ガールズちゃんねる
  • 285. 匿名 2013/11/17(日) 23:06:02 

    私も10数年前、妊娠したのが嬉しくて、検診に旦那についてきてもらっていました。
    旦那は遠慮していましたが、その時は幸せで「ついてきて♡」みたいに‥。
    周りのことが見えていなかった気がします。
    今、二人出産して、産婦人科に妊娠・出産以外のことで受診するようになった時にやっぱり待合や受付近くに男性がいることがなんとなく不快に感じます。
    地方によると思いますが、私の近くには選ぶほどの配慮された病院はありません。
    今になって、旦那について来てもらうにしてももう少し配慮するべきだったとホント反省してます。
    やはり、その人の立場にならないと見えないことも多いと思います。
    自意識過剰とかではなく、女性として女性のマナーを考えるべきだったと考えさせられました。

    +24

    -6