ガールズちゃんねる
  • 310. 匿名 2024/05/03(金) 15:56:33 

    >>114
    復帰する気がないのに育休もらうのもね
    職場は復帰するだろうと枠を空けているから働く気がないのに失業給付以上に悪質

    +231

    -3

  • 406. 匿名 2024/05/03(金) 16:39:19 

    >>310
    NHKのアナウンサーでもいたよね?
    もし復帰しないのならペナルティでせめて何割か返金するとかすればいいのに。

    +85

    -2

  • 623. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:07 

    >>310
    私の勤め先で、復職しない前提で育休とらせてる社員さんいる。個人経営で代わりの人員確保が難しいし、社員さん本人も復職意志ないから、あらたな人員雇用して。そんで復職したくない、させないwin-winな感じで第1子育休中に第2子妊娠中。制度としてありなのかも知れないけど、なんでもありな気がする。

    +38

    -0

  • 1378. 匿名 2024/05/04(土) 06:45:33 

    >>310
    どっちも悪質でしょ
    あと、枠を空けとくの意味が分からん
    業務上必要なら誰かがやってるだろうし

    +0

    -5

  • 1917. 匿名 2024/05/04(土) 11:56:49 

    >>310
    育休の方がタチ悪い。社会保険免除だからね。
    失業手当、介護、傷病金はみんな社会保険払う上に、厳しいが、育休手当ては甘々。
    不平等過ぎてイラつく。

    +15

    -2