ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:39 

    薬のアレルギーを書くか悩む
    すごくマイナーな薬が体質に合わないんだけど(アレルギーではない)
    全く関係ない薬もらうのにわざわざ書く必要があるのか 前に書いたら薬剤師にわざわざ説明しだして 身体しんどいのに説明長くなってうんざりしてしまった それ以降書いてはいないが少し悩む

    +4

    -10

  • 25. 匿名 2024/05/03(金) 23:52:52 

    >>16
    寧ろ発達持ちより重要。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/04(土) 00:30:47 

    >>16
    それは書いて!薬剤師の説明が長くてわずらわしい気持ちは分かるけど、長々説明する必要があるくらい大切な情報だって事だからさ。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/04(土) 00:32:01 

    >>16
    いちいち説明が面倒な時は、お薬手帳とかにちゃんと書いておくと良い。
    一番いいのはかかりつけの薬局一本にして管理してもらうこと。
    他人じゃなく自分の体のことだからね。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/04(土) 04:13:04 

    >>16
    いや、むしろそれは必ず書くべきことなのでは…

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/04(土) 07:08:55 

    >>16
    わたしはセフゾンで頭痛が出たって言ったらそれからセフ系の抗生物質は避けて処方されてるよ
    薬の代わりはいくらでもあるから合わないなら伝えたほうがいい
    自分が苦しむだけよ

    +1

    -0

関連キーワード