ガールズちゃんねる
  • 315. 匿名 2016/10/31(月) 11:31:57 

    人形に魂が宿るのかもしれないと思ったエピソードがあります。
    私の母と叔母は小さい頃それぞれ、マリちゃん、リエちゃんと名付けた文化人形を持っていて毎日遊んでいました。
    母と叔母が大人になっても、祖母がマリちゃんリエちゃんを大事に取っておいてくれて、二体一緒にカゴに入れて押入れに入れてあったそうです。
    ある日50歳くらいになっていた母の夢の中に、叔母の人形のリエちゃんが出て来て、「マリちゃんはどこ?マリちゃんがいない。」と言ったそうです。同じカゴに入ってるんじゃないないの?と聞いても、「いない、いない」と。
    次の日になっても、母はその夢が何故かとても印象に残っていたので、祖母に電話して夢の話をし、押入れを見てもらったところ、マリちゃんがカゴから落ちていたそうです。それからはマリちゃんとリエちゃんは押入れから出し、並んで飾られていました。マリちゃんの持ち主の母の夢の中に、マリちゃんの行方を聞きに出てくる、リエちゃんの執念恐るべし。でも並んで飾られているマリちゃんリエちゃんを見て見ても、全然怖さは感じなかったです。


    +48

    -0

関連キーワード