ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/05/08(水) 14:55:46  [通報]

    これはカスハラって言ったら住民可哀想じゃない?
    できてしまったら戻せないんだし、納得いくまで話し合いしたいでしょう
    9時間はえぐいけど

    +33

    -58

8. 匿名 さんに返信する

8. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 49. 匿名 2024/05/08(水) 15:07:51  [通報]

    >>8
    9時間はカスハラでしょ
    そもそも長く話せばどうにかなるもんじゃないし
    返信

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/08(水) 15:13:44  [通報]

    >>8
    新しく作るんじゃなくて改築だよ。
    教室増設とか、耐震工事とか、耐久年数超えてるとか必要に迫られてる工事だと思うんだけど。
    返信

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/08(水) 15:30:51  [通報]

    >>8
    そもそも特定の住民と話し合うのが不平等だしおかしくない?選挙で選ばれた首長と議員がきちんと判断して、住民向けは結果の広報だけすればいいのに
    説明会に参加できる特定の人が利益を得るのはおかしい
    返信

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/08(水) 17:05:18  [通報]

    >>8
    そんなに紛糾するなら、説明会複数回開くとかのほうが良いんじゃないかな。
    民間勤めなんだけど何時間も拘束して当たり前ってのは、どんな取引先でもなくない?日を改めるのが普通だと思う。
    返信

    +2

    -0