ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2013/01/22(火) 22:50:40 

    相談しました。

    22歳で結婚してしばらくは何も考えずに行為してたんですが、たまにもし出来なかったら養子とか?なんて話もしてました。
    2年後にそろそろと言い出して排卵日検査薬使って1回目で妊娠→流産でした。
    生理復活してまた検査薬使ったら妊娠。今度は無事に産むことができました。
    3年は避妊したものの、その後出来やすからと安易に考え2人目はのんびりかまえてたらまさかの2人目不妊。

    30代前半ですが、もう仕事もしてるし諦めました。1人いるので治療まではなぁ、とか夫婦どちらかの原因を調べることとかはしなくてもと…。
    タイムリミット(40代前半くらい?)が遠いのでいつが諦め時か今でも悩むことありますけども^^;;

    女は年を重ねる毎に持って生まれた数の卵子が少なくなっていくんですって。
    それが無ければ産むことも出来なくなる。周りで焦ることもあろうかと思いますが若かろうが不妊の可能性だってあることもお伝えしてみてはどうでしょう。長文すいません。

    +1

    -2

関連キーワード