ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/03(金) 19:33:27 

    特に嫌いな訳でも無いのですが、やはりずっと家の中で一緒にいると知らないうちに気を使っているのでしょうか。
    必ず長期休みの時に喉が痛くなり、熱を出します。
    体調悪いのに、自分のペースで動けない事にもイライラしてしまいます。
    普段は仲良くしているのですが、今回もまた熱を出してしまいました。

    +36

    -57

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 11. 匿名 2024/05/03(金) 19:34:47  [通報]

    >>1
    気が緩むんじゃないかな。
    それだけリラックスできているという事。
    返信

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2024/05/03(金) 19:35:02  [通報]

    >>1
    溜まった疲れがドッと出てくるのでしょうね
    返信

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/03(金) 19:35:14  [通報]

    >>1
    仕事がある時に熱を出さないなんて責任感が強い旦那さんなのかなと思うよ。でも予定立てづらくてちょっとこまるね
    返信

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/03(金) 19:36:51  [通報]

    >>1
    日記?
    だからなんですか…としか
    主が働きに出ればいいんじゃない?
    返信

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/03(金) 19:36:55  [通報]

    >>1
    日頃の疲れが出るんじゃないかと思う

    静かに寝かしてあげて
    そう大ごとな状態でもないなら
    放って置いて出かけていいと思うよw
    返信

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/03(金) 19:36:58  [通報]

    >>1
    仕事欠勤して給料減るより良くないかな?
    ゆっくりさせてあげなよ〜
    返信

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/03(金) 19:37:18  [通報]

    >>1
    旦那じゃないけど彼氏が旅行に行く日かならず風邪引く
    この前は海外旅行行く前に風邪引かれてまたか!と呆れた
    返信

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/03(金) 19:37:33  [通報]

    >>1
    一番可哀想なのは本人だね…
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/03(金) 19:38:30  [通報]

    >>1
    夫源病かと思ったけど仲は良いのか
    休みで気が緩むのかもね
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/03(金) 19:39:09  [通報]

    >>1
    私の夫もそうだったけれど
    結婚10年過ぎた頃から丈夫になってきました。
    独身時代の食生活や睡眠の質などの生活習慣の影響ではないかと思う。
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/03(金) 19:41:14  [通報]

    >>1
    ごめんなさい、これ私です。
    普段仕事に子育て家事とぱつぱつだから気が緩むとほぼ熱出します。
    若い時からこんなもんだよ〜って言ってるんですが、体力ある夫には理解できないらしい。
    返信

    +7

    -8

  • 59. 匿名 2024/05/03(金) 19:42:38  [通報]

    >>1
    もうそういう人だと思って生活するしかないよ。
    休みの日に必ず熱を出す人。
    だからもうお休みの計画には旦那さんは最初から加えずに計画を立てれば良いよ
    返信

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/03(金) 19:43:37  [通報]

    >>1
    子供の頃に体が弱かったとか?
    ストレスもあるだろうし、毎回なら薬とか用意して主は主で動く
    返信

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/03(金) 19:47:22  [通報]

    >>1
    自分も転職前そうだった
    普通に疲れてるんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/03(金) 19:57:10  [通報]

    >>1普段気を張っているんじゃないかな?休みに入ると気が緩んで疲れが出るんだよ。ゆっくり休んでね。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/03(金) 20:07:06  [通報]

    >>1
    主さんが熱を出すってことだよね?
    うちは休みでもほとんど一緒にいない。
    戸建てだからっていうのもあるけど、一緒に出かける以外はそれぞれ別々の部屋で動画見たり、車庫で作業したりしてる。
    普段長時間一緒にいないから、やっぱり一緒にいる時間が長くなるとストレス溜まるから。
    気疲れするのは仲良いとか悪いとかは関係ない気がする。
    返信

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/03(金) 20:08:50  [通報]

    >>1
    連休になると風邪ひきだす
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/03(金) 21:32:24  [通報]

    >>1
    >>108主、再登場してます
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/04(土) 00:23:44  [通報]

    >>1
    でも会社には迷惑かけてないからすごいね笑
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/04(土) 07:59:00  [通報]

    >>1
    喉痛いなら扁桃炎とかではないの?
    私も昔激務だったときよく喉痛くて熱出てた。
    ただの風邪だと思ってたけど、細菌性扁桃炎だと抗生物質飲まないと何度も頻発するからその可能性もあるかと。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/04(土) 09:26:53  [通報]

    このトピ見ると、>>1の本文を読まずにコメントする人がどれだけ多いかがわかるトピ
    前半の方なんか半分以上は夫だと思ってる人、そのコメントにプラスつけてる人ばかり

    もし読んだ上で熱を出すのは夫と信じて主だとは露ほども思わないコメントしてたら、日本人の国語力はかなりまずい
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/04(土) 11:04:04  [通報]

    >>1
    私も休日のたびに頭痛になるよ。休日頭痛。
    いつも気を使って頑張ってるので少しくらい寄り添ってほしい…
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/04(土) 14:08:37  [通報]

    >>1
    普通はそんなにしょっちゅう風邪ひかないから
    頻繁に喉が痛くなる、熱を出すなら、風邪ではなく慢性扁桃腺炎の可能性あると思う

    私の知人も休みになるとしょっちゅう熱出してたけど扁桃腺炎だということで扁桃腺切除してました
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/04(土) 14:53:51  [通報]

    >>1
    原因は思いっきりストレスですね
    私は家族旅行で病気になりますので、家族旅行には行きません
    返信

    +2

    -0

関連キーワード