ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 08:31:28 

    去年、待望の初孫が産まれたのですが夫や子供達全員から「この子の食事にお前は関わるな」と禁止令が出されています。どうすれば解除して貰えるでしょうか。

    +4

    -16

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 08:35:06 

    >>14
    次の孫に期待

    +3

    -7

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 08:36:06 

    >>14
    何が原因でそう言われているかを理解しきって
    常識や心の広さを身につけてそれをしめす

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 08:37:41 

    >>14
    そもそもなぜ禁止令が出されたのか考えました?

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 08:38:53 

    >>14
    食事は子供の母親に任せたら良いのでは?
    今はアレルギーとか色々あるから、そこを無視して強引に食べさせて大事件起こしたら大変
    孫と関われる手段なんて他にいっぱいある
    食事に固執する必要ない

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 08:42:02 

    >>14
    その子の母親と一緒に買い物に行ってお金を出してあげる。
    はい、関われたよ。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 08:42:43 

    >>14
    なんかよほど理由あるんだろうな、
    そこ書いてくんないとなんとも、、、

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 08:43:26 

    >>14
    理由は言われたりしませんでしたか?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 08:45:19 

    >>14
    禁止されるに至った原因を改めようとしない限り解除はされないでしょうね

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 08:53:15 

    >>14
    アレルギーか肥満のどっちかだな。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 09:00:57 

    >>14
    食事に関わりたいのね?
    ならスーパーの商品券を送るのはどうかな?

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/06(月) 09:20:45 

    >>14
    味見をお玉に口つけてしまうとか、古い考え方の口のなかで咀嚼したものをあげようとするとか

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 09:30:29 

    >>14
    先に釘を刺されるのは相当問題があると思われるが、それを自覚してないあたり、解除は無理。
    食にはかかわらず、大人しく成長を見守りましょう。

    +16

    -1

  • 352. 匿名 2024/05/06(月) 16:24:52 

    >>14

    全員に禁止されるほどのなにかをやらかしていることには全く触れず関わろうとするそのコメ主がかなり怖いんだけど。

    +5

    -1

関連キーワード