ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 00:58:33 

    >>16
    心臓1個ほぼみんな同じ大きさなのに
    体が大きければ大きいほど1個のポンプで全身に送らないといけないしね

    +220

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 01:59:15 

    >>22
    それもあるし
    身長高いと太ってなくても骨の分で体重も重くなるから
    足腰が悪くなる人が多い
    そうなると動かなくなって運動不足から病気になりがち

    歳の割にピンピンしてる人って年代から考えても小柄な人が多いと思う

    +73

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/07(火) 07:27:22 

    >>22
    心臓って同じ大きさなんだ?
    始めて知った

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/07(火) 07:36:33 

    >>22
    でも心疾患死亡率が低身長の人のほうが圧倒的に高いのはなんでなんだろう?
    元々の子供の頃に心疾患が原因で低身長になってしまった心臓の弱い人たちが含まれるからなのかな

    +10

    -3

  • 498. 匿名 2024/05/10(金) 22:02:05 

    >>22
    それあるかも。
    息子が一回失神したことがあって病院に連れてったけど(異常なし)
    小5で身長4ヶ月で8cm伸びて、血圧80/40mmHgとかだった
    絶対心臓と体合ってない!思ったよ。
    今はもう20才で身長も180cmくらいあるが中高バスケして心肺機能も鍛えられたんだと思うけど…小学高学年は結構頭痛も訴えてたし、薬使うか悩んだな…

    +0

    -0