ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 14:17:50 

    飲み終わったコーヒーのかすを乾かして消臭剤にする
    靴箱や冷蔵庫に入れると効果的
    生ゴミの匂い消しにもおすすめ

    と言うのは本当ですか?

    +14

    -9

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 14:18:40  [通報]

    >>1
    ガーデニングには有効
    返信

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 14:19:54  [通報]

    >>1
    やってみたけど効果感じなかった
    返信

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 14:21:26  [通報]

    >>1
    積立NISA
    返信

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/05(日) 14:22:05  [通報]

    >>1
    ミニマリスト思考
    モノは少ない方がラクって本当?
    返信

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 14:38:02  [通報]

    >>1
    実家でよくやってる
    効果あるって言ってたよ
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 14:43:27  [通報]

    >>1
    乾かすとかめんどくさいから、気休めの消臭効果狙いでそのまま部屋のオープンなゴミ箱に捨ててる

    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 14:53:08  [通報]

    >>1
    消臭っていうより珈琲の香りで緩和する感じ
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/05(日) 14:54:11  [通報]

    >>1
    乾かしている最中にカビ生えがち
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/05(日) 14:56:38  [通報]

    >>1
    窓辺で乾かしてたら、虫に卵産みつけられてホラーだった。不織布の生ごみ袋とかにいれて乾かそう。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 15:01:30  [通報]

    >>1
    実際試してみてコーヒーかす消臭は狭いスペースなら有効だと思ったよ。車内の消臭はコーヒーかすでけっこう取れるから定期的に実践してるけど車より広い室内のリビングとかだと効果はそこまでないなって感じだった
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 15:21:42  [通報]

    >>1
    効果あるが面倒くさすぎるのでやめたよ。
    素焼きの消臭用の容器に濡れたフィルダーに入ったままのドリップ後のコーヒー豆を入れて蓋できる焼き物が売ってる。
    コーヒー豆専用の消臭容器。口コミが良いから買うか迷ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 15:39:10  [通報]

    >>1
    コーヒーカス
    介護してて💩漏れした時に袋に入れたら割と効いた
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 15:40:25  [通報]

    >>1
    ドリップコーヒーに消臭効果はあるよね。
    コーヒーかすは、使ってないけど。
    返信

    +0

    -0

関連キーワード