ガールズちゃんねる
  • 406. 匿名 2024/05/03(金) 12:26:07 

    >>19
    違う違う

    ①大手企業が大谷のスポンサー
    ②大手企業からうちのテレビ局にも広告料流してほしいから必死で大谷アピール
    ③大企業からテレビ局に特集組んでCM広告料出向

    マスゴミは大谷が好きじゃなくて、大谷ヨイショすると大企業からCMスポンサーになってくれるので

    +66

    -7

  • 449. 匿名 2024/05/03(金) 12:33:25 

    >>406
    どこかで一度こけるにしても、選手本人の不倫や、ほじくるにしてもだもんなあ結婚相手の女子アナの元カレ遍歴とかなのに、大谷は側近の巨額詐欺の濡れ衣からのリカバリーだもんね、今までのおとぎ話が更にドラマチックになって、ストーリー性話題性増して広告業界には唯一無二の巨額案件だもんなあ

    +4

    -2

  • 486. 匿名 2024/05/03(金) 12:41:05 

    >>406
    それの何が悪いの?大谷くん頑張ってるしいいよ
    頑張ってる人がお金を貰うのは正しい事
    日本に貧しい人が増えたら嫌だわ

    +14

    -19

  • 726. 匿名 2024/05/03(金) 13:42:18 

    >>406
    そういうからくりなのかー。勉強になりました。

    +12

    -2

  • 2001. 匿名 2024/05/03(金) 20:04:04 

    >>406
    これが違うでしょ
    逆だよ逆

    大谷はWBC前からスポンサー多かったけど
    報道量が激増したのはWBCで視聴率を取ってからでしょ
    視聴率取れるからテレビ局はしつこく大谷やるし
    大手企業がそれに乗っかってる
    CMよく出てる芸能人が報道量多いかっていうとそんなことないし
    CMとテレビ番組の報道量は別の話だよ


    +9

    -11

  • 2338. 匿名 2024/05/03(金) 22:18:32 

    >>406
    そっか
    つまり大手企業が大谷を好きなんだね

    +8

    -2