ガールズちゃんねる
  • 457. 匿名 2024/05/03(金) 16:55:30 

    >>387
    子どもが3歳までは全員が育休もらえればいいよね。
    そうしたら不正とかもなく、みんな安心して子どもと一緒にいられるし。3歳以降からは幼稚園という選択肢も増えるから、保育園も入りやすくなるし。
    今は0歳で預けないと保育園入れないから、なくなく入れる親が多いんだよね。
    それを不正受給とか言われて、なんでこんなにも日本は優しくないんだろう。
    辞めてもまた正社員になれる社会になれば一旦会社を辞めることもできるけど、今はそれができないんだよね。そりゃ少子化になるわ。

    +30

    -13

  • 560. 匿名 2024/05/03(金) 17:27:45 

    >>457
    気持ちはわかるけど、育休の給付金、ほぼ雇用保険料からだから働いてる人が負担してるよ。3歳まで認めたらその分労働者の負担が増えるし、3人子供がいる人は10年近くだよ。
    少子化問題ももちろん考えないといけないけど、子育て世帯以外の人たち、育休で休んでる間仕事をカバーして待ってる会社の人のことも少しは考えて欲しい。

    +22

    -2

  • 647. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:16 

    >>457
    3年延期しても、貰ってトンズラする人はいると思うな…
    延期してもいいと思うけど、
    罰則、返金方式の方が不正は少なくなると思う。

    +7

    -0