ガールズちゃんねる
  • 466. 匿名 2024/05/03(金) 11:22:27 

    >>455
    それだとあなたは服もまったく買わず、美容院にも行かず、友達とランチすらしないことになる

    その全部が「家計から出すちょっとしたもの」に入ってるならアレだけど

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2024/05/03(金) 11:27:10 

    >>466
    横だけど服も美容院もランチも安く済ませようと思えば済ませられるからお小遣い少なくても節約家の人ならやれるでしょう

    +4

    -3

  • 505. 匿名 2024/05/03(金) 12:34:36 

    >>466
    私も横だけど、
    髪はセルフカラー、セルフカット、化粧は最低限、友達とのランチは1〜2ヶ月に一度1500円くらい、洋服はバーゲン時にちょっと買い足すだけ、って感じなら、5000円で足りると思う。
    子どもと出かけた先で買う飲み物とか子どもとの外食代とかガソリン代とかは、家計から。

    私も専業主婦時代はそんな感じだった。
    今は正社員で働いてるから、もう少し贅沢してるけど。

    +4

    -6

  • 558. 匿名 2024/05/03(金) 14:06:12 

    >>466
    旦那も自分も服や美容院は小遣いとは別に家計からって家庭もあるよ
    うちがそう
    お小遣いは本当に自分の趣味の為って感じで

    +5

    -1

  • 935. 匿名 2024/05/03(金) 23:23:39 

    >>466
    普通、洋服は被服費、必需品としての美容院は
    家計から出すで当ってると思うけど
    旦那さんだってスーツは小遣い貯めて買ってるの?

    +0

    -0

関連キーワード