ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/05/05(日) 00:36:33 

    住宅ローントピとか見ると退職金で完済するって予定の人が多くて、納得

    +514

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 00:39:06 

    >>12
    その年収じゃ無謀だよ返済できないよってコメントには「だってこのくらい出さないと都会で暮らせないのよ!」って意味不明な逆切れ
    もう老後貧困は免れない
    今だけ良ければいいって人多い

    +324

    -13

  • 64. 匿名 2024/05/05(日) 00:42:00 

    >>12
    でもその後住まいに金払わなくて済むから賃貸よりマシなはず

    +56

    -35

  • 215. 匿名 2024/05/05(日) 01:43:24 

    >>12
    旦那先に死ぬの願ってとかのほうがまだイケそうな気がするけど、ペアローンだったりね
    無謀ね

    +76

    -3

  • 255. 匿名 2024/05/05(日) 03:26:56 

    >>12
    退職金ある前提なのすごいな
    私も一応あるらしいけど30年先の話だから信用してない

    +200

    -1

  • 641. 匿名 2024/05/05(日) 10:20:43 

    >>12
    私が20年前にローン組んだときは、退職金をローンの計画に組み入れるのはお勧めしないって不動産会社と銀行の両方から言われたな。

    +112

    -3

  • 719. 匿名 2024/05/05(日) 11:06:32 

    >>12
    退職金でローン完済って老後資金はどうするのって感じ。
    一昔前の公務員なら可能だけど。

    +65

    -1

  • 747. 匿名 2024/05/05(日) 11:27:34 

    >>12
    自身の病気、会社の倒産やリストラも念のため想定しておいた方が良い

    +54

    -0

  • 924. 匿名 2024/05/05(日) 13:47:58 

    >>12
    退職金も増税されるよ。
    すでに検討してるし。

    +64

    -0

  • 942. 匿名 2024/05/05(日) 14:13:16 

    >>12
    夫婦それぞれ2000万円あっても少ないし足りないのに退職金でローン返済した後
    どうするのか ?
    年金だけでは暮らしていけない
    親の言うこと聞いてもっと貯金しておけば良かった
    いきなり年金生活

    +59

    -1

  • 1131. 匿名 2024/05/05(日) 16:39:40 

    >>12
    いま、退職金ない会社も多いんだよね。
    退職金で完済できる予定の人はまだまし。

    +43

    -0

  • 1733. 匿名 2024/05/05(日) 22:35:31 

    >>12
    今って新築戸建てを通勤圏内で買うとなると5000〜8000万するよね
    これに修繕費、固定資産税、光熱費、教育費、車維持費とかかかってくるとなると相当お金かかるんだけど…
    みんな平気なの?不思議でしょうがないんだけど

    +9

    -1

関連キーワード