ガールズちゃんねる

妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part39

2046コメント2024/06/03(月) 18:17

  • 247. 匿名 2024/05/06(月) 22:28:39 

    今日から38wです。
    マイナスかもしれませんが...
    いつ産まれてくるだろうとワクワクする反面、障害や病気があったらどうしようと毎日不安です...
    あんまり不安だと赤ちゃんにも良くないことは分かってますが、皆さんは不安ありませんか?

    +46

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/07(火) 00:27:12 

    >>247
    私も同じ38週です。早く会いたい楽しみと、同じような不安があります(><)あと二週間後には産まれていると思うとそれもドキドキで…いろんな気持ちがうまれますよね。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/07(火) 09:46:41 

    >>247
    障害や病気なく元気に生まれてきてほしいですよね
    GWに子持ちの友人と会って、発達に遅れがあって子供の成長が心配だと話しているのを聞いて、生まれてからも心配事はつきないよなと思いました

    とりあえずは母子共に健康で出産する事ですよね!
    ここのトピのみなさんが安産でありますように

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/07(火) 11:56:31 

    >>247
    わかりますよ!
    陽性が出た時は心拍確認までは安心できず、心拍確認出来てからは次のエコーまで安心できず、、の繰り返しで
    流産が早産という呼び方になった週数までやっとこれたら次は正産期まではお腹にいてくれ、、の不安
    産んだら産んだで次は発達、発語、知能は?、、って
    少しでも周りと違うことあれば検索魔になって狼狽えてしまいそうです。
    いろんな情報にアクセスできすぎてしまう時代ってのも良し悪しですよね。全てが正しい情報でもないから。
    きっとずーっとこの繰り返しなんだと思ってます。
    私も先の事を考えすぎてマタニティブルーでどんよりしちゃうこともあるけど、大丈夫大丈夫、なんとかなるよとお腹撫でながら自分に言い聞かせてます。

    +41

    -0

関連キーワード