ガールズちゃんねる

夫の生命保険の受取人を変えてもらいたい

1136コメント2024/05/08(水) 13:21

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 12:13:46 

    死んだあとのことなんて自分に関係ないもんね。
    そんなに変えたくないってことは私たちが路頭に迷ってもいいって思ってるってことでいい?って聞いてみな

    +1520

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 12:27:40 

    >>1
    >>12
    マジでダメ旦那だよね
    主はダメバカ旦那にこのトピを見せてつけてやればいいんだよ
    変えないんなら解約すればいい
    マジでダメバカ旦那
    これを読んで同意した人はあーだこーだ書かずに>>1に旦那の罵倒の言葉を主の為に書いてあげたらいいよ

    +316

    -7

  • 149. 匿名 2024/05/06(月) 12:36:36 

    >>12
    単純に兄弟を信じているんだと思うよ。仮に私の兄の生命保険の受取人が私でも全額兄の妻に渡すよ。
    みんなもそうだし、みんなの兄弟もそうでしょ?渡さない人いるの?

    +5

    -90

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:19 

    >>12
    旦那「うるさいなあ、そんなに俺と俺の兄弟のこと信用できない?
     そういうことで疑われてるってかなり不快なんだけど?もう今日は話したくない(わざとらしく溜め息をついて一人で出掛ける)」

    +243

    -2

  • 345. 匿名 2024/05/06(月) 13:52:56 

    >>12
    もうこの言葉につきる。
    子供ふくめ、本当に露頭に迷うよ。
    それでも旦那はいいの?
    おかしいわ。

    +114

    -4

  • 540. 匿名 2024/05/06(月) 19:11:07 

    >>12
    どの程度の保険かわからないけど、一般的な配偶者に対する保険なら、1000万は超えるよね?
    そのお金で、兄弟の子供が私立の中高大に行って、自分の子供が高校までは公立で奨学金で大学になってもいいんだろうか?

    +67

    -1

  • 1085. 匿名 2024/05/07(火) 13:29:25 

    >>12
    子供いない我が家は、旦那からリアルにそう思われてるんだろうなと思っている。
    普段から損得勘定で生きている人だから、自分に旨味のない事はバッサリ切る。
    家族に自分のお金を使うということ事は、旦那にとって旨味はないからやりたくないんだなと突きつけられる。

    +3

    -0

関連キーワード