ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2024/05/03(金) 01:16:15  [通報]

    >>57
    何でそんな極端なの?
    家計の負担割合に合わせて家事の負担割合も変えれば良いじゃん
    夫家計7家事3、妻家計3家事7とかで折り合い付けたら良いじゃん
    家計家事両方折半にすると多くの場合女性の方が不利だよ

    +14

    -29

62. 匿名 さんに返信する

62. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 74. 匿名 2024/05/03(金) 01:21:46  [通報]

    >>62
    お金はしっかりその割り方でも家事はなぁなぁになってくもんだよ
    ゴミ出しただけで3割家事やったとかね
    返信

    +53

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/03(金) 01:23:44  [通報]

    >>62
    夫家計7家事3、妻家計3家事7

    年収低い方が仕事の拘束時間長くてで年収高い方が在宅勤務可能で時間の余裕あるなんてザラにあるから、年収で家事割合きっちり分けると地獄みるよ。
    返信

    +40

    -4

  • 344. 匿名 2024/05/03(金) 08:53:22  [通報]

    >>62
    そんな割合守れる男はファンタジーレベルで存在しないよ
    きっかり半分やるかまじやらないか
    わかってないのね
    返信

    +13

    -2

関連キーワード