ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピpart38

2277コメント2024/06/03(月) 08:42

  • 492. 匿名 2024/05/10(金) 18:22:35  [通報]

    お子さんが通っている保育園、こども園、幼稚園
    セキュリティ万全ですか?
    息子が通っている所なんですが、送迎時間は門あけっぱで
    入り口に先生も立っていなくて
    不安だらけです😞不審者入れるし、子供脱走できるし…
    うちのが他の所から転園したから比べちゃうのかもだけど
    気になる所多くて失敗したかもと思ってます…

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/10(金) 18:44:17  [通報]

    >>492
    送迎時間は基本的に門は開いてるけど守衛の方が立ってくれてます
    守衛の方不在で門が閉まってる時はICカードで出入りしてます!

    無人で開けっぱなしは怖いですね…

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2024/05/10(金) 19:45:06  [通報]

    >>492
    うちもそれすごく心配してる。朝は園長か副園長がいる(いたところで不審者対応できるとは思えない)けど、お迎えの時は開けっぱなし。時間外はインターホンで開けてもらうんだけど、それも適当なこと言えば入れちゃうと思う。昔ながらの幼稚園で住宅街の中だし、あんまり危機感ないなーって思ってる。

    +14

    -0

  • 509. 匿名 2024/05/10(金) 20:06:00  [通報]

    >>492
    うちはインターホン押さないと鍵開かないシステム!
    面倒だけど、誰でも出入りできるより良いかな!!

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2024/05/10(金) 20:27:30  [通報]

    >>492
    うちは田舎でセキュリティとか全くないよ
    車での送迎も多いから門開けっ放し
    というか、閉まる門じゃない
    私自身が保育士してて、セキュリティ万全、SECOM入ってるようなところで働いてたからちょっとびっくりしてる(でも他の園も大差ない)
    避難訓練の中には不審者対応の避難訓練もしてたし(不審者役の男性職員を他から借りてきてやるし、バリケードも保育室内に作る)、全職員ポケットに防犯ブザー持っていつでも鳴らせるようにしてたし、玄関にはさすまた置いてたし、ちょっとでも開閉の仕方間違えようものならすぐさまSECOMから連絡くるしってところで働いてたから

    +2

    -0

関連キーワード