ガールズちゃんねる
  • 82. 匿名 2015/12/11(金) 21:13:34 

    基本的な家事はしてます、平日の料理、洗濯、掃除くらい。

    夫にしてもらってる家事は、平日は、風呂掃除とゴミ出し、週末は、1食分くらいご飯つくってもらったり。

    でも、うちは、私も在宅で仕事してて、夫の扶養には入ってない(程度の稼ぎはある)から、専業主婦じゃないかも、年金も保険も自分で払ってるし。

    まあ、生活費は夫持ちで、私の稼ぎから出すのは自分の携帯代や服代・美容代、残りは私名義の貯金なので、専業みたいなもんだと思ってるけどね、日中は家にいるし。

    いま妊娠中で、子どもが生まれたら、育児は、夫にも、きっちり参加させます。

    私の貯金も、将来的に、子どもの教育費にまわる可能性が高いので、そう考えたら、家計に貢献してるから強気に出れる。

    +2

    -5

関連キーワード