ガールズちゃんねる

ラジオの平均聴取時間は1日2時間

118コメント2013/01/24(木) 09:47

  • 1. 匿名 2013/01/19(土) 11:51:43 

    ラジオの平均聴取時間は1日2時間【首都圏ラジオ調査】(1/1):MarkeZine(マーケジン)
    ラジオの平均聴取時間は1日2時間【首都圏ラジオ調査】(1/1):MarkeZine(マーケジン)markezine.jp

    ビデオリサーチは、2012年12月に首都圏ラジオ調査を実施し、その結果を発表した。ラジオは自宅内・自宅外の両方で聞かれる特性を持ったメディアであることが明らかになった。1週間のうちにラジオを聞いた人は64.2%と、男女12~69才のおよそ3人に2人の割合であった。また、平均聴取時間(1週間累積)は14.0時間で、1日あたり2時間程度聞かれている。また、ラジオは自宅内・自宅外の両方で聞かれる特性を持ったメディアである。自宅内で聞かれる割合は50.0%、自宅外の合計は50.0%(「車の中」30.4%、「車の中以外」19.7%)で、ちょうど半々という結果であった。

    +1

    -0

関連キーワード