ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/05/03(金) 14:50:07  [通報]

    本当に厳しく処罰して。
    あと、落選狙いした人は働く気がないイコール金銭的に逼迫してないとみなして退職!

    +1832

    -87

8. 匿名 さんに返信する

8. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 19. 匿名 2024/05/03(金) 14:51:14  [通報]

    >>8
    落選狙いした人は罰金で課税しろと言いたい。
    こういう糞のせいで本当に必要な人達が苦労する。
    返信

    +1121

    -22

  • 117. 匿名 2024/05/03(金) 15:08:30  [通報]

    >>8
    愛知、どこの市とは言わないけどあえて落選させてくれる市があるみたい
    職場に復帰しないと仕事場にも迷惑かけるから普通に復職したけど、その市に住んでる子はあえて落選させてもらって育休延長してる
    もちろん手当も貰ってる
    真面目に保活してる自分がなんかアホらしく感じた
    返信

    +241

    -6

  • 133. 匿名 2024/05/03(金) 15:11:09  [通報]

    >>8
    落選狙いでもらえるものもらってそのまま復職しない人は、仕事辞めたタイミングで罰金にして欲しいよ。
    必死で保育園探ししてる人からしたら本当に迷惑でしかない。
    返信

    +279

    -3

  • 548. 匿名 2024/05/03(金) 17:23:55  [通報]

    >>8
    ほんまそうよね。
    こういう人が復帰したとしても、いわゆる今話題のほんとに迷惑な子持ち様になりそうだし。
    返信

    +49

    -1

  • 606. 匿名 2024/05/03(金) 17:48:44  [通報]

    >>8
    金銭的に逼迫してないなら正社員のキャリアを捨てなきゃいけないの…?働く気はあっても子との時間も大切にしたいから復帰は少し遅らせる、はダメなの?

    よくガルでは「0歳のうちから預けるなんて可哀想!」って意見見る気がするんだけど、1歳数ヶ月(4月)のタイミングで預けるのはこのトピではNGなのか。。
    返信

    +8

    -41

  • 889. 匿名 2024/05/03(金) 21:41:03  [通報]

    >>8
    近所のママさんにいるよ〜
    4年育休&延長しててその間に2人出産、復帰予定だと職場は思ってるけど、高倍率の保育園に願書出したー落ちたらいいなーって平然と言ってんの

    企業側は復帰してもらう前提で席を確保してるだろうし、穴埋めするため他の同僚へしわ寄せがいきまくっただろう3年をあの人はどう思ってるんだろう、って

    さらっと普通の話として言うから返答に困ったわ
    返信

    +63

    -1

  • 909. 匿名 2024/05/03(金) 21:51:24  [通報]

    >>8
    子持ち様、最近やり玉に上がってますね
    返信

    +15

    -2

  • 1295. 匿名 2024/05/04(土) 01:58:07  [通報]

    >>8
    うちの会社にもウヨウヨいるわー
    それで第二子第三子って続けて産んで、最長8年休んでた子、最後結局退職した。途中から家購入して、住宅手当も毎月しっかりしっかりもらってた。怖いね。
    返信

    +41

    -1

  • 1335. 匿名 2024/05/04(土) 05:01:59  [通報]

    >>8
    あと育休手当も遡及戻入。そうじゃなくても社会保障制度崩壊寸前だよ
    返信

    +20

    -2