ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/05/03(金) 14:50:43 

    > 自治体には「落選する方法を教えてほしい」「当選したが、本当は育休を延長したかった。どうしてくれるのか」といった保護者からの問い合わせが次々と寄せられ、

    やるにしてももっとコッソリやってるものかと思ってた

    +731

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/03(金) 15:06:02 

    >>15
    さすが子持ち様
    恥知らず

    +130

    -8

  • 328. 匿名 2024/05/03(金) 16:09:48 

    >>15
    電話では名前言わないから、バレないって思ってるんだと思う。
    こんなの相手してられないだろうな、自治体側は。
    そんなの自分で考えろや甘えんな、って返していいわ。

    +82

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/03(金) 17:36:31 

    >>15
    何を聞いてるんだろうね、呆れる。
    馬鹿丸出し。
    これで人の親だなんて。

    +50

    -0

  • 827. 匿名 2024/05/03(金) 20:56:20 

    >>15
    こういう人が職場復帰して「子供が~」って仕事押し付けるねよね。

    +33

    -0

  • 913. 匿名 2024/05/03(金) 21:53:20 

    >>15
    私、会社で事務してるけど実際育休の人に保育園落ちたいからどうしたら延長できるか相談される。「市によって違います。」と応えると、私が住んでる市を調べろって無駄な仕事押し付けてくる。

    +44

    -0

  • 2127. 匿名 2024/05/05(日) 09:24:11 

    >>15
    今の日本人の民度なんてこのレベルなんでしょ。
    途上国に成り下がったのと鶏がさきか卵がさきかみたいなものだよな。

    +0

    -0