ガールズちゃんねる

アイロンが面倒くさい

104コメント2024/05/05(日) 00:58

  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 11:27:15 

    洗うたびにアイロンするのが面倒です。シワになりにくいってはずのカットソーなのに。みなさんのアイロンを楽しくするコツってなんですか?

    +52

    -0

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 3. 匿名 2024/05/04(土) 11:28:41  [通報]

    >>1
    わかる
    面倒だよねー
    でもやってる
    ネットフリックスとか見ながらやってる
    返信

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/04(土) 11:30:46  [通報]

    >>1
    アイロンが面倒臭いのは万国共通でさフランスでは、アイロンがけに特化したメイドさんの取り合いだって。
    家事代行でもアイロンがけのメイドさんが1番身入りが良いらしいよ。
    返信

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/04(土) 11:34:35  [通報]

    >>1
    コツなんてない、特に夏は。
    アイロン無しで着られる服を探して揃えるしかない
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/04(土) 11:39:30  [通報]

    >>1
    クリーニング屋ですが、アイロンが一番楽しいです
    自分の手で綺麗にする唯一の作業なので
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/04(土) 11:50:18  [通報]

    >>1
    アイロン必須の洋服かわない。
    レーヨンとかすぐシワになる。

    もうかってしまったなら、脱水あまくてまだ水たれてるくらいで干すと多少マシ。
    薄手のものしかできないけと
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/04(土) 11:57:43  [通報]

    >>1
    シワになりやすい服は脱水をし過ぎないように早めに取り出す
    水分が多いぐらいで干すと、その重みでシワが伸びるから
    夏ならすぐに乾くよ
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/04(土) 12:13:06  [通報]

    >>1
    皆、一人暮らしでもあの板とアイロン持ってるの?
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/04(土) 12:46:45  [通報]

    >>1
    字幕のドラマや映画はアイロンタイムだけと決めてる
    みたいならアイロンかけるしかない
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/04(土) 13:09:06  [通報]

    >>1
    シワになりにくいのにアイロン必須なのは何故だろう?
    すぐに干してないのか、脱水が長いのか、干す時にパンパンしてないのか、なんらかの理由があるはずだけどな。
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 14:01:22  [通報]

    >>1
    もっぱらクリーニング
    または旦那に丸投げ
    御駄賃はやらん
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 14:30:24  [通報]

    >>1
    しない
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 14:48:54  [通報]

    >>1
    子供が新入社員なので仕方なくかけてる。
    旦那のワイシャツにはかけないww
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 15:33:03  [通報]

    >>1
    スチームアイロンが楽すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 16:25:52  [通報]

    >>1
    アイロンなんてめったにかけたことない
    返信

    +0

    -0

関連キーワード