ガールズちゃんねる

70代男性運転の車が衝突事故、店に突っ込む 4人軽傷・横浜市

73コメント2017/01/05(木) 20:45

  • 1. 匿名 2017/01/03(火) 21:25:46 

    70代男性運転の車が衝突事故、店に突っ込む 4人軽傷 横浜市(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    70代男性運転の車が衝突事故、店に突っ込む 4人軽傷 横浜市(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    神奈川・横浜市鶴見区の交差点で、車同士が衝突したはずみで、車1台が、弁当販売店に突っ込み、男女4人が軽傷となっている。3日午後0時半すぎ、横浜市鶴見区豊岡町の交差点で、70代の男性が運転する車が、交差点に入ってきた車に衝突し、このはずみで、交差点の角にある、弁当販売店に突っ込んだ。この事故で、衝突された車に乗っていた3人と、弁当販売店にいた男性のあわせて男女4人が軽傷を負った。警察は、70代の男性が、赤信号で車を交差点に進入させたとみて、事故の状況を調べている。


    +5

    -33

  • 2. 匿名 2017/01/03(火) 21:26:49 

    免許返納してください❗

    +188

    -6

  • 3. 匿名 2017/01/03(火) 21:26:54 

    はい出た〜

    +101

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/03(火) 21:27:18 

    老害

    +116

    -9

  • 5. 匿名 2017/01/03(火) 21:27:22 

    怖いから免許取り上げて〜!!

    +100

    -4

  • 6. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:02 

    今年も高齢者の事故沢山起こるのかなぁ…。

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:07 

    いい加減にしてほしい。自分は大丈夫って思ってる老人ほど事故起こすんだから、過信しないで危ないかもな~と思ったら免許返還してほしい。

    +154

    -4

  • 8. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:09 

    高齢者の事故もういい加減にしてほしい、ニュースこの人たち観ないの?今までどれだけ事故を起こしているか

    +101

    -3

  • 9. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:09 

    最近マスコミって高齢者の事故ばっかり取り上げるようになったよね。
    昔から取り上げなかっただけであったはず。
    変な流行り。

    +93

    -13

  • 10. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:20 

    群馬県民だけど今日通勤する時にすれ違う対向車みたらほとんど年配の方ばっかだったわー

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:30 

    こんなニュースばっかりだね

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:31 

    高齢者の事故が続くね。4人が軽傷で済んでよかった

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2017/01/03(火) 21:28:31 

    ある意味
    狂気だよ…( ; ; )

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:04 

    今日も高齢者マークつけた車が30キロでフラフラ運転してた。。。
    怖い。

    +87

    -0

  • 15. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:10 

    免許返納しろ返納しろじゃなくて、道とか、車とか、環境面を変えようよ、車がないと困る人だっているんだから。

    +23

    -28

  • 16. 匿名 2017/01/03(火) 21:29:55 

    またダイナミック入店か

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:16 

    これから高齢者は増える一方だから、事故も増えるんだろうね。

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:22 

    自主返納して欲しいけど田舎じゃ生活に困るし高齢者でもシッカリしている人もいるから難しいよね
    高齢者の運転免許、「自主返納」は何故進まない 「75歳以上は強制に」は極論か
    高齢者の運転免許、「自主返納」は何故進まない 「75歳以上は強制に」は極論かgirlschannel.net

    高齢者の運転免許、「自主返納」は何故進まない 「75歳以上は強制に」は極論か■75歳以上が起こした死亡事故は、全体の1割超 ■65歳以上の自主返納は、2%弱に留まる 詳細は以下のソースで。 皆さんは高齢者に「強制的に運転免許を返納させるべき」と考えますか...

    +30

    -15

  • 19. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:24 

    自分がもし巻き込まれたら怖いわ。
    高齢者マークの車に近づきたくない。

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:26 

    今年も変わらないですね。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:32 

    新年早々、、

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:42 

    もう、高齢者マーク見ると、殺人兵器にしかみえない。

    +46

    -5

  • 23. 匿名 2017/01/03(火) 21:30:53 

    老若男女問わず思いやり運転ができなくなってるから道路は危険だらけ
    そして回避能力の低くなった老人が事故を起こす
    だからと言って老人から免許を取り上げれば解決できるとは思えない
    みんなが思いやりのある社会を取り戻せばいいんだよ

    +7

    -8

  • 24. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:19 

    高齢者って、自分の事わかってない。
    医療費負担は少なく、年金は多い。
    なのに「高齢者を大事にしろ」って声高に叫ぶ。
    こういう事故起こす人もそう「自分は大丈夫」って思い込んでる人が事故を起こす。

    +87

    -7

  • 25. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:46 

    統計学的にはおんなじ件数の事故があったはずなのに去年までは報道せずに隠していたマスゴミの方が怖い。特亜外国人関連の犯罪も多くが闇に葬られているのだろう。

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2017/01/03(火) 21:31:59 

    じじばばの運転怖いよね。
    田舎だからかな。特に軽トラ乗ってるじじい。
    ウインカー出さなかったり、自己中なドライバーが多いよ。

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2017/01/03(火) 21:32:16 

    >>16
    クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    どーゆー入店の仕方よwwwwwww

    +2

    -9

  • 28. 匿名 2017/01/03(火) 21:32:44 

    田舎は免許返納難しいけど、横浜辺りなら車なくてもどうにかならないのかな・・・

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/03(火) 21:33:06 

    またか




    +17

    -1

  • 30. 匿名 2017/01/03(火) 21:35:04 

    また情報操作にあやつられるガルちゃん民であった

    +14

    -5

  • 31. 匿名 2017/01/03(火) 21:35:48 

    退職金あるんだからケチってないでタクシー乗れ
    松潤かよ

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2017/01/03(火) 21:36:18 

    女と老人は運転するな

    +8

    -21

  • 33. 匿名 2017/01/03(火) 21:36:27 

    いや、本当に高齢者、運転やめよう!
    あなた方よりも、ずっと若い人が何人犠牲になったんだ!
    田舎にバスか便利になるもの増やそう!客いなくても、どうせ利益も得もない韓国で10億使われるより、国民の為にお金遣ってよ!

    +45

    -5

  • 34. 匿名 2017/01/03(火) 21:37:53 

    車がなくても生きられる方法を考えなさい。
    引っ越すとか。

    +12

    -8

  • 35. 匿名 2017/01/03(火) 21:38:03 

    高齢者より若者のほうが事故率高いんだよ。最近やたらクローズアップされてる。何かの力?

    +15

    -14

  • 36. 匿名 2017/01/03(火) 21:38:05 

    いっそマニュアル車だけの社会にしたらどうか

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2017/01/03(火) 21:39:06 

    恐ろしくて道も歩けないよね。
    ついこの間も信号のない横断歩道を小3の子どもと歩いてたら「どうも~」みたいなかんじで会釈しながらばあさん運転の車突っ込んできたよ。
    年末の休みだから休日ドライバーが多かろうと用心してもう大きい子どもの手を繋いで歩いていたから轢かれなかったけど子どもが小走りで先に行ってたらやられてたよ。

    もう、年取ると頭の中も視界も狭くなるから運転するのやめて!

    公共交通機関が不便な地域には大きな課題ですよね。

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2017/01/03(火) 21:39:32 

    つきあいのある車の修理工場の社長が言ってたけど
    高齢者ほど保険に入ってないらしい。
    勧めても自分は大丈夫って言い張るんだって。
    その時点で判断能力に欠けてるじゃんと思った。

    +52

    -1

  • 39. 匿名 2017/01/03(火) 21:40:25 

    既存現在老人になってしまっている人に何を言っても変わらないだろうから、五十代ぐらいの人に、十年後二十年後の自分の生活を考えさせることが必要

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2017/01/03(火) 21:40:38 

    義母(76)が、何かあったらすぐ「車出して」と言ってくる。
    面倒くさいな、アッシー君かよ、と思っていたけれど、事故起こされたらたまったもんじゃないから、まだマシだと思った方がいいのか…。

    +55

    -1

  • 41. 匿名 2017/01/03(火) 21:40:53 

    免許取り上げて!

    +10

    -7

  • 42. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:12 

    みんな自分の身内にはちゃんと言ってる?
    まずは行動しよう!

    うちはみんなペーパーなんで…。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:42 

    うちの隣のおじいちゃんは何年か前に返納したよ。
    近所のお年寄りも見習ってくれ。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2017/01/03(火) 21:41:48 

    >>35
    分母は何?どういう計算?

    +2

    -8

  • 45. 匿名 2017/01/03(火) 21:42:05 

    じじいは怪我無しかい

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/03(火) 21:42:32 

    鶴見区だったら車乗らなくてもいいじゃん

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/03(火) 21:45:53 

    田舎は必要だから???
    便利な場所に住めばいいだけなのに
    頭悪すぎ田舎者


    +12

    -7

  • 48. 匿名 2017/01/03(火) 21:51:44 

    いい加減にしろよ

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/03(火) 21:52:38 

    >>26
    軽トラね…一通逆走してきた時は本気でビビったわ~

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2017/01/03(火) 21:53:57 

    >>24
    自分に非がある衝突事故起こしたけど、支払い能力がなくてばっくれようとした元親族が
    相手方の弁護士の働きで口座から強制的に慰謝料引き落としされてたけど
    完済する前に自己破産した。
    被害者の人、泣き寝入りなのかな…

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2017/01/03(火) 21:57:40 

    このオリジン弁当屋で学生時代働いていた事ある
    駅から5分位と近いから夜帰宅するサラリーマンとか歩行者は結構いる(って駅前ほどではないけど)、車の行き来も沢山ある交差点。あと、小学校も近い。日にちと時間帯によっては死亡者も出ていたかも知れないよ。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/03(火) 21:59:52 

    近所だわー
    パトカーの音うるさいと思ったよ
    新年早々の事故は悲しいね

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2017/01/03(火) 22:00:32 

    お店が営業停止になったら
    その期間得るはずだった売り上げも被害額として請求するわけだよね
    対物無制限でカバーされるんだろうか。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2017/01/03(火) 22:01:11 

    今年も新春早々、良い話から始まらないね。
    老害。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2017/01/03(火) 22:09:50 

    これ以上若者の人口を減らすな

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/03(火) 22:13:17 

    老人キモイ!

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2017/01/03(火) 22:30:02 

    鶴見区か。
    下品で汚い街だからどうでもいいや。

    +6

    -7

  • 58. 匿名 2017/01/03(火) 22:38:52 

    年とったら踏み間違いのないMT車に乗ってほしい。それが嫌なら免許返納で。

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2017/01/03(火) 22:41:20 

    >>47
    田舎者とかじゃなくまず便利な場所に住んでる人が免許返納した方がよくない?
    それと「頭悪すぎ田舎者」は言い過ぎだよ

    +6

    -7

  • 60. 匿名 2017/01/03(火) 23:05:43 

    鶴見区でも豊岡町って駅前だよね?
    鶴見はバスもいっぱい走ってるんだからバスで良いじゃん。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2017/01/03(火) 23:17:31 

    今日新型黒のクラウンが30キロでトロトロ…
    車線変更で抜くとジイサン。
    シルバーマークつけろよ。プライドか?
    年寄りって飛ばすかトロイか

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/01/03(火) 23:36:33 

    案外、40代の死亡事故も多いんだけどね。
    70代男性運転の車が衝突事故、店に突っ込む  4人軽傷・横浜市

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/03(火) 23:41:23 

    ここのオリジン、よく通ります。
    びっくり…

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/01/03(火) 23:47:21 

    高齢者の事故の報道には、高齢者に免許の自主返納を促すという裏があるのだと確信している。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/04(水) 00:01:22 

    高齢ドライバーは【歩行者優先】を忘れているとしか思えない。うちの子ども達には、青信号でも左右確認してから渡るように徹底してるよ。

    あとは住宅地を徐行して欲しい。ウインカー出さないなら、ゆっくりと走ってちょーだい(怒)

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/01/04(水) 00:06:09 

    事故の多さでいうなら10代20代は免許無しにしなきゃw

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2017/01/04(水) 00:36:07 

    ま た 老 害 か

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2017/01/04(水) 01:42:35 

    ま た 老 害 か

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2017/01/04(水) 03:15:00 

    高齢者マーク付けてない高齢者も怖いよね。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/01/04(水) 07:26:34 

    一種のテロリストだね。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/01/04(水) 07:53:43 

    昨日このすぐそばを通ったよ!
    怖い( ;∀;)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2017/01/04(水) 11:08:04 

    元地元民ですが、母曰くここ昔薬局だったときも車が突っ込んだかなんか事故があったらしい…

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/01/05(木) 20:45:49 

    ここの連中だって似たようなもんだろなんせ停車するのにサイドブレーキ引いて停車する
    なんて輩が堂々とここに投稿してたからな
    ここの連中こそ明日はわが身だろ加害者としてww
    年が空けてもマスコミの情報操作に吼えるガル民相変わらずだな
    高齢者が免許返納したらそのツケは誰かに回ってここで老害なんてほざいてる連中が
    不条理な事故に巻き込まれるぞ
    今年辺りタクシとか配送トラックが繁華街やマンションに突っ込む奴出てくるかもな
    ここで暴言吐いても何も変わらん事をいい加減理解しろ!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。