ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2024/05/07(火) 20:19:51 

    >>22
    みんなそうだよ
    全盛期の王建民も台湾だけがすごい盛り上がってた
    全盛期のアルバート・プホルスもカージナルスとドミニカ人だけが盛り上がってた
    ミゲル・カブレラのベネズエラ、マリアノ・リベラのパナマ(以下略)
    外国人メジャーリーガーあるある
    外国人選手が活躍してもアメリカ人は興味持たず、その国の人だけが盛り上がる

    アメリカはアメフトもバスケの方がすごい選手多いんだし
    メジャーリーグも圧倒的にアメリカ人支配なんだから
    仕方がない

    +13

    -3

  • 148. 匿名 2024/05/07(火) 20:24:05 

    >>143
    当時、野球雑誌をよく読んだり野球関係の掲示板に行くこと多かったけど、ワンやプホルスはNPBファンとかでも知名度結構あったよ

    主に日本のプロ野球やアマチュア野球をメインにする雑誌「野球小僧」でもプホルスはよく取り上げられてた

    +2

    -0