ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2024/05/04(土) 15:52:42 

    >>2
    日本の食料自給率4割切ってるから半分以上は輸入食品だよね。異次元の値上がり待ったなし。

    +35

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/04(土) 15:55:08 

    >>2
    めちゃくちゃ高くなるよね
    100均も、300円が当たり前とかになったりするのかなぁ

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/04(土) 16:01:10 

    >>2
    国内で色々賄えればまだいいけどそういう方面への支援が手厚いわけでもないし何も考えてないと思う

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 16:03:47 

    >>2
    今でも充分高くなってるよね、タコスグッズ買いに行ったら想像より遥かに高くなってた…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 16:21:08 

    >>2
    これを機に自給率上がるといいね。その施策思いつかないかな国は
    輸入物と国内産の値段かわらないなら国産買う人は多いだろうし

    +47

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/04(土) 16:57:40 

    >>2

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/04(土) 22:01:06 

    >>2
    国内自給率がとことん低いもんねぇ

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/05(日) 09:52:46 

    >>2
    卵とか輸入じゃない食品だって
    鶏のエサは全部ほぼ輸入だから
    めちゃくちゃ高くなってるじゃんね
    数年前は200円切ってたのに
    今じゃ300円超当たり前になっちゃったよ
    物価1.5倍よ?
    給料はちっとも上がらないのに!!!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/06(月) 00:51:18 

    >>2
    食料品は、下がる可能性があるかなと思うけど、ほかの日用品とか電化製品とかはどうしても下方には価格硬直性が働いていったん値段が上がってしまったものはまず戻らない。話はズレるけど現総理は、何か対策を打つというと、必ず補助金。バラマキだと言う人はいるけど国の金だから文句を言う人は少ない。人を黙らせることができるいちばん簡単な方法しか取らない。なんと無節操な総理と本当に思う。

    +0

    -0