ガールズちゃんねる
  • 196. 匿名 2024/05/06(月) 08:56:09 

    うちは長野県だけど、フリースクールはフリースクールでも、県教委の考えで

    「無料のフリースクール」がある。

    要は学校と連携していて「中間教室」と呼ばれてる。
    フリースクールの先生方は、学校を退職された方(が、主に館長をしている)や、臨時講師として働く方が子供達を見ているんだよね。ここへ行くと、そこの先生が学校に連絡してくれるから「出席とカウント」してくれる。
    ゲームをしたり、先生に勉強教わったり、基本好きな事をして過ごすけど、娘はそこから少しずつ離れて昨年の修学旅行に参加出来る様になり、今年無事に卒業式に参加し、晴れて中学生となった今は元気に通っています。娘の場合は、顔が広かったからクラスの子も娘の事を理解してくれて、行くと歓迎してくれたから良かったけど…

    イジメにあって不登校になった子の傷は相当な物だと思うから、中学は引き続きフリースクールへ行くか、転校する、高校は小・中のクラスメイトに会わなくて済む様な学校へ行くとか、何かしら環境を変えないと厳しいと思う。

    +2

    -0