ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/05/04(土) 20:55:06  [通報]

    母親はアレだけど他人のうちの母親を羨んだりはしないわ
    よそのうちの母親は、それはそれで内情いろいろあるんだろうと思うから

    +139

    -16

5. 匿名 さんに返信する

5. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 43. 匿名 2024/05/04(土) 21:04:22  [通報]

    >>5
    でもきっと純粋に「あの子のお母さんはいいなぁ」と思ってしまうんだよね
    返信

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 21:42:24  [通報]

    >>5
    本当にそれだと思う
    優しそうなお母さんはもしかしたら家族が辟易するくらいお節介かもしれないし、孫の面倒見てくれるお母さんはそのかわり孫の子育てに色々口を出してくるタイプかも
    母親でも誰でも、完璧な人なんていない
    隣の芝生は青いだけ
    返信

    +33

    -4

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 21:58:06  [通報]

    >>5
    うちの母、ヒステリックだったけど外面良かったから他の家庭もそうなんだろうかと思ってしまう。

    自ら家庭事情話してくれるくらい家族と仲良いって人もいるけど、それは素直に羨ましかった。

    「悩み事あって姉妹or母親に話聞いてもらった....」系も、うちの家族で女友達みたいに気軽に話せる人がいなかったから羨ましかった。
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/05(日) 10:47:00  [通報]

    >>5
    いいな〜って思うこと自体は誰にでもあるけど、自分と比較して嘆く人って幸せになりにくいよね。
    自他の境界が曖昧なんだと思う。
    親子だけが問題になりやすいけど、羨ましい対象と同じ状態になりたい人ってほとんどそうだと思う。
    自分と他人は違うし、他人が良い状態であるからってそうじゃない自分は不幸とは限らないのに。
    過干渉な母だった私からしたら>>1が羨ましいんだけど、ないものねだりしてもどうにもならないし。
    主は母親の問題が解決しても別の問題で同様に悩んでそう。
    返信

    +3

    -2

関連キーワード