ガールズちゃんねる

夫の生命保険の受取人を変えてもらいたい

1136コメント2024/05/08(水) 13:21

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 191. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:33  [通報]

    >>3
    なんで?夫婦なんて他人じゃん
    男の場合、子どもだって親権ないから親でいられないし
    返信

    +6

    -91

  • 215. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:23  [通報]

    >>3
    うちは子なしだけど、夫の受取人は義父だよ。別に私から受取人が誰か聞いたり私に変えてくれと言ったことはないけど、夫の方から「そういえば受取人変えないから~」と誤魔化された。
    多分変える気ないと思う。
    返信

    +5

    -46

  • 254. 匿名 2024/05/06(月) 13:13:55  [通報]

    >>3
    そもそも保険料は誰がはらってるの?
    返信

    +30

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/06(月) 13:17:19  [通報]

    >>3
    呑気な夫だなー
    渡すわけ無いじゃんね
    返信

    +226

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/06(月) 15:06:19  [通報]

    >>3
    結婚して5年も経って子もいるのに主も暢気すぎる
    その生命保険以外に家計で入ってないのかしら
    返信

    +158

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/06(月) 17:07:04  [通報]

    >>3
    うち子なしだけど結婚して一年くらいかな
    義母から私受け取りにしてくれたけど。
    私も新たに入った保険(他はない)は旦那にしてある。

    婚姻前に入った保険でも普通は配偶者受け取りにするもんだと思ってた。
    返信

    +83

    -1

  • 521. 匿名 2024/05/06(月) 18:38:01  [通報]

    >>3
    そもそも妻だから渡さないといけない意味がわからない
    その夫にとって兄弟の方が信用できるし家族みたいなもんなんでしょ
    返信

    +9

    -26

  • 574. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:12  [通報]

    >>3
    一回兄弟に渡ったお金なら贈与税がかかってくると思う。
    自分の家族に対しての責任感がなさすぎる。
    何回言っても変更してくれないなら新しく加入するよって言えば?結婚したら受取人は奥さんにするのが普通だよ。不安しかないわ。
    返信

    +113

    -0

  • 730. 匿名 2024/05/06(月) 23:23:48  [通報]

    >>3
    無責任で呆れるな
    返信

    +22

    -0

  • 953. 匿名 2024/05/07(火) 10:47:24  [通報]

    >>3
    これは早く奥様が受取人にした方がいいよ。
    返信

    +8

    -2

  • 999. 匿名 2024/05/07(火) 11:37:20  [通報]

    >>3
    結婚後、出産前、出産後、毎年の年末調整のタイミング…などなど何度も手続きするタイミングあるよね
    面倒臭がりなだけじゃなく夫として父親としての自覚が足りなさすぎて引く
    返信

    +2

    -0

  • 1005. 匿名 2024/05/07(火) 11:39:36  [通報]

    >>3
    夫が独身時代に払いきってるなら好きにすればよくない?
    私も受取人両親のあるわ(両親と自分が払った)

    家計から出してるなら独身時代に払った金額夫に払って受取人変えるか、払い済みにして出すのやめたらいいと思う
    返信

    +4

    -1

  • 1058. 匿名 2024/05/07(火) 12:07:14  [通報]

    >>3
    普通、「あっやばい変えてないな」って自分から変えると思うけど。妻に渡したくないんじゃないか?と思ってしまったわ
    返信

    +7

    -0

関連キーワード