ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/05/05(日) 01:01:38 

    押ささる/押ささらない
    書かさらない

    〜さるって通じないのが結構衝撃だった北海道民です

    +151

    -15

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 01:08:04 

    >>8
    初めて聞いた、丁寧語?献上用語??

    +13

    -6

  • 357. 匿名 2024/05/05(日) 08:23:01 

    >>8
    食べらさる〜ってCMあるくらいだしね
    風で走らさる、まぶたが勝手に閉じらさるも言うねw

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/05(日) 11:05:59 

    >>8
    青森県ですが、書かさんないとか、押ささんないとかよく言います!
    北海道の方もなんですね😀

    +29

    -1

  • 504. 匿名 2024/05/05(日) 11:40:50 

    >>8
    岩手もです!よく「さる」ってなに?って言われます(笑)

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2024/05/05(日) 15:11:51 

    >>8
    >>479
    青森生まれで北海道にお嫁に行った祖母を待つ人が言ってた
    おささる

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2024/05/05(日) 19:03:37 

    >>8
    北海道の元彼がいずいって使ってて分からなかった
    あと方言じゃないけどらっぴ

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/05(日) 20:07:12 

    >>8
    どういう意味なのかなあ
    ニュアンスすら分からない

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2024/05/05(日) 22:27:00 

    >>8
    これ最近ようやく噛み砕いたんだけど、主語がモノなのよ。ペンが書かさらない、ボタンが押ささんない。私が主語じゃなくてモノが主語。ちょっと他責っぽくて面白いよねと職場で話してた!

    +2

    -0