ガールズちゃんねる

年忘れだよ!妊活疲れ集合!!(パート3)

1615コメント2017/01/15(日) 09:46

  • 472. 匿名 2016/12/17(土) 00:07:46 

    誰にも言えないので、気持ち吐かせてください!

    持病の病気で子供を諦めるよう勧められて、子供を諦める。
    その数年後、無事手術成功!
    病気が治り、妊活を勧められる。
    2年後に妊娠→子宮外妊娠。
    卵管を1つ切除。
    持病の再発でさえ毎年恐ろしいのに、また子宮外妊娠したら…と踏み切れないで、心の中で葛藤して今年1年、気持ちは…妊活してました。
    子宮外妊娠したら…と考えると避妊してしまいます。
    勇気がない自分が嫌です。
    卵管を切除した後、夫が自分の精子のせいじゃないのか?私が全身麻酔で眠ったまま死んでしまうと思った。自分のせいで私の体を傷つけてしまった。と、とても夫は自分のことを責め、ずっと病室で涙目でただ黙って手を握って、私が完璧に目覚めるまで居てくれた光景が忘れられない…
    意識朦朧としながらも夫に、痛くなかったから大丈夫。って言いたかったけれど、麻酔の効きが強くて何回も喋る間もなく寝てしまって言えなかった。
    夫はその間に私の両親に謝っていたみたい。
    両親はもちろん誰のせいでもないから謝る必要ない。って言ってくれたけど…
    私の体が弱いからだよ。って私は思ってしまう。
    誰も悪くないよね。
    私は病気で手術なんて慣れっこだけど、夫には辛すぎたね。体重6キロも1カ月で落ちてたもんね。
    なのに、そんなに私を心配してくれる姿に辛くなった。
    もし、次も子宮外妊娠したら夫は耐えられるかな?
    言い訳ばかりして踏み切れないで、ごめんね。
    あなたの子ども欲しいけれど、あなたの悲しむ姿を思い出すとこわいよ。
    あなたが自分を責めていたように、私も本当は私のことを責めてるよ。
    あなたが居ればいいかな。って、もう一度あなたを傷つけるのがこわくて、また自分を責めるのもこわくて、前に進めれない。
    できなくてもいいから、頑張ってほしいな。って、手を握って言ってくれる度に葛藤します。
    子供ができなかったら夫婦で旅行に行ったり、欲しい物を全部買おう、私が好きな猫飼おう!って、いつも優しい夫。
    なんで、なんで、勇気出ないんだろう。。
    来年こそは心の妊活から卒業して、本格的に妊活したい。

    皆さんの経験を読ませて頂いて、前向きに考えて行きたい。と思いました。

    +67

    -15

関連キーワード