ガールズちゃんねる
  • 165. 匿名 2016/10/30(日) 17:01:13 

    もう10年以上昔ですが、鎌倉を散策していた時
    どこか江ノ電の駅の近く、踏切のきわに小さな人形店があった。
    本当に小さな店で、中年の男性が気難しい顔でリアルな人形を作っていた。
    隣にはやはり中年の女性がいて手伝っているように見えた。
    店は二人でいっぱいなくらい小さな間口で、踏切に向かって窓が全開していた。
    掘っ建て小屋のようにも見える簡単な作りだった。
    二人の後ろには人形が何体かあり、人形浄瑠璃で使うような人形にも見えたし
    今まで見たこともないようなちょっと怖い雰囲気もあった。
    慌てて離れたけれど、今となっては現実なのか夢なのかわからない。

    +77

    -6

関連キーワード