ガールズちゃんねる
  • 379. 匿名 2024/05/07(火) 17:02:08  [通報]

    >>231
    上の子が賢くて、1歳なのにやたら話せてコミュニケーション取れると「なんて楽なんだろう!ヨシ、いける。」と思っちゃうのよ。
    それでその賢さ活かして全力でいろんな反抗するのが2歳だけど、自主性認めながらも本当にダメなやつはなぜダメなのかを理屈もつけて説明したら3歳で物凄く賢い良い子になる。

    +1

    -0

379. 匿名 さんに返信する

379. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 398. 匿名 2024/05/07(火) 23:20:40  [通報]

    >>379
    うちそうだわ…上の子が1歳までたいした病気もなく夜泣きもほとんど無く、よく寝てよく食べる子で、手がかからなかった。発達も早くて1歳過ぎてからペラペラおしゃべりしだして、「これならキツイといわれる2歳差いけるんじゃ?」と思った矢先の、下の子誕生した途端の癇癪、イヤイヤ、赤ちゃん返りッ💦
    おしゃべり上手でもそこはまだ2歳なんだよなぁと反省。
    今2歳半。悪魔の3歳児と聞いているけど、これまでの教えがどうでるか。
    返信

    +0

    -0