ガールズちゃんねる

"新世代オネエ"ぺえ、両親へカミングアウトの瞬間に「号泣」の声殺到 母の複雑な本音も…「慎平らしく生きて」

125コメント2017/01/13(金) 16:09

  • 1. 匿名 2017/01/12(木) 08:46:42 


    “新世代オネエ”ぺえ、両親へカミングアウトの瞬間に「号泣」の声殺到 母の複雑な本音も…「慎平らしく生きて」 - モデルプレス
    “新世代オネエ”ぺえ、両親へカミングアウトの瞬間に「号泣」の声殺到 母の複雑な本音も…「慎平らしく生きて」 - モデルプレスmdpr.jp

    原宿アパレルショップのカリスマ店員で新世代のおネエタレントのぺえが10日、日本テレビ系バラエティ番組「解決!ナイナイアンサー」(毎週火曜よる9時※この日はSP)に出演。番組では、ぺえが実家の山形県に里帰りし両親にカミングアウトする瞬間に密着し、反響を呼んでいる。


    上京前とは異なる女性らしいファッションで実家に帰省したぺえ。川の字になって就寝する場面で、「2人にカミングアウトする前にテレビで言っちゃったじゃん?今オネエタレントでやっていてどう思っているんだろうなってのはすごくある」と恐る恐る本題を切り出す。「はっきりとした言葉は聞いてないよ」と促す母親に対して「恋愛対象が…男っていうか…」とぺえが明かすと、父親は「あんまり聞きたくない」と正直に言葉を濁した。

    翌日、ぺえが「中途半端な気持ちでやっているわけじゃないから応援してほしいと思ってる」と改めて告げると、母親は「複雑だね、やっぱり」と涙。「『困ったな』と思ったり、『そうなんだ』って思ったり、『嘘だと良いな』と思ったり、そう思うけど、子どもが幸せでいるのが一番親は嬉しいから」と本音を語りつつも、応援することを心に決め、父親も「慎平(本名)が幸せであればうちら夫婦も幸せ」とエール。家族3人の感動的な光景に、スタジオメンバーも号泣していた。

    +554

    -20

  • 2. 匿名 2017/01/12(木) 08:48:01 

    見た!意外と親思いだった(笑)

    +703

    -11

  • 3. 匿名 2017/01/12(木) 08:48:22 

    まあ良かったんじゃない?

    +138

    -10

  • 4. 匿名 2017/01/12(木) 08:48:24 

    誰ですか?

    +69

    -56

  • 5. 匿名 2017/01/12(木) 08:49:07 

    息子がこんな格好する時点で困るけどね。

    +578

    -31

  • 6. 匿名 2017/01/12(木) 08:49:25 

    近所の足湯だった

    ひそかに応援してる

    +382

    -17

  • 7. 匿名 2017/01/12(木) 08:49:33 

    ぺえとか、ペコとか、りゅうちぇるとか。
    なんなの。

    +695

    -34

  • 8. 匿名 2017/01/12(木) 08:49:40 

    この人は性格の悪さが顔に出ているような気がする。

    +672

    -63

  • 9. 匿名 2017/01/12(木) 08:49:46 

    両親はやっぱり複雑だよね。

    +508

    -5

  • 10. 匿名 2017/01/12(木) 08:49:46 

    ぺえって本名からとってたんだ

    +481

    -1

  • 11. 匿名 2017/01/12(木) 08:50:09 

    ぺえってしんぺいのぺいだったんだ。

    +735

    -2

  • 12. 匿名 2017/01/12(木) 08:50:22 

    もうお腹いっぱいです。

    +185

    -15

  • 13. 匿名 2017/01/12(木) 08:50:37 

    親としては複雑だよね
    私も見ていたけどいいご家族だよ

    +251

    -8

  • 14. 匿名 2017/01/12(木) 08:50:42 

    テレビでカミングアウト済みだからその時点でご両親は相当ショックを受けたのでは…

    +515

    -4

  • 15. 匿名 2017/01/12(木) 08:50:43 

    若手の原宿系では一番のしっかり者だよね。最初は一番受け付けなかったけど、ハキハキ喋るしキャラに頼り過ぎないとこが好き

    +245

    -72

  • 16. 匿名 2017/01/12(木) 08:51:14 

    自分なら勘当するかもしれない。
    田舎だから…土地柄もあるかもしれないけど、寛容に
    なれない。
    本人の幸せを考えないといけないんだろうけど…
    自分の育て方が悪かったんだろうかと、自身を責める
    と思う。

    +22

    -100

  • 17. 匿名 2017/01/12(木) 08:51:17 

    そりゃ複雑だろうよ。
    でもこういってくれるご両親でよかったね。

    +348

    -7

  • 18. 匿名 2017/01/12(木) 08:52:07 

    >「隠し続けて苦しい思いをする事はない」「慎平らしく生きてほしい。あなたの一度きりの人生なんだから。前を向いてね」

    お母さんからの手紙泣ける。素敵なお母さんだね。

    +623

    -2

  • 19. 匿名 2017/01/12(木) 08:52:20 

    原宿系の人多すぎて嫌

    +285

    -14

  • 20. 匿名 2017/01/12(木) 08:52:24 

    綺麗なニューハーフならまだ受け入れようと思うけど、こんなおねえになってきたら泣きたくもなるよなあ~と思った。
    おねえの人って男だったらイケメンでモテそうな人が多いから勿体無い…

    +609

    -14

  • 21. 匿名 2017/01/12(木) 08:52:30 

    次から次へと色々出てくるね〜。

    +143

    -6

  • 22. 匿名 2017/01/12(木) 08:52:45 

    最近テレビでオネェばかり見る気がする。。。

    +233

    -5

  • 23. 匿名 2017/01/12(木) 08:53:26 

    なんか最近こんなんばっかりだな、おいw

    +212

    -4

  • 24. 匿名 2017/01/12(木) 08:53:59 

    飽きたな、おねえ。
    そろそろ新しい分野を開拓しろよ、テレビ屋ども。

    +229

    -9

  • 25. 匿名 2017/01/12(木) 08:54:26 

    イザムにしか見えない

    +301

    -3

  • 26. 匿名 2017/01/12(木) 08:54:28 

    この人ファンいないでしょ

    +423

    -30

  • 27. 匿名 2017/01/12(木) 08:54:54 

    自分らしく生きていい。正直に生きていける良い時代 幸せなことだと思う。

    +245

    -7

  • 28. 匿名 2017/01/12(木) 08:55:02 

    自分が親だったらと考えると、ご両親の気持ちすごくわかる…複雑だよね…幸せになってほしいって願いは変わらないけど。

    +165

    -4

  • 29. 匿名 2017/01/12(木) 08:55:25 

    本当に両親想いならこんな繊細なことTV取材連れて言わないよ。親の気持ちよりもお金を取った最低野郎だね。親をどれだけ悲しませるんだろう。マツコは今だ言えないと売れてからも言ってたし、IKKOさん他のオカマタレントさんもそうそう親にカミングアウトするとこTVに流す人滅多にいない。

    +340

    -36

  • 30. 匿名 2017/01/12(木) 08:55:36 

    この人意外と好き
    けーしゃんみたいな嘘臭さがない気がする

    +26

    -33

  • 31. 匿名 2017/01/12(木) 08:56:30 

    藤田ニコルってぺこりゅう、ぺえ、岡田結実ちゃんのこと見るたび怪訝な顔して悪口じみたことばっか言ってるから嫌い
    絶対性格悪い
    親のためにも負けずに頑張れ!!

    +308

    -32

  • 32. 匿名 2017/01/12(木) 08:57:09 

    皆さんのお子さんが、もしカミングアウトしても…許せるんですね。
    ほんと素晴らしいーーー!!!自分ならショックで寝込むわ。

    +26

    -38

  • 33. 匿名 2017/01/12(木) 08:57:26 

    >>20
    勿体無いっていう言葉が、セクシャルマイノリティの人には失礼なんじゃないかと思うんだけど

    +106

    -12

  • 34. 匿名 2017/01/12(木) 08:58:41 

    オネエって、マツコとかikkoとかあのへんならまだしも若手?のオネエってなんか中途半端に感じる。あんまり女性らしくないしメイクもファッションも変だし。はるな愛はオネエとは違うけどあのくらいまでやってほしい。

    +52

    -36

  • 35. 匿名 2017/01/12(木) 08:58:58 

    最近のタレントって何でこう同じようなのばっかりなの

    +117

    -4

  • 36. 匿名 2017/01/12(木) 09:00:08 

    前の人も書いてるけど、きっと昔よりは生きやすい時代なんだろうな。色んな人がカミングアウトして珍しくなくなってきたし。ただ自分にも息子いるけど、自分の子がこうなったらやっぱり複雑かな。素直に認められないかも…

    +190

    -5

  • 37. 匿名 2017/01/12(木) 09:00:32 

    マイノリティの人達はなかなか理解されにくいし戸惑う人も多いだろうけど、周りの目が気になったり無理解のせいで自殺しちゃう人も少なくない。
    だから親御さんがショックを受けながらも息子を応援しててよかったなと思った。
    家族に拒絶されるのが一番辛いもんね。

    +123

    -2

  • 38. 匿名 2017/01/12(木) 09:01:06 

    あの女装は必要なの?それが疑問。

    +14

    -15

  • 39. 匿名 2017/01/12(木) 09:02:14 

    GENKINGが見なくなったと思ったら、また変なの出てきた。
    テレビの前で両親にカミングアウトしなくても、帰省した際言えばいいのに。

    +215

    -11

  • 40. 匿名 2017/01/12(木) 09:03:47 

    お母さんがすごく料理上手だった
    良いご両親
    ぺえと言う人は知らなかったが

    +81

    -5

  • 41. 匿名 2017/01/12(木) 09:04:15 

    異性愛者でも親泣かせなことする人より
    親思いのほうがいいわ
    ショックかもだが人に迷惑はかけてないし
    おでんツンツンするやつよりいいよ

    +221

    -3

  • 42. 匿名 2017/01/12(木) 09:04:40 

    ぺぇ、サンジャポにちょくちょく出るけど、ちゃんとした事言う!
    私好き!

    +31

    -23

  • 43. 匿名 2017/01/12(木) 09:05:51 

    >>39
    え、むしろぺえはゲンキングが出てた頃から同じくらい出まくってたよw

    +74

    -8

  • 44. 匿名 2017/01/12(木) 09:06:11 

    心が女性で女性になりたいって気持ちはわかるんだけど、何でこんなファッションになるんだろう
    芸能界じゃインパクトないと売れないんだろうけど、普通に綺麗なお姉さんじゃ駄目なのか?と思う

    +115

    -13

  • 45. 匿名 2017/01/12(木) 09:10:47 

    東北出身者なのでちょっと親近感覚えた。
    がんばれ!

    +35

    -14

  • 46. 匿名 2017/01/12(木) 09:10:59 

    まだカミングアウトする前にしんぺえって名前で、絶食系男子として検証動画に出てたのをYouTubeで見つけたんだけど今とキャラ違くてすごい性格悪そうというか、変だった「肉と会話するんで」とか言ってたし。
    カミングアウトして性格も変われて良かったね

    +95

    -7

  • 47. 匿名 2017/01/12(木) 09:11:35 

    ゲテモノは別に悩む事、少なそう。
    本当に綺麗なオネエが見たい

    +14

    -5

  • 48. 匿名 2017/01/12(木) 09:12:50 

    性格いいとか家族の心境とかどーでもいい、おねえとかもういらないんだけど!
    キワモノタレントを出すのはもういい加減にしろ!不快なんだよ
    2丁目で働いて客相手に喋ろよこんな無駄話!
    テレビ出てくんな

    +46

    -32

  • 49. 匿名 2017/01/12(木) 09:13:19 

    この息子のファッションが嫌

    +66

    -7

  • 50. 匿名 2017/01/12(木) 09:14:10 

    >>8
    ファンの子がお店に行ったら
    態度悪かったとかTwitterで呟いてたよ

    +90

    -4

  • 51. 匿名 2017/01/12(木) 09:14:40 

    けっこう
    ぺぇもへぇも好きだから
    頑張ってほしいよ

    +4

    -18

  • 52. 匿名 2017/01/12(木) 09:15:44 


    オネエになる前から格好はあんな感じだよ
    目は一重のように見えるけど…

    絶食男子ってホントに100%女子に興味ないのか? 『オンナの噂研究所』 - YouTube
    絶食男子ってホントに100%女子に興味ないのか? 『オンナの噂研究所』 - YouTubeyoutu.be

    彼女いらない!男女の営みも無理!草食じゃなく絶食男子の生体とは! avex Movie Gift注目タイトルはコチラ! https://www.youtube.com/watch?v=N2Cq0uH5MC4&list=PL0ZvgY-DlbXvk1p0ut9M0JEMa0sUXO3gp 「映画」「ドラマ」「バラエ...

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/12(木) 09:20:16 

    恋愛対象が男なのは良いとして何故こんな奇抜な格好なのか。
    こっち系の人ってファッション極端だよね。

    +31

    -4

  • 54. 匿名 2017/01/12(木) 09:22:12 

    かわいそうだけど、ファンはいないわな

    +26

    -6

  • 55. 匿名 2017/01/12(木) 09:23:00 

    一瞬エグゼイドに見えた

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/12(木) 09:25:04 

    異性愛者でも親泣かせなことする人より
    親思いのほうがいいわ
    ショックかもだが人に迷惑はかけてないし
    おでんツンツンするやつよりいいよ

    +14

    -9

  • 57. 匿名 2017/01/12(木) 09:28:38 

    男が好きなのと、自分が女なのは違うよ といいたい
    自分のアイデンティティーよりも好きな性別が先にくる人はただのゲイだから
    そこの線引きは重要だよ

    +37

    -3

  • 58. 匿名 2017/01/12(木) 09:31:30 

    ゲイの男性が好きな見た目じゃないよね?顎ヒゲにマッチョじゃない

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2017/01/12(木) 09:36:40 

    はじめて見た。おねぇタレントはいっぱいいるけど
    おなべはいないね。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/01/12(木) 09:38:49 

    私はご両親側の立場の方だからちょっと胸が痛くなっちゃうね。オネェの格好して芸能人として頑張って行くのは全然いいけど、恋愛対象が男と聞いた時点で親だったら悲しくなるよ。
    りゅうちぇるだったら恋愛対象が普通に女だったから、親としては安心するけど、本物のオネェ?ホモ?だと知ったら…そりゃ複雑過ぎて、私ならどうするか…
    考えちゃった。

    +19

    -6

  • 61. 匿名 2017/01/12(木) 09:39:34 

    第二のカバちゃん

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2017/01/12(木) 09:43:39 

    >>60
    私が親なら
    なんでテレビの企画でカミングアウトするんだって
    そこから哀しくなるだろなー
    自分が泣いたり怒ったりしてる顔放送されちゃうんでしょ?嫌だわー

    +66

    -4

  • 63. 匿名 2017/01/12(木) 09:44:11 

    しっかりしてるなら、カメラ入れて実家帰って、家族を全国に晒さないと思うんだけど
    美化しすぎじゃない?

    +70

    -5

  • 64. 匿名 2017/01/12(木) 09:44:24 

    嫌い

    +12

    -7

  • 65. 匿名 2017/01/12(木) 09:51:03 

    +47

    -1

  • 66. 匿名 2017/01/12(木) 09:54:27 

    両親はテレビで見て知ってたそうだね。
    ならゲイなのもとっくに知ってるはず。

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2017/01/12(木) 09:56:00 

    本当にゲイなのかな。
    ビジネスゲイではないよね?

    +4

    -6

  • 68. 匿名 2017/01/12(木) 09:59:51 

    なんて言うかうまく言えないけど
    子供の頃悪いことして親に言わないといけなくて
    でも怖いやら親に申し訳ないやらで
    友達に付き合ってもらって…。
    みたいなカンジだと思うよ
    テレビ局がついてきて事前にカミングアウトする企画があって逃げられない状況作って発表みたいな!
    簡潔に言うならば幼稚でヘタレなんだよね
    多かれ少なかれ親を裏切る後ろめたさ知ってる人なら少しぐらい優しい目で見てあげてもいいのにと思う。

    +50

    -5

  • 69. 匿名 2017/01/12(木) 10:04:21 

    正直、中高生くらいの娘がこの格好&メイクでも親は複雑だよ。
    それがここん家では「息子が」なんだもんね。
    そりゃご両親の複雑な心境も当然だわ。
    でも息子に無理に男らしさを求めたところで本人が生きづらいだけだってことをちゃんと理解してくれてて、いいご両親だと思った。

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2017/01/12(木) 10:08:53 

    息子が飲み屋を経営してて、仕事上だけのビジネスオネエなら別にいいわ。
    普段は男でさ。要はコスプレだけ!
    手術だの、男が好きだのいうのは受け入れられない。
    しかもテレビでカミングアウトする必要ある?親にもいろんなところの付き合いあるんだから、カミングアウトしてスッキリって勝手だと思う!

    +12

    -11

  • 71. 匿名 2017/01/12(木) 10:10:07 

    この人接客態度悪いってツイッターで言われてるし性格悪いのが顔に出てる

    +44

    -6

  • 72. 匿名 2017/01/12(木) 10:11:01 

    ていうかこの人男だったんだ。
    普通のケバい女の人だと思ってた

    +5

    -3

  • 73. 匿名 2017/01/12(木) 10:29:46 

    東北の顔だよね。

    +6

    -9

  • 74. 匿名 2017/01/12(木) 10:35:38 

    >>52
    ぺえはこの頃のが自然でいいのに…
    顔も一重で少年ぽくて今より無理してる感じがない。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2017/01/12(木) 10:48:14 

    見ながら色々考えたけど息子のこと考えるとやっぱ複雑なのも悩むのもわかるし自分のことも責めちゃうしどうして?って思いもわかる
    でも母親だからどんな趣味嗜好、セクシャルでも犯罪者にでもならない限り自分の子どもにはかわりないから応援まではできなくてもやっぱテレビに出てたお母さんみたいに好きなもの沢山作って時々実家に顔見せてほしいと思う
    連絡断絶や勘当は全く考えられない

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2017/01/12(木) 10:48:40 

    >>20
    おねえだけど、
    私も男として、多少容姿には自信あるけど、
    男らしさを求められるのが嫌だから、
    周りにどう思われようと、
    偽りの自分より、本当の自分の気持ちを取るよ。
    幾ら、そう思われても、
    従来の、男は男らしくが息苦しく感じる人は居るんだよね。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2017/01/12(木) 10:57:46 

    ぺえだのぽうだの
    もう芸能界飽和状態

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2017/01/12(木) 11:02:54 

    >>74
    確かにね。
    でもこの動画では性格の悪さ全開過ぎて、今の性格の方が人付き合いには向いてると思う

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2017/01/12(木) 11:06:15 

    テレビの前じゃいい事しか言えないだろうよ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/12(木) 11:07:57 

    >>77 ぽうは居ないwwwwww

    +76

    -0

  • 81. 匿名 2017/01/12(木) 11:11:38 

    >>52
    え。この頃の方が全然いい。ずっともりもり何か食べてて我関せずな感じ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/12(木) 11:12:59 

    こういう言い方悪いけど、ゲイが増える昨今、少子化が進むのを女性だけのせいにしてほしくありません。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2017/01/12(木) 11:13:30 

    >>26
    何かレボリューションって言って地球儀回す人に似てるね
    元気かな

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2017/01/12(木) 11:25:53 

    こういうのテレビで放送するのが嫌だわ。
    親が了解したのは息子の為と思った愛情だと思うとまた泣けて来る。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2017/01/12(木) 11:27:31 

    >>82
    ゲイと少子化は別問題だろ

    +10

    -4

  • 86. 匿名 2017/01/12(木) 11:40:07 

    何故か普通に女性だと思ってた…
    個性的な格好をして男っぽく見える方なんだと(;´_ゝ`)

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2017/01/12(木) 11:40:46 

    お店に専念してください

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2017/01/12(木) 12:05:46 

    この人出始めた時は女性が好きで男は恋愛対象じゃないって色んな番組で声を大にして言ってたのにオネエなの?
    キャラ作らされてるのかな

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/12(木) 12:10:31 

    >>81
    ちょっと怖いけどね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/12(木) 12:21:30 

    これ見てたんだけどぺえの母親が「でも子供が幸せなのが一番だから」って
    言ってる感動シーンでもワイプの北斗がいちいち「そうだよ!」「わかる!」とか
    大げさに同意してグスグス汚い泣き顔見せてるのにウンザリした
    せっかくのいい場面なのに北斗がウザすぎだった

    +28

    -3

  • 91. 匿名 2017/01/12(木) 12:54:49 

    ゲイと少子化は関係無くは無いと思うよ。
    昔は、セクシャリティとか言えない雰囲気だったし、
    男に生まれたらこういう生き方!
    女に生まれたらこういう生き方!
    しかなかったと思う。
    結婚したい人も、結婚したくない人も、
    世間体とかで皆同じ様に結婚してた。
    マイノリティの人も、本来の自分隠して、
    結婚してた人も結構居たんじゃないかな。
    今は、昔に比べて、それが言える空気になってきたから、
    増えてきた様に見えるけど、
    人の本質の潜在的な部分は変わってないと感じる。
    昔は、ネットも無かったし、
    情報の共有はテレビや新聞からの一方通行で、
    村八分的な空気が、言わせなかったんだよ。

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2017/01/12(木) 13:34:02 

    >>20
    えぇ!!今のイザム臭からは想像つかないくらいイケメン風じゃん!!
    もったいない!モテたんだろうなぁ
    でもそれはそれで辛いかー

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2017/01/12(木) 13:37:36 

    原宿系とか地方出身者ばっかだな

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2017/01/12(木) 13:40:23 

    この人親の為に希望校じゃなくて学費免除の学校に進学してるんだよね
    親を金のためにテレビに使ったとかじゃなくて元々親孝行な人なんだと思う

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/12(木) 13:42:29 

    目整形したよね。
    前は汚ったないアイメイクが綺麗になってパッチりした。
    ぺえといい、高梨沙羅といい。

    +5

    -6

  • 96. 匿名 2017/01/12(木) 13:58:27 

    オネエに限らず、テレビで出始めのタレントのプロモを兼ねた
    お涙頂戴の番組好きじゃないわ
    楽しんごのイジメられた過去を激白みたいなのも家族晒して数字良かったらしいけど
    色々バレた今は誰も興味なくしたでしょ

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2017/01/12(木) 14:22:03 

    全く本人は気付いてなくても
    潜在的にゲイとか同性愛の日本人男性が何割か忘れたけどいて
    それを在日が目覚めさせようとしてるって聞いた事ある。

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2017/01/12(木) 15:02:11 

    ぺえも、ゆうちぇるももIKKOもミッツもGENKINGも要らないなぁ。なんでテレビに出られるんだろう?

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2017/01/12(木) 15:21:10 

    >>80
    ぽうにもわらつたが
    80の返しにも爆笑^ - ^

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2017/01/12(木) 15:35:28 

    >>20
    こりゃ親も泣くわ
    めちゃかわだもん
    溺愛してたはず

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/12(木) 15:49:19 

    ショップにいるときになんかやる気ない態度だったよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2017/01/12(木) 16:03:28 

    おねえの人達の活躍の積み重ねがあって
    少しづつ社会的に認知されるようになって
    若い世代のおねえがカミングアウトしやすい
    (といってもハードルはまだ高いけど)
    環境になったと思う。

    TVでこういうのが流れることで
    反発もあるだろうけど、また少し認知度があがる。
    性的マイノリティの人達が親に言うことができずに
    悩んでたり、もしかして?と思ってる親もいると思う。
    告白すること・認めてあげること、そういうことが許される風潮
    になってほしい。

    ぺえは毒舌キャラ目指してるかんじだけど
    根はそんなに悪い子じゃないと思う。応援してる。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2017/01/12(木) 16:15:09 

    >>52
    これのキスシリーズやばいわ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/01/12(木) 16:21:19 

    ゆうちぇるって誰よ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2017/01/12(木) 16:28:17 

    ちょっと頭おかしいよね?あまり批判したくないけど、この人は見ててちょっと不快。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2017/01/12(木) 16:49:15 

    この人嫌い
    オカマはもう要らないよ

    +5

    -7

  • 107. 匿名 2017/01/12(木) 17:30:02 

    こんな同性愛者=ゲテモノお笑いみたいな風潮作られて
    権利主張したり迷惑に思ってる人の方が多いでしょ。
    そっとしておいて欲しいかと、、勝手に派手な格好して主張しまくられるお陰で
    裏にいるから見て見ぬふりしてた一般人のアンチだって増やすんだから。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2017/01/12(木) 17:46:50 

    番組見てないけど、
    お父さん、「あんまり聞きたくない」ってそりゃないよ。自分の子供によく存在否定するような言葉を言えるね。
    子供が授かっただけでも有難い。
    事故や病気にあわないで何十年と生きてこられて有難い。
    過ちを犯さず真面目に一生懸命に生きてくれて有難い。
    じゃない?

    自分の子供がそうやって無事に暮らしていけてしかもメディアに出るくらい有名になって同じ境遇の人たちの励みになっているなら親として誇りに思うべきだよ。
    私も息子いるけど、息子が将来毎日イキイキと楽しく仕事ができているなら他に望むものなんて何もないなーと思うよ。

    +13

    -19

  • 109. 匿名 2017/01/12(木) 19:12:14 

    子を持つ親の心境として、私は別に同性愛者でも構わないが、普通の格好をしてほしい。
    りゅうちぇるとか最近の個性出したらお洒落でしょ?みたいな格好が本当に嫌いで、もし自分の子供があんな格好してたら泣いて止める。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2017/01/12(木) 19:19:54 

    >>29

    でもさ、生活があるし仕方ない部分もあるんじゃないかな?マジョリティーの自分にそんな批判はできない。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2017/01/12(木) 19:20:34 

    ショックを受ける側の気持ちもわかってあげないとねえ
    あーそうなの?いいんじゃないってすぐに心から言える親ってそんないるのかなあ

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2017/01/12(木) 21:59:28 

    ぺえは、本当の自分を表現する方に行ったけど、
    今でも、本当はオネエ気質でも、嘘の自分で男を演じてる人も居るんじゃないかな。
    色々な事情で。
    身の安全が大事だと思ったら、
    日本ではあまり変わった事はしない方が良い。
    昔より、こういう人達に対する感覚が軟化してきたとはいえ、
    日本は、人と違ったことすると叩かれるし。
    一個人として大多数と同じ事をしていたら、
    周りには似たような感覚の人が沢山居るから、
    こういう人みたいに、批判の矢面に立たされることはない。
    大多数で居たら、変わった人が居ても、
    群れの力を借りれるから、外敵からは身を守りやすいんだよ。
    オネエの人も、最近は増えてきたとはいえ、
    集団的な"赤信号、皆で渡れば恐くない"的観点からすると、
    まだまだ少数だから、色々言われることは無くならないよね。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2017/01/13(金) 00:09:43 

    そういうマイノリティになりたくて生まれたわけじゃない。
    なんで脳とからだが不一致な僕を生んでくれたの?

    ってことだよ。

    子どもに責任があるわけじゃない。
    なのに、認めないとか勘当とか。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2017/01/13(金) 08:56:23 

    僕もゲイですが、両親に言う時はとても戸惑ったし、勇気がいりました。
    受け入れてくれるのか、今まで育ててもらって最大の親不孝なんじゃないかとか、相当なショックを与えちゃうんじゃないかとか色々考えてました。
    カミングアウトした時は、ぺえさんの両親と同じで最終的には自分らしく生きて欲しいと言われました。

    昔までは自分が自分じゃないみたいで暗い人生でしたが、それからはホントの自分になれた気がして仕事も捗り人生も明るくなりました。こればっかりは他人がどうこう口出せる問題ではないと思うので、このぺえさんもこれから親孝行してあげてほしいなと思いました。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2017/01/13(金) 13:22:16 

    76 91 112
    私自身、おねえとして、
    生き方や1つ1つの行動が暗中模索。
    そういう系の人が最近それなりに出て来たとは言え、
    まだまだ、明確なロールモデルは居ないし、
    どう立ち回れば良いのかよく分からない。
    私自身、男の身体の浮わついた性欲が大嫌いだったので、
    生殖機能自体を潰したのは良かったけど。
    性転換手術をしたくても、
    したところでホンモノの女性になれる訳でもなく、
    現実的に色々と諦めの部分はある。
    女性ホルモンは接種し始めたら、
    後戻り出来ないので、それを並行しつつ、
    性欲のない男として生きるのが無難かな。
    ぺえみたいに奇抜に突き進める程、
    私にはパワーはない。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2017/01/13(金) 14:02:36 

    うーん。
    テレビでやるなってコメントする人いるけどさ。
    事前にテレビの取材が入るって伝えてあったわけだし、ある程度覚悟してたんじゃない?
    テレビは出たくないって断ることもできたはずだよ。

    テレビは全部見てるって会話もしてたし、ある程度知ってたわけでしょう?
    第三者が入った時に、やっとお互い話したり、きいたりできるってこともあると思うけど。

    家族それぞれだよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/01/13(金) 14:12:35 

    >>108
    優しそうなお父さんだったよー。
    これは、番組見てないと分からないと思うけど、聞きたくないなぁっていうのも拒否って感じじゃなかったの。
    複雑だなぁ、まだどう受け止めればいいかわからないよ、なんと言えばいいかわからんという感じ。

    でも全体的には、息子が帰ってきたのも、テレビ出て頑張っているのも嬉しいっていう感じがすごく出てた。
    私は素敵な親子だなぁと思ったよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/01/13(金) 14:49:17 

    >>52
    この番組のキスシリーズがすきだった。
    エロ!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/01/13(金) 14:52:13 

    ゲイもオネエもガルちゃんみてるんだ
    2ちゃんより人気?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/01/13(金) 14:55:35 

    >>108
    きれいごといわないでよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/01/13(金) 14:57:20 

    髪型変えなさい
    色も

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/01/13(金) 15:08:01 

    奇抜な格好でいえば
    バイのカズレーザーはどう思うの?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/01/13(金) 15:11:31 

    普通の穏やかなご両親なんだね
    インスタに出てたわ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/01/13(金) 15:53:15 

    115
    >>119
    私は、2ちゃんはあまり見ないかな。
    好きなアパレルメーカーのスレだけ、
    時々見るけど。
    ガルちゃんの方が、+-あって楽しい★

    >>122
    そっち系の人だからって、
    オネエ系や女装家、ゲイやバイの人を色々知ってるかって言うと、そうでもないね。
    私はカズレーザーさんに関しては、あまりよく知らないんだ。
    赤いスーツ着てるのは知ってるけど。
    私自身も、奇抜じゃないかって言うと、そうでもなくて、
    単にぺえみたいに化粧したりとか強烈じゃないってだけ。
    身の周りのものは、ピンクや赤の装飾が多いし、
    サンリオの某Mキャラが大好きで、
    女に生まれてたら、最初からピンクや赤を選べて、
    こんなに遠回りすることなかったのにって何時も思う。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2017/01/13(金) 16:09:04 

    >>108
    別に存在否定はしてないじゃん。
    お父さんだってテレビで息子観て感じてても息子にはっきり言われると複雑な気持ちになるし、男の子に生まれたからには男の子として…って思うだろうし、過ぎには受け入れられなくても当然だと思うよ。
    あなた子を持つ親なのにその気持ちわかってあげられないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。