ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/05/21(土) 22:48:27 

    【除霊】効果テキメン!? ネットで話題の「意外な除霊法」4選 | ニコニコニュース
    【除霊】効果テキメン!? ネットで話題の「意外な除霊法」4選 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    呪い勝つのは、どっちだ!?『リング』の貞子と『呪怨』の伽耶子――日本ホラー界の2大巨頭が、6月18日公開の映画『貞子 vs 伽耶子』でついに激突する。ともに1作目から観客を恐怖のどん底に突き落とし、シリーズが進むごとに禍々しくパワーアップしてきた、掛け値なしの“最凶”存在だ。(略)もしこうした悪霊と現実に遭遇した場合は大変だ。霊能者でもない私たち一般人は、なすすべなく呪われ、倒れていくしかないのだろうか? そこで今回はネットでよく知られている、いろいろな“除霊法”を調べてみた。


    (以下抜粋)
    ■除霊の定番(?)アイテム「ファブリーズ」
    今から10年以上前。老舗ゲームメーカーがホラーゲームを開発している時、たびたび開発室では謎の霊現象が発生していた。そんな中でスタッフが気づいたのだ。「ファブリーズをした時は霊が出てこない」ことに……。

    ■覚悟が試される除霊法「びっくりするほどユートピア!」
    ・まず全裸になる
    ・自分の尻を両手でパンパン叩きながら白目をむき
    ・「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」と叫ぶ
    これを10分ほど続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる。ついでに霊も退散する……らしい。

    ■物理的に撃退する
    国内外において、近年の除霊トレンドがこれ。ネットでは「物理的除霊」または「除霊(物理)」と呼ばれている。専門的なおフダも呪文も結界もいらないから、とにかく“殴る・刺す・溶かす・焼却する”といった物理的手段で霊を追い払おうという考え方だ。

    ■犬や猫を飼う
    家で飼っている犬や猫、ハムスターなどが悪霊を追い払ってくれたというのは、ネットでよく耳にする話。吠える、引っかく、噛みつくといった彼らの攻撃は霊に効果があるらしい。

    +137

    -15