ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 11:47:16  [通報]

    >スピードメーターは実際の速度ではない!
    >さらに合流後も速度不足で高速の流れをせき止めてしまう初心者ドライバーが多い。これはスピードメーターよりも、実際の速度が低いことも影響しているようで、歩荷さんは「メーター120キロはおそらく110キロにすら届いてないからな。アクセル踏めよ。踏めないなら法律に定められた通り左に移れよ」と指摘。また、車線を変更する際も、斜めに走る分、まっすぐ走るより距離が伸びるため、加速が必要なのだと解説する。


    そうなんだ…!他の人に合わせて走るとメーターより速いなとは思ってたけど…

    +22

    -17

19. 匿名 さんに返信する

19. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 79. 匿名 2024/05/05(日) 12:03:41  [通報]

    >>19
    日本車ならメーターと実際のスピードの誤差はだいたい5〜6キロだよ
    返信

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/05(日) 12:37:12  [通報]

    >>19
    おそらくで話されてもな
    スピードオーバーしろって聞こえる
    返信

    +45

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/05(日) 13:23:04  [通報]

    >>19
    車による
    返信

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/05(日) 13:40:54  [通報]

    >>19
    実際の車速が分からないならメーター読みの速度で走るのが最善だと思いますがね…
    返信

    +61

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/05(日) 15:55:56  [通報]

    >>19
    正確な速度がデジタルで見られる機械つけてるけど、そんなに誤差ないよ。
    返信

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/05(日) 18:02:57  [通報]

    >>19
    教習所で60キロ制限の所を70キロで走ってても実際は分かりませんって警察官が言ってたけどどうなのかな?
    巡回パトカーは60キロの所を50キロで走ってるのよく見るけどあれは何の為なのか
    返信

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/06(月) 04:17:45  [通報]

    >>19
    っていうか新東名の限定区間以外は制限速度超えてて違反ですけどw
    横浜町田とか出ちゃってるけど、こいつバカなのww
    返信

    +1

    -0