ガールズちゃんねる

電気・ガス代の節約

125コメント2024/05/24(金) 15:44

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 10:48:48 

    今月末で政府からの補助金が終了になりますよね
    皆さんどうやって節約していく予定ですか
    私が思い付くのは電気代→早寝早起き
    ガス代→髪をロングから短くしてシャワーをさっと終わらせる
    ぐらいです

    +62

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/05(日) 10:50:08 

    >>1
    休みの日はマックや図書館で暮らす

    +24

    -10

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 10:51:55 

    >>1
    すると次回から目を疑うような額が請求されるってこと?

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 11:15:29 

    >>1
    1Kなんだけど
    夜は廊下の灯りで生活してるw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 11:24:09 

    >>1
    うち中国電力管内なんだけど、定期的にキャンペーンみたいなのがあって冬は節電協力キャンペーン(前年比より何%使ってなければ何割安くなるとかpoint付与、アマギフ付与とかもあったよ)
    今は5月~6月のキャンペーンがあって(申し込みは終了してる)昼間も電気代が安くなるみたいなのがあるからそういうのをこまめにチェックして申込んで、使ってるよ。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/05(日) 11:45:32 

    >>1
    自民党政権を打倒するのが一番の節約

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/05(日) 11:55:00 

    >>1

    これからクーラー怖い電気代

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/05(日) 13:57:41 

    >>1
    ガス・水道代節約の為、仕事が終わったら会社でシャワーを浴びて帰宅する。
    電気代節約の為、炊飯器を使わず圧力鍋でご飯を炊く(3分加圧)。炊飯器で保温はせず茶碗やタッパーに入れ替えて冷蔵庫・冷凍庫保管。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/05(日) 14:13:02 

    >>1
    当たり前かもしれないけど、使わない部屋の電気とか短時間でも消すようにしてる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/05(日) 14:21:45 

    >>1
    昼間晴れてる時は部屋の電気点けない

    テレビは点けないでスマホでYouTube見る

    やる事ない時は外で散歩する

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/05(日) 15:24:38 

    >>1
    世の中には節約しなくて済む人がいるんだから理不尽だよな
    それが自分で稼いだお金なら何とも思わないんだけど

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/05(日) 15:29:33 

    >>1
    一人になった時に災害時の事を考えてソーラーライト買ったんだけどなかなかの優秀なので寝る時はそれ点けてます
    ただ昼間晴れた時しか使えない
    それに仕事中猫の為にTVとこれからはエアコンもつけっぱなしだろうからなぁ

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/05(日) 22:54:51 

    >>1
    パスタ茹でる前にお水に漬けておくと、茹で時間短くなる。ほんの些細な節約だけど

    +6

    -0

関連キーワード