ雑誌に載ってる感じになるのかな?

    全部を低学年にも高学年にもハマるようには描けないでしょう。なかなか。

    でも、りぼんとか割と対象年齢低そうな漫画と高そうな漫画と載ってたよね。今はどうか知らないけど。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/12(木) 23:08:24 

    いっそのことコロコロと統合しれば良いのに。そうしたらコロコロ読者も勉強するかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード