ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2014/01/04(土) 21:17:02 





    後遺症に悩む方の眼球の拡大画像などがあるので、苦手な方はご注意ください。



    >右写真、眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている。兵庫県在住の女性・Kさん(46)は'10年、視力矯正のため、眼球の表面「角膜」を削る「レーシック」手術を受けた。
    >「手術を受けた後、黒目に白斑が出ました。術後、一旦は視力が回復したのですが、1ヵ月経った頃から右目の視力がどんどん下がって、2ヵ月後、ついに目の前に差し出されたグー、チョキ、パーの形をまったく見分けることができない失明状態になりました。視界が真っ白で異様にまぶしく、吐き気やめまいを感じるようになったんです」(Kさん)

    ▼Kさんの手術後3ヵ月の右目。白いベールが何重にもかかったような見え方という

    >埼玉県在住の女性・Sさんは、'07年に手術を受けてから、目の奥をつかまれているような痛みがずっと続いているという。一日に何十回と目薬を差しているが、まったく症状は改善しない。

    ▼Sさんがここ2年で使った目薬。病院に対応を拒まれ、訴訟のため、目薬容器を保存している

    >石川県在住の大岡竜治さん(34・右写真)は、'09年の手術以来、ものが二重三重に見えるようになった。吐き気と頭痛のため救急車で運ばれたこともあったが、病院側は「精神状態が悪いからだ」とペンを机に叩きつけて突っぱねた。

    ▼大岡さんは2度目の手術後、意識して戻さないと右目が内側に向いてしまう症状に見舞われた

    私、レーシック手術で失明しました  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
    私、レーシック手術で失明しました  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]gendai.ismedia.jp

    私、レーシック手術で失明しました | 眼球の拡大写真を見ると「黒目」の上に白い濁りがあるのが分かる。角度を変え、瞳を横から見ると、表面はところどころえぐれ、デコボコになっている

    +16

    -269