ガールズちゃんねる
  • 235. 匿名 2013/12/05(木) 15:15:01 

    私も7年くらい前に受けました。
    手術前は近視も乱視も酷くて正直他人(家族にさえ)眼鏡姿を見られるのが恥ずかしいくらいでした。
    (レンズは厚いし乱視だから顔の輪郭と眼鏡内の輪郭の段差が大きい)
    もちろん裸眼では全く生活出来ないし、それを気にして異性のお付き合いも躊躇したりと大きなコンプレックスでした。(実際眼鏡姿が変だと指摘された事もありました)
    友達との泊まりの旅行などレンズを装着していい一日の許容量を越えてしまってたり
    疲れている時はつけたままうたた寝など明らかに目によくない行為が多々ありました。
    あと、目にゴミが入りやすいのか過敏なのか外出時などちょっとしたことで目に激痛が走り涙をボロボロと流したり、眼鏡とコンタクトの費用はバカにならないし本当に大変でした。
    (最近眼科に行ったらコンタクトをしていた時の傷が多数残ってると言われました)
    今の時点では術後は以前と比べたらあり得ない位快適です。
    ドライアイはコンタクトの時からあったのでコンタクトをしていない分瞳が楽だし、
    よく言われる眩しさも手術前から聞いていたのでそれは承知の上でした。
    以前の不便さ辛さに比べたら少し光が眩しく感じるくらいなので私的には特に問題ありません。
    今の時代はパソコン、スマホなど目を酷使する生活習慣なのでブルーライトカットの度なし眼鏡や夏場はサングラスなどをして気をつけています。
    よく将来の不安を指摘されますが、先がはっきり見えていない手術を受けるか受けないかは歯のインプラントのようにその人の意思次第だと思います。失明は確かに怖いですが皆がそうなるとは決まってませんし(老眼などでまた眼鏡生活になる可能性は百も承知です)手術が怖いとか将来の不安を案ずる以前にこの辛い生活を何とかしたいという気持ちの方が強かったので。
    今のところ私は術後に後悔したことは一度もありませんし本当に助かっています。
    こういうトピが立ったりニュースになると多少は不安になりますが今は問題なく過ごせてますので。
    不安が強い人や心配な人はもっと先が見えてからの方がいいとは思いますが。
    長文失礼しました。

    +6

    -15