ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 08:41:22  [通報]

    根に持ちやすく、かと言って反撃もできない雑魚なので ずっともんもんとしながら過ごしてしまいがち。そして暇な時にフラッシュバックして、うおおおクソがあぁ!ってなるんですけど、根に持たず気にしない性格になるにはどうしたら良いでしょうか

    +19

    -1

53. 匿名 さんに返信する

53. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 08:42:32  [通報]

    >>53
    私は根に持って生きています。
    忘れてはいけないと。

    返信

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 09:05:13  [通報]

    >>53
    別にそれでもいいと思います
    嫌な奴やできごとは忘れられないよね
    返信

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/06(月) 10:03:07  [通報]

    >>53
    トイレットペーパーにその内容買いて塩と一緒に流すとかはどう?
    返信

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/06(月) 10:51:20  [通報]

    >>53
    根に持つ事が悪い事だと思わないよ。
    私も好きなだけ根に持つ!
    返信

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/06(月) 22:23:39  [通報]

    >>53
    どうせあいつも自分もあと数十年後には死ぬしなって思えば結構どうでもよくなる
    返信

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2024/05/06(月) 22:49:14  [通報]

    >>53
    その時嫌な思いをしただけでも無駄な時間過ごさせられてるのに、わざわざ自分から嫌な事とか思い出したくもない。私は自分の事と自分が幸せにしたい人と自分の事を幸せにしてくれる人の事を考えて生きていきたい。だから嫌いな人とかいるけど、具体的に何が嫌だったとか殆ど覚えてないやw
    返信

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2024/05/06(月) 22:57:55  [通報]

    >>53
    性格は変えられない。
    色々趣味を分散して気を紛らす方法を幾つかもつと良いかも。
    好きな事を増やすといい。
    悶々とし始めたら、推しの顔をみるとか
    返信

    +0

    -1

関連キーワード