ガールズちゃんねる

夫の生命保険の受取人を変えてもらいたい

1136コメント2024/05/08(水) 13:21

  • 215. 匿名 2024/05/06(月) 12:58:23  [通報]

    >>3
    うちは子なしだけど、夫の受取人は義父だよ。別に私から受取人が誰か聞いたり私に変えてくれと言ったことはないけど、夫の方から「そういえば受取人変えないから~」と誤魔化された。
    多分変える気ないと思う。

    +5

    -46

215. 匿名 さんに返信する

215. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 230. 匿名 2024/05/06(月) 13:04:01  [通報]

    >>215
    横、子なしならわからないでもない
    返信

    +42

    -11

  • 248. 匿名 2024/05/06(月) 13:10:22  [通報]

    >>215
    子供さんがいるいないって関係あるのかな?なんで受取人が奥さんじゃなくてお義父さんなんだろう?
    奥さんにしてくれたら良いのにね
    返信

    +60

    -2

  • 424. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:28  [通報]

    >>215
    子供いなかったら親も相続人だから、迷惑かけないように保険金をかけとくのはアリだと思うわ。配偶者と違って控除もないから、それで相続税払ってもらったらいいし
    返信

    +11

    -0

  • 849. 匿名 2024/05/07(火) 07:58:23  [通報]

    >>215
    それ誤魔化されてなくない?明確に拒否されてるじゃん。子供いなきゃ本当に他人だしね
    返信

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2024/05/07(火) 11:46:02  [通報]

    >>215

    うちもほぼ同じで(受取人が義母)、私の保険の受取人は私の母にしてって言われた。
    215さんへのレス読んで、ありえない事ではないと知ってちょっとほっとした。
    受取人を自分にしてもらえないなんて恥ずかしくてリアルでは相談できなくて。
    義父は鬼籍、義兄は手帳持ちのひきこもりで、義母が苦労してるからお金を残したいんだろうなとは思った。
    ちなみに1さんのように、もしもがあって義母が受け取ったら私にもくれるはずだとは言われた。
    その時にならないとわからんよな、とは思うし、寂しさと虚しさはある。
    返信

    +3

    -1

関連キーワード