ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 13:52:00  [通報]

    ドリンクお願いしますと書いてないんだったらいらないじゃん
    そこまできもちよめってこと?

    +572

    -30

19. 匿名 さんに返信する

19. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 522. 匿名 2024/05/05(日) 18:04:54  [通報]

    >>19
    だからはっきりワンドリンク制ですって明記するお店があるんじゃない?
    返信

    +46

    -0

  • 1284. 匿名 2024/05/06(月) 08:43:20  [通報]

    >>19
    ひとつ1,500円超えのハンバーガー屋さんでハンバーガーだけ頼んだら「ワンドリンクオーダー制だ」と言われました
    もちろん頼んだけど そこまで水分欲して無くて半分以上残したよ

    返信

    +6

    -2

  • 1376. 匿名 2024/05/06(月) 09:46:44  [通報]

    >>19
    文句言うぐらいなら、ドリンクとセットで注文しか駄目にしておけば良いのにね
    飲食店で働いたことのない人で滅多にカフェ・喫茶店行かない人は、店の事情なんて分からないし、それだけでマナーの悪い客扱いされたら、「もう行かないわ」ってなるわ

    最近はマナーの悪い客(カスハラ)ばかりテレビやネット記事で取り上げるけど、店の客への対応もどうか…と思うことも増えて来た
    返信

    +26

    -2

  • 1572. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:52  [通報]

    >>19
    何でも書いてなければオッケーって考え方さぁ、
    例えば喫茶店のトイレットペーパーは持ち帰らないで下さいってポスター貼ってなければ持ってっていいと思ってる? 
    そんなあちこちに注意書き貼りまくってるような店に行きたい?
    返信

    +0

    -12

  • 1670. 匿名 2024/05/06(月) 12:04:23  [通報]

    >>19
    シェア不可って書いてなかったら1つのケーキを四人で分けて食べて、全員水飲んでるのでもあり?
    そこまで気持ちよめないってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2024/05/06(月) 15:33:44  [通報]

    >>19
    きよめもち?って思ったらきもちよめ か
    返信

    +1

    -1